-
通話無料 0078-600-501-897
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 集団授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
金沢育英センター 小松校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

金沢育英センター 小松校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-897
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
自分で決める進路、後悔したくない。
金沢育英センターは北陸の石川、富山、福井に展開している育英グループの1つです。
【育英方式】という独自のスタイルで中学受験から大学受験まで完全にフォローしています。
基礎学力を身につけ、さらには発展問題を豊富に取り入れ、対応力の増強を図ります。
問題の考え方、ポイント、解法を生徒たちと一緒に導き出し、できる喜びを伝えていきます。
自らを律し学習に取り組む姿勢をしっかり指導することを理念としており、授業時間中の学習指導以外にも、授業に臨む際の心がまえから、あいさつ、授業中の態度など、適切な学習習慣づくりを指導します。
積極的に自分の頭で考え、判断できる確かな知力を身につけた人物の育成を行っています。
指導方針

指導力・人格ともに優れた教師が生徒を指導します。毎月の教科研修会などを通し、常に生徒の理解と学力向上に努めています。生徒の心に火をつけ、彼らを燃え上がらせる大切な役目を担うのが育英の教師陣です。
カリキュラム

生徒の能力を伸ばし、より効果的な学力の向上を図ることを目的に、クラス編成を実施します。学力のある生徒にはさらにハイレベルな授業を、基礎学力の不足している生徒には復習を中心とした指導を展開します。
金沢育英センター 小松校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-897
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022年度 育英センターグループ合格実績
■小学入試(附属幼稚園からの内部進学者は一切含みません)
片山学園初等科37名!富大附属小学校21名!
■中学入試(附属幼稚園からの内部進学者は一切含みません)
片山学園中学校117名!富大附属中学校79名!
片山学園117/富山大学附属79/金沢大学附属6/金沢錦丘23/星稜15/北陸学院7/福井大学附属義務教育学校4/高志6/北陸7 他多数
■高校入試
富山中部・富山・高岡・魚津・砺波442名!金附・泉丘・二水・小松56名!藤島・高志・武生35名合格!
〈富山県〉富山中部151/富山112/高岡101/魚津41/砺波37/富山東73/呉羽45/富山南40/富山いずみ20/八尾15/富山北部18/富山商業9/富山工業15/富山西1/高岡南31/福岡15/大門14/新湊10/氷見8/小杉7/伏木1/高岡工芸3/高岡商業1/桜井33/滑川17/入善13/雄山9/魚津工業3/南砺福野22/石動7/砺波工業2/南砺平1
〈石川県〉金沢大学附属5/金沢泉丘18/金沢二水23/金沢桜丘20/金沢錦丘18/金沢西9/小松10/小松明峰6/羽咋2/県立工業2
〈福井県〉藤島20/高志9/羽水4/金津1/武生6/鯖江1/
〈私立・国立高専〉片山学園10/富山高専49/石川高専7/福井高専4
他多数
■大学入試
東京大・京都大20名、大阪大・名古屋大26名、国立大医学部医学科41名合格!
