-
通話無料 0078-600-400-078
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
ナビ個別指導学院 坂出校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

ナビ個別指導学院 坂出校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-078
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生さんも数多くいらっしゃいます。
指導方針

子供たちとのコミュニケーションを大事にし、「ほめる指導」を徹底することで、やる気を引き出し、自分でできた!に導いていきます。
カリキュラム

入塾時にカウンセリングを行い、生徒一人ひとりに合った学習プランを立てます。
テスト期間や受験対策には特別授業もご用意しております。
(内容・詳細は各教室までお問い合せください。)
ナビ個別指導学院 坂出校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-078
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ナビ個別指導学院 坂出校の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
毎月の月謝と、春季、夏季、など講習が多いため、お金がかかる。
講師
こどもの面談以外で、あまり話す機会がないので誰が担当なわからない。
カリキュラム
学校の教科書に沿ったワークをしてくれるので、授業にはついていきやすい。
塾の周りの環境
家から徒歩で行ける距離で、着いた時刻と、帰る時刻の知らせが届くので安心。
塾内の環境
こども二人に先生が一人ついてくれるので、質問がしやすい。自習の場所も設けているので、学校の宿題をして帰ってきてくれる。
良いところや要望
あまり成長が感じられないのが、学校のテストから感じる。分からない所を重点的にしてほしい。
その他
月曜日がお休みで、、他に習い事をしているので振替がむずかしいときがある。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
高いと思ったが、個別指導だとどこもこれくらいなのかと思う。時間がもう少し長いといいなと思う。
講師
どの講師も子供に対して、優しく丁寧に接してくれていると思った。
カリキュラム
教材は学校にあったもので、予習をメインで学校で復習というカリキュラムはいいと思う。
塾の周りの環境
家から近いので通いやすい。また、小学生のため送迎が必要なのだが、駐車場が狭いので迎えに行った際、駐車場に停めて待っていられないことが多い。
塾内の環境
教室内はスッキリとして、整理されている。始まりと終わりにチャイムが鳴り、時間でしっかり管理されている。子供は集中して学習できていると思う。
良いところや要望
体験のときから、子供が毎回楽しいと言っているのが、嬉しい。塾に行くのを楽しみにしている。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高いと思います。しかし、個別指導なので仕方がないとは思います。
講師
最初に対応してくれた先生が分かりやすい先生で、子供が心を開きました。数人の先生から教えてもらったみたいですが、どの先生も優しく、丁寧に教えてくれたようで、家庭学習では限界があったので、よかったです。
カリキュラム
教材は教科書に沿った内容で、学校での予習復習が可能であることがよかったです。
塾の周りの環境
交通手段は自家用車ですが、周辺道路が車通りが多いです。駐車場が3~4台しかなく満車であると片側1車線の交通量が多い道路に路駐しなくてはならず、危険だと思いました。本人曰く、先生が塾前の駐車場に停めていることもあるらしく、本当であれば先生の駐車は控えていただきたいです。
塾内の環境
個別指導のため、机ごとに間仕切りがあり、静かに集中できる環境であると思いました。また自習室もあり、今は低学年のため使用することはないと思いますが、成長するにつれ、便利だと感じました。
良いところや要望
まだ通い出して数ヶ月しか経っていないので、まだ分かりませんが、これからもよろしくお願いします。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
個別指導なので、特別安くはないが、特別高くもない。納得できる料金。
講師
若い先生からベテランの先生まで幅広い講師陣で自分に合う先生を見つけやすい
カリキュラム
自分のやりたい教材で勉強できるので、自分のペースやレベルに合う
塾の周りの環境
交通量の多い県道沿いなので、少しうるさいかもしれないと思っていたが塾内は静か
塾内の環境
きちんと整理されており、いつも掃除が行き届いていて家よりも快適らしい
良いところや要望
通塾で便利で、近くには食品スーパーやコンビニ、お店などが多く、送迎時に親が利用しやすい。
その他
優しく丁寧な指導で、とてもわかりやすい講師が多い。多少講師のレベルにばらつきがある。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
少し高く思いました。英語の教材費が高かったです。他の教科は適切な値段だと思います
講師
わからない丁寧に教えてくれていました。毎回塾に通うのが楽しみのようでした。
カリキュラム
個別に対応してくれ、やる気を引き出してくれました。とても充実していたようです
塾の周りの環境
駐車場が少なく、なかなか停めにくい場所でした。近くにスーパーもあり、長く駐車する場合には、そちらを利用させてもらえばよいみたいでし
塾内の環境
自習室もあり、待ち時間や予約以外ではそちらが利用でき、少し遅れて迎えに行っても大丈夫でした
良いところや要望
先生一人ずつの質も高く、丁寧に教えてくれていました。また分かりやすく、納得がいくものでした
その他
高校の話もしてくれ、将来を見据えた学習となりました。長期的なやる気を引き出してくれました
ナビ個別指導学院 坂出校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-078
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
個人授業なので集団授業の塾より割高なのは理解できるが、我が家の出せる範囲をこえていた
講師
個人授業なため集中力のないうちの子にはよかったと思う。ただ、料金が高い
カリキュラム
時間に融通が効いて比較的自由に通えそうな気はした
塾の周りの環境
交通量が少し多い。交通の便はコミュニティバスくらいであまりよくないので送迎が必要になりそう
塾内の環境
明るく広々としていて清潔感があって、自習スペースも使いやすそうだった
良いところや要望
個人授業のスタイルはとても個人の実力に合わせられて良いと思う。先生も若いお兄さんお姉さんといった感じの方が多くて、子供も怖がらずに学べそうだと感じた
総合評価 2.25投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金1
料金
内容の割りには値段が高すぎる
あんなに高いのに内容は指導力にかけている
講師
若すぎて指導力にかけるとこがある。
生徒と先生の距離が近すぎる
塾内の環境
机が狭い場所に密集していて
落ちついけない
部屋の作りが雑
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
個別指導のため、集団授業の学習塾よりは高額ですが、家庭教師よりは安価で利用しやすいと思いました。リーズナブルな価格だと思います。
講師
若い先生が多いので、お兄さん・お姉さんに気軽に教えてもらえる感じが気にっているようでした。毎週、楽しみに通っています。
カリキュラム
個別指導のため、本人のペースにあわせて教えてもらえるのが良かったです。得意の算数は、どんどん進んで勉強できるのが楽しいです。
塾の周りの環境
大型スーパーや駅に近く、人通りが多いので、夜でも安心して通えます。子供が勉強中は、親はスーパーで買い物が出来て便利です。
塾内の環境
駅前の繁華街にありますが、教室内は静かで勉強に集中できるそうです。中学生や高校生も一緒に勉強しているので雰囲気がいいそうです。
良いところや要望
数か月に一度、個人懇談があり、子供の学習状況や習熟度が詳しく説明されて、よくわかりました。設備もきれいで、使いやすく、快適だそうです。
その他
お気に入りの先生が、数か月の辞めてしまわれて、とても残念がっていました。成績も徐々に上昇して、本人もとても喜んでいました。

