- 個別授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
馬渕個別 阪急茨木校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

馬渕個別 阪急茨木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-952
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
馬渕教育グループの個別指導 馬渕個別!
馬渕教育グループの強みである最新の受験情報に基づいた指導で、中学受験・高校受験・大学受験に対応。
新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
AIによる学力診断で生徒個々の伸びしろを診断し、一人ひとりに最適のカリキュラムを作成。
授業は馬渕教育グループ卒業生を中心とした講師陣が担当。
さらに最新のAI学習システム(atama+)も導入し、「個別指導」✖「最新のAI学習」で生徒の学力を最大限に引き上げます。
【馬渕個別が選ばれる6つの理由】
☆選べる指導形態
講師:生徒 1:1 or 1:2の『完全個別指導』
☆馬渕教育グループ卒業の講師多数在籍
馬渕教室を卒業した優秀な講師が多数在籍しています。お子様の学習状況や性格などを考慮し講師を選定。
☆AI伸びしろ診断
AIを使い、お子さまの伸びしろをたったの15分で発見します! 自分自身でも気がついていなかった苦手を見つけ最短ルートで成績アップ・志望校合格に導きます。
☆オーダーメイドカリキュラム
お子さまによって夢・目標、学習状況、部活動など異なります。馬渕個別では、お子さまの状況に合わせてカリキュラムを作成します。一人ひとりに沿ったカリキュラムで進めるため自分のペースで無理なく学習を進めることができます。
☆馬渕教育グループの連携
馬渕個別は、馬渕教育グループの各コースと連携し成績アップ・志望校合格に導きます。お子さまの夢・目標をグループ全体でサポートいたします。
☆いつでも利用可能の自習室完備
馬渕個別では、授業がない日でも校舎開校時間であれば自由にご利用いただける自習室を完備しています。授業での学びを自身で再度確認することが成績アップの秘訣です。
指導方針

■AI伸びしろ診断を活用し、お子さまの現在地を判定しオーダーメイドカリキュラムを作成
■馬渕教育グループに蓄積されたデータに基づいた学習指導
■定着のために「演習」をすることでわかったつもりを防ぎます
カリキュラム

■一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムを作成
■AI伸びしろ診断で効率よく成績アップ
■中学受験/高校受験/大学受験/中高一貫対策/定期テスト対策/総合型・学校推薦型選抜対策など幅広く対応
安全対策
お子様の退室時間を知ることができるMSPを導入/校舎はオートロックで外部からの安易な侵入を防止
馬渕個別 阪急茨木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-952
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
☆2022年度入試☆
▽東大・京大・阪大:合計322名 ★過去最高 300名突破!★
▽関関同立:3203名 ★過去最高 2年連続3000名突破!★
▽産近甲龍:1448名 ★過去最高 1400名突破!★
▽摂神追桃:417名 ★過去最高 400名突破!★
馬渕個別では、1人ひとりにとことん寄り添い、馬渕教育グループに蓄積されたデータに基づいた「進路指導」
《進路指導》
お子さまの『夢』や『将来』をみすえた学校選びを一緒にしていきます。
昨今の入試改革により、複雑な入試方式となりました。お子さまの得意・不得意を考慮し、同じ志望校でもより力が発揮できる出願戦略をたてていきます。一般入試を視野に入れ、総合型・学校推薦型選抜での合格を目指し成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも馬渕個別の強みです。
目標が決まったら、AI伸びしろ診断にて現在地を把握し、ゴールから逆算した学習プランをたて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員で全力でサポートします!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
馬渕個別 阪急茨木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-952
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
詳しい情報は各教室へお問い合わせください。
◆新学年応援割引キャンペーン開催中◆
小学生1講座(5回)19,800円→12,100円
中学生1講座(5回)20,900円→14,300円
高校生1講座(5回)22,500円→15,400円
※税込表記
※教材費別途かかります。
講習期間 | 2023-03-13 〜 2023-04-08 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-07 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ☆新学年応援キャンペーン☆ 小学生:12,100円(税込み) 中学生:14,300円(税込み) 高校生:15,400円(税込み) ※1講座5回の料金 |
