-
通話無料 0078-600-506-404
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
富山育英センター 岩瀬校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

富山育英センター 岩瀬校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-404
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
英知・徳・自立を育む総合学習塾
育英センターは未来を担う子どもたちを育むために、生徒一人ひとりを大切にしています。
育英では学校授業に合わせた授業展開で、予習・復習を完全にフォロー。
さらには発展問題を豊富に取り入れ、対応力の増強を図ります。
問題の考え方、ポイント、解法を生徒たちと一緒に導き出し、できる喜びを伝えていきます。
自らを律し学習に取り組む姿勢をしっかり指導することを理念としており、授業時間中の学習指導以外にも、授業に臨む際の心構えから、あいさつ、授業中の態度など、適切な学習習慣づくりを指導します。
熱気と覇気ある教師に支えられた指導姿勢は、生徒たちの人格形成において重要な役割を担います。
指導方針

指導力・人格ともに優れた教師が生徒を指導します。毎月の教科研修会などを通し、常に生徒の理解と学力向上に努めています。生徒の心に火をつけ、彼らを燃え上がらせる大切な役目を担うのが育英の教師陣です。
カリキュラム

生徒の能力を伸ばし、より効果的な学力の向上を図ることを目的に、クラス編成を実施します。学力のある生徒にはさらにハイレベルな授業を、基礎学力の不足している生徒には、復習を中心とした指導を展開します。
富山育英センター 岩瀬校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-404
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022年度 育英センターグループ合格実績
■小学入試(附属幼稚園からの内部進学者は一切含みません)
片山学園初等科37名!富大附属小学校21名!
■中学入試(附属幼稚園からの内部進学者は一切含みません)
片山学園中学校117名!富大附属中学校79名!
片山学園117/富山大学附属79/金沢大学附属6/金沢錦丘23/星稜15/北陸学院7/福井大学附属義務教育学校4/高志6/北陸7 他多数
■高校入試
富山中部・富山・高岡・魚津・砺波442名!金附・泉丘・二水・小松56名!藤島・高志・武生35名合格!
〈富山県〉富山中部151/富山112/高岡101/魚津41/砺波37/富山東73/呉羽45/富山南40/富山いずみ20/八尾15/富山北部18/富山商業9/富山工業15/富山西1/高岡南31/福岡15/大門14/新湊10/氷見8/小杉7/伏木1/高岡工芸3/高岡商業1/桜井33/滑川17/入善13/雄山9/魚津工業3/南砺福野22/石動7/砺波工業2/南砺平1
〈石川県〉金沢大学附属5/金沢泉丘18/金沢二水23/金沢桜丘20/金沢錦丘18/金沢西9/小松10/小松明峰6/羽咋2/県立工業2
〈福井県〉藤島20/高志9/羽水4/金津1/武生6/鯖江1/
〈私立・国立高専〉片山学園10/富山高専49/石川高専7/福井高専4
他多数
■大学入試
東京大・京都大20名、大阪大・名古屋大26名、国立大医学部医学科41名合格!
〈国立大医学部医学科〉東京医科歯科1/名古屋1/東北4/筑波1/金沢12/山梨1/富山17/新潟1/福井2/名古屋市立1
〈私立大・大学校医学部医学科〉東京慈恵会医科大学1/自治医科大学2/東京医科大学1/昭和大学1/金沢医科大学1/防衛医科大学校3
<国公立大418名>東京大学12/京都大学8/大阪大学15/一橋大学2/東京工業大学1/北海道大学11/東北大学17/名古屋大学11神戸大学15九州大学2/金沢大学86/福井大学16/東京医科歯科大学1/お茶の水女子大学1/筑波大学7/千葉大学7
横浜国立大学6/新潟大学24/岡山大学2/広島大学4/北見工業大学1/弘前大学1/秋田大学2/福島大学2/群馬大学2
宇都宮大学2/埼玉大学5/電気通信大学6/東京学芸大学4/山梨大学1/信州大学10/長岡技術科学大学1/上越教育大学2
岐阜大学2/静岡大学5/名古屋工業大学2/愛知教育大学1/三重大学1他
<公立大109名> 国際教養大学1/東京都立大学6/名古屋市立大学1/京都府立大学1/大阪公立大学3/富山県立大学39/石川県立大学6公立小松大学10/福井県立大学6/新潟県立大学4/秋田県立大学1/会津大学1/福島県立医科大学1/高崎経済大学5
横浜市立大学4/都留文科大学2/山梨県立大学2/長野県立大学2/公立諏訪東京理科大学1/長野大学2/愛知県立大学1
滋賀県立大学1他
