-
通話無料 0078-600-461-958
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
馬渕個別 千里中央校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

馬渕個別 千里中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-958
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
馬渕教育グループの個別指導 馬渕個別!
馬渕教育グループの強みである最新の受験情報に基づいた指導で、中学受験・高校受験・大学受験に対応。
新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
AIによる学力診断で生徒個々の伸びしろを診断し、一人ひとりに最適のカリキュラムを作成。
授業は馬渕教育グループ卒業生を中心とした講師陣が担当。
さらに最新のAI学習システム(atama+)も導入し、「個別指導」✖「最新のAI学習」で生徒の学力を最大限に引き上げます。
【馬渕個別が選ばれる6つの理由】
☆選べる指導形態
講師:生徒 1:1 or 1:2の『完全個別指導』
☆馬渕教育グループ卒業の講師多数在籍
馬渕教室を卒業した優秀な講師が多数在籍しています。お子様の学習状況や性格などを考慮し講師を選定。
☆AI伸びしろ診断
AIを使い、お子さまの伸びしろをたったの15分で発見します! 自分自身でも気がついていなかった苦手を見つけ最短ルートで成績アップ・志望校合格に導きます。
☆オーダーメイドカリキュラム
お子さまによって夢・目標、学習状況、部活動など異なります。馬渕個別では、お子さまの状況に合わせてカリキュラムを作成します。一人ひとりに沿ったカリキュラムで進めるため自分のペースで無理なく学習を進めることができます。
☆馬渕教育グループの連携
馬渕個別は、馬渕教育グループの各コースと連携し成績アップ・志望校合格に導きます。お子さまの夢・目標をグループ全体でサポートいたします。
☆いつでも利用可能の自習室完備
馬渕個別では、授業がない日でも校舎開校時間であれば自由にご利用いただける自習室を完備しています。授業での学びを自身で再度確認することが成績アップの秘訣です。
指導方針

■AI伸びしろ診断を活用し、お子さまの現在地を判定しオーダーメイドカリキュラムを作成
■馬渕教育グループに蓄積されたデータに基づいた学習指導
■定着のために「演習」をすることでわかったつもりを防ぎます
カリキュラム

■一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムを作成
■AI伸びしろ診断で効率よく成績アップ
■中学受験/高校受験/大学受験/中高一貫対策/定期テスト対策/総合型・学校推薦型選抜対策など幅広く対応
安全対策
お子様の退室時間を知ることができるMSPを導入/校舎はオートロックで外部からの安易な侵入を防止
馬渕個別 千里中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-958
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
☆2022年度入試☆
▽東大・京大・阪大:合計322名 ★過去最高 300名突破!★
▽関関同立:3203名 ★過去最高 2年連続3000名突破!★
▽産近甲龍:1448名 ★過去最高 1400名突破!★
▽摂神追桃:417名 ★過去最高 400名突破!★
馬渕個別では、1人ひとりにとことん寄り添い、馬渕教育グループに蓄積されたデータに基づいた「進路指導」
《進路指導》
お子さまの『夢』や『将来』をみすえた学校選びを一緒にしていきます。
昨今の入試改革により、複雑な入試方式となりました。お子さまの得意・不得意を考慮し、同じ志望校でもより力が発揮できる出願戦略をたてていきます。一般入試を視野に入れ、総合型・学校推薦型選抜での合格を目指し成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも馬渕個別の強みです。
目標が決まったら、AI伸びしろ診断にて現在地を把握し、ゴールから逆算した学習プランをたて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員で全力でサポートします!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
馬渕個別 千里中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-958
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
馬渕個別 千里中央校の評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2023/01
