-
通話無料 0078-600-502-462
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 集団授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
金沢育英センター 金沢本部校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

金沢育英センター 金沢本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-462
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
自分で決める進路、後悔したくない。
金沢育英センターは北陸の石川、富山、福井に展開している育英グループの1つです。
【育英方式】という独自のスタイルで中学受験から大学受験まで完全にフォローしています。
基礎学力を身につけ、さらには発展問題を豊富に取り入れ、対応力の増強を図ります。
問題の考え方、ポイント、解法を生徒たちと一緒に導き出し、できる喜びを伝えていきます。
自らを律し学習に取り組む姿勢をしっかり指導することを理念としており、授業時間中の学習指導以外にも、授業に臨む際の心がまえから、あいさつ、授業中の態度など、適切な学習習慣づくりを指導します。
積極的に自分の頭で考え、判断できる確かな知力を身につけた人物の育成を行っています。
指導方針

指導力・人格ともに優れた教師が生徒を指導します。毎月の教科研修会などを通し、常に生徒の理解と学力向上に努めています。生徒の心に火をつけ、彼らを燃え上がらせる大切な役目を担うのが育英の教師陣です。
カリキュラム

生徒の能力を伸ばし、より効果的な学力の向上を図ることを目的に、クラス編成を実施します。学力のある生徒にはさらにハイレベルな授業を、基礎学力の不足している生徒には復習を中心とした指導を展開します。
金沢育英センター 金沢本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-462
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022年度 育英センターグループ合格実績
■小学入試(附属幼稚園からの内部進学者は一切含みません)
片山学園初等科37名!富大附属小学校21名!
■中学入試(附属幼稚園からの内部進学者は一切含みません)
片山学園中学校117名!富大附属中学校79名!
片山学園117/富山大学附属79/金沢大学附属6/金沢錦丘23/星稜15/北陸学院7/福井大学附属義務教育学校4/高志6/北陸7 他多数
■高校入試
富山中部・富山・高岡・魚津・砺波442名!金附・泉丘・二水・小松56名!藤島・高志・武生35名合格!
〈富山県〉富山中部151/富山112/高岡101/魚津41/砺波37/富山東73/呉羽45/富山南40/富山いずみ20/八尾15/富山北部18/富山商業9/富山工業15/富山西1/高岡南31/福岡15/大門14/新湊10/氷見8/小杉7/伏木1/高岡工芸3/高岡商業1/桜井33/滑川17/入善13/雄山9/魚津工業3/南砺福野22/石動7/砺波工業2/南砺平1
〈石川県〉金沢大学附属5/金沢泉丘18/金沢二水23/金沢桜丘20/金沢錦丘18/金沢西9/小松10/小松明峰6/羽咋2/県立工業2
〈福井県〉藤島20/高志9/羽水4/金津1/武生6/鯖江1/
〈私立・国立高専〉片山学園10/富山高専49/石川高専7/福井高専4
他多数
■大学入試
東京大・京都大20名、大阪大・名古屋大26名、国立大医学部医学科41名合格!
〈国立大医学部医学科〉東京医科歯科1/名古屋1/東北4/筑波1/金沢12/山梨1/富山17/新潟1/福井2/名古屋市立1
〈私立大・大学校医学部医学科〉東京慈恵会医科大学1/自治医科大学2/東京医科大学1/昭和大学1/金沢医科大学1/防衛医科大学校3
<国公立大418名>東京大学12/京都大学8/大阪大学15/一橋大学2/東京工業大学1/北海道大学11/東北大学17/名古屋大学11神戸大学15九州大学2/金沢大学86/福井大学16/東京医科歯科大学1/お茶の水女子大学1/筑波大学7/千葉大学7
横浜国立大学6/新潟大学24/岡山大学2/広島大学4/北見工業大学1/弘前大学1/秋田大学2/福島大学2/群馬大学2
宇都宮大学2/埼玉大学5/電気通信大学6/東京学芸大学4/山梨大学1/信州大学10/長岡技術科学大学1/上越教育大学2
岐阜大学2/静岡大学5/名古屋工業大学2/愛知教育大学1/三重大学1他
<公立大109名> 国際教養大学1/東京都立大学6/名古屋市立大学1/京都府立大学1/大阪公立大学3/富山県立大学39/石川県立大学6公立小松大学10/福井県立大学6/新潟県立大学4/秋田県立大学1/会津大学1/福島県立医科大学1/高崎経済大学5
横浜市立大学4/都留文科大学2/山梨県立大学2/長野県立大学2/公立諏訪東京理科大学1/長野大学2/愛知県立大学1
滋賀県立大学1他
<私立大1709名>早稲田大学21/慶應義塾大学25/上智大学6/東京理科大学23/明治大学35/青山学院大学10/立教大学13/法政大学37中央大学21/関西大学45関西学院大学23/同志社大学37/立命館大学198/学習院大学2/津田塾大学10/南山大学8