<私立大1709名>早稲田大学21/慶應義塾大学25/上智大学6/東京理科大学23/明治大学35/青山学院大学10/立教大学13/法政大学37中央大学21/関西大学45関西学院大学23/同志社大学37/立命館大学198/学習院大学2/津田塾大学10/南山大学8
日本大学24/東洋大学28/ 駒澤大学11/専修大学14/京都産業大学59/近畿大学101/甲南大学1/龍谷大学32他
のべ2,238名合格※育英グループ全体の合格実績(のべ人数)講習生、模試生は含みません
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
富山育英センター 岩瀬校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-404
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
富山育英センター 岩瀬校の評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べると高いです。出来る子はそれても見合っていると思います。
ただ、合間の講習のカリキュラムが個人で組めず、勝手に決められてお金がかかるのが納得いかないです
講師
春季、夏期講習などで先生が変わると指導のやり方も変わるので子供に合っていた先生からそうでは無い先生に変わったりして子供が困っている。
カリキュラム
講習後に結果が出ているので成果はあるのかとおもいます。これに関しては私はわからないです
塾の周りの環境
駐車場が狭すぎて車が停められない。どこもダメと言われてもこまる。
塾内の環境
自習室の環境はいいとおもいます。
質問等も自由なので自主勉強に向いてると思う。
良いところや要望
夏期講習、冬季講習、春季講習を各自でカリキュラムを決められる様にしてくれたら助かります。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
受験生で5教科教えてもらっているので料金は妥当かなと思う。
前の塾と料金はあまり変わらない。
講師
前の塾はテキストをひたすらやってわからなければ講師に質問するといった形式だったが、今は授業形式で行われ、あてられたりもするみたいで緊張感はあるがやる気がでるし、とてもわかりやすいと子供は言っています。
カリキュラム
テスト前のテスト対策や春期や冬期講習などがある。
模試もあり、結果は細かく分析されているのでわかりやすい。
塾の周りの環境
家からは少し離れているのと、遅い時間帯なので送迎をしないといけない。
塾内の環境
同じ中学校の生徒が多いので、私語をしている生徒はいるみたいです。
良いところや要望
テスト前にテスト対策をしたり、進路相談会があったりする。
コロナが流行っている時は模試が自宅で受けれました。
クラスは模試の結果で学力別にわかれており、適度な緊張感があり、それが子供には合っているみたいです。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
高めの料金であることを承知で入塾したので、とくに後悔はありません。
講師
授業がないときは、自習室を使うことができ、また少人数なのでわからないところをすぐ聞くことができたようです。
カリキュラム
料金が高い分、カリキュラムの内容はしっかりしていたように思います。
塾の周りの環境
基本自転車で自分で通う子がほとんどですが、路面電車やバスも通っているので交通の便はわりと良い方だと思います。
塾内の環境
自習室を使うことができるので、集中して家よりも勉強できるとよく言っていました。
良いところや要望
私が住む地域では昔からの大手であるため、過去問からの分析、対策はしっかりしているように思います。
その他
新しい塾舎も増えているので、設備が整った環境であることは間違いないと思います。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
高すぎる。週1回の授業でひと月4回(5回の時もある)の授業なのに 、塾の都合で一回分の授業が休みになっても、授業料を通常と同じ金額を請求するところが納得がいかなかった。
講師
熱意ある指導をしてくれる
面接の時間をたっぷりとって、進路について相談にのってくれる
受験についてのノウハウ
カリキュラム
学校の進度にあわせてくれる
復習メイン
ひとこまの時間が長いためたっぷり学習できる
塾の周りの環境
駅、高校、コンビニが近い。塾の前の歩道が広く、整備されていて安全。
塾内の環境
よかった点、玄関が広くて塾生が沢山出入りしても身動きがとれるところ。悪い点、自習室が狭すぎるところ。
良いところや要望
自習室がもう少し広ければ、机争奪戦がなくなり安心していつでも利用できて有難い。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金2
料金