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
やはり個別なので高い。一教科が精一杯。料金についてかろうじて良かった点は、入学金が無かったところ。設備費が毎月かかるのは厳しい。一教科につき設備費は比例してもらえたら助かる。
講師
指導内容がアプリで送られてくるが、先生からの具体的な指摘事項がなく、残念でした。
カリキュラム
カリキュラムは個別なので子供のペースに合わせてくれると期待しています。教材も少なく安心です。季節講習はなく、単に一単位で申し込む形です。
塾の周りの環境
バスでも地下鉄でもモノレールでも行きやすい。治安は良い方だと思います。
塾内の環境
自習室がある点はうれしい。授業スペースのすぐそばにあるが静かに集中できると思う。雑音はなくはない。
良いところや要望
要望にはおそらく柔軟に対応してくれる点は個別ならではの良いところだと思う。要望はとくにないが、事務局のスタッフが生徒の顔と名前を覚えてなさそうで不安。
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
もともと高めの授業料設定だと認識していたが、毎月の支払いは厳しいものだった。
講師
若い講師が親とも積極的にコミュニケーションとってくれて、子供の成長が伝わった。
カリキュラム
教材は子供のレベルに合ったもので、少しずつ成長できていることを感じた。
塾の周りの環境
駅の上に入っているため、交通の便がいいうえ、雨の日も助かった。
塾内の環境
当初は子供たちの騒がしさを感じたこともあったがしっかり注意してくれて、いい環境で学習できた。
良いところや要望
セキュリティもしっかりしているので安心して預けることができるので助かっている。
総合評価 2.00投稿: 2021
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
そんなものだと思っている。
冷暖房だったか設備や何やらで追加があるから
全体的には安くはないと思う。
講師
本人曰く、メインの講師は許容範囲らしい。
カリキュラム
以前通っていた塾で使っていたものと全く同じそれなりの出版社のものだった。
ここは入学時に学校準拠や受験などの境界はなかった。
AI授業もあるけれど、塾側はあまり推してこなかった。
塾の周りの環境
ビルの前には2車線分ある広い一歩通行路。
夕方には両脇にコーヨーまでスイミングの送迎やコーヨーの買い物客の路駐が多い。
夜は迎えに来た親が待つ車が並ぶ。
モノレールなら傘いらずで通えて便利だった。
塾内の環境
授業をしている同じフロア(仕切りのみ)で諸手続きや面談をする。
全体的に席の配置も詰め気味でざわざわしている。
苦手な人もいるかもしれない。
良いところや要望
千里中央のおすすめは中学受験までだろうか。
受験はしなかったけれど幼少期から通う先々、熱心だったのでかなり学力を上げてもらえた。ここをやめてから豊中駅前の某塾に通っている。
ただ、公開テストは外部からでも受ける価値あり。
なかなかバランスが取れた良い問題が出されていてやめてからも毎回受けている。
その他気づいたこと、感じたこと
個別でスパルタにしごいてもらえると思ったのだが残念だった。
授業中、正解が多くてもプリントや難問を追加して挑戦することもなく、希望しても反応なく、毎回一人で解いて帰るような感じと言っていた。
ここは集団指導のハイレベルに行った方がよかったのかもと思う。上クラスに行くほどやはり評判が良い。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は他の塾に比べると少し安いようです。ただ、必要な教科のみ受講する事が出来ないのが残念です。
講師
生徒数が多く、質問になかなかいけない。わからないことがあると親が教える事が多く感じた。
カリキュラム
教材は良いと思います。問題集の回答解説もわかりやすいので大人は理解出来ます
塾の周りの環境
駅近く利便性は良い。無料の駐輪場があれば助かります。人通りも多く良い。
塾内の環境
自習室は広く、良かったようですが、生徒数が多く席の取り合いになる事が多くあるようです。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
分かり易い教え方だったようです。
カリキュラム
数学、英語、理科、社会、国語の5科目を個別で教えてもらえるので良いと思います。週4回なので通塾の負担も少ないと思います。
塾内の環境
個別なのでたくさんの机と先生が勉強しており、実に賑やかではありますが活気はありそうで、頑張って勉強しそうに思えました。
その他気づいたこと、感じたこと
活気のある塾の印象を受けました。
馬渕個別 千里中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-958
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.80投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
家でもできるような内容で、金額に合った内容だとは思えなかったので。