日本大学24/東洋大学28/ 駒澤大学11/専修大学14/京都産業大学59/近畿大学101/甲南大学1/龍谷大学32他
のべ2,238名合格※育英グループ全体の合格実績(のべ人数)講習生、模試生は含みません
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
金沢育英センター 金沢本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-462
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
金沢育英センター 金沢本部校の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
高すぎることはないと思います。平均的かそれより安いように思うありがたいです。
講師
まだはっきり分かりませんが、第一印象は熱意があり良い印象がありました。これから楽しみです。
カリキュラム
まだ始まったばかりですが、実績もあり、信頼して学べる環境のようです。
塾の周りの環境
金沢駅に近く、通学の途中に行けてとても便利です。
いつも止めている駐輪場が10時に閉まるので、その点だけ気をつけています。
塾内の環境
自習室は、集中でき、とても良いように思います。きれいに整頓されていて学びやすい。
良いところや要望
やはり、駅に近く便利な所です。
雪国なので、交通の便利な場所は大変助かります。
総合評価 4.20投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
全体的に安いとはいえなかったです。特に受験のためのコースは特段高いので
少々大変です。受験のためのコースでなかったら、相場の金額かなと思います。
講師
親の心配ごとも、親身になって相談をきいてくれる感じで、こどもも塾を楽しみにして行っています。
まだ始めたばかりなので詳しくはわかりませんが、先生が優しいところがよいところで、いまのところ悪かった点はないです。
カリキュラム
春期講習も受講させていただいたのですが、自分の得意分野と不得意分野がはっきりしたことがよかったことだと思います。
悪かった点はないです。まだ子供の学力がついていってないので、これからいろいろ感じることもあるかもしれないです。
塾の周りの環境
電車で行けるので駅に近いのは助かりました。
駐車場が少々狭いので、帰りのお迎えの時に早めにいかないと止められないです。
塾内の環境
塾内はスキッとした感じで、子供からきいたところによると教室も集中できる環境です。雑音もないそうです。
良いところや要望
土日にクラブ活動があると、平日に行ける塾が理想的でちょうどよかったと思います。できれば本部だけじゃなく、東金沢のほうにもいろんな中学に対応した受験コースがあったらよかったかなと思います。
その他
まだよくわかりませんが、前より自分から勉強をするようになったように感じます。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
どこの塾も似たような値段だったように思う。
講師
とても親切に対応してくれた。
カリキュラム
授業は復習中心だった。しかし、各自すすめていき、質問して行けばよい。
塾の周りの環境
駅が近く、コンビニが近くにあった。一応、駐車場はあるが、時間帯によっては渋滞している。
塾内の環境
自習室が大変よい。広く、学年でだいだいの場所は決まっている。
良いところや要望
生徒とはある程度距離感があり、先生って感じだった。多くの教科を取ることを勧めることもなく、押し売りもなかった
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
特に高いとは思わないが、もう少し安いとありがたいと思う。教材費等年間で納めるものが少し高い気がする
講師
丁寧に対応していただけるのでとても良いと思いますが、先生の人数が少ないからか質問をしたくてても先生がいないことが多い
カリキュラム
テスト前にテスト対策をしていただけるのでとても助かっている、
塾の周りの環境
駅に近いので交通の便はとても便利。コンビニも近くいあるので学校帰りに行っても買い物ができるので良い
塾内の環境
生理整頓はされているが、テスト前等自習のテーブルが少ないと感じる時がある
良いところや要望
不満はそれほどないがもう少し自習に行った時の質問等の対応があればなお良いと思う。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
問題集や講師の教え方もよいので、料金はそれなりではあるが、高くはないと思う。
講師
講師がわかりやすく、教えてくれている。わからない問題もきちんと説明してくれ、時間をさいてくれる。
カリキュラム
考えられている、カルキュラムで、教材でたりないとこりは、プリントでつけたしてくれている。
塾の周りの環境
駅の近くにあり、通いやすいところにある。まわりは環境もわるくない。
塾内の環境
塾内は、整理されている状態。人数もあまり多くなく講師の先生が良く対応してくれている。
良いところや要望
講師の先生の対応がとてもよいとおもう。えきのちかくにあり環境もよい。
その他
いまのところ、問題はなく、本人もたのしくかようことができている。
金沢育英センター 金沢本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-462
