-
通話無料 0078-600-405-845
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
ナビ個別指導学院 新居浜校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

ナビ個別指導学院 新居浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-845
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習室
教室を開放している15:30~21:20まで自習室を無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生さんも数多くいらっしゃいます。
指導方針

子供たちとのコミュニケーションを大事にし、「ほめる指導」を徹底することで、やる気を引き出し、自分でできた!に導いていきます。
カリキュラム

入塾時にカウンセリングを行い、生徒一人ひとりに合った学習プランを立てます。
テスト期間や受験対策には特別授業もご用意しております。
(内容・詳細は各教室までお問い合せください。)
ナビ個別指導学院 新居浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-845
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ナビ個別指導学院 新居浜校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導ではあるが料金は高額だと感じた。
また、季節講習も料金が高額であると感じた。
講師
講師の方々が親しみやすく、生徒目線で通いやすい塾だと感じた。
その日行った授業の説明をしてくれるところが良かった。
カリキュラム
ひとつの教材を繰り返し勉強していく方針が良かった。
教材はどちらかというと簡単な問題だと感じた。
塾の周りの環境
大通りに面していて、アクセスしやすい立地だと感じた。
コンビニが近くにあることも良かった。
しかし、混雑する時間帯では駐車するスペースがないことがあった。
塾内の環境
壁や床に目立つ傷があるところがあった。
教室はどちらかというと散らかっていると感じた。
良いところや要望
講師が親しみやすく、生徒目線で通いやすい環境であるところが良いと感じた。
もう少し室内を整理整頓して欲しいと感じた。
総合評価 2.00投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
料金が高い。個人型の塾にしては安いかと思って入塾したが、色々理由をつけて料金を徴収されることがあり、不満だった。また、夏期講習などもほぼ強制的にやらされたいメージがある。
講師
頼りない感じがした。若い先生が多かったので、友達感覚で真剣みがなかった。
カリキュラム
先生によって教科の偏りが見られた。国語と算数同じようにする先生もいれば、算数だけと言う先生もいた。
塾の周りの環境
我が家からは車でかよう必要があり、送り迎えが大変だった。交通量も多いため、危険に感じた。駐車場も少なかった。
塾内の環境
他の生徒を教えている先生の声が響いていたり、笑い声などが響いていたりしたことがあった。おとなしい先生担当だと気が散るかもと思ったことがあった。
良いところや要望
先生方が毎回、その日の授業内容や、できたところ、できなかったところを教えていただけるのはありがたかった。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
通常の月謝は、個別塾だったのでまあ納得できましたが、夏期講習や冬季講習の講習料がかなり高額で結構な負担でした。
講師
英語に苦手意識があったので、英語のみの受講でしたが、講師の先生との相性が良かったようで、楽しく塾に通っているうちに英語の成績が劇的に上がりました。
カリキュラム
通常の授業では、テキストに沿って指導してもらっていたようですが、テスト前にはテスト範囲の所や、苦手な所を集中的に見てもらえました。 夏期講習や冬期講習で購入した5教科のテキストは全部できずにもったいなかったと思います。
塾の周りの環境
自宅から遠かったので、車で送迎していましたが、その時間帯は駐車場がいつも混んでいて、困ったことがあります。
塾内の環境
教室自体が狭く、受付も待合室も授業スペースも自習室も全部同じ所にあったので、集中できたのか疑問です。
良いところや要望
講師の先生が若く、馴染めやすいのは良かったですが、塾長がたびたび変わるのは信用に欠けると思いました。
その他
たまたまいい講師の先生に当たったようですが、中には実力が疑問視される講師もいたようで、個別塾の場合は講師のレベルを把握してから入塾を決めた方がいいと思います。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金1
講師
高専生と言うことで、教えるプロではないが、高度なことを教えてもらうわけではないので、子供がやる気になったのでよかった。
ただ、冬季講習のような特別な物は、別途費用がかかるのでウチでは無理だと思う。
カリキュラム
個人的に教えてもらうわけではないのでもらうのでわからないとところがすぐ聞けるという利点がある。
塾内の環境
隣通しの距離が近いので、雑多な雰囲気がする。
もう少し塾全体が広ければいいと思う
その他
中学一年なので塾代がかかっても、なんとかなるが、学年が上がると値段も高くなるので続けさせれるかは不明。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
個別指導なので分かりやすい。今のところ、どの先生も分かりにくい先生はいないみたいです。
カリキュラム
国語や理科社会も、通常のカリキュラムにあったらいいなと思いました。先生が選べるのは個々に対応していていいと思います。
塾内の環境
待合室が少し騒がしくて、勉強中の子どもたちは気が散るのかなと思いました。学習中は一人一人のスペースが仕切られていていいと思います。
その他
週一回での月謝と考えると高いかなとは感じますが、本人が気に入って入塾したのでいいかなと思いました。高校生にも、成績アップの保証があればなおよいと思います。
ナビ個別指導学院 新居浜校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-845
12:00~21:30 (日・月を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