講師
英検対策の講座で、ネットの問題を解いたり、過去問を解いたりと、個別の意味のない家でもできるような内容だったので。
カリキュラム
英検対策で、試験に役立つような、英作の指導などがないまま試験を迎えてしまったので。
塾の周りの環境
家から徒歩で行ける距離で、駅近いので、治安は良く、通いやすい場所にあるので。
塾内の環境
個別なこともあって、スペース的には特に問題なく、勉強できる環境だと思うので。
良いところや要望
個別の英検対策の講座だったので、試験後の授業分を、試験前に振り替えしていただき助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと
子供が受け身だったこともあって、個別ならではの指導が受けられなかったのが残念でした。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導塾なので仕方ないかもしれないが、料金は高めで家計に響いた
講師
指導は適格だが友達感覚になっていたところがあまり好ましくなかった。
カリキュラム
馬渕個別は特に教材というものがなく、個々に使用している教材を持ち込むという形だった。
塾の周りの環境
安全なまち・千里中央の駅前に立地しており、周りにお店も多かった。
塾内の環境
自習室は静かで使いやすかったが、席数が少なかったと聞いている
良いところや要望
中学3年の夏から入塾したが、お蔭で少し成績が向上し、志望校に合格できたことは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと
できれば自習室を拡張して、少しでも席数を増やしてほしいです。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
苦手なところをわかりやすく教えていただけます。質問もしやすい雰囲気です。
カリキュラム
こちらの都合による振替や日程の変更など聞いてもらいやすく、大変助かります。
塾内の環境
全体的に学習意欲を高めてくれるような明るい雰囲気がいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと
個別指導なので質問しやすく、弱点を強化してもらえるのでありがたいです。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
冬季、夏季などの休みの受講内容があまり充実していないように思えた。その割に料金が高く感じた。
講師
進路相談に行った時の対応が、しどろもどろであまり丁寧ではなかった
カリキュラム
本人の学力の程度で調整してくれるので、本人もやりやすかったのではないかと思います
塾の周りの環境
家から自転車で通える距離で、駅に隣接しており、学校帰りに自習室を使えるなど便利でよかった。
塾内の環境
自習室が解放しすぎていてあまり勉強に集中できていないようだった。
良いところや要望
結果的には、志望校に合格できたので本人としても親としても満足しています。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
料金は他の塾と比べると少し高いです。また毎月の授業料以外にも夏期講習代やテスト代など掛かります。
講師
皆優秀な先生でしたが、専任の塾講師はいませんでした。ただし先生との距離感が近く、伸び伸びと学習出来る塾です。少し危ないと言われていた志望校にも合格することが出来ました。ただ授業料が少し高めです。
カリキュラム
特にコレという教材はなく、自分で持ち込む…といった感じです。しかし定期テストや学力テストに向けた対策テキストは充実していました。
塾の周りの環境
駅前なので、学校帰りに寄れるところは良かったです。また周りにスーパーやコンビニも有るので、昼食にも困りません。治安も良いです。
塾内の環境
教室内の雰囲気は勉強する環境として適したものです。また衛生面も良く、清潔に保たれています。ただ自習室の席数が若干少なめなところがおしいです。
良いところや要望
まず馬渕教室(集団)に行っていたときよりも成績が上がったことが何より良かったです。要望としては、専任の塾講師をもっと置いてほしいです。あとは自習室の席数を増やしてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
(先生によりますが)先生との距離感が近すぎていた点が気になりました。
馬渕個別 千里中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-958
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
個別なのでそれほど高いとは思わなかった。夏期講習や冬期講習は割高は仕方がないと思う。
講師
子供に先生が合わなかったら、相談にのってくれて最後まで息の合った先生に励まされながら頑張れた。
カリキュラム
子供に合ったカリキュラムや教材を、うまく選んでくれてたすかった。。
塾の周りの環境
塾の周りは飲食店やコンビニも多く食事には苦労しないのでいいです。治安は安心できる。