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は特に高い訳でもなく標準なのではとおもいます。年に2回徴収される教材費等がもう少し安くなればと思います
講師
テスト前に対応した講義をしてくれるのが、とても良いと思います。先生の人数が少ないのか、授業以外で質問をしたいと思っても、なかなか先生が、居なくて聞きにくい
カリキュラム
カリキュラム等は学校に合わせて対応してもらているので、特に不満はありません。
塾の周りの環境
駅から近いので、バス電車どちらも特に不便はないです。コンビニも近くにあるので学校帰りや長時間の自習をしていても買い物にも行けるので便利
塾内の環境
清掃などは特に問題ないかと思います。自習室がもう少し広ければなお良いかと思っています。
良いところや要望
授業以外の部分、自習室やその際の質問等がもう少し出来たらなとおもいます。
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
他の塾と比べても高い訳でも安い訳でもないと思います。そもそも学校と家庭学習にプラスして通うもので多少の金額は仕方ない
講師
自由な感じがして、厳しさが足りなかったように感じられた。
カリキュラム
難易度が若干低いレベル設定だった。
塾の周りの環境
JR金沢駅から近く、子どもが電車を利用して通うことができた。また送迎の際もメイン通りではなく、送迎しやすい環境だったが一方通行路で駐車場が狭いのが難点
塾内の環境
塾自体が少し自由であり、生徒が少し騒いだりすることがあり、講師の授業が止まることがあったようだ
良いところや要望
自由な感じは時にはリラックスして通うことができるので子どもの性格によっては良いと思いますが、私の子どもには合わなかったのかもしれない
その他
もともとの拠点が富山県のようで、石川県の受験対策が能力開発センターより劣る気がする
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
料金はどこも大差ないと思いますが、やはり高い感じます。これに、長期休暇のときの講習費は別だと思うとやはり塾代は高い。
講師
比較的若い講師の方が多く、親しみやすいのでは無いかとおもう。
塾の周りの環境
バスの通学定期で学校の帰りに寄れるし、駅や大通りも近く通いやすいです。
塾内の環境
自習室は人数の割に狭いかもしれません。
良いところや要望
学校とは違う、受験に沿った質の高い講義を希望します。3年の今の時期には志望校が見えてきていれば幸いです。
総合評価 2.50投稿: 2020
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
妥当だと思います。他の塾よりもカリキュラムや対応はしっかりしているのでお得感があります。
講師
こちらから挨拶しても挨拶してくれません。初めての生徒に冷たい印象で、困りました。
カリキュラム
中身は良いと思います。きちんとカリキュラムが組まれています。
塾の周りの環境
裏に駐車場もあり、来るまでの送り迎えができるのでありがたかったです。
塾内の環境
きれいに自習室も設定されている印象です。子供目線で掲示物も張られていて、雰囲気は良いです。
良いところや要望
おくりむかえがしやすいところと、片山学園があるので、入試に強いというところです。
その他
1階の職員室がかたづけられていなく、ごちゃごちゃしています。二階にも職員室があり、朝にそちらへ行くと、予備校なので対応してもらえませんでした。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
安いにこしたことはないけど、他と比べて同じくらいなのかなと思うので特に不満とまでは思わない
講師
定期テスト対策講座を開いてくれたりしてフォローが割としっかりしている。時間が遅い
カリキュラム
季節講習はどこの塾と変わらない日程で行われている。通常授業のほかにテスト対策をしてくれるのはうれしいです。
塾の周りの環境
駅の近くで便利、近くにコンビニもあるので長時間いても買いにいけるので便利です。
塾内の環境
自習室があるが時々座れないときがあるみたいなので、席数を増やしてくれるといいのにと思う
良いところや要望
もう少し授業の時間を早くしてくれたらいいのにと思います。講師が変わってあまり良くないことがあったが、みんな他のコースに変更したため今年度はまた前の講師に変わっていたのでよかった
金沢育英センター 金沢本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-462
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
生徒の一人一人をしっかり見てくれており、性格など理解してくれている点
カリキュラム
良かった点は授業にあった内容で、学校の定期テストでも成果を出すことができるところ。
塾内の環境
勉強に集中出来る自習室と、フラットな自習室の2つがありますが、もう1部屋あれば良いと思った。
その他
良い先生と、授業により、目標に向かって勉強がはかどり、成績が上がるような気がします。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