他の塾に比べても若干高めかな?と思います。春期・夏期・冬期講習の時は月額分も支払いがあるのでキツかったです。
講師
模試の結果がD判定の事が多かったのだが、先生方に質問がしやすかったみたく、見事希望校に合格することができました。
カリキュラム
ウチの子にしては少し難しい教材だったかもしれないが、解けた時のスッキリ感が良く、それが癖になり、自ら勉強する姿勢が伺えたので行かせて良かったと思っています。
塾の周りの環境
駐車場が小さく、迎えに行くときは路上駐車をすることになり、住民の方から苦情が出ているということで警察が見回りにくるので同じ場所に長く停まっていることができず、玄関に出てきたタイミングで拾わないといけなかったので大変でした。
塾内の環境
自習室での勉強は静かで勉強に集中ができるということと、入りやすい雰囲気なので、塾の日ではない日でも勉強をしに行っていました。
良いところや要望
良いところは、先生方に相談がしやすい所です。親身に相談にのってくれるので親も子も安心してお任せできました。改善してほしい所は、駐車場を増やしてほしいです。
富山育英センター 岩瀬校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-404
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は若干高い。設定はコマ数に応じますが、季節講習・施設使用料等を考えると負担は大きい。
講師
入試状況等には詳しく説明してくれ、進学先の決定に影響を受けた。学習塾の継続受講を、面談のたびに話をしてくるので困った。
カリキュラム
学期の途中に入校したが、季節講習を含め丁寧に説明してくれる。部活等で休む場合も、代わりの講習日を設定し生徒の立場に立ってくれている。
塾の周りの環境
駐車場が狭く、幹線道路に面していることもあり、自家用車での送迎が不便。
塾内の環境
教室は人数に応じた大きさ。ただ、自習室でのおしゃべり等が気になることが多い。
良いところや要望
ホームページで各教室別のスケジュールをアップしてほしい。手紙や子供を通したプリント連絡は遅い。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
少し高いと思ったけど志望高校に合格できたので良かったと思う。
講師
行きたい志望高校に行けた笑いを交えての授業で楽しく通えたこと
カリキュラム
苦手教科などしっかりサポートしてもらえたり先生が良かったから
塾の周りの環境
家からそんなに遠くなくよかった。駐車場が路駐なので少し不便だった
塾内の環境
新しく綺麗にされているので建物は、良かった。環境も良かった。
良いところや要望
これから入塾する人にも適切な指導をしてもらえることを希望します。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
冬季講習などの短期講習の料金が高かったです。教材代もかかるので高く感じました。
講師
自習室が自由に利用でき、その点がとても良かったです。面談も頻繁にあり、進学について相談できました。
カリキュラム
入試の過去問プリントが自由に貰えるので、家での学習にとても役立ちました。
塾の周りの環境
冬は雪がひどく、駐車場が狭くて車を停める場所がなく不便でした。治安はとてもよく校舎の綺麗なのでそれは良かったです。
塾内の環境
校舎は新しいですが、掃除があまり行き届いていないと感じました。特に下足箱が汚れていました。
良いところや要望
環境と校舎、先生などとても良いと思いました。とても熱心に指導いただきました。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
それなりの料金ですが、2人共志望校に合格でき満足です。また、志望の大学にもいけました。
講師
自分で学習するのに最適な環境でした。解らない所など理解出来るまで指導して貰えた。
カリキュラム
年賀状を先生に出すくらい親身に指導してくれていた感じがつたわりました。
塾の周りの環境
当時は、市道に面し迎えには、渋滞が有りましたが、いまは、移転しました。
塾内の環境
市道に面し、騒音等が有った思います。当時は、学校、家から近かく良かった。
良いところや要望
たまに前を通りますが不便な様に感じます。
その他
これからも、子供達に尽力をお願いします。家、学校の近くが理想です。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は高いと思います。入塾金・教材費(前期・後期)・授業料・毎回模試代・施設費・夏期講習代・宿泊講習会代は別です。しかしそれ以上の成績や内申での結果が出ました。
講師
若い先生が多いのですが、センター長の方が指導能力が高く生徒や先生の特性をより良く引き出してくださいます。学校の進捗状況もよく把握されており、学校でのテスト対策は万全です。御三家などの志望高校が高い子供が多く、テストを満点網羅することを念頭とされていると思います。