塾内の環境
整理整頓は出来ていたし、雑音は自習室では感じなかったらしい。
良いところや要望
ちょっと気になる時は面談もしてくれる。自習室でおかきを食べる人がいて臭いが気になっていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと
授業以外でも、質問に分かりやすく答えてくれるので、自習室によくいっていた。
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金自体は、安ければ非常に良いが、最終的に志望校に合格できたので良かったと思います。
講師
講師の方々の面倒見がよく、細かいところまでよく指導いただきました。
カリキュラム
わからないところを集中的に指導いただきましたのでわかりやすくなりました。
塾の周りの環境
家から近く、利便性が非常に良かったので通学しやすかったのがよかった。
塾内の環境
静かな環境の中、自習室も使いやすく、気軽に使用できたのがよかったと思います
良いところや要望
定期的に保護者を含めた面談があり、志望校を絞り込めたのがよかった。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は個別授業だけあって若干高いが、その分成績にも反映されたので、妥当なのかなとも感じました。
講師
高校受験が終わり、塾を辞めた後も色々と相談にのってくれています。
カリキュラム
個別にカリキュラムを組んでいただき、本人の苦手な分野を理解した上でのアドバイスなどが良かったです。
塾の周りの環境
交通の便は、バス停からも近く、通いやすかっやです。 近くに交番もあり、安心です。
塾内の環境
教室内はとても静かで、自習室も勉強する環境として申し分ないです。
良いところや要望
塾の振り替えや、学校などの予定とも考慮して、考えて下さったので、 本人も通いやすかったと言っておりました。 卒塾後も色々と相談にのって下さり、とても良いです。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
やっぱり高い。塾ってそんなものかもしれないが、教育費ってこんなにかかるもの?
講師
よくわからないが嫁が決めて、息子が勝手に行っている。結構金食い虫で困っているが成績は維持できているようだ
カリキュラム
季節講習の度に費用が発生する。息子が行っているクラスは受けないという選択肢がない為困っている
塾の周りの環境
千里中央駅なので、自転車でいける距離で助かっているが雨の日はさすがにバスを使うので交通費がかさんでしょうがない
塾内の環境
教室の中を見たわけではないが、息子から聞く限りでは教室の空気が張り詰めているみたいなのできちんとしているのではないか?
良いところや要望
もっと安くして、宿題を減らして、夜遅くの授業を減らして子供が10時以降に帰ってくるなんてしんじらんない
その他気づいたこと、感じたこと
どこの塾もそうかもしれないが、やはり時間帯が遅すぎるような気がする
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
こちらの希望に対応して、担当の方が丁寧に対応して下さった。
曜日や時間も希望を聞いて貰えて、助かった。
カリキュラム
一学期の復習に重点をおいたカリキュラムなど内容が選べて良かった。
塾内の環境
自宅からも駅からも近くて 通いやすい環境にあると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
個別の塾は 曜日や時間に応用が効くので、とても通いやすいと思いました。
馬渕個別 千里中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-958
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
受講が始まったばかりでまだよく分かりません。
ただ、体験授業でも詳しく授業のときの様子のレポートを書いて下さったりと丁寧でした。
カリキュラム
同上ですが、夏期講習で何をするべきか要望に合わせつつアドバイスして下さいました。
塾内の環境
まだ詳しくは分かりませんが特に悪い点は無いと思います。
授業の様子を少し拝見した感じでは皆さん集中しておられ、環境も落ち着いていい雰囲気だと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ何とも言えませんが、始まったばかりですが楽しみに受講しているようなので、見守っている状況です。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別なので料金はそれなりに高いんだから。目に見える特典があればいいのに。
講師
子供に講師があっていたが、指導内容は子供にしかわからない。
カリキュラム
授業内容教材カリキュラム子供に合ってると思う。 季節講習は充実してたと思う。
塾の周りの環境
塾の周りの環境はとても落ち着いてていいと思う。交通の便はとてもいい。
塾内の環境
