BIGLOBE塾・家庭教師

KEC近畿予備校 茨木本校

KEC近畿予備校全体のクチコミ
評価3.83 フキダシ全体のクチコミ268 フキダシこの校舎のクチコミ18

  • 講師講師3.94
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4.06
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.28
  • 塾内の環境塾内の環境4.06
  • 料金料金3.89
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒567-0816 茨木市永代町7-1 茨木恒和ビル3F

最寄駅

電車阪急京都本線 茨木市駅

地図地図を見る

KEC近畿予備校 茨木本校 へのお問い合わせ(無料)

KEC独自の指導システムで志望校合格

KECは学校でのテストや大学受験のスキルUP、学力UPの場であるのに加え、人間的成長の場として考えています。受験生自らが目標を定め、計画を立てて実行するという自己実現力を、テストや受験を通して身につけて社会で活躍してほしいと思っています。


KECでは生徒の理解度を把握するため、生徒一人ひとりの表情を確認し、生徒を指名しながら授業を進めていきます。授業中に生徒から質問が出て、話が広がっていくこともあります。仲間の解答にハッとさせられる生徒がいたりします。

ライバルであり、仲間である人たちが集まるこの空間。大変な受験期を乗り越えるために必要なものとなります。大教室での一方的な講義、画面を通した授業、1対1指導では体感できません。講師との距離がとても近いことを実感します。
KECでは【少人数クラス編成】授業を行います。


大学受験の指導には高度な内容を要求されます。大学ごとに出題傾向に特徴があるため、日々入試研究をしています。授業では「わかる」だけでなく「できる」までの指導を常に意識しておく必要があります。

また、生徒と進路面談をする際には大学生活だけでなく大学卒業後の将来のことについてアドバイスをすることがあります。
KECでは【大学受験に精通した経験豊かなプロ講師陣】が授業を行っています。


ライバルや仲間の頑張りは学習意欲を高めてくれます。静かな環境なので、勉強に集中できます。自習室の隣の事務所に講師が常駐しているので、いつでも質問できます。
KECは【いつでも質問可能な自習教室】を完備しています。


学校行事や試合前になるとどうしても通常より時間が延長してしまうので、KECの授業に遅れたり、欠席してしまうことが出てくるかもしません。授業があるので、自分だけ途中で抜けると言い出すことはできないでしょう。

思いっきり学校行事や部活に参加してください。そのかわり、抜けた内容を別日にDVD視聴してみんなに追い付いてください。また、理解不十分なところの復習としての視聴も可能です。
KECでは万が一の欠席時フォローとして【DVD補講・復習システム】があります。

指導方針

指導方針

生徒一人ひとりのことを考えた、生徒が参加する授業を行います。

カリキュラム

カリキュラム

【高1・2】大学入試に向けた学習を行います。
【高3】
4月~夏期集中講座まで 基礎力定着
9月~入試応用力養成
10月~志望校別対策講座・センター試験対策
2月~国公立2次試験対策

KEC近畿予備校 茨木本校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

●令和4年春 合格実績●

【国・公立大学】127名
京都大学 大阪大学 神戸大学
大阪公立大学
奈良女子大学 京都府立大学
神戸市外国語大学 大阪教育大学
京都教育大学 京都工芸繊維大学
兵庫県立大学 奈良教育大学
滋賀医科大学 滋賀大学 滋賀県立大学
和歌山大学 北海道大学 名古屋大学  
他 

【関関同立】619名
関西大 関西学院大 同志社大 立命館大

【産近甲龍】663名
京都産業大 近畿大 甲南大 龍谷大

【難関私大】294名
京都薬科大学 神戸薬科大学 
関西医科大学 京都女子大学
同志社女子大学 武庫川女子大学
慶応義塾大学 早稲田大学
豊田工業大学 他

※KEC教育グループでの実績です。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

KEC近畿予備校 茨木本校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

独自の指導システムで君を志望校合格へ導く
【新高3・高卒】
志望校に向けスタートラインに立つ「春」にすべきことは、「主要科目の学習法の確立」と「苦手分野の克服」です。レベル別・多様な講座により、受験に必要な講座をしっかり受講できます。