熱心で、生徒との距離が近く、質問がしやすい。
保護者への説明が丁寧である。
カリキュラム
これからのスケジュールを明確にプリントにして渡されるので予定を組みやすくありがたいです。悪い点は今のところ思い当たりません。
塾内の環境
整理整頓されていて過ごしやすいと思います。昼食をとれるのも助かります。
その他
他から転塾してきました。決め手は、先生の指導が熱心で、生徒との距離が近く、楽しくわかりやすいと子供が言ったからです。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
週1回1hで、プリントなどのいわゆる使い回しできる教材も多く、高く感じる
講師
少人数なので近い存在で教えてくれるが、動画に頼りすぎているようで、復習の際、理解が、あいまいな点が多く残っている
カリキュラム
国語的な発想をまじえた算数には大賛成ただ、小学校低学年としては料金が高いと感じる
塾の周りの環境
人通りもあり、交通量も多い道路に面しており、人の目にふれる環境での通学なので、安心感はある
塾内の環境
整理整頓されており、机なども比較的きれいなものが準備されている
良いところや要望
国語的な発想をとりいれた算数は、非常に有効。しいて言うなら、もう少し考え方に力を入れてほしい
その他
複数の先生がいて、選択できるとなお良い。夏期講習など日程のバリエーションがほしい
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
確かに高いですがそれに見合った内容だったと思います。他の保護者にも勧めたいです。
講師
自宅にも電話をかけてくれて励ましてくれました。ノートの作成についても沢山アドバイスを頂きました。
カリキュラム
問題数が豊富でいろいろなパターンの問題を解くことができました。
塾の周りの環境
駅の近くでアクセスが便利でした。迎えの時間には車が多く混雑したのは大変でした。
塾内の環境
成績別にクラス分けがあって競争意識が芽生えました。 挨拶などもしっかり指導してくれました。
良いところや要望
家に励ましの電話をくれました。ノートの作成についても沢山アドバイスをいただきました。
その他
特にありません。 大変有意義に過ごせたことを感謝しています。
総合評価 2.75投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
学習塾のりょうきんとしてはたかくもなく、やすくもない。子供ができるようになればいい。
講師
子供のことをよくみてくれている。勉強の教え方も一応うまいようで、子供がなっとくしている。
カリキュラム
カリキュラムや教材はそれなりにできていると思う。これからどのようになっていくか。
塾の周りの環境
じゅくのまわりのかんきょうは悪くないとおもう。駅周辺で交通の便もいい。
塾内の環境
駅前周囲であり、交通の便もいいし、おくりむかえもしやすい。そんなにさわがしくもない、
良いところや要望
こどもが、質問しやすい環境をつくってもらいたい。子供が自分から勉強したくなるようになってほしい。
金沢育英センター 金沢本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-462
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
質問した事に丁寧に説明して頂きわかるまで
説明してくれるので良いと思います。
カリキュラム
カリキュラムは本人の能力に合わせて授業をしてくれるので良いと思います。
塾内の環境
自習室があり好きな時に勉強できるので
良いと思います。他の学年と自習できるので刺激になると思います。
その他
先生の説明がわかりやすく授業も楽しいようです。同じ学校の子と勉強できるので良いと思います。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
先日面談をしたのですが、とても先生の印象がよかったです。話す内容もわかりやすく、子供について的確にアドバイス頂けるのではと思います。
カリキュラム
春季講習を受けたのですが、授業内容がわかりやすかったようで、よかったと思いました。その後の面談に関してもとてもよかったです。
塾内の環境
見学した感じでは特に問題はありませんでした。ひとつけ自習のスペースがエレベータを降りてすぐの廊下にあるのが、少しきになりました。
その他
まだ通い始めたばかりですが、とても熱心に対応していただけるのではと期待しています。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
カリキュラム
本人の目指している学校を目標にはしますが、本人と話し合いをして何を勉強していくのか決めました。textを用いて授業を行い、その都度わからないところを丁寧に教えてもらう形でした。
塾の周りの環境
駅からちょっと離れていますが通うのに不便は感じません。
道路に面しているので夜でも車の通りがあり安全面でも大丈夫です。
塾内の環境
自習室もしっかり整っているのでクラスがない日でも塾に来て勉強ができます。手の空いた先生がいれば捕まえてわからないところを教えてもらえます。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
教科によってはユニークな指導をして下さる先生もいらっしゃったようで、楽しみながら通えていたようです。
