-
通話無料 0078-600-501-396
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
ナビ個別指導学院 盛岡南校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

ナビ個別指導学院 盛岡南校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-396
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生にも好評です。
指導方針

子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、「ほめる指導」を徹底することで、やる気を引き出し、自分でできた!に導いていきます。
カウンセリング

入塾時にカウンセリングを行い、生徒一人ひとりに合った学習プランを立てます。
テスト期間や受験対策には特別授業もご用意しております。
(内容・詳細は各教室までお問い合せください。)
ナビ個別指導学院 盛岡南校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-396
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
冬期講習
・曜日と時間を自由にスケジューリングできる
・無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく
ナビ個別の冬期講習ではまず、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見します。
つまずいている単元を先生と一緒に徹底復習! おせっかいな先生たちが「ほめる指導」でやる気を引き出しながら苦手の克服へ導きます。
ナビ個別の冬期講習で「わからない」を「わかる」に、「わかる」を「できた」に変えていきましょう。
自信がつくと勉強に向かう姿勢も変わる!この冬、変わるチャンスです!
まずは4回無料体験から!
講習期間 | 2023-12-01 〜 2024-01-31 |
---|---|
申込締切 | 2023-12-23 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 小学生1コマ:3,300円(税込) 中学生1コマ:3,600円(税込) 高校生1コマ:3,600円(税込) |
ナビ個別指導学院 盛岡南校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-396
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ナビ個別指導学院 盛岡南校の評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
内容の割には高い気もするが、マンツーマンだから仕方ないのか…とも思った。
講師
ホワイトボードを使ったりして子供が楽しめるような学習をしていただきました。
学校の授業と同じ速度なので、しっかり復習できてとてもよかったです。
カリキュラム
学校の授業の進み具合とだいたい同じスピードだったので復習になり、身についた。
塾の周りの環境
仙北駅に近い点は良いですが、駐車場が少し高いずらかったです。
塾内の環境
少し前に行って宿題をさせたかったが、他の学校のお子さんが少し騒ぐ子がいたみたいで、なかなか宿題に集中できなかった。
良いところや要望
オンラインメッセージのやりとりで連絡を取り合えるので、教師とコミュニケーションが取りやすい。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
追加講習は、色々な教科を受けさせたいと思ったが、高額になるので諦めざるを得ない。
講師
楽しく授業を受けることができていた。勉強以外のコミュニケーションもとっていただいていた。
カリキュラム
カリキュラムの内容をしっかり把握できていなかったのですが、単元ごとに弱いところをしっかり指導していただけたと思う。
塾の周りの環境
自宅からも最寄駅からも近くて良かったのですが、駐車場が狭かった。
塾内の環境
狭そうに感じましたが、整理整頓されていてきれいでした。 使われていないスペースを有効に使えたら良いのかなという印象です。
良いところや要望
面談では強化した方が良いところ、できているところを分かりやすく説明していただいて、良かったです。
総合評価 3.25投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
やや高いと思う。講習など組み込んで行けば厳しい。月額は大手の塾のだいたい平均だと思う。
講師
息子が知っている人でもあり、本人が尊敬できる人だった。その人が担当になってくれて良かった。
カリキュラム
教材がみんな同じで、本人に合っているか分からない。
何が苦手で何が得意など個人差があるから、その子専用のテキストは必要だと思う。
塾の周りの環境
学校から近い
人数を考えると窮屈なイメージ
自習の机も満員だった。
塾内の環境
普通だと思う。集中できるかは本人次第だけど、教室が狭く感じるので、私ならちょっと気が散りそう。
良いところや要望
本人が教え方が上手だと満足している。時間や曜日を考慮してくれる。コロナ禍でもあり授業の振替の回数などを増やして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと
自分が行った時だけなのか、人数が多くやはり教室は狭く感じる。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
高い。うちの子は出来が悪く、なかなか集中出来ないため、長期休みの講習も受けなければならず、しかも、回数によって料金が違うため、さらにお金がかかる。
講師
2~3人間の個別のため、一人一人に目をかけてくれ、子供も質問しやすいのかと思う。
カリキュラム
夏休み、冬休み、春休みに、それぞれ不得意とするところを重点的に、講習してくれる。
塾の周りの環境
車ですぐのところにある。家からすぐのところにあり、近いため、送迎がしやすい。
塾内の環境
個別指導のため、机が区切られてあり、先生がマンツーマンで出来るように、常に側にいる。
良いところや要望
特にはないが、家ではお手上げのため、塾にお願いしたので、出来なかったことが、早く出来るようになって欲しい。未だに、九九が出来ない、漢字が苦手なため、そこをどうしたら良いのか知りたいし、やって欲しい。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高いと思います。もう少し安ければ、もう少し受講を増やしたいのですが、3年生から料金が上がるのも、大変です。
講師
とても明るく、わかりやすい授業ですが、毎回違う講師の時があるので、その都度慣れるまで大変かもしれません。
カリキュラム
金額が高いのが難点で、先生方は、優しく教え方もわかりやすいと思います。
塾の周りの環境
交通の便に関しては、近いので良かったです。ただビルが古くて、階段が暗いのが気になります。
塾内の環境
勉強に集中するのには、慣れるまで、いろんな人が受講しているので、ガヤガヤしてるかと思いますが、でも慣れれば大丈夫だと思います。
良いところや要望
良いところは、先生が優しく教えてくれる所で、要望は、もう少し料金が安いとありがたいです。
ナビ個別指導学院 盛岡南校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-396
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
コマ数に応じた料金設定ですが、近隣の塾に比べると高めの設定のようです。
講師
講師の年齢が近く、母校の先輩ということもあり、友人関係の相談などに乗ってもらっていました。
カリキュラム
基礎学力の底上げという事で入塾しましたが、カリキュラムは復習よりも先取りの様に感じました。週1でのお願いなので復習に関しては個人の問題のようです…。
塾の周りの環境
大きな通りから1本外れますが、向かいに遅くまで営業しているスーパーがあるので人通りはあります。普段は自転車、冬は自家用車で通っている子が多いです。
塾内の環境
自習室はフリーで使えるのですが、曜日によっては他校生徒のたまり場になっている時があるとの事でした。
良いところや要望
出欠連絡等が専用アプリでできます。3者面談の連絡はなぜかプリントですが。
その他気づいたこと、感じたこと
自習だけの時でも、小まめに気にして頂けるようです(お手すきの時ですが)
総合評価 2.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は平均的だと思います。ただ、夏休み春休みの課外学習の料金は高めだと感じてました。
講師
子どものやる気を削ぐことなく、学習意欲を引き出してくれました。
カリキュラム
カリキュラムは子どもの学習理解度に合わせて、個別に作成されたため、無駄や無理がありませんでした。
塾の周りの環境
交通の便は岩手飯岡駅から徒歩10分ほどです。道路沿いなので、近隣の方は本人だけで通わせられると思います。
塾内の環境
教室内は自主スペースも確保されています。ただし、午後からの利用になるので、午前中の自習は出来ませんでした。
良いところや要望
最難関高進学は分かりませんが、高難度の高校進学を確実に出来る指導体制だと感じました。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
少し高めと思ったが、教科が絞れるので、苦手なとこだけにも集中できるのがよかった。
講師
丁寧に教えてくれるて、わからない所のフォローがよかった。自主勉強に施設を開放してくれてたすかった。
カリキュラム
教科を選べて、苦手な所を集中して勉強できるところが よかった。
塾の周りの環境
家から近く、自転車で通えてよかった。夜でも比較的人通りがあり心配もすくなかった。
塾内の環境
静かな環境で、集中できる場所でよかった。随時先生とのコミュニケーションがとれた。
良いところや要望
学校で習ったことの深い所に入り込むので、納得いく内容が得られるところ
その他気づいたこと、感じたこと
勉強のやり方を自分なりにつくっていけるようになるのでとてもいいと思った。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
料金
こんなもんかと思いますが何か別の対策ものがあると料金が発生するのはあまり良くないと思いました。
講師
心配だったが一生懸命に教える感じがする。
カリキュラム
定期テストの予想問題や普段の授業を先取りしたテキストで普段の授業が受けやすかったと思われる所。
塾の周りの環境
自宅から近く比較的交通量の多い場所で夜でも明るい場所にあったから。
塾内の環境
他の子供に教えている講師の声が大きくて自分の授業に支障がある感じ。
良いところや要望
自習室があるが授業のスペースと一緒でうるさいのであまり集中出来ない感じである。