【新高2】
これから受験勉強を始める人には、基本を重視した講座を、一段高いレベルを学習したい方には、実践問題を精選した練習問題により思考力を養成する講座を用意しています。

【新高1】
中学校の何倍も質・量ともに要求される高校の学習内容について、大学受験に精通したプロ講師陣が受験情報を交えて体系的に指導します。高校受験・大学受験を併設するKECならではの授業です。
※新高2は、部活と両立できる時間帯
講習期間2023-03-24 〜 2023-04-03
申込締切2023-03-23
対象学年 高校生 浪人
講習内容
(教科・科目)
高校生
高3:英文解釈 英文法、数学は基礎から京阪大向けの6講座、現文 古文、物化、世界史 日本史
高2:英文解釈 英文法、数学4講座、現文 古文
高1:高校英語への導入指導、数I因数分解・2次関数の先行学習
浪人
英文解釈 英文法、数学は基礎から京阪大向けの6講座、現文 古文、物化、世界史 日本史
料金新高3/高卒:受講料上限5講座以上は39,600円(税込)
新高2:受講料上限4講座以上は34,100円(税込)
新高1:受講料無料

KEC近畿予備校 茨木本校 へのお問い合わせ(無料)

KEC近畿予備校 茨木本校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.20投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
リーズナブルな値段で良いです。入塾代がキャンペーン中の為不要でした。また体験授業もあったので良かったです。

講師
入塾したばかりで、まだ成績にどのように結びつくかは不明です。少人数制の所が良いですが、クラスが2クラスしか今はなく下のクラスの為、本人のモチベーションを継続するか少し不安です。わからない所をすぐに教えて下さる環境作りをお願いしたいです。親しみやすい先生だと言っていたので良かったです。

カリキュラム
学校の授業にもリンクしているようで良かったです。対面授業の為,映像授業と違いわかりやすいと言っています。

塾の周りの環境
家から近いので通いやすい。自転車置き場も設置して頂けて助かる。ビルの中にある為、少し治安が心配どしたが多くの学生が通っているので安心できます。

塾内の環境
雑音等もなく良い。ビルの中なので少し圧迫感がある。
教室も狭い気がしましたが、先生との距離が近いことで目が届きやすいと思います。

良いところや要望
わからない所を質問できる環境にして頂きたい。指定校推薦での進学を目指しているため定期テストの点数確保ができるようにも指導して頂きたいです。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
通常の予備校と同じくらいの料金で安くもなく高くもなくという感じだった。

講師

全体的に授業の内容が分かりやすく、先生の教える態度もとても良かった。

カリキュラム
教材が重要な内容などが分かりやすく書かれていた。授業の量が多く、勉強しやすかった。

塾の周りの環境
駅から少し歩いたところにあり、利便性はとても良かったが、近くの道路の交通量が多く、うるさいと感じることがあった。

塾内の環境
教室の他に自習室が併設されていて、簡単に自習できるようになっていて、勉強しやすかった。

良いところや要望
勉強で分からないところがあれば、先生に簡単に質問することができる。

総合評価 総合評価3.30投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
前の塾と比較して毎月の料金は大分安価だったと記憶しています、ただ学校夏季休暇中等の料金は前の塾と同じ程度だったと記憶しています

講師
あまり、厳しくないしか聞いていません、具体的な講義内容等は私にはわかりません

カリキュラム
教材の良さ悪さ等はよくわかりませんが、そんなに難しいとは子供はいっていませんでした

塾の周りの環境
阪急駅から徒歩5分いないで歩行者も多く、夜の照明等も問題ありません

塾内の環境
具体的な教室の環境は子供から聞いていませんので答えることができません

良いところや要望
良いところは場所が駅近くで安全上問題ないので、また料金も安い方なので特にありません

総合評価 総合評価5.00投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
テキスト代込、5教科以上は同一料金でとても安かったです。春休み時間を有効に使えてよかったです。

講師
数学と物理がすごく分かりやすかったと言っていました。
もう少し教えたいからと、生徒たち全員の都合を聞いて別日に教えてくれました。とても熱心で感心しました。

カリキュラム
数学と物理がとてもわかり易く、物理は苦手意識を持ってたのですが、講習を受けて少し克服できたようです。
授業の曜日と時間が決まっていて、自由に選択できなかったのは改善してほしいです。