愛媛県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛媛県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 産近甲龍 (69 件)
- 関関同立 (66 件)
- 旧帝大 (65 件)
- 医・歯・薬学部 (61 件)
- 早慶上智 (57 件)
- MARCH (40 件)
- 日東駒専 (36 件)
- 大東亜帝国 (25 件)
- 成成明学 (4 件)
- 愛媛大学 (67 件)
- 岡山大学 (66 件)
- 広島大学 (65 件)
- 香川大学 (57 件)
- 大分大学 (55 件)
- 東京大学 (49 件)
- 京都大学 (45 件)
- 山口大学 (43 件)
- 徳島大学 (37 件)
- 高知大学 (37 件)
- 神戸大学 (34 件)
- 島根大学 (32 件)
- 北海道大学 (28 件)
- 筑波大学 (27 件)
- 秋田大学 (27 件)
- 北九州市立大学 (27 件)
- 防衛大学校 (27 件)
- 千葉大学 (24 件)
- 金沢大学 (23 件)
- 大阪大学 (23 件)
- 東北大学 (23 件)
- 名古屋大学 (23 件)
- 新潟大学 (23 件)
- 九州大学 (23 件)
- 宇都宮大学 (22 件)
- 和歌山大学 (22 件)
- 熊本大学 (22 件)
- 大阪教育大学 (20 件)
- 横浜国立大学 (16 件)
- 広島市立大学 (16 件)
- 京都府立大学 (16 件)
- 鹿児島大学 (16 件)
- 京都教育大学 (15 件)
- 奈良県立医科大学 (14 件)
- 高知県立大学 (11 件)
- 神戸市外国語大学 (10 件)
- 琉球大学 (10 件)
- 信州大学 (6 件)
- 浜松医科大学 (5 件)
- 群馬大学 (5 件)
- 名古屋市立大学 (5 件)
- 福島県立医科大学 (5 件)
- 長崎大学 (5 件)
- 大阪府立大学 (5 件)
- 福井大学 (5 件)
- 岐阜大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 山形大学 (5 件)
- 旭川医科大学 (5 件)
- 札幌医科大学 (5 件)
- 山梨大学 (5 件)
- 佐賀大学 (5 件)
- 東京医科歯科大学 (5 件)
- 横浜市立大学 (4 件)
- 大阪市立大学 (4 件)
- 東京工業大学 (1 件)
- 東京学芸大学 (1 件)
- 尾道市立大学 (1 件)
- 福岡教育大学 (1 件)
- 立命館大学 (44 件)
- 龍谷大学 (41 件)
- 近畿大学 (37 件)
- 関西大学 (33 件)
- 同志社大学 (32 件)
- 川崎医療福祉大学 (27 件)
- 東京理科大学 (25 件)
- 東海大学 (25 件)
- 慶應義塾大学 (24 件)
- 早稲田大学 (23 件)
- 順天堂大学 (22 件)
- 日本大学 (21 件)
- 福岡大学 (20 件)
- 法政大学 (17 件)
- 上智大学 (16 件)
- 武蔵大学 (16 件)
- 明治大学 (16 件)
- 立教大学 (16 件)
- 東洋大学 (15 件)
- 駒澤大学 (15 件)
- 同志社女子大学 (14 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (11 件)
- 京都産業大学 (11 件)
- 京都橘大学 (11 件)
- 名城大学 (10 件)
- 南山大学 (10 件)
- 専修大学 (10 件)
- 日本医科大学 (6 件)
- 帝京大学 (5 件)
- 兵庫医科大学 (5 件)
- 川崎医科大学 (5 件)
- 東京慈恵会医科大学 (5 件)
- 東京医科大学 (5 件)
- 久留米大学 (5 件)
- 獨協医科大学 (5 件)
- 東邦大学 (5 件)
- 杏林大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 愛知医科大学 (5 件)
- 金沢医科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (5 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 成蹊大学 (4 件)
- 創価大学 (4 件)
- 中央大学 (3 件)
- 関西学院大学 (2 件)
- 神戸女子大学 (1 件)
- 名古屋学芸大学 (1 件)
- 青山学院大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛媛県】評判が良い塾から探す
【愛媛県】講師の評判が良い塾から探す
【愛媛県】料金の評判が良い塾から探す
【愛媛県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。