〈国立大医学部医学科〉東京医科歯科1/名古屋1/東北4/筑波1/金沢12/山梨1/富山17/新潟1/福井2/名古屋市立1
〈私立大・大学校医学部医学科〉東京慈恵会医科大学1/自治医科大学2/東京医科大学1/昭和大学1/金沢医科大学1/防衛医科大学校3
<国公立大418名>東京大学12/京都大学8/大阪大学15/一橋大学2/東京工業大学1/北海道大学11/東北大学17/名古屋大学11神戸大学15九州大学2/金沢大学86/福井大学16/東京医科歯科大学1/お茶の水女子大学1/筑波大学7/千葉大学7
横浜国立大学6/新潟大学24/岡山大学2/広島大学4/北見工業大学1/弘前大学1/秋田大学2/福島大学2/群馬大学2
宇都宮大学2/埼玉大学5/電気通信大学6/東京学芸大学4/山梨大学1/信州大学10/長岡技術科学大学1/上越教育大学2
岐阜大学2/静岡大学5/名古屋工業大学2/愛知教育大学1/三重大学1他
<公立大109名> 国際教養大学1/東京都立大学6/名古屋市立大学1/京都府立大学1/大阪公立大学3/富山県立大学39/石川県立大学6公立小松大学10/福井県立大学6/新潟県立大学4/秋田県立大学1/会津大学1/福島県立医科大学1/高崎経済大学5
横浜市立大学4/都留文科大学2/山梨県立大学2/長野県立大学2/公立諏訪東京理科大学1/長野大学2/愛知県立大学1
滋賀県立大学1他
<私立大1709名>早稲田大学21/慶應義塾大学25/上智大学6/東京理科大学23/明治大学35/青山学院大学10/立教大学13/法政大学37中央大学21/関西大学45関西学院大学23/同志社大学37/立命館大学198/学習院大学2/津田塾大学10/南山大学8
日本大学24/東洋大学28/ 駒澤大学11/専修大学14/京都産業大学59/近畿大学101/甲南大学1/龍谷大学32他
のべ2,238名合格※育英グループ全体の合格実績(のべ人数)講習生、模試生は含みません
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
金沢育英センター 小松校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-897
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
金沢育英センター 小松校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
一般並みだと思う。高すぎず安すぎず、ちょうど適当な金額設定になっている
講師
授業後も分からないことを個別にレクチャーしてもらったのでよかった
カリキュラム
レベルに合わせたカリキュラムが準備され、先を行った授業が受けられる
塾の周りの環境
駅から非常に近く、交通の便に困らず、買い物にも便利な立地である
塾内の環境
防音壁になっていて、駅の近くにも関わらず静かな環境で勉強できる
良いところや要望
ライバルと切磋琢磨して、自分自身を鍛錬できる環境にあるのが良い
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は一般並みか、やや高めかなと思います。教科数によっては割引があります。
講師
授業が終わった後に、マンツーマンで分からないことを教えてもらった
カリキュラム
先を行った教材内容で、授業の予習にもなって良かったし、復習にもなった
塾の周りの環境
駅の近くにあり、交通の便は非常に良かったと思う。またお店にも困らなかった
塾内の環境
防音の壁で仕切られていて、雑音もなく自習に専念できて良かったです
良いところや要望
特にこれといった要望はありません。大変素晴らしい環境だと思います。
その他
土曜日、日曜日に塾生同士での触れ合いも楽しめるようなイベントがあります。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境2
料金3
料金
妥当だと思います。安くもなく高くもなく。独自の試験で特待生などになった場合は塾費用が安くなるばあいもありました。これは子供の頑張り次第ですね。親も嬉しい限りの制度でした。
講師
社会を担当されていた南出先生は分かる!出来る!の最高の先生でした。育英は授業形式でフェイスtoフェイス近所の某塾と迷いましたが育英の先生方の熱血授業はどの先生も当たり外れがありません最後の最後まで一人一人に力を入れてくださる。保護者懇談会も一生懸命に対応してくださる。実際の中学校の保護者懇談会の担任よりも我子のことを理解してくださっていたことに驚きを隠せませんでした。進学相談にしても担任より情報が豊富!大変お世話になり有難うございました。
カリキュラム
頭のレベル別のクラス編成です国語の授業、クラスが欲しかったですe
塾の周りの環境
駅前なので立地は最高です自宅からは車で20分でしたが。夜遅くなってもまわりが明るく派出所も横にあります。スーパー、コンビニなどもあります。
塾内の環境
綺麗な校舎です。掃除もきちんとされています。自習室は誰でも可能だった為、先生方の目も届きにくかったのかうるさい生徒が何人かいて我子はこれがかなりの苦痛て自習室を活用していませんでした。また、この理由で塾をやめた子もいると聞きました。このへんは真剣に頑張ってる生徒も沢山いますので勉強以外に自習室を活用している生徒がいないように配慮する必要があるのではないでしょうか。迷惑極まりない生徒には厳重な注意など必要かなと思います。
良いところや要望
自習室を活用する生徒への配慮うるさいオシャベリの場になっている生徒の退室勉強のみで活用すること、希望します更にパワーアップしたハイレベル教材を作成してほしい国語講師必須
その他
今はいらっしゃるか分かりませんがとても素晴らしいハイレベルな数学の先生がいらっしゃいました。我子はこの先生のお人柄、授業、教材、教え方に大満足していました。また、機会がありましたらこの先生の授業を受けてみたいとのこと。お元気でいらっしゃいますか?