塾の周りの環境
駅近のにぎやかなところにあるので、夜間の心配もありませんでした。また、少し離れてますが専用自転車置き場があるのもとてもいい。

塾内の環境
とても集中できたようです。長時間いることになるので、空いた教室で軽食を取らせてもらえるのもありがたいです。
座り心地の悪い古いイスがあり、だんだんお尻や腰が痛くなるのでイヤだと言ってました。

良いところや要望
春期講習は安いと思うのですが、正式に入塾となると、科目ごとの値段(数学だけでも3科目以上、英語も2科目以上)なので、料金がかさみます。
子どもが何人かいる一般家庭では、なかなか料金悩ましいです。

総合評価 総合評価4.80投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
少人数の対面式授業の塾としては割合リーズナブルだと思う。
短期講習については別途かかるため、それは通常ぐらいだと思う。

講師
授業がわかりやすい。熱心である。先生が常駐しており授業時間以外の質問にも答えてくれる態勢がある。

カリキュラム
長く経営されているため、よく研究されたカリキュラムだと思う。

塾の周りの環境
駅近、銀行の上に位置するため、交通の便と治安は大変良いと思う。
近隣の道も明るい。

塾内の環境
真面目な子が多く、集中しやすい環境である。
静かである。室内も整理整頓されて綺麗にされている。

良いところや要望
子供が環境にすぐに慣れ、授業もわかりやすいと言っている。
先生も熱心な方が多いと思われ、安心して通塾させています。

KEC近畿予備校 茨木本校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
集団と言っても、少数なので、個別とほとんど大差はないと思う。なのに、とても料金がやすい。

講師
英語のスペシャリストの先生と、数学の先生が常に在住しているので、常に質問できる。

カリキュラム
合格から逆算したカリキュラムになっていて、今の受験生と照らし合わせてやるべきことを自覚させてくれる。

塾の周りの環境
駅がとても近く、近くにコンビニがある。周りに店も多く、安全な環境だとおもう。

塾内の環境
たくさん教室があり、広い自習室がある。面談スペースもあり、とても十分な環境だとおもう。

良いところや要望
先生が男性しかいないので、そこが少し気になる。あと、Wi-Fiが通っていない。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
個別塾と比べるなら、お安いと思います。とくに夏期講習などまとまった額になる時は受験科目をしっかり取らせることができて安心です。

講師
政治・経済の先生の授業がわかりやすくて良かったと言っています。
英語の先生は入試問題を解くためのアドバイスをしてもらえるのが良かったそうです。

カリキュラム
政治・経済の授業が隔週でしかないので、できたら毎週あれば良かったかなと思います。

塾の周りの環境
駅からすぐなので、雨天時でも通いやすくいいです。また学校帰りに寄れる立地だった事も良かったです。
駐車場が離れているのが面倒だと言っています。

塾内の環境
自習室が遅くまで開放されていて、集中して勉強できると満足しています。

良いところや要望
思っていたより1クラスの人数が少なくて良かったと思います。科目によっては3人程度のこともあり、多くても20人ほどだそうです。

その他気づいたこと、感じたこと
いくつかの塾をお話を聞きに行きましたが、こちらだけは感じの悪い対応をされることがなかったので決めました。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は他の塾より安いです、ただ長期休みの講習費はそれなりの料金です

講師
厳しさが少し足りないような気がしています、生徒の性格を見て、積極性が足りない子には厳しく指導する

カリキュラム
それなりに記載されていたようです

塾の周りの環境
駅のすぐちかくにあり、交通の便は良い場所で、人通りも多く危険な場所は近くにはありませんでした

塾内の環境
パンフレット等で判断しています

良いところや要望
この塾の不満は特にきいていない

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
大手進学塾や集団塾なので個別指導に比べるとリーズナブルでした。

