- 個別授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
馬渕個別 八木校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

馬渕個別 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-022
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
馬渕教育グループの個別指導 馬渕個別!
馬渕教育グループの強みである最新の受験情報に基づいた指導で、中学受験・高校受験・大学受験に対応。
新大学入試についても、変化に合わせた指導を行っています。
AIによる学力診断で生徒個々の伸びしろを診断し、一人ひとりに最適のカリキュラムを作成。
授業は馬渕教育グループ卒業生を中心とした講師陣が担当。
さらに最新のAI学習システム(atama+)も導入し、「個別指導」✖「最新のAI学習」で生徒の学力を最大限に引き上げます。
【馬渕個別が選ばれる6つの理由】
☆選べる指導形態
講師:生徒 1:1 or 1:2の『完全個別指導』
☆馬渕教育グループ卒業の講師多数在籍
馬渕教室を卒業した優秀な講師が多数在籍しています。お子様の学習状況や性格などを考慮し講師を選定。
☆AI伸びしろ診断
AIを使い、お子さまの伸びしろをたったの15分で発見します! 自分自身でも気がついていなかった苦手を見つけ最短ルートで成績アップ・志望校合格に導きます。
☆オーダーメイドカリキュラム
お子さまによって夢・目標、学習状況、部活動など異なります。馬渕個別では、お子さまの状況に合わせてカリキュラムを作成します。一人ひとりに沿ったカリキュラムで進めるため自分のペースで無理なく学習を進めることができます。
☆馬渕教育グループの連携
馬渕個別は、馬渕教育グループの各コースと連携し成績アップ・志望校合格に導きます。お子さまの夢・目標をグループ全体でサポートいたします。
☆いつでも利用可能の自習室完備
馬渕個別では、授業がない日でも校舎開校時間であれば自由にご利用いただける自習室を完備しています。授業での学びを自身で再度確認することが成績アップの秘訣です。
指導方針

■AI伸びしろ診断を活用し、お子さまの現在地を判定しオーダーメイドカリキュラムを作成
■馬渕教育グループに蓄積されたデータに基づいた学習指導
■定着のために「演習」をすることでわかったつもりを防ぎます
カリキュラム

■一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムを作成
■AI伸びしろ診断で効率よく成績アップ
■中学受験/高校受験/大学受験/中高一貫対策/定期テスト対策/総合型・学校推薦型選抜対策など幅広く対応
安全対策
お子様の退室時間を知ることができるMSPを導入/校舎はオートロックで外部からの安易な侵入を防止
馬渕個別 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-022
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
☆2022年度入試☆
▽東大・京大・阪大:合計322名 ★過去最高 300名突破!★
▽関関同立:3203名 ★過去最高 2年連続3000名突破!★
▽産近甲龍:1448名 ★過去最高 1400名突破!★
▽摂神追桃:417名 ★過去最高 400名突破!★
馬渕個別では、1人ひとりにとことん寄り添い、馬渕教育グループに蓄積されたデータに基づいた「進路指導」
《進路指導》
お子さまの『夢』や『将来』をみすえた学校選びを一緒にしていきます。
昨今の入試改革により、複雑な入試方式となりました。お子さまの得意・不得意を考慮し、同じ志望校でもより力が発揮できる出願戦略をたてていきます。一般入試を視野に入れ、総合型・学校推薦型選抜での合格を目指し成績アップを軸にする学習プランなど、柔軟に対応できるのも馬渕個別の強みです。
目標が決まったら、AI伸びしろ診断にて現在地を把握し、ゴールから逆算した学習プランをたて、1つひとつ実行していくために担当講師と教室スタッフ全員で全力でサポートします!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
馬渕個別 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-022
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
詳しい情報は各教室へお問い合わせください。
◆新学年応援割引キャンペーン開催中◆
小学生1講座(5回)19,800円→12,100円
中学生1講座(5回)20,900円→14,300円
高校生1講座(5回)22,500円→15,400円
※税込表記
※教材費別途かかります。