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
特に高いと感じた事は無かったので、良心的な塾だと感じていた。
講師
最後まで親身になって指導してもらえたが、どちらかというと上の学校を受けるように指導していた。
カリキュラム
レベルに応じた授業内容だったので良かった面もあるが、もう少し厳しい内容でも良かったと思う。
塾の周りの環境
お迎え時の駐車場が無かったので、道路に駐車することになった。
塾内の環境
周囲がうるさい等の問題は無かったので、環境としては良かったと思う。
良いところや要望
先生や塾の雰囲気が学校的な感じであり、ある意味リラックスして受講出来ていた事が良かった。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金については、。他と大差ないと思う
講師
他の塾に通っていないため、比べる対象ない。比べる対象がないので、良し悪しはわからない
カリキュラム
自由学習ができる点と、基本より応用といったカリキュラムが自分には合っていると思う
塾の周りの環境
小松駅前で、近くに交番があるので、治安が守られている。 道幅の大きい道路だが、夜は交通量がほとんどなく、迎えに来てもらうときに混雑しない
塾内の環境
比較的新しくできたので、整理整頓されて綺麗。学年ごとにわかれているので集中できる
その他
通い始めたばかりなので、あまり特に感想がない。立地がいいので、便利で安全で通いやすいということだけは言える
金沢育英センター 小松校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-897
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は娘が話していた内容からすると割高な感じはしました。まあそばの範囲内ですかね。
講師
講師や指導内容が本人には合わなかったのか、途中でやめてしまった。
カリキュラム
授業内容や、教材、カリキュラムなどは悪くないと思いましたが、本人に合わなかったのか辞めてしまった。
塾の周りの環境
小松駅前なので、公共交通機関のでは通えないことないが、車で送り迎えしてました。近くに交番があるので、安全。
塾内の環境
授業の前は自習スペースを活用していたようです。ただ余裕があるスペースではないので、思ったところに座れないなどがあったようです。
良いところや要望
妻が塾の講師方や責任者の方とコミュニケーションが取りずらいと言っていました。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は学年ごとに微妙に上がりますが、ほかの塾と比べると満足しています。しかし、季節ごとにある講習は別途料金もかかります。その時は前もってお知らせもありますのでわかりやすいです。
講師
今一つ学校の進み方と合っていないような内容でもあり、先生の教え方も本人には合わないようです。
カリキュラム
授業内容は、基礎を重点に指導するというよりもどちらかというと、応用を利かせたような内容なので、あまりあわないようです。
塾の周りの環境
塾の周辺は、隣が交番だったり目の前に最寄りの駅があったりととても立地条件は良いです。飲食店も駅の構内にはパン屋さんもコンビニもあって、問題なく利用しやすい環境です。
塾内の環境
塾内は学年ごとに配慮がされており、静かな空間で集中して学習に励めるようです。設備も新しく、明るい雰囲気です。
良いところや要望
良かった点は、自主学習もできるので、自由にいつでも利用できる点です。改善してほしい点は、やはり指導する側をプロの方にお願いしたいです。
その他
授業以外では、保護者に向けての受験に向けてのアドバイスがあったり説明会も生徒と保護者を対象に行われたりとその辺は細やかな配慮があってよいです。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、1教科でしたが他の塾料を聞くとこちらは比較的良心的だと思いました。しかし、季節講座は別途料金もかかるので高いときもありました。ただ、その時も前もって封書で教えてくださり助かりました。
講師
高2からの入塾だったためか、勉強する意識は高かったので、特に塾の先生のおかげで成績が上がったという感覚はなかったですが、学習する環境がとても良かったのと、数学の先生の指導方法で自分なりの勉強法を身につけていったような感じです。
カリキュラム
いかに早く、答えを導き出せるかをかなり教えてくださってたようです。そのお陰でセンターも本人の実力を発揮できたようです。
塾の周りの環境