講師
受験校に特化した授業内容で、集団塾でありながら個別指導に近いきめ細やかさがあったのが良かった。講師の個性によってはイマイチ集中できない教科もあった。

カリキュラム
教材は志望校別に特化していました。季節講習も生徒の進捗度に合わせてあり、まじめに取り組めば成績が上がるようになっていました。

塾の周りの環境
駅からも近いため学校から直行することも容易で便利でした。

塾内の環境
普段授業に使う大教室とは別に、自習室が完備されているので集中できました。

良いところや要望
長年経営されているノウハウがあるので、受験対策は信頼感がありました。

その他気づいたこと、感じたこと
他教室では開催されている特別授業コースが、通っていた教室では開催されなかったのが残念。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金は他の塾と比較してリーズナブルでしたので特に不満はありませんが、夏季と冬季休みに別途料金が結構かかるのが不満です。

塾の周りの環境
阪急電車の駅近くに塾があり交通手段は阪急電車で通塾していました。特に治安等はわるくありません。

その他気づいたこと、感じたこと
この塾でよいと思った点は子供が浪人なので塾までの交通費定期代が一般大人と同じを、学生料金との差額補助してくれたところが良いと思いました。

KEC近畿予備校 茨木本校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
通い始めたばかりですが、どの教科の先生も話しやすいので質問がしやすいです。


カリキュラム
基礎から指導してくれるのでわかりやすいです。
授業を受ける人数が少ないので緊張しますが、逆に勉強する気になっていいと思います。

塾内の環境
全体的にきれいです。
自習室をよく利用しますが、ひとつひとつ区切られていて集中しやすいです。ただ、手元が暗いです。


その他気づいたこと、感じたこと
少人数制なので、自分には合っていいると思います。
駅からも近いので、便利です。
通勤定期で通っていますが、通学定期代と同じになるように補助してくれるのもありがたいです。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
まだ通い始めたばかりなので
これからお世話になると思います。
少人数なのでわからないところもどんどん質問出来たらいいと思います。


カリキュラム
春期講習からの入塾ですが
引き続きおせわになるつもりです。
まだ通い始めたばかりでわかりません。

塾内の環境
落ち着いて勉強できる自習室には
授業のない時も行ってます。
とても静かだそうです。
椅子が長時間座ってると痛くなると言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと
これからの期待を込めて
講師の方々を信頼して
見守りたいと思います。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
入塾の説明の時も子供にも、丁寧に志望校について、説明してもらえた。

カリキュラム
子供のレベルをよく考えてクラス分けをしてくれて、良かった。カリキュラムも、満足している。

塾内の環境
駅から近いから、学校の帰りに寄るにしても、通いやすい。駅ぐ近いが環境は、とても静かでいい。

その他気づいたこと、感じたこと
少人数制なので、わからない時なども講師に質問しやすいし、子供も大変満足している。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
ほかのところより比較的やすくてよい。同じ値段で何教科も取れるからよい。

講師
数学の先生がわかりやすい。質問気軽にできる。やさしい。かっこいい。

カリキュラム
独自の教材でおしゃれ。分かりやすい。初めてでも分かりやすい。

塾の周りの環境
駅から近い。徒歩3分くらいで行ける。安全でよい。夜も安心。コンビニわ近くにないけど

塾内の環境
たまに車の音でうるさいけど基本静か。自習室の机が広くてきれい。

良いところや要望
教室の机をもっと高くして欲しい。けどほかのところはすごくいいです

その他気づいたこと、感じたこと
上記のとおりです。先生も常にいて質問できるからいいです。アットホーム感はあります

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
受講していない教科でも質問に対応してくれ、授業も非常に丁寧に指導してくれる。

カリキュラム
各タームごとに多くの講座があってどの講座も取ることができる。しかし、過度な取りすぎは少し大変かもしれない。

塾内の環境
自習室が広くとても集中できる。また、集団塾の割には授業が少人数制で良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
先生方の対応も良く、質問にも良く応じてくれ、
自習室も広く集中できる環境が整っている。

KEC近畿予備校 茨木本校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.50投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