塾内の環境は静かで勉強はしやすく。
良いところや要望
改善すべき点は、 大学の受験が終わってないのに冬期講習の紙を渡されるのは、気分がいいものではないと思う。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
カリキュラム
数学が苦手だったので、
過去の復習から始め、授業に追いつくまで
個別に対応してもらいました。
塾の周りの環境
駅から近いので、学校帰りの生徒が通いやすい。
大型家電の店やコンビニが向かいにあり、夜でも明るく人通りがあり、遅くなっても安心。
塾内の環境
早い時間帯に入ると、小学生が散らばって座って勉強しているのだが、おしゃべりがうるさい。
受付やスタッフの雰囲気は良い。
自習室もあります。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
授業利用金はそれほど高い感じはしませんし、夏期講習もそれほど高い感じはしませんでした。
講師
最初は先生と合う合わないがあったけど、子供が合う先生を見つけてきたのでそれからは子供も落ち着いて塾に通えた。
カリキュラム
目指している学校に合うように教材やカリキュラムを作ってくれて、『今はこれを全部覚えるように。』とアドバイスをくれたりしたので子供も素直に聞いてやっていた。
塾の周りの環境
交通の便はとてもいい。夜も駅前なのでそれほど危ない感じがしない。ご飯に関してはコンビニやスーパーがあるので大丈夫。
塾内の環境
少し前に子供から、自習室が汗くさくて、気分が悪くなったから帰ってきたと言われました。空気清浄機か換気がされてないのか、インフルエンザの時期がちょっと心配です。
良いところや要望
先程も言いましたが、自習室の換気がしっかりされることをのぞみます。
総合評価 2.25投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
個別指導なので、高額だと思う。高額に見合う内容だとは思えなかった。
講師
講師は沢山いるので、教え方の上手な講師とそうでない講師に差があった。
カリキュラム
個別なのに、思っていた程個人に合わせたカリキュラムを組んでもらえなかった。事務と講師の連携も悪かった。
塾の周りの環境
駅前でアクセスしやすく、外の音も気にならず、集中できる環境だった。
良いところや要望
優しく丁寧に指導してくださったけれど、事務の手違いや講師の勘違いが多かったので、そこを改善してほしい。
馬渕個別 千里中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-461-958
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
社員の講師にずっと見てもらえるならば安いと思っていましたが、今はアルバイトの先生ばかりで、講師も変わるし高い気もします。
講師
他の個別塾の先生に比べ、レベルの高い人材を集めていると思います。
講師のレベルアップの教育も怠っていないと感じる
カリキュラム
塾長が生徒の個性をすべて把握して、担当の先生に伝える方式。教材も子供に合わせて選んでもらえるし、親の要求通りの指導をしてもらえます。
塾の周りの環境
千里中央駅からすぐの立地。
駅から繋がっていますし、周りは常に明るいので、夜遅くの帰宅になっても安心です。
塾内の環境
少し狭く感じますが、こじんまりとして落ち着いて勉強できる環境です。
良いところや要望
とても信頼して通わせる事が出来て、上の子もお世話になっていましたが、近年、あまりにも塾長が変わりすぎます。
引継ぎをしているとの事ですが、変わる度に子供の事を面接で詳しくお話ししなければならず、さすがに3回目ともなるとうんざりしました。
こちらの塾はある程度レベルの高い子の塾だと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと
塾長が頻繁に変わるのは信用も無くしますし、残念でした。
面接の際に、担当の先生ともお話しできれば良いのですが、こちらの塾は塾長のみと面接なので「伝わっているのかな?」と多少不安。
ですが、細かい要求もできる限り聞いてもらえるので助かりました。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金はそれほど高いとはおもいません。夏期講習や冬期講習に凄くお金がかかります。料金設定は普通に分かりやすく書かれていると思います。
講師
高校受験でお世話になって、今度は大学受験でお世話になり始めたとこ。高校受験でお世話になって娘が今回もお世話になりたいと選びました。
カリキュラム
今からなのでどうして、テスト対策や受験対策をお願いしてるので、高校受験でやってもらった時は的確にカリキュラムをつくってくれていた。
塾の周りの環境
塾の回りは駅前で治安はいいし、ご飯には困らないし、自転車で通っていても安全だと思います。回りに塾もあるから遅くても安全だと思います。
塾内の環境
教室が広くなって全体的に明るい雰囲気になりました。自習室も広くなって席数も増えた。以前はトイレがあまり綺麗ではないと子供から聞かされた。