また、どんなに小さい質問でも親切に教えて頂けたので安心して中学受験に向き合えました。
塾の周りの環境
駅前の本部校という事で公共交通機関には苦労はなかったようです。
ですが、うちは小学生だった為、家族による送迎メインでしたので特に治安等の不安はありませんでした。
その他
勉強方法や効率の良い文具の使い方など細かいところまで教えていただきました。
本当に良い先生に恵まれたお陰で、安心して受験に向き合え結果も出せたので本当に良かったです。
長い時間机に向かう癖までは身につかなかったのが残念です。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
5教科対応してくれているので、月謝は相応かと思います。
初めに教材費などで、倍くらいの料金になります。
講師
先生の授業が面白いらしく、子供は嫌がらずに通っています。
そのおかげか、少しずつですが成果も感じられるので、良かったと思います。
分からないことも聞きやすい雰囲気のようです。
カリキュラム
授業形式なのですが、しっかり個人を見てくれている印象です。
レベル別でクラスも分かれているので、無理なくついていけるので良いと思います。
塾の周りの環境
金沢駅から徒歩で10分弱なので、送迎が無理な時は本人だけでも通塾できるのが助かります。
しかし基本的には送迎なので、お迎えの時の駐車スペースがなく少し不便です。
塾内の環境
自習室があるので、夏休み等は活用してました。
しかし、いっぱいな時もあるようで、その時は使用できなく困ってました。
良いところや要望
授業形式と個別で悩みましたが、やはり子供によって合うか合わないかあるので、今回はこちらにして良かったと思ってます。
夏期講習後に保護者懇談があり、先生と直接お話しできたことも良かったと思います。
頻繁に塾内テストもあり、嫌がりながらもテスト慣れにも繋がっているようです。
金沢育英センター 金沢本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-462
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
特にお高くもないが、もちろんお安くもない感じ。普通なのではないかと思う。
講師
なかなかわがままな娘だが、飽きずに、よく通うことができた。自習室は居心地よかったようだ。
カリキュラム
塾にお任せで良かった。親が思案することはとくになくてらくちんだった。口出しすることが少なくて済んだので、子どもとけんかにならなくてよかった。
塾の周りの環境
金沢駅に近く、子ども一人でも通いやすかった。夜遅い日はよく自家用車でよお迎えに行った。
塾内の環境
実際に見たことがないので、実hよく知らない。子ども本人が文句を言っていなかったので、普通だったのではと思う。
良いところや要望
先生方が生徒さんを大事にに丁寧に扱ってくれると感じた。わがままな娘だが学校より塾の方が好きそうだった。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は少し高めだったが、教材がしっかりしていたものだからよかった
講師
外国人の英語の先生なので、最初は英語の発音が早くききとりにくかった
カリキュラム
コース別に合わせて授業のスピードを進めていたから、全体的にはよかった
塾の周りの環境
周りの人はみんな授業に集中していたから、うるさくなくてよかった
塾内の環境
掃除はきちんとされていた。環境もちゃんと整っていたからよかった
良いところや要望
この塾の授業はわからない問題を分かりやすく解説してくれたからよかった
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
高校部は、特待生試験を受けることで特待資格を得れば、通常講座の授業料を免除してもらえる制度もあり、励みにもなりたすかった。夏期講習など特別講習や、教材費設備費などは一般の生徒さんと同様に自己負担だったのでそれでも、かかるなぁ、と思ってましたが、近隣の似たような塾に比べれば安かったのかもしれません
講師
高校受験時のチュ学生の時から通っていたが、子どもの個性も把握して下さり親身になって指導して下さった。塾での課題だけでなく学校の課題やその他の質問も快く受け付けて下さった
カリキュラム
地域にも密着してるので各学校の定期テスト対策を通常講座とは別に開講してくださった点がよかった。また受験に向けての難関大学向けの指導も充実していてよかった。通塾していた頃は国語の先生が不在だったので受講できなかったのが残念でした
塾の周りの環境
jR駅前でもありバス停も目の前にあり交通の便は非常にいいです。近くにコンビニもあり休憩時の軽食なども購入しやすい
塾内の環境
小、中、高校生が通う塾のため、自習室はフロアによって中学生のみ、高校生のみをわかれてはいるがやはり中学生は私語があったりしてざわつくこともあるらしい。でも学校が利用できないときは塾の自習室を利用できたのでよかった
良いところや要望
どの先生も子供の特性を非常に見極め、グループレッスンでありながらも、個別の適切な指導もしてもらえたように思う。
その他
高い目標をもった意識の高い生徒さんも多く、先生の方で同じ目標を持つ生徒同士をいつのまにか仲良くも、ともに励むよきライバルとして交流を持たせる工夫があったと思う。グループレッスンでありながら生徒一人一人を、どの先生も非常によく見て下さり、とても暖かく感じました