講習期間 | 2023-03-13 〜 2023-04-08 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-07 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ☆新学年応援キャンペーン☆ 小学生:12,100円(税込み) 中学生:14,300円(税込み) 高校生:15,400円(税込み) ※1講座5回の料金 |
馬渕個別 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-022
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
馬渕個別 八木校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
大手の学習塾故に受講料は高めであった。しかしながら、高い受講料に見合う内容であるため納得できた。
講師
困っているときでも親身になって対応してもらえたから。進路についても適切なアドバイスをしてもらえたから。
カリキュラム
教材は基礎を徹底した上で応用問題にも対応してもらえていたから。
塾の周りの環境
立地は駅からかなり近く通塾がしやすかった。駅に近いが故に車での送迎には適さなかった。しかしながら、送迎バスがあったため利便性がよかった。
塾内の環境
自社ビルのため他の人との接触がなく治安の面でもよかった。自社ビルのため静かで勉強に適した環境であった。
良いところや要望
立地は駅からかなり近く自社ビルであるため環境はとてもよかった。
総合評価 2.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
贅沢を言う様ですが、料金を少しでも安くしてほしいのが本音です。
講師
車がよく通行するし、車に跳ねられない様に用心しながら歩行しなければいけない。
講師についての不服は特になし。
カリキュラム
頭の中身が悪く、理解するのにも一苦労であります。そんな生徒にも理解しやすい教材があればと思います。
塾の周りの環境
車の通行が多く、いつ車に跳ねられてもおかしくありません。車に気を付けてと口喧しく言わざるを得ません。
塾内の環境
車の通行が多いため、騒音が少し酷いです。騒音のせいで勉強に集中しずらいです。
良いところや要望
指導内容については特に不服はありませんが、車の通行が何と多い事。
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金体型は明朗であり、不自然な項目はない。
講師
疑問点を丁寧に解説するとともに、生徒の弱点を的確に把握して成績向上に向けた対策を講じているから。
カリキュラム
むやみに教材を広げて負担を増やすのではなく、特定の教材を掘り下げている。
塾の周りの環境
大和八木駅前であり、東西南北いずれの方角からも通うことができる好立地である。また、改札口からも徒歩2分くらいであり、荒天時も負担が少ない。
塾内の環境
自習室は開校時は自由に使用することができることから、気分を変えて勉強するときにも活用することができる。
良いところや要望
事務員と講師との連携、コミルによる予定管理との連携にはもっと丁寧さが必要。コミル導入でカイゼンケイコウであるが、特に事務員には全体をみながら、生徒の立場にも配意した仕事が求められる。
その他気づいたこと、感じたこと
更なる企業努力に期待したい。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金については、他の塾と比べても適正なのかなと思います。コマ数に応じた料金なので、増やすのに少し躊躇います。
講師
苦手科目について、その子に合った勉強をしてくれていて、疑問も丁寧に指導してくれる。
カリキュラム
教材やカリキュラムを学校のテスト対策に合わせてしていただけた。
塾の周りの環境
通学の途中にあり、帰りに寄れて、最寄り駅から非常に近いのが良い。
塾内の環境
個別なのですが、それぞれの席の間隔が充分にとっており、勉強に集中できるように感じた。
良いところや要望
定期的に懇談があり、現状とこれからについてよく考えていただいてます。
その他気づいたこと、感じたこと
定期テスト対策が主だったので、これからの受験対策に少し不安に感じます。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
他の個別指導塾に比べますと近辺では、一番高かったと思いました。
講師
相性が合わなかった先生は変えていただきましたので特に問題はなかったと思います。
カリキュラム
もう少しいろいろな教材で勉強させてもらいたかったと思います。
塾の周りの環境
家から徒歩で行けるところでしたので、近くにあったので安心しました。
塾内の環境
自習室がありましたが、早い者勝ちになるため、席数がもう少しあった方がいいと思います。
良いところや要望
塾長の先生が、途中で変わってしまいましたので、残念だと思いました。
馬渕個別 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-022
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は率直にいって高いかな。家計を圧迫しました。^_^しかしながら進学させていただき感謝です!
