-
通話無料 0078-600-406-834
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
ナビ個別指導学院 香芝校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

ナビ個別指導学院 香芝校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-406-834
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生さんも数多くいらっしゃいます。
指導方針

子供たちとのコミュニケーションを大事にし、「ほめる指導」を徹底することで、やる気を引き出し、自分でできた!に導いていきます。
カリキュラム

入塾時にカウンセリングを行い、生徒一人ひとりに合った学習プランを立てます。
テスト期間や受験対策には特別授業もご用意しております。
(内容・詳細は各教室までお問い合せください。)
ナビ個別指導学院 香芝校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-406-834
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ナビ個別指導学院 香芝校の評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
ここだけでなく、近年の塾は値段が高いです。週二ぐらいで通わせたいですが、下の子の習い事などの兼ね合いにより週一でしか通わせられません。行けば行くほど値段が跳ね上がるので。
講師
営業に来た講師の方は良い印象でしたが、実際習った時は、たまに早く終わって喋ってたとか聞いたこともあり、お金払ってるのだから時間ギリギリまでしっかり教えて欲しいなと思うことはありました。でも、個人面談の時など塾長から話を聞いていたら苦手なところなど要点を絞って話してくださっていたので、個別指導ということもあって、子どものこと分かってくださっているなとは思いました
カリキュラム
授業の復習や、予習をそれなりにしてくださっていたので、授業でついていけないというようなことはなかったように思います。
塾の周りの環境
車通りが多く、家からも距離があったので車での送迎が必須でした。私も仕事をしているため夏期講習など平日に受講させることが出来ず、不便な事が多かったので辞めました
塾内の環境
個別指導コーナーとは別に同じフロアに自習コーナーがあるのですが、中学生が友達グループと来ておしゃべりして、指導を受けている子からしたらうるさいのじゃないかな?と思いました。それを塾の先生も注意していなかったのでちょっと考えさせられました
良いところや要望
テスト前など、具体的な出題傾向などや勉強の仕方を教えてもらえるので助かります。授業と授業の合間が5分しかないので二コマ続けて受講した時は密閉空間で体調を悪くして帰ってきたことがあったので、もう少し間隔をあけて息抜きの時間を作ってあげてもらえたらなとは思いました。外の空気を吸うように本人には言いましたが、先生に言いづらいと言ってました。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
講師
講師の方が生徒に親しみをもって接しているため、子供も馴染みやすい。
カリキュラム
二教科をとっていますが、全科目のテキストは任意で購入しました。宿題の量の調整や習っていない教科についても宿題として出していただいています。親が言うより、先生からの方が従うので、助かってます。保護者の要望を聞き入れてもらえたところがよかったと思います。
塾内の環境
家から近く、通いやすい。マンションの階段にも防犯カメラが付いており安心です。
到着と退出の記録のメール配信等あればもっといいとおもいます。
その他
子供も楽しく塾に通って、意欲的に勉強するようになりました。アットホームな感じでよいかとおもいます。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別学習であるので、割高感があるが、個人学習ができるので、よかったと思います
講師
時間のゆとりがあり個人に合ったカリキュラムであって復習に時間を取ってくださいました
カリキュラム
テキストに載ったカリキュラムであるが、個人に合った復習のプリントがあり、よかったと思います
塾の周りの環境
交通の便利がよく、駅から近くにあるので、治安がよく、安心して通っていた
塾内の環境
個別学習しているので、安心して学習しているので安心して通っている。また、予習することができる
良いところや要望
テキストに載ったカリキュラムであるが、個人学習しているので安心して通っていた
その他
個別学習であることが、いいけど、学習での競争があまりないので、残念です
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
ほかの塾の料金がどの程度なのかよく知りませんので比較できません。
塾の周りの環境
塾は家からとても近く安心して通わせることができていますので、その点はとても良いです。
塾内の環境
個別指導のようなのでとても集中できているようです。家よりも塾で学習するほうが集中できるようです。
良いところや要望
授業以外でも教室を使って学校の宿題やテスト勉強をさせて頂けるのでとてもありがたいです。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
集団塾よりは高いと思いますが、個別ならではの本人のペース、習熟度で教えてもらえることを考えたら高すぎることもないと思います。
講師
数学が笑えるほど苦手で、1学期の中間試験後入塾しました。
先生は若く話しやすいようで、少し人見知り気味の娘も体験学習終了時にはすっかりなじみ、今まで言われてもしなかった宿題も自分からするようになりました。
カリキュラム
個別なので本人のできるところから少しずつ教えてくれているようで、平均の半分も取れなかった数学が平均まであと5点のところまで取れるようになりました。テスト前の講習では理科を見てもらいましたが平均より20点近く上を取れ、子供も先生の教え方はわかりやすいと言ってました
塾の周りの環境
電車で1駅。駅から3分の立地ですが、パチンコ店の裏で通りに面してない入口から入らないといけないので、最終の9時を回るときは心配でしたが
9時を回った時は駐車場や駅のそばまで送ってもらえるので安心しました。
塾内の環境
テスト前の自習室は大勢で少し騒がしいと思いました。
自習室と学習室の境目に仕切りらしい仕切りがないので追い込みで講習を受けてる子供にはキツい感じがします
良いところや要望
教室長・講師の先生みんな話しやすいようで、学校では聞きそびれたわからなかったこともゆっくり教えてもらっています。ゆっくりですが理解できるようになり、テストのたびにイライラしてた私も落ち着いてきました。
その他
1フロアに自習室・学習室・懇談などの面談テーブルが仕切りなしにあるのが、少し気になります。数メートルずつ離れてはいますが、自習室がざわざわすると学習室でまで聞こえるので、テスト前は自習室を使うか自宅で勉強したほうがはがどるか悩みます
ナビ個別指導学院 香芝校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-406-834
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.00投稿: 2015
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
ほかの塾よりは、個別なので、月謝は割り増し感は、あると、思えるが、指導内容などから見ても、仕方ないと、思える。
講師
若い先生が、熱心に指導してくれる。また、個人に対応した指導をしてくれるので、子供も、飽きずに、学習しています。
カリキュラム
詰め込み指導をしていないから、安心出来る。また、個人に対応した指導をしているので、分かりやすくなっている。
塾の周りの環境
駅から近く、車での送迎も、用意に出来るので、安心出来る。夜遅くまで学習していても、人通りがあり、安心出来る。
塾内の環境
個別なので、パーテンションで区切りされているので、集中して学習しているので、安心出来る。自習する場所も、ある
良いところや要望
塾の要求するなら、送迎の駐車する場所を作ってほしい。また、カリキュラムの説明をしてほしいぐらいで、ある。
その他
スポーツをしているが、塾での学習日程の変更が、月に一回しか出来ることが出来ないので、苦労しているので、増やしてほしい
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導するので、熟よりは、割高であるが、その分指導が、よく、子供の能力に合わした指導を、していただける
講師
親切、丁寧、で個人の能力を引きだしくれる指導をしてくくれる、また、親に適時、指導内容を報告してくれる
カリキュラム
個人的な、指導をしているので、無理をしなく、学習する事ができることが、子供に、負担することが、ない。
塾の周りの環境
駅前立地で、通いやすい。また、治安も良い。ただ、車の停める、駐車場が、ないことが、不便なことだけです
塾内の環境
ワンフロアーをパーテーションで区切られて、圧迫感がない。また、空調設備もいいので、良い。明るさも良い
その他
定期テストの後には、三者面談があり、指導方針や学習内容を教えてくれるて安心感があり、信頼関係がきずかれる