駅から歩いてすぐなのと、車での送迎もしやすかったし、近くには飲食店もあり利便性は良かったです。隣は交番もあり、治安もとてもよい環境だったと思います。
塾内の環境
学習スペースが、中にはいろいろありしきりでプライバシーを守れる場所もあったようです。ただ、学年によってはうるさい声がしてくる時もあったようです。
良いところや要望
この塾の細やかなシステムが良いと思います。手紙で、細かくお知らせがあったり、懇談会もあっりして温かみがありました。ただ、指導してくださってた先生の中にはバイト学生もいるので、教えかたが物足りなかったようにも思います。
その他
受験の年には、親御さんを集めて保護者としての心構えや、どのようなカタチで受験まで進めていくのかなど受験までかかる費用や、大学選びの方法まで塾長本人のお子さまの体験談も交えていろいろなお話もしてくださいました。
総合評価 2.25投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
料金
ほかの塾に比べれば月々の金額は平均よりやや高いのかなと思います
夏季、冬季には講習があり、その都度別途必要なので年間を通して考えると高額で先生が学生バイトの塾としてはコスパが良いとは思えませんが自習室で勉強できるので場所代も払っていると思っていました
講師
上位の大学受験を考え入塾させました。
ほかの方のコメントにもあるように若い講師の方が多いようです
授業自体はどんどん問題を解いて解説を聞くという流れなので実践的なのかなと思います。
カリキュラム
授業は上記のもあるようにひたすら問題を解いていくスタイルです。
実践的ではあるようですが、じっくり考えて根本から理解していくほうが向いているお子様には向いていないのでは。
どこの塾でも言えることですか向き不向きはあります
塾の周りの環境
小松駅の近くで夜間でも明るい点は良いですが
車で送り迎えをする場合は停車するところが無く不便で近くに飲み屋が多くタクシーなども多いため時間帯によっては不便です
あと夜は酔っている人や飲み屋のキャッチなど治安に少々不安な面もある
小松高校の生徒であれば学校から近く通いやすいので良いと思います
塾内の環境
自習室を使用することができ定期テスト前になるとそこで勉強していました。
ただ、受験を控えた高校3年生が陣取って勉強しているため1、2年生は自習室に入りづらい面もあるようです。
良いところや要望
宿題が毎回でるようで、プリントを持ち帰って来ては家庭学習に利用していました。
そのため、学校の宿題+αができるため勉強量は増えます
小松高校の生徒が多く同級生や友達がいたため塾に通うのが苦にならず良かったようです
その他
全体的に辛口ですが、自習室の存在や宿題など子供のやる気があれば学力を伸ばせる塾です。部活動の関係もあり時間を割きにくいお子さんには難しいかもしれません。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
決して安くはありません。年度ごと教材費も必要ですし、塾生は休み期間の講習や試験は必ず受けなければいけないのでいろいろかかります。でも塾のない日も塾で勉強するのは自由なので使い方で変わります。
講師
若い先生が多いようですが、休み時間に子供達とも話したり、ハローウィンにはお菓子をもらったりとても親しみやすい先生方です。かといって、授業はしっかりポイントをおさえて教えてくれているようです。わからない問題にはいつでも聞けるし、進路について相談にのってくれて子供も信頼しているようです。
カリキュラム
予備校や中高一貫校もグループにあるので、ノウハウがしっかりしていて教える人の個人差はあまりないように思います。学年の中で学力によるクラス分けがあり、子供のレベルにあった授業が受けれます。でもやる気があれば上のクラスに入れてくれるなど子供のやる気を大切にしてくれます。
塾の周りの環境
駅前の賑やかなところにあり、電車で通うこともできます。近くにはコンビニもあるので軽食を買いにいったりしているようです。校舎裏に駐車場がありますが、送迎の時間は校舎前の道路が混雑することも。お迎えの時間帯は周囲に他の塾もいくつかあるのでなおさら混雑します。以前から隣に居酒屋がありましたが、最近反対隣にも屋台風の居酒屋ができました。明るいのはいいのですが、何かトラブルにならなければいいなと思っています。
塾内の環境
土地柄、電車や自衛隊機の音は聴こえているようですが、子供達も普段から慣れているようであまり気にならないようです。空いているクラスや先生方のいる受付前、廊下などに自習のための場所があり、いつも誰かが勉強しています。
良いところや要望
地方大手だけあって受験の説明会などで地元の学校の情報や入試傾向などを知れたのは良かったです。うちの子は先生方も慕って馴染んでましたが、いろんなお子さんが集まるので馴染めないと辛いかも(どこの塾でも言えますが)。