香川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
香川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (17 件)
- 医・歯・薬学部 (14 件)
- 旧帝大 (13 件)
- 日東駒専 (13 件)
- 早慶上智 (12 件)
- 大東亜帝国 (11 件)
- MARCH (11 件)
- 産近甲龍 (9 件)
- 成成明学 (3 件)
- 香川大学 (16 件)
- 広島大学 (13 件)
- 岡山大学 (13 件)
- 島根大学 (9 件)
- 東北大学 (9 件)
- 高知大学 (9 件)
- 愛媛大学 (8 件)
- 九州大学 (8 件)
- 横浜国立大学 (7 件)
- 鳴門教育大学 (5 件)
- 神戸大学 (5 件)
- 大阪大学 (5 件)
- 京都大学 (5 件)
- 徳島大学 (5 件)
- 一橋大学 (4 件)
- 筑波大学 (4 件)
- 鳥取大学 (4 件)
- 宮崎大学 (4 件)
- 千葉大学 (4 件)
- 長崎大学 (4 件)
- 山口大学 (4 件)
- 鹿児島大学 (4 件)
- 名古屋大学 (4 件)
- 佐賀大学 (4 件)
- 福岡教育大学 (4 件)
- 北九州市立大学 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 防衛大学校 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 横浜市立大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (3 件)
- 大阪市立大学 (3 件)
- 大阪府立大学 (3 件)
- 京都教育大学 (3 件)
- 東京大学 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 関西大学 (17 件)
- 慶應義塾大学 (12 件)
- 上智大学 (11 件)
- 法政大学 (11 件)
- 早稲田大学 (11 件)
- 立教大学 (11 件)
- 同志社大学 (9 件)
- 東洋大学 (8 件)
- 福岡大学 (8 件)
- 龍谷大学 (7 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 東京理科大学 (7 件)
- 国学院大学 (7 件)
- 立命館大学 (7 件)
- 明治大学 (7 件)
- 関西学院大学 (6 件)
- 中央大学 (4 件)
- 専修大学 (4 件)
- 芝浦工業大学 (4 件)
- 青山学院大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 成蹊大学 (3 件)
- 駒澤大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 近畿大学 (3 件)
- 東海大学 (3 件)
- 京都産業大学 (2 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 日本大学 (1 件)
- 日本医科大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【香川県】評判が良い塾から探す
【香川県】講師の評判が良い塾から探す
【香川県】料金の評判が良い塾から探す
【香川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。