馬渕個別 阪急茨木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-952
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
馬渕個別 阪急茨木校の評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので料金についてはある程度高いのは仕方ないと思ってましたが、本当に必要なものを提示していただいたと思いました。
講師
4つの塾を体験して、一番分かりやすい授業だったと子どもが言うので、迷わず決めました。
カリキュラム
個別なので本人に実力と志望校に合う内容で、都合いい時に授業を受けられるので夏休みが有意義に過ごせます。
塾の周りの環境
コンビニが隣なので自習の時にすぐ行けます。自転車置場があるので交通費もかかりません。
塾内の環境
授業が終わると毎回先生が机周りをきれいにしてくれてるそうです。きれいに整頓されています。
良いところや要望
アプリで授業の内容や理解度を知らせてもらえる上、面談の予約も簡単です。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導ということで、やはり、授業料は、高かったです。もう少しやすければ。
講師
若く、娘の年齢とも近い先生に教えてもらい、娘も友達のように接して勉強できました。
カリキュラム
娘の苦手なところを重点に勉強して、苦手意識が払拭され、無事に希望校に合格できた。
塾の周りの環境
駅前だったので、車で送り迎えしていましたが、駐車場が無く、駐車にこまりました。
塾内の環境
特に不満は、ありませんでした。娘も勉強に集中して、授業に取り組むことができた。
良いところや要望
施設の駐輪場が、一杯で、止めにくい日もあったようなので、その辺を改善してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと
娘が風邪でお休み頂いたときに、スケジュールの変更を何度かしましたが、柔軟に対応してもらいました。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
結果として第一志望の学校には入れなかったので、不満は残りますが、最終的には子供の実力ですので、この塾がどうだったからとは言えないと思います。
講師
あまり経験豊富という感じがなく、ここの学習塾でないといけない、という点がなかった。
カリキュラム
子どもの状況に合わせたカリキュラムや教材を選択していただけていたかどうか疑問。
塾の周りの環境
駅からの距離は近いですが、やや暗い場所にあったので送り迎えは必須でした。
良いところや要望
無理なお願いにもなんとか対処しようとしていただけたところは感謝しています。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
結構負担になりました。必要コマ数の料金設定だったのですが、やはり、夏期講習等の時は負担が大きかったです。
講師
年齢が近く、色々と、しんみになって、相談してもらい、娘のやる気を引きだしてくる大変満足できました。
カリキュラム
娘の希望する学部にあった、又、苦手な所にしぼった教材を用意してくれて、無事、希望校に合格できました、
塾の周りの環境
娘の送り迎えは、自家用車でしていました。駅の近くに塾はあったのですが、時間帯があわず、私が送迎していました。
塾内の環境
塾内はとても静かで、勉強に集中出来たと娘が言っています。
良いところや要望
しいてあげるのであれば、自転車置き場が狭かったので、もう少し広ければ良かったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと
風邪で休んだ時の次の講師が担当の講師と違っていたので、娘的には、担当の講師が教えて頂けるように、シフトを組んで頂けると良かったです。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は志望校に合格するためと考えると妥当な金額かなとおもいます。
講師
勉強嫌いの子だったので、真剣に取り組んでくれるかどうか不安でしたが、塾の指導方法がいいのか毎日机に向かうようになったのでよかったです。
カリキュラム
自分の学力に合わせた授業内容なので無理せず取り組めているように思います。
塾の周りの環境
駅からも近いので街灯もおおく通う分には問題ないとおもいます。
塾内の環境
塾内も整理整頓されているので、特に不満になるというてんはありませんでした。
良いところや要望
定期的に面談もあって行きたい学校を明確にすることができてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
メリハリのある授業だったので、学習の習慣が身についてきたと思います。
馬渕個別 阪急茨木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-952
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高かったです。授業料のほかに、教科書代もかかりましたし。
講師
娘の苦手科目を熱心に指導して頂き、成績もじょじょにあがり、無事、希望大学に入学できた。
カリキュラム
娘のにがて強化を中心に、基礎を中心に指導していただき、苦手科目を克服できました。
塾の周りの環境