その他
塾の勉強との連携や、家庭学習の重要性を考えているようで毎回宿題がでます。忘れた時は残って終わらせてから帰ります。難しい問題や質問には時間をかけて教えてくれて、この塾のおかげで勉強の習慣がつき成績も上がりました。
金沢育英センター 小松校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-897
平日13時30分~22時/休日10時~17時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べても金額が高いということはなく、授業以外の時間も解放している時間が多いので自習などがしやすく、その子に合った指導をしてくれるので妥当だと思いました
講師
授業以外の時間でも先生に質問しやすいらしく 丁寧に教えてくれるようなので受験当時は時間の許す限り塾で勉強をしていました
カリキュラム
本人が勉強のやり方で悩んでいた時 丁寧に指導してくださってテスト対策など1人1人にあったスケジュールを組んでくださいました
塾の周りの環境
駅近くにあり人通りも多く、近隣に交番もあり、大通りに面にしているので送迎しやすく安心して通わせることができました
塾内の環境
自習室の他に 先生方がいるカウンターや何処でも勉強ができる環境らしく 生徒も騒いだりしないため集中できるようです
良いところや要望
大学受験を考えると講師陣に不安な点もあるようで 高2で塾を替える子が多くなるという噂があり、これから塾をどうしようか考えなくてはいけない

高校生向けの進学塾を地域から探す
石川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
石川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (50 件)
- 医・歯・薬学部 (48 件)
- 早慶上智 (47 件)
- 関関同立 (43 件)
- 産近甲龍 (42 件)
- MARCH (37 件)
- 日東駒専 (24 件)
- 大東亜帝国 (19 件)
- 成成明学 (5 件)
- 京都大学 (49 件)
- 金沢大学 (44 件)
- 北海道大学 (40 件)
- 神戸大学 (39 件)
- 名古屋大学 (36 件)
- 福井大学 (35 件)
- 東京大学 (33 件)
- 富山大学 (32 件)
- 大阪大学 (31 件)
- 九州大学 (29 件)
- 東北大学 (28 件)
- 広島大学 (27 件)
- 山口大学 (26 件)
- 筑波大学 (26 件)
- 香川大学 (25 件)
- 岐阜大学 (25 件)
- 熊本大学 (23 件)
- 山梨大学 (23 件)
- 秋田大学 (20 件)
- 岡山大学 (20 件)
- 信州大学 (19 件)
- 一橋大学 (18 件)
- 千葉大学 (18 件)
- 長崎大学 (18 件)
- 愛媛大学 (17 件)
- 東京学芸大学 (17 件)
- 福井県立大学 (17 件)
- 徳島大学 (17 件)
- 高知大学 (17 件)
- 新潟大学 (17 件)
- 宇都宮大学 (15 件)
- 高崎経済大学 (14 件)
- 名古屋市立大学 (14 件)
- 大分大学 (14 件)
- 福島県立医科大学 (14 件)
- 東京工業大学 (13 件)
- 群馬大学 (11 件)
- 三重大学 (11 件)
- 東京医科歯科大学 (11 件)
- 帯広畜産大学 (10 件)
- 埼玉大学 (10 件)
- 兵庫県立大学 (10 件)
- 愛知教育大学 (9 件)
- 和歌山大学 (9 件)
- 電気通信大学 (9 件)
- 横浜国立大学 (8 件)
- 茨城大学 (8 件)
- 佐賀大学 (8 件)
- 岐阜薬科大学 (8 件)
- 山形大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (7 件)
- 弘前大学 (6 件)
- 滋賀県立大学 (6 件)
- 横浜市立大学 (6 件)
- 国際教養大学 (6 件)
- 会津大学 (6 件)
- 都留文科大学 (6 件)
- 名古屋工業大学 (6 件)
- 静岡大学 (6 件)
- 京都府立大学 (6 件)
- 新潟県立大学 (6 件)
- お茶の水女子大学 (6 件)
- 秋田県立大学 (6 件)
- 愛知県立大学 (6 件)
- 浜松医科大学 (5 件)
- 旭川医科大学 (5 件)
- 札幌医科大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 島根大学 (5 件)