良いところや要望
塾には満足です。定期的に保護者と生徒の面談もやってくれるので、成績が伸びないときはこまめに報告される。
その他気づいたこと、感じたこと
授業が終わってからも、その辺の先生に色々聞いてもちゃんと教えてくれる。終わるまで授業チャイムが鳴っても続けてくれる。
総合評価 2.00投稿: 2015
講師1
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境1
料金1
料金
ただただ高い。使用しているテキストは良いが、先生があまりに悪すぎる。これで専門の先生が教えてくれるなら納得できる金額。
講師
先生は基本大学生。しかも近隣の大学であり、レベルが高いとは御世辞にも言えない。中には優秀な先生もいたが、数は少ない。
カリキュラム
使用しているテキストは非常に良かったと思う。塾の先生が頼りないので、親がそのテキストを使用して教えていたが、内容は分かり易かった。
塾の周りの環境
駅からも徒歩圏内であり、交通の便は申し分ないと思う。比較的明るい場所にあり、夜遅くても問題ない。ターミナル駅なので人も多く安心感はある。
塾内の環境
ついたてで仕切られた自習スぺースがあり、勉強はしやすい環境だと思われるが、友達同士で遊んでいるケースもあり、管理がずさんだったと思う。
良いところや要望
先生を総入れ替え。加えて管理する事務方も全くダメ。もっと経験がある人物を置かなければ、立地から比較的学歴の高い親が多いので、まったく相手にならない。
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
授業料は高いとは思いましたが。中学校2年から通わせたので、それまで通ってなかった事を考えたら安い方だと思えました。
講師
人見知りの子供なので個別指導を選びました。最初は先生と愛称が気になりましたが、2カ月ぐらいから各教科の先生と愛称がよかったみたいで、質問をしてきたと聞いたときは個別で良かったなと思いました。毎日一教科ごとに先生から注意点の報告があるのでとても安心して通えました。
カリキュラム
夏期講習や冬期講習は復習や苦手なことを徹底的にやってもらったり、定期テストの前には塾で選んでいない教科もやってもらえて助かりました。
塾の周りの環境
駅には近いですが、遊んで帰ってくることもなく、受験生だったからかもしれません。自転車で帰るのでファーストフードやゲームセンターには寄れなかったようです。環境は凄くいいですよ。
塾内の環境
通ってた頃は、今よりも半分かくらい狭くて自習室があまりなくて、授業をしている横の席で自習をしていました。今は広くなった席数も増えたと思います。
良いところや要望
子供にとっては教室も先生も愛称がとてもよかったので、安心して通わせていました。改善してほしいところは、自習室が広くなってほしかったけど、既に広くなったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
進路指導は細かく懇談をしてくれたり、電話でも懇談をしてくれたりしました。授業以外は友達のように気軽にしゃべることができていたみたいです。

大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (596 件)
- 産近甲龍 (537 件)
- 旧帝大 (516 件)
- 医・歯・薬学部 (468 件)
- 早慶上智 (435 件)
- MARCH (349 件)
- 日東駒専 (269 件)
- 大東亜帝国 (234 件)
- 成成明学 (60 件)
- 大阪教育大学 (364 件)
- 京都大学 (349 件)
- 奈良県立医科大学 (317 件)
- 東京大学 (284 件)
- 大阪大学 (257 件)
- 横浜国立大学 (237 件)
- 神戸市外国語大学 (231 件)
- 神戸大学 (200 件)
- 防衛大学校 (183 件)
- 琉球大学 (182 件)
- 広島大学 (179 件)
- 兵庫県立大学 (152 件)
- 和歌山大学 (150 件)
- 奈良教育大学 (141 件)
- 和歌山県立医科大学 (136 件)
- 北海道大学 (132 件)
- 筑波大学 (106 件)
- 京都教育大学 (90 件)
- 大阪府立大学 (75 件)
- 大阪市立大学 (75 件)
- 京都府立大学 (73 件)
- 香川大学 (69 件)
- 岡山大学 (68 件)
- 東北大学 (52 件)
- 九州大学 (52 件)
- 京都工芸繊維大学 (49 件)
- 滋賀大学 (46 件)
- 滋賀県立大学 (45 件)
- 名古屋大学 (45 件)
- 電気通信大学 (45 件)
- 山口大学 (44 件)
- 高知大学 (43 件)
- 三重大学 (42 件)
- 福井大学 (40 件)
- 島根大学 (39 件)
- 横浜市立大学 (38 件)
- 金沢大学 (37 件)
- 鹿児島大学 (37 件)
- 北九州市立大学 (37 件)
- 京都府立医科大学 (36 件)
- 愛媛大学 (36 件)
- 宮崎大学 (32 件)
- 東京工業大学 (30 件)