講師
授業がとても分かりやすいと子供からききました。入塾の説明も丁寧で好感が持てました。

カリキュラム
季節講習会も高校の授業にあわせ調整できて、通いやすい印象です

塾内の環境
駅から近く、自習室も完備、受験に向け勉強に集中出来る環境です

その他気づいたこと、感じたこと
受験に向け、親身に向き合ってくれる良い塾だと思い入塾しました。来年春を笑って迎えたいです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾と変わらないと思います。講習会も受ける授業数によって金額も違い、こちらの希望も聞いてもらえたと思います。

講師
分からないことがあると、個別の質問にも気軽に答えてくれて、本人は満足していたようです。とても先生方には感謝しております。

カリキュラム
季節ごとに講習会もあり、良く指導していただけたと思います。きめ細やかな指導で、子供も満足していました。

塾の周りの環境
駅からも近く、通うのは便利でした。普段は自転車で通っていましたが、駐輪場も広く、塾に近く便利だったようです。

塾内の環境
自習室があり、家より勉強に集中できると利用していました。休日も利用できるので、とても便利に使わせて戴ていたようです。

良いところや要望
少人数での指導だったので、きめ細やかな指導をしていただけたと思います。塾の費用は他の塾とそれほど変わらないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
定期的にテストもあり、受験に必要なノウハウも指導していただけたと思います。先生たちも話しやすい雰囲気で、子供も気軽に相談していたようです。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
個人指導に近い状況でありながら、夏期講習、冬期講習などの期間限定分を含めて大手よりかなりおさえられた価格体系であった。

講師
生徒数が少ないこともあり、先生と生徒の距離が近い。また質問しやすい環境であった。受講科目は柔軟に選択できた。

カリキュラム
受講科目が柔軟に選択できた。質問しやすい環境であった。独自なものはないが、いろいろなところの模試が受けれた。

塾の周りの環境
駅近くだったが、雑居ビル内であったので環境面では少し心配であった。また駐輪スペースの確保も心配であった。特に問題は発生しなかった。

塾内の環境
衝立で仕切られており、ひとりひとりのスペースがきちんと確保されていた。また質問しやすい状況が確保されていた。

良いところや要望
生徒との距離が近いので、生徒の性格等も把握してくれているので、直前の進路相談もかなり有効なものとして活用できた。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