- 奈良女子大学 (3 件)
- 鳥取大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (3 件)
- 防衛大学校 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 琉球大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 長崎県立大学 (3 件)
- 奈良教育大学 (3 件)
- 金沢美術工芸大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 早稲田大学 (37 件)
- 同志社大学 (34 件)
- 立命館大学 (33 件)
- 関西大学 (31 件)
- 関西学院大学 (30 件)
- 東京理科大学 (30 件)
- 上智大学 (28 件)
- 慶應義塾大学 (27 件)
- 近畿大学 (27 件)
- 龍谷大学 (24 件)
- 日本大学 (24 件)
- 京都産業大学 (24 件)
- 法政大学 (23 件)
- 中央大学 (23 件)
- 明治大学 (23 件)
- 東洋大学 (19 件)
- 駒澤大学 (17 件)
- 東海大学 (16 件)
- 金沢医科大学 (15 件)
- 福岡大学 (15 件)
- 立教大学 (15 件)
- 自治医科大学 (14 件)
- 高崎経済大学 (14 件)
- 久留米大学 (13 件)
- 青山学院大学 (13 件)
- 川崎医科大学 (12 件)
- 南山大学 (12 件)
- 東京慈恵会医科大学 (11 件)
- 甲南大学 (11 件)
- 東京医科大学 (11 件)
- 昭和大学 (11 件)
- 帝京大学 (10 件)
- 学習院大学 (9 件)
- 専修大学 (9 件)
- 津田塾大学 (9 件)
- 杏林大学 (8 件)
- 同志社女子大学 (7 件)
- 京都女子大学 (7 件)
- 京都橘大学 (6 件)
- 兵庫医科大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (5 件)
- 金城学院大学 (5 件)
- 獨協医科大学 (5 件)
- 東邦大学 (5 件)
- 愛知医科大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (5 件)
- 東京女子大学 (5 件)
- 成城大学 (5 件)
- 武庫川女子大学 (5 件)
- 順天堂大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 日本医科大学 (5 件)
- 名城大学 (4 件)
- 国士舘大学 (4 件)
- 関西外国語大学 (4 件)
- 二松學舍大学 (3 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 佛教大学 (3 件)
- 産業医科大学 (3 件)
- 愛知淑徳大学 (3 件)
- 神奈川大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 成蹊大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 国学院大学 (3 件)
- 名古屋外国語大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (3 件)
- 実践女子大学 (3 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 愛知大学 (3 件)
- 大東文化大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 学習院女子大学 (3 件)
- 名古屋学芸大学 (3 件)
- 亜細亜大学 (3 件)
- 畿央大学 (3 件)
- 文教大学 (3 件)
- 獨協大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 中京大学 (3 件)
- 日本体育大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 日本女子大学 (3 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【石川県】評判が良い塾から探す
【石川県】講師の評判が良い塾から探す
【石川県】料金の評判が良い塾から探す
【石川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。