- 新潟大学 (30 件)
- 茨城大学 (29 件)
- 静岡大学 (29 件)
- 新潟県立大学 (29 件)
- お茶の水女子大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 長崎県立大学 (28 件)
- 福井県立大学 (28 件)
- 千葉大学 (23 件)
- 奈良女子大学 (21 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 福岡教育大学 (13 件)
- 滋賀医科大学 (12 件)
- 一橋大学 (12 件)
- 鳥取大学 (12 件)
- 徳島大学 (12 件)
- 東京外国語大学 (11 件)
- 熊本大学 (10 件)
- 岐阜大学 (9 件)
- 東京海洋大学 (9 件)
- 兵庫教育大学 (9 件)
- 県立広島大学 (8 件)
- 広島市立大学 (8 件)
- 長崎大学 (8 件)
- 岡山県立大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (8 件)
- 島根県立大学 (8 件)
- 名古屋市立大学 (7 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 富山大学 (6 件)
- 埼玉大学 (5 件)
- 小樽商科大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 山形大学 (3 件)
- 信州大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 関西大学 (532 件)
- 近畿大学 (483 件)
- 同志社大学 (436 件)
- 龍谷大学 (405 件)
- 早稲田大学 (398 件)
- 慶應義塾大学 (389 件)
- 同志社女子大学 (339 件)
- 法政大学 (245 件)
- 立教大学 (241 件)
- 東京理科大学 (240 件)
- 立命館大学 (239 件)
- 東海大学 (227 件)
- 東洋大学 (225 件)
- 創価大学 (218 件)
- 上智大学 (213 件)
- 関西学院大学 (208 件)
- 明治大学 (186 件)
- 駒澤大学 (183 件)
- 南山大学 (178 件)
- 甲南大学 (166 件)
- 専修大学 (162 件)
- 京都産業大学 (161 件)
- 中央大学 (161 件)
- 名城大学 (151 件)
- 京都薬科大学 (149 件)
- 関西外国語大学 (145 件)
- 青山学院大学 (122 件)
- 兵庫医科大学 (115 件)
- 武庫川女子大学 (90 件)
- 京都女子大学 (80 件)
- 日本大学 (62 件)
- 成蹊大学 (57 件)
- 明治学院大学 (54 件)
- 大阪経済大学 (46 件)
- 福岡大学 (41 件)
- 畿央大学 (40 件)
- 国際基督教大学 (38 件)
- 佛教大学 (33 件)
- 西南学院大学 (28 件)
- 玉川大学 (27 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 国学院大学 (18 件)
- 芝浦工業大学 (16 件)
- 東邦大学 (15 件)
- 明治学院大学 (13 件)
- 学習院大学 (13 件)
- 愛知医科大学 (11 件)
- 豊田工業大学 (11 件)
- 北里大学 (11 件)
- 金沢医科大学 (10 件)
- 帝京大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 久留米大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (6 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 大阪薬科大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 順天堂大学 (5 件)
- 日本体育大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 大阪医科大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (4 件)
- 川崎医科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 杏林大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 東京家政大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 大東文化大学 (2 件)
- 成城大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 中京大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。