カリキュラム
高校受験を目標に、生徒や親とテストと内申両方からの合格を目指した指導をしていただけます。わからないところがあれば直接生徒に説明をしてくださったり、その子のためにプリントを用意して添削してくださります。クラス別でも子供がわからなかったり不安であれば、個別に指導してくださいます。
塾の周りの環境
田舎なので車での送り迎えか、徒歩自転車での通塾となります。前面道路が広いので停車して待っていますが、周辺のお宅は少し困っているのかもしれません。車の場合玄関の目前で乗り降りができます。近くにコンビニが複数あるので夕飯や弁当などは買えると思います。
塾内の環境
新しい建物なので設備や環境などはよいと思います。子供は自習室がお気に入りのようで、夏休みは何時間も勉強していました。
良いところや要望
定期的に保護者面談があったので受験に無知だった親も、内申などの情報を知ることができたので良かったと思います。テストの点の取り方などは必殺技だと思います。頭の良い方が多いと思いますが先生方が若いので子供たちに気圧されているのではないかと思われます。
その他
志望校の難易度によってクラス分けされているので、塾内テストにてランクが上下します。子供達にはクラスが下がらないよう頑張っているのは、かわいそうでもよいことだと思います。塾で得てくることが多いので、家ではあまり勉強しなくても成績が上がっています。家ではゆっくり自分の時間を持てているし、親も勉強しろと言ってケンカもしなくなり関係がよくなりました。
富山育英センター 岩瀬校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-404
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
はっきり言って高いと思う。それ以上でもそれ以下でもない。料金体系は割と分かりやすい方だと思った。県内でもっとも大きな学習塾で、独占企業状態だと思う。
講師
熟生が少なかったおかげで、丁寧に教えてもらえた。自分で考える時間をじっくりとって、焦らずに指導してもらえた。
カリキュラム
すぐに答えの出し方を教えるというよりは、しっかり考える力をつけさせるような指導をしてくれた。能力、得意不得意を見ながら、力を伸ばせるよう指導してもらえた。
塾の周りの環境
自転車でも通える距離にあって、良かったが、大きな通りに面していて、大きな通りを渡っていかなければならず、事故がないか少し心配だった。
塾内の環境
教室での授業以外に、職員の事務スペースの回りに学習スペースがあり、塾生が静かに自主学習をしていた。わからないところはすぐに先生に聞けるし、職員がそばにいる安心感を感じられた。
良いところや要望
最初にその時点での学力を調べる目的で実力テストがあり、その結果に基づいて、丁寧に今後の学習方針などを説明してくれた。
その他
電話で家での学習状況や進学の意向などをたずねてくれたので、親身になって見てくれているのだなと感じられた。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金にかんしては、特別問題は、無く他の予備校と比較してもたいした差がなく、常識的な価格だとおもいました。全く問題は、なかった。
講師
友人の誘いで通い始めました、成績もいまいち伸び悩んでいましたが、本人が少しずつやる気を、出し始め少しずつ成績が上がりはじめました。
カリキュラム
特別なことは、ありませんが、あるていどの目標を立て少しずつ計画をやり遂げる楽しさを覚えて、成績に現れてきたらやろ気が出てきたように感じました。
塾の周りの環境
家に近いとゆう事で通い始め、本人もその方が楽だと言い勉強時間も余裕が有り、あんしんして通うことができました。
塾内の環境
時間に余裕があり、そのまま予備校で予習、復習を、しながらまた友人と相談もできて余裕を持って勉強ができたとおもいます。
良いところや要望
とにかく家から近く友人と通える安心感。また試験に備えての心構えなどいろんな情報を頂けて、非常に役にたちました。
その他
とくべつなもんだいなく、少し厳しい先生がおられたようですが、常識的に注意を、頂けたのでとても良かったとおもいます。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金にかんしては、特に不満は、無く世間一般の価格だと思う。とくべつ問題は、無いです本人がいやがらず進んでかよっていた
講師
長期中期短期と明確な目標設定目標を、一つ一つ越えて行き成績の良し悪しの徹底指導ブレの無い教育方針が良いと思います。
カリキュラム
詰め込んだ教育では、無く安定した教育方針余裕を持たせた教育本人に焦りが無いのでよいと思いますこんごもやくだちそうです。
塾の周りの環境
家から近いので不便なことは、まったく無く安心して送り出すことができたとおもいます。車の心配もなかったので良かったです。