車での送り迎えは、大変で、駐車スペースが無く、大変こまりました。
塾内の環境
きれいな教室で、娘も私も、特に不満なところは、ありませんでした。
良いところや要望
個別に指導していただけるところは、大変満足していますし、定期的に保護者を含め、娘の成績についてのお話があり、安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと
特に気づいた所、不満に感じた所は、ありませんでした。満足しています。
総合評価 2.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
料金については、納得できている範囲であるが、今後、さらなる学力の向上を図っていってもらいたい。
講師
現在どのように成績が伸びてるか、このあたりが不明であり、今後、どの程度までのばすことが可能か知りたい。
カリキュラム
カリキュラム自体は特段の問題もなく、通えていたが、今後、科目が増えてきた段階でどうなるか分からない。
塾の周りの環境
駅から近く、家からもそれほど遠くもないので、通いやすい部分で問題ないと考えている。
塾内の環境
塾の周りは人通りも多く、あまり不安な部分もないかと考えているところ。
良いところや要望
欠席や遅刻で電話がかかってくるなど、その他の部分で細かく対応いただいており、今後も期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと
廊下に張り出されている成績表について、全体表示していただければ本人のモチベーションのアップにつながると思われる。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は普通であることを考えると良いだと思います。しかし、毎月の授業料以外に本やCDに別途料金が掛かります。
講師
通常勤務の先生なのではじめては厳しいでした、毎授業後に指導をして下さり、とても丁寧でした。また、先生の指導方法も適切で良かったです、。
カリキュラム
優秀な人材をめざして指導するというよりは、実際の量力に合わせて指導するといる方針のようです。授業していたコースではようようよりも基礎重視の授業で良いでした。
塾の周りの環境
交通の便は近いなので便利です。電車で通塾している人がおおいですが、私は車で通っています。また、熟は駅から近く、飲食店が多くあるので利用にも便利です。
塾内の環境
教室内は空気洗浄機があり、きれいな雰囲気なので、勉強する環境としてはとても良いです。
良いところや要望
この塾の特徴である静かさに満足しています。また、定期的に保護者を含めた面談があったのでとても利用しやすいです。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
夏期講習や冬期講習など、通常とは違う料金がかかる。ただ、いえでゴロゴロするよりは、まだましだと思い支払っている
講師
学習習慣をつけるために通わせている。夫婦共働きなので家にいても勉強を見てあげれないため友達と一緒にかよわせている。
カリキュラム
カリキュラムはよくわからないが、学校の成績はわるくなっていないので、一定程度やくにたっているのではないかと思う
塾の周りの環境
駅前のりっちのため、便利なところにある。ただ交通量が多いため、治安はいいが、交通事故が心配
塾内の環境
大通りに面しているため、騒音は多少する。しかし、道路に面した側は廊下にするなどあるていど工夫されている
良いところや要望
受験対策ではないので、判断は難しい。学習の習慣さえついてくれればかまわない
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
ひとこま90分で少し高めだなとたまに思うことがありました。
講師
講師がたまに変わるため、当たり外れがあった。
カリキュラム
自分に合ったテキストを推奨してくれる、また自分に合った先生を紹介してくれる。
塾の周りの環境
駅から近く、近くに交番もあったから治安はすごく良く安心しました。
塾内の環境
社員さんは礼儀作法などがしっかりとしており、塾生にもしっかりと対応をされていました
良いところや要望
個別指導のため、親身に丁寧に対応して下さる場合が多いです。 また、校舎も綺麗だと思う
馬渕個別 阪急茨木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-952
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
それほど負担にはならない。夏期講習や冬期講習がある際には負担がふえるが共働きで昼間家におらず保育料と割りきってます
講師
友達も一緒で周囲にまきこまれながら楽しみ、時にはいやいや、なだめ透かせながら、かよってある
カリキュラム
むずかしいものではないが、それなりによくできていると感じる。机に座る習慣をみにつける意味ではこれぐらいがベスト
塾の周りの環境
治安は悪いわけではないが逆に交通量が多く、授業終了し帰宅するさい、冬季は暗くなるので心配
塾内の環境
交通量が多い場所の立地だが、教室は廊下を挟んで逆に配置してるので、配慮されていると思われます
良いところや要望
楽しんで通っているようなので問題はない。受験をするわけではないので、成績はあまり問題にしてない、、だから改善も思い浮かばない
総合評価 3.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
料金は周りの塾に比べると高めです。もう少し安いと経済的に助かります。
講師
