-
通話無料 0078-600-402-168
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
ナビ個別指導学院 伊勢原校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

ナビ個別指導学院 伊勢原校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-168
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生さんも数多くいらっしゃいます。
指導方針

子供たちとのコミュニケーションを大事にし、「ほめる指導」を徹底することで、やる気を引き出し、自分でできた!に導いていきます。
カリキュラム

入塾時にカウンセリングを行い、生徒一人ひとりに合った学習プランを立てます。
テスト期間や受験対策には特別授業もご用意しております。
(内容・詳細は各教室までお問い合せください。)
ナビ個別指導学院 伊勢原校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-168
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
・曜日と時間を自由にスケジューリングできる
・無料の自習スペース利用や授業後の宿題で学習習慣がつく
おせっかいなナビ個別の先生が、お子さまの「つまづき」を見つけます。
ほめる指導でやる気を引き出しながら、必要があれば学期・学年をさかのぼって総復習。
お子さまを「わからない」から「できた!」に導きます。
ナビ個別の春期講習で勉強の不安をなくして、新学年のスタートを切りましょう!
講習期間 | 2023-03-01 〜 2023-04-29 |
---|---|
申込締切 | 2023-03-29 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 小学生1コマ:3,300円(税込) 中学生1コマ:3,600円(税込) 高校生1コマ:3,600円(税込) |
ナビ個別指導学院 伊勢原校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-168
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ナビ個別指導学院 伊勢原校の評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金2
料金
週に1日、一限80分~と正直、結構割高な気はする。
講師
明るく元気な先生がいる。時には厳しく時には優しくという感じがする
カリキュラム
一限、80分は集中力が持つのかな?と不安な部分がある。長期休みの講習などがある。
塾の周りの環境
駅から離れていて交通の便もわるいのは確か。 地域密着型のような感じがする。
塾内の環境
各机はパーティションで区画はされているが隣の声はかなり聞こえる。
良いところや要望
夏期講習などの予定が出るのが遅い。最後の時限の授業終了後の追い出しが荒いかな…
総合評価 3.20投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金のわりに質の悪い講師がいるので。季節講習は別料金で、苦手箇所ひとコマにつき1じかん○○円という細かい設定。全コマとるとかなり割高になります。
講師
講師の質に差がありすぎる。。塾長にお願いして講師変更もできますが、親がいちいち指導内容をチェックしなければならないのは面倒です。
カリキュラム
個別指導なので、わからない箇所を重点的に指導してもらい、あとは学校の授業の先どり学習でした。こちらの希望で内容は組んでもらえるのが個別ならではの良いところ。
塾の周りの環境
駅から遠く、駐車場も台数が少ないため車送迎の人には不便な場所でした。人気のない、暗い裏通りに停め待ちしているようでした。
塾内の環境
狭い場所に机がひしめきあって若干使いにくそうでした。個別指導ブースと自習スペース、事務スペースが全て同室なので静かに勉強できる環境ではない様子。
良いところや要望
講師陣を一律、質上げするか採用の時点で一定の基準を満たした人材を選んで欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと
若い塾長が一人で束ねていました。とてもよく生徒個人を見てくれていたし、要望もよく聞いてくれていたので忙しうなのが心配でした。故に、色々と細かい部分は親側がチェックしないといけないのが面倒でした。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
カリキュラム
子供に合わせた授業内容を考えてくれました。
宿題が多いわけではないので、うちの子には
合っていました。
塾の周りの環境
自宅近くでしたので、自転車でかよっていました。
交通量が多いわけでもないので、それほど
心配はありませんでした。
塾内の環境
広くもなく狭くもなく、アットホームな感じで
自習してる子も見えましたし、すぐそばに