塾内の環境
すきな友人と通うこともでき個人個人の余裕がが有り空間を確保するすることができてとても良いとおもいます。今後に役立てたいとおもいます。
良いところや要望
受験の望み方や心構えプロの方針は、とても良いとます。こんごのべんきょうにとてもやくのたつ指導だとおもいます
その他
特別不満は、無く雰囲気も良くダメなものはダメと分別のきいた指導人間的な指導もとても良いとおもいました。こんごに役立てたいです。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べていないのでわからないが、志望校に合格できたので高いとは感じなかった。兄も同じ塾に通っていたので迷わず選んだが、ここに入れてよかったと思っている。
講師
授業では先生に質問がしにくかったようだが、時間外に勉強できる部屋があり、そこでは時々先生が見に来てくれ、その時は質問がしやすかったことで効果があがった。
カリキュラム
テスト前に傾向と対策授業をしてくれたことがよかった。受験が近づくにつれ、親子面談が何度かあり、親子ともども緊張感を持って受験に臨むことができたのがよかった。
塾の周りの環境
周りに何もなく静かなのはよかったが、長い授業の時に食べ物を買うために女の子が踏み切りを渡ってコンビニに行くのが、とても心配でした。
塾内の環境
周りはガソリンスタントや工場などがあるだけで、騒音もなく静かに勉強ができる環境だった。授業時間外に別の部屋で勉強するスペースがあったのがよかった。
良いところや要望
駐車場が狭いため、迎えに来た車が道にずらっと並び不便だし、他の車に迷惑をかけていたと思う。もう少し駐車場を広くしてほしかった。
その他
毎日のように塾に通うのは大変だったと思うが、中学に近い塾ということもあり、友達も多く子供にとっては心強く、また張りあいになったと思う。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
料金は高いと思います。入塾金キャンペーンを利用して春期講習から入塾しました。維持費や諸費もかかります。
講師
若い先生で初めは心配でしたが、アルバイト学生がいないのがよいです。得意科目はさらに得意になってきました。
カリキュラム
季節講習は必修でみっちりあります。個別ではないので板書についていけないとその部分は置いてきぼりになり、丸付けが不十分になるのが不満です。
塾の周りの環境
駐車場がありません。校区外の場所なので自転車に乗っていくことは学校からの禁止事項です。歩いて行ける近い距離にあるのは便利です。
塾内の環境
自習室、冷暖房完備、新築の校舎で勉強に集中できます。自習室の開放日もあります。周りは閑静な住宅街で落ち着いて勉強できます。
良いところや要望
少しずつ自分で勉強する姿勢ができていったこと、得意教科をさらに得意にできたのはよかったです。費用が高価なのはきつかったです。
その他
学校のような雰囲気で休み時間、チャイムもありました。塾生が優秀な方が多く、塾内の成績はいつも下の方でした。
富山育英センター 岩瀬校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-404
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
短期の受講だったので、我慢できる範囲でした。ただ全体的にみて、教育に関してお金がかかりすぎると思います。
講師
送り迎えしか関与していなかったので何とも言えないです。
カリキュラム
授業内容まで把握していなかったし、教材も目を通したことがありません。
塾の周りの環境
かなり寂れた場所にあって、勉強するには環境は良かったように思います。ただ立地条件からすると建物自体も古くいまひとつ。卒業後、移転したようですが。
塾内の環境
勉強に集中できる環境にはあったように思います。整理整頓されているかどうかまでは、わかりません。
良いところや要望
あまり関与していなかったので、全体的な評価はわかりません。移転して新しくなったのは良かったと思います。できれば受講前にしてほしかった。
その他
全て書き尽くした感があります。一つ言えることは、一緒に受講する友達が何人かいたことが良かったと思います。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
諸費、教材費が年2回納入で高く感じました。授業料はそれほど高くは感じませんでした。入塾費も高いですが季節講習からの継続で入塾費は無料になりました。
講師
毎回わかりやすい授業を心がけてもらっていた。若い先生が主ですがアルバイトを使っているわけではなく、先生全員が社員です。丸付けが不十分なところがあったのが残念だった。
カリキュラム
教科書準拠で無理なく先取り学習ができる。問題集が分かりやすくてよかったです。季節講習受講者には特典があって入塾しました。
塾の周りの環境