以前は家で勉強することがなかったが、塾に通い始めてからは家でも最低1時間は勉強するようになった。
カリキュラム
子供の能力に合わせてカリキュラムが組まれており、レベルにおおじてステップアップできる。
塾の周りの環境
交通の便はいいが駅前のため騒がしいく、飲み屋も多くあまり良くない。さわいでいる若者も多い。
塾内の環境
塾講内は明るく、清潔で勉強に集中できる環境になっており、良い雰囲気である。
良いところや要望
講師の雰囲気が良く、子供が頼りにしている。また、厳しいところもあるため、満足してます。
その他気づいたこと、感じたこと
授業中以外でも気軽に質問できる環境です。講師も積極的に対応してくれます。
総合評価 2.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金1
料金
塾に比べると高め。休み時の特別講習が結構高く、家計への負担感があった。
講師
学習スケジュールはしっかり建てていただいたが、その進捗管理が甘くこちらが望んだ結果を導くことは困難と判断した。
カリキュラム
こちらの希望するカリキュラムとはなっていたが、馬渕塾との連携が思った以上に悪く、二度手間にわずらわしさを感じた。
塾の周りの環境
駅前立地。夜間の通学の安全確保が不安。指定駐輪場からの距離が少し長い。
塾内の環境
特に不満はなったが、となりのことは机の間仕切りだけでそちらのでの指導内容が気になっているようだった。
良いところや要望
講師の質は高いのは分かった。ここの子供に接する姿勢は理解できた。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
料金は他の塾と比べると高めと思う。内容が充実しているので、すべて身に付く生徒であればコストパフォーマンスは良いと感じるが、半分もいないのでないかと感じた。
講師
講師は全体的に他の予備校に比べてレベルは高いと感じた。ただし、生徒が多いので一人一人への目配りの点では不満が残った。
カリキュラム
教材やカリキュラムは馬淵独自のよく研究されたもので、満足が行ったが、それぞれの生徒に合わせての応用の点で少し配慮が不足していると感じた。
塾の周りの環境
駅近くの繁華街で塾の友人と帰りにコンビニその他で飲み食いしたりの道草がだんだん増えていったのが残念だった。
塾内の環境
交通量も多い場所であったが、室内は基本的には防音工事がなされているのか、比較的静かだった。
良いところや要望
発表される合格数字は誰の目にもすごい!と感じるが、もともと合格してしかるべき生徒も多く通っているので、数字をそのまま塾の成果と捉えるのには疑問を感じる。
その他気づいたこと、感じたこと
講師はどの人も比較的真面目でレベルも高いと感じたが、合格者を多く出すためのシフトが見え隠れした。レベルの比較的低い生徒は置き去りにされる傾向を感じた。
総合評価 2.50投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
負担にはなっていないが、割高と思われる
講師
通い始めているが、いっこうに成績があがらない。勉強の習慣づけだけなら、塾にかよわせなくてもいいような気がする
カリキュラム
自分自身が大学まで国公立だったので小学生から塾に通う必要性をあまり感じていない。ただ、共働きで平日は家にいないので、それもありと考えている
塾の周りの環境
駅前でひとどおりも多いのでそれなりに治安はいい。ただ大通りにでるまでに変質者が最近も目撃されており、不安は残る
塾内の環境
駅前の交差点なので騒音はやむをえない。ただ、入り口から中に教室があるので、騒音はある程度は軽減されている
良いところや要望
特に感じない。成績があがらないのも子供の理解力の問題であり、塾のせいにするつもりは一切ない
馬渕個別 阪急茨木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-952
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
これもよく把握していないのですが、嫁によれば「東進」よりも単価が安いので選んだとのことです
講師
正規授業のほかに、自習に通っていたが、その際に講師の方にアドバイスなどをもらうことができるようです。うちの子の場合は、専任教師よりも年齢が近くアドバイスを実経験に即してしてもらえるほうが良かったようです
カリキュラム
カリキュラム内容まで詳細な把握はできていませんが、個人にあった内容で質問に答えてくれる、家庭教師的な予備校というイメージです
塾の周りの環境
阪急茨木の駅から近く、自転車で通学でき、雨の日はバスの本数も多い。また往復の路も女子が一人で歩くと、人通りがなく暗くて危ないようなことはなく安心。
塾内の環境
詳細の把握していないため回答できません。雰囲気的な苦情はありませんでした
良いところや要望
雑談のような感じで、時間外や正規にとっていない自習時などにも質問に答えてくれたようです
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金は多少高いと思う。又、夏期講座等でも別途授業料が必要なため、多少は高くつくと思う。
講師
授業の後の質問にも丁寧に解説してくれた。個人の学習状態も把握していたのでよかった。
カリキュラム
学校の授業の進捗に合った授業でよかった。小学生のため、基礎を重点的に教えてくれるのでよい。
塾の周りの環境
自転車でしか通学できる手段がなく、又道中は車の通りが多いので安全面で不安がある。
塾内の環境
教室は空調も完備されており快適な環境で学習ができ、良いと思う。
良いところや要望
