-
通話無料 0078-600-502-177
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
ナビ個別指導学院 つくば北校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

ナビ個別指導学院 つくば北校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-177
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生さんも数多くいらっしゃいます。
指導方針

子供たちとのコミュニケーションを大事にし、「ほめる指導」を徹底することで、やる気を引き出し、自分でできた!に導いていきます。
カリキュラム

入塾時にカウンセリングを行い、生徒一人ひとりに合った学習プランを立てます。
テスト期間や受験対策には特別授業もご用意しております。
(内容・詳細は各教室までお問い合せください。)
ナビ個別指導学院 つくば北校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-177
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ナビ個別指導学院 つくば北校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金についてですが、個別指導の受講料と考えるとおそらく妥当だとおもいます。
講師
体験受講の前に、アンケートを書いて提出ました。ピアノを習っていると記入した所、体験受講は相性の良い講師で楽しかった。良かった。と話してました。
カリキュラム
入塾時期が、コロナウィルスによる緊急事態宣言最中でした。迷いましたが…。
そして学力テストを見て授業を進めたいと話で受ける流れに。そして、春期講習を勧められました。苦手克服と思い受講しまさした。受講のコマ数が増えると出費が大きいと感じました。
塾の周りの環境
駐車は入りづらい停めづらいと感じました。その為に路駐している方がいらっしゃるようです。近くにスーパーやドラッグストアなどあり治安は悪くないと思いました。
塾内の環境
入ってすぐ、自主スペースがありブースが区切られていました。塾の中は雑音はきになりませんでした。とても静かと感じました。
良いところや要望
以前塾の勧誘来ていただいた事を覚えており、その時も子供は行きたいと話してました。今回も自ら行きたいと話していました。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は普通だと思います。英語のみでしたので特に負担には感じませんでした。
講師
英語が苦手だったため、体験を経て入校(個別指導)先生は筑波大の学生が多いようでした、 先生が合うかどうか等も聞いてくれ希望も言えました。
カリキュラム
教材は教科書に沿っており子供は気に入っていました。予習復習とやりやすかったようです。
塾の周りの環境
基本車での送迎になります。治安は悪くないと思います。近隣には塾が多くある場所です。
塾内の環境
授業以外はあまりしょうしませんでした(送迎の都合があるため)
良いところや要望
アットホームでしたのでよかったと思います。自習スペースもあったと思います
その他気づいたこと、感じたこと
とくには問題は感じませんでした。テストなどは機会があれは別で受けれたと思います
総合評価 2.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
教科数に対しての料金としては近隣と平均的かと思いましたが、受験対策の推奨コマや別個に教材購入を強調され、やや不快を感じました。
講師
受講している本人と講師があっているのか分かりにくく、分からないところをきちんと聞きやすかったのか不明。
カリキュラム
案内以外の推奨受講コマや教材購入が多く、結果として金額もかかった。
塾の周りの環境
自宅からは送迎が必要な場所でありながら駐車場が少なく、路駐も多かったので不便を感じた。
塾内の環境
授業と自習の区分けが非常に曖昧で、自習側は曜日・時間フリーである割りに、受験近くになると座席が不足気味であった。
良いところや要望
入塾した時期が受験準備期間だったので、学校の授業対応にあまりならなかった事が残念だった。元々苦手科目の底上げを考えてであったが、結果的に弱点克服にはならなかった。
その他気づいたこと、感じたこと
勧誘・説明・教室長とそれぞれ別の方だった為、授業の取り組みへの熱量もだいぶ異なると感じました。受験の結果が出る前に教室長の移動もあったので、それに関しては不信感を持ちました。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
高いと思いますが、塾の相場がわかりません。基本の受講とそのほか選ぶ数によって料金がかわります。
講師
人見知りをする娘で、学校でも先生の好き嫌いで成績がかわります。この塾は高校受験間際に成績が落ちている娘が、自分から塾に行く。と言い出し探した塾です。自分の気に入った先生が横につき教えて下さるようで、成績が戻ってきたことが、自身に繋がりました。教材のことなどはよくわかりませんが、娘は満足だったようです。
カリキュラム
娘が、講師と話し、カリキュラムや講習をきめていたので、親の私は費用をだしただけです。娘にはよかったです。
塾の周りの環境
車が大きかったので、駐車場がやや狭いのと、前の道路に違法駐車をされるとでずらかったです。
塾内の環境