閑静な住宅地にあり家から近いです。保護者用の駐車場はなく車での送迎には少し不便です。少し歩けば大きな公園があるので送迎時には公園の駐車場を使っていました。
塾内の環境
教室は新校舎ができたばかりできれいです。下足入れもあって学校のような雰囲気です。冷暖房完備、自習室も完備していて落ち着いて勉強できます。
その他
学校と同じ机を並べてする集団授業で授業中はとても厳しかったです。勉強する習慣が前より身に付きました。テストや三者面談が定期的にある点もよかったです。

高校生向けの進学塾を地域から探す
富山県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
富山県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 富山大学 (43 件)
- 金沢大学 (42 件)
- 神戸大学 (42 件)
- 東北大学 (42 件)
- 名古屋大学 (41 件)
- 大阪大学 (40 件)
- 北海道大学 (40 件)
- 一橋大学 (38 件)
- 筑波大学 (37 件)
- 千葉大学 (36 件)
- 信州大学 (36 件)
- 群馬大学 (35 件)
- 静岡大学 (35 件)
- 埼玉大学 (35 件)
- 福井県立大学 (35 件)
- 新潟県立大学 (35 件)
- 三重大学 (35 件)
- 新潟大学 (35 件)
- 京都大学 (32 件)
- 岐阜大学 (30 件)
- 福井大学 (30 件)
- 東京大学 (30 件)
- 九州大学 (30 件)
- 東京工業大学 (28 件)
- 広島大学 (27 件)
- 弘前大学 (25 件)
- 滋賀県立大学 (25 件)
- 横浜市立大学 (25 件)
- 電気通信大学 (25 件)
- 高崎経済大学 (25 件)
- 横浜国立大学 (25 件)
- 愛知教育大学 (25 件)
- 国際教養大学 (25 件)
- 名古屋市立大学 (25 件)
- 宇都宮大学 (25 件)
- 会津大学 (25 件)
- 都留文科大学 (25 件)
- 名古屋工業大学 (25 件)
- 福島県立医科大学 (25 件)
- 秋田大学 (25 件)
- 秋田県立大学 (25 件)
- 京都府立大学 (25 件)
- 東京学芸大学 (25 件)
- 岡山大学 (25 件)
- 山梨大学 (25 件)
- 愛知県立大学 (25 件)
- 東京医科歯科大学 (25 件)
- お茶の水女子大学 (25 件)
- 埼玉県立大学 (10 件)
- 熊本県立大学 (10 件)
- 首都大学東京 (10 件)
- 山形大学 (10 件)
- 長崎大学 (5 件)
- 山口大学 (5 件)
- 熊本大学 (5 件)
- 兵庫県立大学 (2 件)
- 福岡教育大学 (2 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (48 件)
- 同志社大学 (43 件)
- 慶應義塾大学 (42 件)
- 立命館大学 (41 件)
- 早稲田大学 (41 件)
- 上智大学 (40 件)
- 関西学院大学 (40 件)
- 中央大学 (39 件)
- 明治大学 (39 件)
- 法政大学 (38 件)
- 立教大学 (38 件)
- 青山学院大学 (38 件)
- 龍谷大学 (37 件)
- 東洋大学 (36 件)
- 日本大学 (36 件)
- 駒澤大学 (35 件)
- 京都産業大学 (35 件)
- 専修大学 (35 件)
- 金沢医科大学 (35 件)
- 津田塾大学 (35 件)
- 東京理科大学 (31 件)
- 近畿大学 (26 件)
- 東京慈恵会医科大学 (25 件)
- 東京医科大学 (25 件)
- 自治医科大学 (25 件)
- 高崎経済大学 (25 件)
- 学習院大学 (25 件)
- 南山大学 (25 件)
- 昭和大学 (25 件)
- 甲南大学 (25 件)
- 東京女子大学 (10 件)
- 帝京大学 (10 件)
- 神戸女子大学 (10 件)
- 武庫川女子大学 (10 件)
- 京都女子大学 (10 件)
- 中京大学 (10 件)
- 京都薬科大学 (10 件)
- 北里大学 (10 件)
- 日本女子大学 (10 件)
- 京都橘大学 (10 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 東海大学 (2 件)
- 文教大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 名城大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【富山県】評判が良い塾から探す
【富山県】講師の評判が良い塾から探す
【富山県】料金の評判が良い塾から探す
【富山県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。