講師がいるので質問もしやすいようにみえました。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
料金
テキスト代が意外と多くかかりました。通常の内申点対策と、受験対策と、両方でしたし。
講師
担当の先生が決まっていたわけではなかったようです。「今日の先生は、何を言っているかちょっとわからなかった…」と言う日もありました。ただ、入塾の時の説明によると、先生と相性が悪い時には塾長先生に伝えると調整はしてくれるそうです。基本的にはテキストに沿った授業をすし、わからないところを繰り返し教えてくれていたと思います。
カリキュラム
テキストに沿って指導をしてもらっていたようです。内容は基本問題から応用まで。基本でつまづいたら、わかるまで教えてくれるそうです。受験生だったので、受験対策と思っていましたが、定期テスト前にはその対策もしてくれていました。
塾の周りの環境
駅から距離があるので、地元の子供たちが多く通う塾です。地域柄、車移動が多いので、親の送迎で通っている子が多かったようです。
塾内の環境
室内は明るくて、清潔だったと思います。ただ、出入り口のドアを開けるとすぐ、子供たちの授業している姿が見えます。集中力のない子には気が散るかもしれません。自習室も、完全にオープンスペースです。先生の目が届くといえば聞こえはいいですが、待合いスペースのような雰囲気。
良いところや要望
塾長先生が若くて少々心配でしたが、気さくで話しやすいかたでした。他の先生が親と面談をなさっていた場面を見なかったので、もしかすると塾長先生お一人で相談業務をなさっていたのかもしれません。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導なので、料金的には高いですが、他の個別塾と比較したら高い料金だとは思いません。
平均的な額だと思います。
講師
講師はとても若く、学生の方が多いようです。
個別指導なので、親身に対応して下さり その日の授業内容から良かった所、苦手な所を毎回教えてくれました。
カリキュラム
授業は80分間で、40分がテキストで、残り40分がパソコンの授業でした。パソコンでは、問題を解いていくと卵から恐竜を育てられるというもので、餌をあげたり、お世話をしたり出来たそうです。小さかった子供も楽しそうに学んでいました。
塾の周りの環境
駅から遠く、駐車場も道路を挟んだ向かい側に2台分しかないので、送迎される方には 少し不便かもしれません。
塾内の環境
中学生が多い夕方~夜の時間帯が ざわついていて集中出来なかったようなので、小学生しか来れない一番早い時間帯にして頂いたので、集中出来たようです。
良いところや要望
オープンするからということで、塾の方が家に訪問され、子供がどうしてもやりたいということで、入塾しました。親の目から見ても、テキストも良い問題だし塾的には、特に問題は無かったのですが、成績は上がりませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと
送迎する際の親の待合所のようなものが無かったので、出入口で待っていたのが少し辛かったです。
タッチパネル式のパソコン授業もあるので、子供は 楽しく学んでいました。
ナビ個別指導学院 伊勢原校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-168
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
回数・時間から考え妥当な金額かと思います。可能ならば同じ値段で別教科の指導もしてもらえるとうれしいです。
講師
若い先生で頼りなさげでしたが、現在の成績から進学可能な高校の候補を紹介してくれるので、参考になります。
カリキュラム
個人のレベル(学校のテスト結果)に応じて指導してくれ、わからないところがあれば親身になって教えてくれます。
塾の周りの環境
塾は駅前にありますが、自宅から自転車で10分かかり、少し遠いです。雨の日は歩いていくため往復だけでも50分程度かかってしまいます。
塾内の環境
教室内は静かなため、勉強に集中できる環境にあると思います。特別な設備があるわけではありませんが、必要最低限の環境かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
家で自習するより塾で学習したほうが集中して学習できると思います。塾を通じて集中力を養ってもらいたいものです。

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (236 件)
- MARCH (226 件)
- 関関同立 (190 件)
- 日東駒専 (186 件)
- 医・歯・薬学部 (175 件)
- 大東亜帝国 (157 件)
- 成成明学 (125 件)
- 旧帝大 (87 件)
- 産近甲龍 (43 件)
- 東京工業大学 (114 件)
- 横浜国立大学 (111 件)
- 横浜市立大学 (104 件)
- 東京学芸大学 (103 件)
- 筑波大学 (80 件)
- 東京外国語大学 (75 件)
- 防衛大学校 (67 件)