少し雑音もするようですが、娘は気にならなかったようです。トイレが少ないみたいです。
良いところや要望
わからないところや、迷った場所は、その場で解決できるところ。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は他の塾とくらべても、たかいわけではなく、ねだんは適正なかかくだと思います
講師
塾ははじめてで、よくわからなかったが親切に説明してくれ、また勉強内容も個人を尊重しある程度自由に勉強を進めてくれた。
カリキュラム
はじめてで、よくわからなかったが親切に説明してくれた。また、勉強内容も個人を尊重しある程度自由に進めてくれた、自宅での勉強方法などもアドバイスしてくれた。
塾の周りの環境
交通の便はあまりよくなかった、駐車場もせまく出入りもしずらかった。
塾内の環境
さほど大きくなかったがアットホームなかんじで雰囲気はいいと思います、だだ大手にくらべると。生徒はちいさいこがおおく少しうるさいときもあった
良いところや要望
成績はよくなったので満足でしたが、子供との約束である程度よくなったらやめることにしてたので退会しました
その他気づいたこと、感じたこと
さほどながいきかんかよっていませんでしたが、その間に塾長がかわったので少し不安に思いました
ナビ個別指導学院 つくば北校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-177
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
良かったところは子供との相性なども考えてくれた。悪かったところは、とくに今のところなし。
カリキュラム
学校の教科書の内容で進めてくれるので予習と復習になりそうで良いと思う。
塾内の環境
良かったところは個別になっているところ。悪かったところは、駐車場が入りにくい。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方も何かあれば言って下さいと言ってくれたので少し安心しています。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
国語と算数を受けているが、年間で教科書は各1冊ですむので、教材費は特にない。光熱費とか月謝に含まれているので分かりやすい
講師
漢字等学校の担任によって違う事でも、極力学校の採点に合うように指導してくれている。
カリキュラム
学校のスピードにあわせてくれているのと、教材も1つでしっかりみてくれる
塾の周りの環境
大通りに面している。近くにコンビニやスーパーマーケットがあり、塾の前に腹ごしらえしていける。
塾内の環境
テナントの一部だが、音も気にならず、待ち時間に先生と話をしたりしやすい雰囲気です
良いところや要望
少人数でしっかり見てくれる。担当した先生がやったこと等説明してくれる
その他気づいたこと、感じたこと
毎回きちんと説明してくれる。雰囲気が良いので質問等しやすいです。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
2人に1人の先生がつく個別指導なので、集団の塾よりは高いかもしれませんが、個別で考えれば普通かと思います。
講師
皆さん若い先生です。優しいお兄さんお姉さんと言う感じです。とにかく優しいので勉強嫌いな子でも、その子のレベルに合わせて教えてくれます。うちの子は勉強が大キライでしたが、どの先生に教えてもらっても楽しいと言って、塾を休みたがった事は一度もないです。
カリキュラム
基本は予習形式で、学校の授業で教わる前に塾で先に習います。塾で習っているので、学校の授業では解ってる状態なので勉強に自信がつきます。勉強嫌いな子は、授業で解ってるので勉強が楽しくなるみたいです。
一コマ80分で、小学生までは一コマに二教科教わる事も出来ます。
塾の周りの環境
大通りに面した場所にあるし、周りには別の塾がいくつかあるので、夜でもまあまあ人通りもあり、安心です。
少し、駐車場が狭いので送迎の時間帯は混み合うこともありますが、少し時間差で送迎すれば苦痛に感じる程ではないです。
塾内の環境
自習エリアがあり、塾生やお友達も自由に利用できます。
家で1人で勉強するより、塾の自習エリアで勉強した方が周りも勉強してるのでヤル気が出るらしく、勉強や宿題をやらせていただいてます。
良いところや要望
とにかく、子供の勉強嫌いを克服させてもらった事に満足しています。
こちらの塾は、私立受験対策などはありませんが、受験を相談したところ対応していただけました。個別なので、融通を利かせて下さるところが素晴らしいです。
その他気づいたこと、感じたこと
塾にも相性がある事を実感しました。塾を決める際に何ヶ所か見学や体験をしましたが、子供が選んだのがこちらの塾でした。
最終的には子供が通いたいと思える塾を選ぶのが大切かと思います。
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金5
料金
複数受けると割引になります。授業料としては妥当かとおもいますが、結果が出ませんでした。
講師
年齢が近い先生なので、親に話すより楽しく授業をできたみたいです。宿題も毎日出て、塾に行っていない日も勉強することをサポートしてくれていたようです。
カリキュラム
コースは予習形式で行い、夏期講習で復習を行う形式でした。カリキュラムの作り方や進め方はよく、上手だったと思います。
塾の周りの環境
交通は送迎しかなく、多少不便でした。周りも灯りが少なく、親を待つ子供たちは複数人で待つようにしていました。
塾内の環境