小学生向けの塾を地域から探す
岩手県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
岩手県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (33 件)
- 早慶上智 (33 件)
- 旧帝大 (33 件)
- MARCH (29 件)
- 医・歯・薬学部 (25 件)
- 大東亜帝国 (20 件)
- 日東駒専 (20 件)
- 産近甲龍 (17 件)
- 成成明学 (11 件)
- 東北大学 (29 件)
- 千葉大学 (26 件)
- 弘前大学 (22 件)
- 秋田大学 (22 件)
- 山形大学 (17 件)
- 群馬大学 (16 件)
- 都留文科大学 (16 件)
- 埼玉大学 (16 件)
- 東京大学 (16 件)
- 岩手大学 (16 件)
- 宮城教育大学 (16 件)
- 小樽商科大学 (16 件)
- 北海道教育大学 (16 件)
- 秋田県立大学 (16 件)
- 宇都宮大学 (15 件)
- 新潟大学 (14 件)
- 静岡大学 (13 件)
- 大阪大学 (13 件)
- 神戸大学 (12 件)
- 名古屋大学 (12 件)
- 九州大学 (12 件)
- 東京工業大学 (12 件)
- 東京外国語大学 (12 件)
- 奈良女子大学 (10 件)
- 横浜国立大学 (10 件)
- 筑波大学 (10 件)
- 京都大学 (10 件)
- 新潟県立大学 (9 件)
- 岩手県立大学 (9 件)
- 福島県立医科大学 (9 件)
- 岡山大学 (8 件)
- 金沢大学 (7 件)
- 高崎経済大学 (7 件)
- 広島大学 (7 件)
- 山形県立保健医療大学 (7 件)
- 宮城大学 (7 件)
- 一橋大学 (6 件)
- 信州大学 (6 件)
- 熊本大学 (6 件)
- 北海道大学 (6 件)
- 大阪教育大学 (4 件)
- 東京農工大学 (4 件)
- 横浜市立大学 (3 件)
- 国際教養大学 (3 件)
- 大阪府立大学 (3 件)
- 京都府立大学 (3 件)
- お茶の水女子大学 (3 件)
- 東京海洋大学 (3 件)
- 福岡女子大学 (3 件)
- 電気通信大学 (3 件)
- 大阪市立大学 (3 件)
- 東京医科歯科大学 (3 件)
- 滋賀県立大学 (1 件)
- 山口大学 (1 件)
- 富山大学 (1 件)
- 和歌山大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 琉球大学 (1 件)
- 長崎大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 兵庫県立大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 尾道市立大学 (1 件)
- 奈良教育大学 (1 件)
- 早稲田大学 (27 件)
- 法政大学 (23 件)
- 関西学院大学 (23 件)
- 中央大学 (23 件)
- 武蔵野大学 (20 件)
- 日本大学 (20 件)
- 専修大学 (20 件)
- 東洋大学 (20 件)
- 駒澤大学 (20 件)
- 順天堂大学 (19 件)
- 北里大学 (19 件)
- 東海大学 (19 件)
- 東北福祉大学 (16 件)
- 獨協医科大学 (16 件)
- 上智大学 (16 件)
- 神田外語大学 (16 件)
- 岩手医科大学 (16 件)
- 帝京大学 (16 件)
- 関東学院大学 (16 件)
- 杏林大学 (16 件)
- 東京農業大学 (16 件)
- 明治大学 (14 件)
- 青山学院大学 (14 件)
- 学習院大学 (13 件)
- 玉川大学 (12 件)
- 龍谷大学 (11 件)
- 関西大学 (11 件)
- 慶應義塾大学 (11 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 国士舘大学 (10 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 東京女子大学 (10 件)
- 文教大学 (10 件)
- 関西外国語大学 (10 件)
- 東邦大学 (9 件)
- 共立女子大学 (9 件)
- 酪農学園大学 (9 件)
- 亜細亜大学 (9 件)
- 獨協大学 (9 件)
- 創価大学 (9 件)
- 女子栄養大学 (7 件)
- 神奈川大学 (7 件)
- 大阪経済大学 (7 件)
- 同志社大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (7 件)
- 東北医科薬科大学 (7 件)
- 大東文化大学 (7 件)
- 立正大学 (7 件)
- 高崎経済大学 (7 件)
- 日本体育大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 立命館大学 (7 件)
- 立教大学 (7 件)
- 東京理科大学 (5 件)
- 成蹊大学 (4 件)
- 京都産業大学 (4 件)
- 国学院大学 (4 件)
- 甲南大学 (4 件)
- 成城大学 (4 件)
- 近畿大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (3 件)
- 兵庫医科大学 (3 件)
- 星薬科大学 (3 件)
- 佛教大学 (3 件)
- 神戸女子大学 (3 件)
- 東京慈恵会医科大学 (3 件)
- 自治医科大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 東京薬科大学 (3 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 武庫川女子大学 (3 件)
- 京都女子大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 京都薬科大学 (3 件)
- 昭和大学 (3 件)
- 東京女子医科大学 (3 件)
- 日本女子大学 (3 件)
- 津田塾大学 (3 件)
- 福岡大学 (1 件)

この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【岩手県】評判が良い塾から探す
【岩手県】講師の評判が良い塾から探す
【岩手県】料金の評判が良い塾から探す
【岩手県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。