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金についてはどうしようもなく、相応の金額ではないかと思われる
講師
わかりやすくて、丁寧で、たまにはおもしろく、集中していつも指導するところ
カリキュラム
試験に出やすい傾向のある問題を中心に、応用まで幅広く細かな問題が準備されている
塾の周りの環境
駅から近く、とても静かな環境で、何の心配もなく、学習に集中できる
塾内の環境
雰囲気はとてもよく、校内はとてもキレイになっており、勉強に集中できる
良いところや要望
特になく、楽しく、続けて勉強できるなら、これ以上のことはない
総合評価 4.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
自由に実習出来り部屋が使用でき、ずっと塾で勉強してました。施設が自由に使えてんでも、とても良かったです。
講師
懇談を希望したらすぐしてもらえたり、子供の様子をしっかりみてもらえていて、それを教えてもらえました。
カリキュラム
いつ勉強に行っても質問等に答えてもらえていたようでした。最初は私立の勉強しかしてなかったけど、センター受けるときめてから、遅くても追い込みまでしてくださいました。
塾の周りの環境
車が止めにくく、裏の駐車場が狭いため、送迎大変でした。しかし、込み合ってる時、整理の為って先生がたって下さることもありご近所に迷惑にならない配慮をされていました。
塾内の環境
外から見ても綺麗でした。中の受付はあまり広くはないですが、整理整頓されていました。
良いところや要望
総合的に親切で、話しやすい先生方でした。施設も使いやすそうで、子供は毎日いっていました。
金沢育英センター 金沢本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-462
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
講習以外にも定期テスト前には各学校の合わせた対策講座を開催してもらえた。また自習室利用時には、受講外の科目や塾課題ではないものの質問にも丁寧に答えてもらうこともできよかった
講師
集団講習だがどの講師も、子供一人一人のことを非常によく見て下さり個性に合わせた指導も頂いたと思う
カリキュラム
個人塾に比べると高めかもしれないが、地域に複数の校舎があり受験情報緒など有益なご指導もいただけたり、定期テスト前は、対策講座を無料で開いてもらえたりしたのでよかった
塾の周りの環境
JR駅前かつバス等公共の乗り物の利用が便利。近隣にコンビニやスーパーもあるので受講前、や、長時間の自習時の軽食/間食を調達しやすい
塾内の環境
集中できる。自習室もあり休日は長時間こもって勉強できる。中学生の頃はあこがれの志望校にかよっている高校生を見かけることで志気があがったようだ
良いところや要望
子供の個性を見極めて上手にやる気を引き出してくれる講師陣が多くよかった。適宜、保護やと塾の個人面談があり学習状況等の情報交換もてきた
その他
子どもも喜んで楽しくやる気満々で通うことができ非常によかった
総合評価 4.25投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は、地域の個人塾などと比べると高めかもしれないが定期テスト前などになると、受講してない科目も含めて特別講習を無料で開催してもらえたり、自習室利用時に塾保有の問題集を借りることもできるし、塾課題以外の質問にも親身に指導してもらえるので総合的には高く感じない
講師
レベル別集団講習だが、生徒一人一人を非常によく見て下さり個性も把握している。もともとやる気のあるタイプだがさらに意欲的に取り組むように魅力的な授業展開や課題が
カリキュラム
定期試験の際は、地域の校区に合わせた時期に通常授業とは別に対策レッスンを実施してもらえた。また意欲がある人には応用問題もどんどん提供してもらえた。
塾の周りの環境
JR駅前でかつ路線バスの停留所も近いため公共の乗り物の利用は便利。コンビニやスーパーも近いため夜の講習前に軽食をとったり、休日自習室を1日中利用する際の間食を調達するのにも便利
塾内の環境
講習(講義)中は集中できる。自習室も多く、中学生と高校生で利用できるフロアが分かれてる、
良いところや要望
非常に親身にご指導いただけたと思う。また適宜、保護者と塾の個人面談があり、学習面はもちろん諸々相談することができた。
その他
やる気を引き出すことが非常に上手な講師陣がそろってると思う。我が家は自宅から近い複数の塾の中で一番うちの子に合っていると思い通学していたが遠方からも通う方がいるのもわかるような気がする
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
安くはないと思います。子供が意欲をもち本人の意思で勉強したいと思えるのであれば、高いかと言われると高くても支払えると思います。
講師
先生は気軽に話が出来る関係で子供も親しみを持っていました。そのお陰さまでいやがることなく通うことが出来たと思います。
カリキュラム
宿題の量があまり多くなくて、本人の負担がそこまでなく続けられたのは良かったと思います。また受けていない科目も相談するとアドバイスしてくださり、助かりました。