結構人気がある塾らしく、色々な方面から勉強にきていました。そのため、自習室は結構空いていない時が多かったです。
良いところや要望
定期的な面談があり、よく意見をとりいれようとしている姿勢が良いと感じました。ただ、そのときに夏期講習のコマ数アップを話しにするのは如何なものかと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
塾でわからないところはしっかりと教えてもらえるらしく、本人も満足していました。ただ、本人の努力が足りなくて成長できませんでしたが、そこに気づいていながら叱咤はありませんでした。もうすこし厳しければより良い塾になるとおもいます。

中学生向けの学習塾を地域から探す
茨城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
茨城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (71 件)
- 早慶上智 (64 件)
- MARCH (62 件)
- 旧帝大 (55 件)
- 産近甲龍 (47 件)
- 医・歯・薬学部 (43 件)
- 成成明学 (12 件)
- 日東駒専 (12 件)
- 大東亜帝国 (10 件)
- 筑波大学 (60 件)
- 東京工業大学 (53 件)
- 宇都宮大学 (53 件)
- 東北大学 (53 件)
- 大阪大学 (52 件)
- 東京大学 (52 件)
- 九州大学 (52 件)
- 千葉大学 (51 件)
- 横浜国立大学 (50 件)
- 秋田大学 (50 件)
- 金沢大学 (49 件)
- 静岡大学 (49 件)
- 信州大学 (49 件)
- 新潟大学 (49 件)
- 弘前大学 (47 件)
- 広島大学 (47 件)
- 神戸大学 (47 件)
- 岡山大学 (47 件)
- 名古屋大学 (47 件)
- 熊本大学 (47 件)
- 茨城大学 (8 件)
- 京都大学 (8 件)
- 埼玉大学 (6 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 一橋大学 (4 件)
- 電気通信大学 (3 件)
- 東京外国語大学 (3 件)
- 東京医科歯科大学 (3 件)
- 北海道大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 埼玉県立大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 岩手大学 (2 件)
- 千葉県立保健医療大学 (2 件)
- 群馬大学 (2 件)
- 宮城教育大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 山口大学 (2 件)
- 富山大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (2 件)
- 山形大学 (2 件)
- 奈良教育大学 (2 件)
- 関西大学 (19 件)
- 法政大学 (15 件)
- 慶應義塾大学 (15 件)
- 立教大学 (15 件)
- 東京理科大学 (14 件)
- 中央大学 (13 件)
- 早稲田大学 (13 件)
- 明治大学 (10 件)
- 日本大学 (9 件)
- 成蹊大学 (9 件)
- 上智大学 (9 件)
- 芝浦工業大学 (9 件)
- 東洋大学 (9 件)
- 東海大学 (9 件)
- 青山学院大学 (9 件)
- 国学院大学 (8 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 獨協大学 (7 件)
- 駒澤大学 (7 件)
- 専修大学 (6 件)
- 日本体育大学 (6 件)
- 武蔵野大学 (5 件)
- 学習院大学 (5 件)
- 東邦大学 (5 件)
- 同志社大学 (5 件)
- 実践女子大学 (4 件)
- 立正大学 (4 件)
- 文教大学 (4 件)
- 大妻女子大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (3 件)
- 東京家政大学 (3 件)
- 女子栄養大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 国士舘大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (3 件)
- 共立女子大学 (3 件)
- 帝京大学 (3 件)
- 成城大学 (3 件)
- 学習院女子大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 自治医科大学 (2 件)
- 獨協医科大学 (2 件)
- 神田外語大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (2 件)
- 東京女子大学 (2 件)
- 昭和薬科大学 (2 件)
- 関東学院大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 順天堂大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 北里大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 津田塾大学 (2 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。