- 静岡大学 (56 件)
- 京都大学 (56 件)
- 鳥取大学 (55 件)
- 山梨大学 (55 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (55 件)
- 東京海洋大学 (52 件)
- 宮崎大学 (52 件)
- 福井大学 (51 件)
- 琉球大学 (50 件)
- 愛媛大学 (50 件)
- 長崎大学 (49 件)
- 東京大学 (45 件)
- 神戸大学 (40 件)
- 東北大学 (40 件)
- 一橋大学 (38 件)
- 茨城大学 (23 件)
- 埼玉大学 (22 件)
- お茶の水女子大学 (22 件)
- 高崎経済大学 (21 件)
- 大阪大学 (19 件)
- 東京医科歯科大学 (19 件)
- 名古屋大学 (18 件)
- 九州大学 (18 件)
- 千葉大学 (17 件)
- 広島大学 (15 件)
- 国際教養大学 (15 件)
- 北海道大学 (9 件)
- 神戸市外国語大学 (8 件)
- 富山大学 (8 件)
- 信州大学 (8 件)
- 東京農工大学 (8 件)
- 金沢大学 (6 件)
- 電気通信大学 (6 件)
- 高知大学 (6 件)
- 香川大学 (5 件)
- 岐阜大学 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 山形大学 (5 件)
- 新潟大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 群馬大学 (3 件)
- 首都大学東京 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 奈良県立医科大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 法政大学 (208 件)
- 慶應義塾大学 (200 件)
- 早稲田大学 (177 件)
- 立教大学 (168 件)
- 日本大学 (163 件)
- 中央大学 (161 件)
- 専修大学 (148 件)
- 東京理科大学 (141 件)
- 上智大学 (138 件)
- 明治大学 (133 件)
- 青山学院大学 (131 件)
- 東洋大学 (127 件)
- 駒澤大学 (127 件)
- 明治学院大学 (126 件)
- 東海大学 (124 件)
- 国学院大学 (112 件)
- 明治学院大学 (111 件)
- 関西大学 (110 件)
- 立命館大学 (107 件)
- 成蹊大学 (101 件)
- 帝京大学 (90 件)
- 麻布大学 (86 件)
- 成城大学 (85 件)
- 芝浦工業大学 (84 件)
- 日本女子大学 (84 件)
- 神奈川大学 (80 件)
- 国士舘大学 (79 件)
- 順天堂大学 (74 件)
- 同志社大学 (73 件)
- 北里大学 (72 件)
- 大東文化大学 (71 件)
- 津田塾大学 (70 件)
- 関東学院大学 (69 件)
- 国際基督教大学 (69 件)
- 文教大学 (64 件)
- 東京農業大学 (64 件)
- 日本体育大学 (63 件)
- 立正大学 (61 件)
- 玉川大学 (60 件)
- 共立女子大学 (58 件)
- 杏林大学 (57 件)
- 武蔵野大学 (56 件)
- 実践女子大学 (50 件)
- 学習院大学 (48 件)
- 関西学院大学 (35 件)
- 日本医科大学 (35 件)
- 龍谷大学 (30 件)
- 獨協大学 (28 件)
- 近畿大学 (28 件)
- 東邦大学 (24 件)
- 高崎経済大学 (21 件)
- 亜細亜大学 (20 件)
- 武蔵大学 (19 件)
- 創価大学 (18 件)
- 京都産業大学 (16 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 昭和大学 (14 件)
- 東京薬科大学 (13 件)
- 南山大学 (13 件)
- 東京家政大学 (11 件)
- 学習院女子大学 (9 件)
- 二松學舍大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (8 件)
- 東京歯科大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 明治薬科大学 (6 件)
- 東京慈恵会医科大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 東京女子大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 獨協医科大学 (4 件)
- 中京大学 (4 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 大妻女子大学 (3 件)
- 東京女子医科大学 (3 件)
- 星薬科大学 (2 件)
- 産業医科大学 (2 件)
- 自治医科大学 (2 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。