大阪府内  茨木市内  阪急京都本線沿線  茨木市駅周辺

大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (596 件)
産近甲龍 (537 件)
旧帝大 (516 件)
医・歯・薬学部 (468 件)
早慶上智 (435 件)
MARCH (349 件)
日東駒専 (269 件)
大東亜帝国 (234 件)
成成明学 (60 件)
国公立大学
大阪教育大学 (364 件)
京都大学 (349 件)
奈良県立医科大学 (317 件)
東京大学 (284 件)
大阪大学 (257 件)
横浜国立大学 (237 件)
神戸市外国語大学 (231 件)
神戸大学 (200 件)
防衛大学校 (183 件)
琉球大学 (182 件)
広島大学 (179 件)
兵庫県立大学 (152 件)
和歌山大学 (150 件)
奈良教育大学 (141 件)
和歌山県立医科大学 (136 件)
北海道大学 (132 件)
筑波大学 (106 件)
京都教育大学 (90 件)
大阪府立大学 (75 件)
大阪市立大学 (75 件)
京都府立大学 (73 件)
香川大学 (69 件)
岡山大学 (68 件)
東北大学 (52 件)
九州大学 (52 件)
京都工芸繊維大学 (49 件)
滋賀大学 (46 件)
滋賀県立大学 (45 件)
名古屋大学 (45 件)
電気通信大学 (45 件)
山口大学 (44 件)
高知大学 (43 件)
三重大学 (42 件)
福井大学 (40 件)
島根大学 (39 件)
横浜市立大学 (38 件)
金沢大学 (37 件)
鹿児島大学 (37 件)
北九州市立大学 (37 件)
京都府立医科大学 (36 件)
愛媛大学 (36 件)
宮崎大学 (32 件)
東京工業大学 (30 件)
新潟大学 (30 件)
茨城大学 (29 件)
静岡大学 (29 件)
新潟県立大学 (29 件)
お茶の水女子大学 (29 件)
京都市立芸術大学 (29 件)
京都市立芸術大学 (29 件)
長崎県立大学 (28 件)
福井県立大学 (28 件)
千葉大学 (23 件)
奈良女子大学 (21 件)
東京学芸大学 (21 件)
福岡教育大学 (13 件)
滋賀医科大学 (12 件)
一橋大学 (12 件)
鳥取大学 (12 件)
徳島大学 (12 件)
東京外国語大学 (11 件)
熊本大学 (10 件)
岐阜大学 (9 件)
東京海洋大学 (9 件)
兵庫教育大学 (9 件)
県立広島大学 (8 件)
広島市立大学 (8 件)
長崎大学 (8 件)
岡山県立大学 (8 件)
東京医科歯科大学 (8 件)
島根県立大学 (8 件)
名古屋市立大学 (7 件)
群馬大学 (6 件)
富山大学 (6 件)
埼玉大学 (5 件)
小樽商科大学 (5 件)
神戸市看護大学 (5 件)
山形大学 (3 件)
信州大学 (2 件)
大分大学 (2 件)
北海道教育大学 (2 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
高崎経済大学 (1 件)
国際教養大学 (1 件)
都留文科大学 (1 件)
名古屋工業大学 (1 件)
秋田大学 (1 件)
札幌医科大学 (1 件)
東京農工大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
山梨大学 (1 件)
神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
私立大学
関西大学 (532 件)
近畿大学 (483 件)
同志社大学 (436 件)
龍谷大学 (405 件)
早稲田大学 (398 件)
慶應義塾大学 (389 件)
同志社女子大学 (339 件)
法政大学 (245 件)
立教大学 (241 件)
東京理科大学 (240 件)
立命館大学 (239 件)
東海大学 (227 件)
東洋大学 (225 件)
創価大学 (218 件)
上智大学 (213 件)
関西学院大学 (208 件)
明治大学 (186 件)
駒澤大学 (183 件)
南山大学 (178 件)
甲南大学 (166 件)
専修大学 (162 件)
京都産業大学 (161 件)
中央大学 (161 件)
名城大学 (151 件)
京都薬科大学 (149 件)
関西外国語大学 (145 件)
青山学院大学 (122 件)
兵庫医科大学 (115 件)
武庫川女子大学 (90 件)
京都女子大学 (80 件)
日本大学 (62 件)
成蹊大学 (57 件)
明治学院大学 (54 件)
大阪経済大学 (46 件)
福岡大学 (41 件)
畿央大学 (40 件)
国際基督教大学 (38 件)
佛教大学 (33 件)
西南学院大学 (28 件)
玉川大学 (27 件)
日本医科大学 (24 件)
国学院大学 (18 件)
芝浦工業大学 (16 件)
東邦大学 (15 件)
明治学院大学 (13 件)
学習院大学 (13 件)
愛知医科大学 (11 件)
豊田工業大学 (11 件)
北里大学 (11 件)
金沢医科大学 (10 件)
帝京大学 (7 件)
文教大学 (7 件)
久留米大学 (6 件)
酪農学園大学 (6 件)
産業医科大学 (5 件)
日本福祉大学 (5 件)
大阪薬科大学 (5 件)
東北医科薬科大学 (5 件)
順天堂大学 (5 件)
日本体育大学 (5 件)
埼玉医科大学 (5 件)
昭和大学 (5 件)
大阪医科大学 (4 件)
武蔵野大学 (4 件)
川崎医科大学 (4 件)
麻布大学 (4 件)
杏林大学 (4 件)
聖マリアンナ医科大学 (3 件)
立正大学 (3 件)
東京農業大学 (3 件)
立命館アジア太平洋大学 (2 件)
東京家政大学 (2 件)
神奈川大学 (2 件)
東京薬科大学 (2 件)
岩手医科大学 (2 件)
大東文化大学 (2 件)
成城大学 (2 件)
日本女子大学 (2 件)
明治薬科大学 (1 件)
自治医科大学 (1 件)
大阪女学院大学 (1 件)
京都橘大学 (1 件)
東京女子大学 (1 件)
東京歯科大学 (1 件)
昭和薬科大学 (1 件)
学習院女子大学 (1 件)
東京医科大学 (1 件)
獨協大学 (1 件)
高崎経済大学 (1 件)
中京大学 (1 件)
東京女子医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