奈良県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
奈良県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (82 件)
- 産近甲龍 (66 件)
- 早慶上智 (37 件)
- 旧帝大 (34 件)
- MARCH (34 件)
- 医・歯・薬学部 (32 件)
- 日東駒専 (21 件)
- 大東亜帝国 (1 件)
- 成成明学 (1 件)
- 大阪教育大学 (40 件)
- 京都大学 (33 件)
- 奈良教育大学 (24 件)
- 奈良女子大学 (20 件)
- 横浜国立大学 (20 件)
- 神戸市外国語大学 (19 件)
- 琉球大学 (19 件)
- 防衛大学校 (19 件)
- 奈良県立医科大学 (19 件)
- 神戸大学 (10 件)
- 東京大学 (10 件)
- 大阪大学 (8 件)
- 京都府立大学 (7 件)
- 九州大学 (7 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 大阪市立大学 (6 件)
- 筑波大学 (3 件)
- 東北大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (1 件)
- 東京工業大学 (1 件)
- 一橋大学 (1 件)
- 大阪府立大学 (1 件)
- お茶の水女子大学 (1 件)
- 関西大学 (67 件)
- 同志社大学 (64 件)
- 近畿大学 (59 件)
- 龍谷大学 (57 件)
- 慶應義塾大学 (37 件)
- 早稲田大学 (35 件)
- 法政大学 (34 件)
- 立教大学 (34 件)
- 東京理科大学 (33 件)
- 上智大学 (33 件)
- 同志社女子大学 (32 件)
- 東洋大学 (20 件)
- 創価大学 (20 件)
- 専修大学 (20 件)
- 名城大学 (19 件)
- 駒澤大学 (19 件)
- 南山大学 (19 件)
- 立命館大学 (9 件)
- 京都女子大学 (8 件)
- 関西学院大学 (8 件)
- 京都産業大学 (8 件)
- 明治大学 (8 件)
- 大阪経済大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 武庫川女子大学 (1 件)
- 日本大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 東邦大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 国学院大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 東海大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【奈良県】評判が良い塾から探す
【奈良県】講師の評判が良い塾から探す
【奈良県】料金の評判が良い塾から探す
【奈良県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。