定期的に学習状況の報告があり、安心して学習させられる環境にあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと
当然、授業中は厳しく指導していただいているが、それ以外の時間では親しみを持って対応してくれるので良いと思う。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
料金は高い。しかし、しょうがないと思い込んでいる。しかしたかいようなきがするのは気のせいか。しかし、高くてもきちんと成績がよくなってこいばいと思います;。
講師
詳しくわわからない。がしかし、悪い噂は聞かないから。聞けばおしえてくれるらしいから。よしとします。特別よいこはありません。
カリキュラム
なんとなく。でも宿題が多いような気がする。帰りも遅いし、あまり、いろいろと宿題、およびテストなどをしないでほしい。
塾の周りの環境
環境わ悪くないが、通学路は暗いかな。帰りが遅いので心配です。勉強はできる環境であるとは思います。あとはまわりの生徒しだいではないでしょうか。
塾内の環境
行ったことないからわからない。というのは本当の「ところですが、聞くところによると、学校とほぼ「かわらないようだ。
その他気づいたこと、感じたこと
進路移動はいまからなので、これから私大で評価はかわります。今後に期待です。いまかよっているさいちゅうですから。まだ結果でたわけではないので。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、個別指導を選んだので、すこし高くなりましたが、他の塾との差もあまり変わりませんでしたので。でも安いに越したことはないとおもいます。
講師
若い先生でしたと妻が言ってましたが、子どもには優しく接していただき、子どもも喜んでおりました。入室・退出するとメールでお知らせいただきたすかりました。
カリキュラム
駅前にあり、通うのには適してました。知り合いのお子さんにも、進めましたが、個別指導の為仕方ないと思いますが、料金の問題もあり入塾 できませんでした。デフレの為、料金の見直しも必要かなと思います
塾の周りの環境
駅前にあるので、仕方が無いのですが、来るまでは送りにくかったです。自宅が少し離れていますので、一人で行かすのは怖かったです
塾内の環境
綺麗に生理整頓されて、事前の下見もできましたので子どもも安心して決めさせていただきました。個別でしたので余計に安心でした
その他気づいたこと、感じたこと
進路指導は、中学受験を希望して無かったので詳しくは話はしませんでしたが、先生が結構、熱心でしたので言えばのってくださると思います。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と 比較しても 同じ位でしたが 授業のコマ数を 増やしていくと どんどんと 高くなり どこまで 子供に 妥協してもらうかが たいへんでした
講師
若い先生ですが娘いわく教え方がわかりやすくわからない事も聞きやすい環境でとてもよかったとあと自信がつくような言葉をおっしゃっていただきありがたかったです。
カリキュラム
いろいろと 相談に対応していただき 本人のペース やりたい事にたいして 指導していただいた。 いろいろと 過去問なども すぐに コピーして カリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境
駅に近く 通常は 自転車で 通学していましたが 雨の日など バスでも 通学できたので よかった。 寄り道しないか 心配しました
塾内の環境
先生がたが 大変 親切で 優しく 親しみやすい 環境でした。 自習室も いつでも 利用可能で
いい環境で 勉強ができた。
その他気づいたこと、感じたこと
個別指導なので その日その日 で 授業の内容が 子供の希望で 変更でき わからなくて イライラすること ストレスが 減り 勉強に集中できた
馬渕個別 阪急茨木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-952
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (607 件)
- 産近甲龍 (548 件)
- 旧帝大 (515 件)
- 医・歯・薬学部 (466 件)
- 早慶上智 (435 件)
- MARCH (349 件)
- 日東駒専 (268 件)
- 大東亜帝国 (245 件)
- 成成明学 (60 件)
- 大阪教育大学 (364 件)
- 京都大学 (349 件)
- 奈良県立医科大学 (317 件)
- 東京大学 (283 件)
- 大阪大学 (256 件)
- 横浜国立大学 (237 件)
- 神戸市外国語大学 (231 件)
- 神戸大学 (200 件)
- 防衛大学校 (183 件)
- 琉球大学 (182 件)
- 広島大学 (179 件)
- 兵庫県立大学 (152 件)
- 和歌山大学 (150 件)
- 奈良教育大学 (141 件)
- 和歌山県立医科大学 (136 件)
- 北海道大学 (132 件)
- 筑波大学 (106 件)
- 京都教育大学 (90 件)
- 大阪府立大学 (76 件)
- 大阪市立大学 (75 件)
- 京都府立大学 (73 件)
- 香川大学 (69 件)
- 岡山大学 (68 件)
- 東北大学 (52 件)
- 九州大学 (52 件)
- 京都工芸繊維大学 (49 件)
- 滋賀大学 (46 件)
- 滋賀県立大学 (45 件)
- 名古屋大学 (45 件)