塾の周りの環境
駅の近くなので交通の便は良いと思います。駐車場もあるので車でお迎えも出来ます。明るい場所だったので不安に感じることなく通わせる事が出来ました。
塾内の環境
自主室は様々なようで、静かな部屋もあれば少々賑やかな部屋もあるとか。静かな部屋が良い人、音がしてる方が落ち着く人と色々いるかと思うので、自分に合った部屋を選べるのは良いと思います。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
受講科目数によっては割引もあるが、子どもを兄弟など複数人通わせるとなると高額に感じる
講師
集団授業形式の塾でしたが子供の性格を把握したアドバイスなどもしていただき親身になっていただいた
カリキュラム
地元密着なので定期テスト対策などは範囲に応じた予想問題などにもとりくめよかった
塾の周りの環境
駅前で中心地なので公共の乗り物のアクセスはよい。コンビニも近くにあり学校帰り部活帰りに軽食を買うこともできる
塾内の環境
綺麗で勉強しやすい。空調も行き届いていて勉強に集中できる環境だといえる
良いところや要望
志望校に向けての対策を一人一人の子供の特質正確に応じてアドバイスして下さり、目標に向かって頑張ることができた
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
コストパフォーマンス的には十分満足してますが、金額そのものと考えた場合子どもを複数人通塾させることを考えると決して安いとは言えません。
講師
受験期には志望校別のクラスとなり同じ目標を持った仲間と切磋琢磨できます。塾で受講していない科目や、塾内の教材以外にも個別で親切丁寧にしづ押して下さります
カリキュラム
志望校や、高校部は学校別のグループレッスンです。夜遅い開講時間奈なので部活をした後でも受講できます。長期休暇には夏期講習・といった具合の講習もあります。1学期に一度、確認テストもあるので自分の弱点も見つけやすいです。
塾の周りの環境
JR液前であり、中心部に近いため公共の乗り物によるアクセスもいいです。塾にも駐車場がありますが近隣にコインパーキングが多いため、遠方から自家用車で送迎される場合緒利便性がいいです。
塾内の環境
衛生的で勉強に集中できる環境です。空調も聞いてます。比較的集中できる環境です
良いところや要望
講師の先生と生徒の人と人のつながりが信頼関係となって、勉強に集中できるように思えます。適宜、保護者との個人面談(希望制)もあるので塾での様子や進路相談もしやすいです。
その他
全国展開の塾ではありませんが、地域に密着した指導が丁寧にされるため親としても非常に安心して子供を通わすことができます
金沢育英センター 金沢本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-462
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

小学生向けの塾を地域から探す
石川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
石川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (50 件)
- 医・歯・薬学部 (48 件)
- 早慶上智 (47 件)
- 関関同立 (43 件)
- 産近甲龍 (42 件)
- MARCH (37 件)
- 日東駒専 (24 件)
- 大東亜帝国 (19 件)
- 成成明学 (5 件)
- 京都大学 (49 件)
- 金沢大学 (44 件)
- 北海道大学 (40 件)
- 神戸大学 (39 件)
- 名古屋大学 (36 件)
- 福井大学 (35 件)
- 東京大学 (33 件)
- 富山大学 (32 件)
- 大阪大学 (31 件)
- 九州大学 (29 件)
- 東北大学 (28 件)
- 広島大学 (27 件)
- 山口大学 (26 件)
- 筑波大学 (26 件)
- 香川大学 (25 件)
- 岐阜大学 (25 件)
- 熊本大学 (23 件)
- 山梨大学 (23 件)
- 秋田大学 (20 件)
- 岡山大学 (20 件)
- 信州大学 (19 件)
- 一橋大学 (18 件)
- 千葉大学 (18 件)
- 長崎大学 (18 件)
- 愛媛大学 (17 件)
- 東京学芸大学 (17 件)
- 福井県立大学 (17 件)
- 徳島大学 (17 件)
- 高知大学 (17 件)
- 新潟大学 (17 件)
- 宇都宮大学 (15 件)
- 高崎経済大学 (14 件)
- 名古屋市立大学 (14 件)
- 大分大学 (14 件)
- 福島県立医科大学 (14 件)
- 東京工業大学 (13 件)
- 群馬大学 (11 件)
- 三重大学 (11 件)
- 東京医科歯科大学 (11 件)
- 帯広畜産大学 (10 件)
- 埼玉大学 (10 件)
- 兵庫県立大学 (10 件)
- 愛知教育大学 (9 件)
- 和歌山大学 (9 件)
- 電気通信大学 (9 件)
- 横浜国立大学 (8 件)
- 茨城大学 (8 件)
- 佐賀大学 (8 件)
- 岐阜薬科大学 (8 件)
- 山形大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (7 件)
- 弘前大学 (6 件)