- 電気通信大学 (45 件)
- 山口大学 (44 件)
- 高知大学 (43 件)
- 三重大学 (42 件)
- 福井大学 (40 件)
- 島根大学 (39 件)
- 横浜市立大学 (38 件)
- 金沢大学 (37 件)
- 鹿児島大学 (37 件)
- 北九州市立大学 (37 件)
- 京都府立医科大学 (36 件)
- 愛媛大学 (36 件)
- 宮崎大学 (32 件)
- 東京工業大学 (30 件)
- 新潟大学 (30 件)
- 茨城大学 (29 件)
- 静岡大学 (29 件)
- 新潟県立大学 (29 件)
- お茶の水女子大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 長崎県立大学 (28 件)
- 福井県立大学 (28 件)
- 千葉大学 (23 件)
- 奈良女子大学 (21 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 福岡教育大学 (13 件)
- 滋賀医科大学 (12 件)
- 一橋大学 (12 件)
- 鳥取大学 (12 件)
- 徳島大学 (12 件)
- 東京外国語大学 (11 件)
- 熊本大学 (10 件)
- 岐阜大学 (9 件)
- 東京海洋大学 (9 件)
- 兵庫教育大学 (9 件)
- 県立広島大学 (8 件)
- 広島市立大学 (8 件)
- 長崎大学 (8 件)
- 岡山県立大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (8 件)
- 島根県立大学 (8 件)
- 名古屋市立大学 (7 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 富山大学 (6 件)
- 埼玉大学 (5 件)
- 小樽商科大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 山形大学 (3 件)
- 信州大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 関西大学 (543 件)
- 近畿大学 (493 件)
- 同志社大学 (437 件)
- 龍谷大学 (405 件)
- 早稲田大学 (398 件)
- 慶應義塾大学 (389 件)
- 同志社女子大学 (339 件)
- 法政大学 (245 件)
- 立教大学 (241 件)
- 東京理科大学 (240 件)
- 立命館大学 (239 件)
- 東海大学 (238 件)
- 東洋大学 (224 件)
- 創価大学 (218 件)
- 上智大学 (213 件)
- 関西学院大学 (208 件)
- 明治大学 (186 件)
- 駒澤大学 (183 件)
- 南山大学 (177 件)
- 甲南大学 (166 件)
- 専修大学 (162 件)
- 中央大学 (161 件)
- 京都産業大学 (159 件)
- 名城大学 (151 件)
- 京都薬科大学 (149 件)
- 関西外国語大学 (145 件)
- 青山学院大学 (122 件)
- 兵庫医科大学 (115 件)
- 武庫川女子大学 (89 件)
- 京都女子大学 (80 件)
- 日本大学 (62 件)
- 成蹊大学 (57 件)
- 明治学院大学 (52 件)
- 大阪経済大学 (46 件)
- 福岡大学 (41 件)
- 畿央大学 (40 件)
- 国際基督教大学 (38 件)
- 佛教大学 (33 件)
- 西南学院大学 (28 件)
- 玉川大学 (27 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 国学院大学 (18 件)
- 芝浦工業大学 (16 件)
- 東邦大学 (15 件)
- 明治学院大学 (13 件)
- 学習院大学 (13 件)
- 愛知医科大学 (11 件)
- 豊田工業大学 (11 件)
- 北里大学 (11 件)
- 金沢医科大学 (10 件)
- 帝京大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 久留米大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (6 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 大阪薬科大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 順天堂大学 (5 件)
- 日本体育大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 大阪医科大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (4 件)
- 川崎医科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 杏林大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 東京家政大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 大東文化大学 (2 件)
- 成城大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 中京大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。