- 滋賀県立大学 (6 件)
- 横浜市立大学 (6 件)
- 国際教養大学 (6 件)
- 会津大学 (6 件)
- 都留文科大学 (6 件)
- 名古屋工業大学 (6 件)
- 静岡大学 (6 件)
- 京都府立大学 (6 件)
- 新潟県立大学 (6 件)
- お茶の水女子大学 (6 件)
- 秋田県立大学 (6 件)
- 愛知県立大学 (6 件)
- 浜松医科大学 (5 件)
- 旭川医科大学 (5 件)
- 札幌医科大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 島根大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (3 件)
- 鳥取大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (3 件)
- 防衛大学校 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 琉球大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 長崎県立大学 (3 件)
- 奈良教育大学 (3 件)
- 金沢美術工芸大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 早稲田大学 (37 件)
- 同志社大学 (34 件)
- 立命館大学 (33 件)
- 関西大学 (31 件)
- 関西学院大学 (30 件)
- 東京理科大学 (30 件)
- 上智大学 (28 件)
- 慶應義塾大学 (27 件)
- 近畿大学 (27 件)
- 龍谷大学 (24 件)
- 日本大学 (24 件)
- 京都産業大学 (24 件)
- 法政大学 (23 件)
- 中央大学 (23 件)
- 明治大学 (23 件)
- 東洋大学 (19 件)
- 駒澤大学 (17 件)
- 東海大学 (16 件)
- 金沢医科大学 (15 件)
- 福岡大学 (15 件)
- 立教大学 (15 件)
- 自治医科大学 (14 件)
- 高崎経済大学 (14 件)
- 久留米大学 (13 件)
- 青山学院大学 (13 件)
- 川崎医科大学 (12 件)
- 南山大学 (12 件)
- 東京慈恵会医科大学 (11 件)
- 甲南大学 (11 件)
- 東京医科大学 (11 件)
- 昭和大学 (11 件)
- 帝京大学 (10 件)
- 学習院大学 (9 件)
- 専修大学 (9 件)
- 津田塾大学 (9 件)
- 杏林大学 (8 件)
- 同志社女子大学 (7 件)
- 京都女子大学 (7 件)
- 京都橘大学 (6 件)
- 兵庫医科大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (5 件)
- 金城学院大学 (5 件)
- 獨協医科大学 (5 件)
- 東邦大学 (5 件)
- 愛知医科大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (5 件)
- 東京女子大学 (5 件)
- 成城大学 (5 件)
- 武庫川女子大学 (5 件)
- 順天堂大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 日本医科大学 (5 件)
- 名城大学 (4 件)
- 国士舘大学 (4 件)
- 関西外国語大学 (4 件)
- 二松學舍大学 (3 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 佛教大学 (3 件)
- 産業医科大学 (3 件)
- 愛知淑徳大学 (3 件)
- 神奈川大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 成蹊大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 国学院大学 (3 件)
- 名古屋外国語大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (3 件)
- 実践女子大学 (3 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 愛知大学 (3 件)
- 大東文化大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 学習院女子大学 (3 件)
- 名古屋学芸大学 (3 件)
- 亜細亜大学 (3 件)
- 畿央大学 (3 件)
- 文教大学 (3 件)
- 獨協大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 中京大学 (3 件)
- 日本体育大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 日本女子大学 (3 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【石川県】評判が良い塾から探す
【石川県】講師の評判が良い塾から探す
【石川県】料金の評判が良い塾から探す
【石川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。