講師
進学については親身になって相談できる先生ばかりでした。時には子供を叱咤激励してやるきを起こさせていただき感謝しています。
カリキュラム
本人に合わせたカリキュラムを組んでもらえ、むりのない勉強方法だったかと思います。
塾の周りの環境
駅前で良いのですが、いえからは遠距離でしたので通学に時間がかかりその時間がもったいなかった。
塾内の環境
教室内は整理整頓されてたかと思います。環境としては良かったと思いますがもう少し席数があればと思いました。
良いところや要望
個々の能力に合わせたカリキュラムで無理のない学習をさせていたのは良いところですね。自習室を増設していただき、授業の無い日でも使用できるようになればいいと考えます。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありませんが、これからも個々の能力にあったカリキュラムを組んでいただきたいですね。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
高い。しかし、教育なので仕方ない。先生の能力からすれば妥当だと思う。
講師
教科の学力に応じた指導、質問に親切に対応してくださりました。
カリキュラム
あらかじめ目標を立てた内容を、リペアしながら進めていく、見落としを少なくしている。
塾の周りの環境
駅から近いのですが、家から遠い。治安もよく十分満足できる。時間が遅くなれば、迎えに行く。
塾内の環境
自習室があるので、集中できる環境がある。慣れればそこで一日過ごしている。
良いところや要望
学校にコネクションがあり、情報が入ってくる。最新の状況が図るので対応しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと
子供のやる気を出させるのが上手。後は、放置してもやり出す。きっかけを作ることが出来たので良かった。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
まだ数日しか受講していないのではっきりとはわかりませんが今まで担当していただいた先生方はわかりやすかったと聞いてます。
カリキュラム
前に行っていた個別とは違い1回の受講ごとに学習内容や子供の理解度など連絡帳を書いてくれるので保護者にもわかりやすく良いと思います。
塾内の環境
一部屋で全員が勉強する感じですが子供の意見では雰囲気が良かったと聞いてます。自習室は別部屋で静かないい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
塾長も色々と話を聞いて下さり意見も言えるので、これから成績がどう上がっていくか楽しみにしてます。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
長期間の授業料を一括前払いであったので結構負担が大きかったのがつらかった。
講師
講師自体には問題はなかった。塾の担当教官は主に進路相談等にあたってくれていた。良くもなく悪くもない。
カリキュラム
子供のペースで受講が出来たのが良かった。カリキュラムも進路似合わせて設定できたのが良かった。
塾の周りの環境
駅近くで交通の便は良かったが、授業が夜遅くになることも多く、駅近くは歓楽街もあってあまり良い環境では無かった。
塾内の環境
自習室の席も多く確保されていて問題なかったようである。衛星授業の機器も支障が出るトラブルは無かったと聞いている。
良いところや要望
ある程度のレベルに達した子供が多くて全員前向きで授業を受けることが出来たのが良かったと思う。また求めた結果が出たので親としては納得している。
総合評価 2.25投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
受験に向けての説明会に参加したが、突き放すような言い方をされているように感じた。
講師
モニターを見ながらの学習で、娘には合わなかった。
カリキュラム
モニターを見て学習し、それをこなすだけで学力アップを信じておられるようだが、そんなにうまくはいかないと思う。塾の方の話を聞くと、成績が伸びるのも下がるのも自己責任だという考えが前面に出ていた。
塾の周りの環境
通学していた高校に近く、駅前にあるので便利であった。最寄り駅は、奈良県中部の拠点となる駅なので、夜遅くなっても人通りが多く安心であった。
塾内の環境
モニターを見て学習するシステムなので、集中できる環境なのかとは思うが、自主学習する部屋が準備されていなかった。
良いところや要望
モニターを見ての学習のみで、親身になって指導してくださるような雰囲気が感じられなかった。
その他気づいたこと、感じたこと
モニターを見て学習し、それに対し評価するだけでは成績が伸びない生徒もいる。そんな生徒にどう対処するのかが伝わってこなかった。
馬渕個別 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-022
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
馬淵塾に限らず、全般に授業料が高いと感じる。お金がないと難関校への入学が出来ない状態に不満を感じる。また馬淵塾は特に授業料が高いと感じた。
講師
個別授業であったので子供の学力進度に合わせてカリキュラムが組まれていて子供のペースにあった授業が出来たのが良かった
カリキュラム
衛星授業であったので、質の高い先生の授業が受けれたことが良かった
塾の周りの環境
駅には近く便利ではあるが、飲食店や飲み屋も多いので治安的に若干の問題があると感じていた。
塾内の環境
レベルが一定以上の生徒がほとんどなので難関校への進学意識が強く自ずと勉強に対する環境には問題が無いと感じた
良いところや要望
生徒の難関校への進学意識が強いのが良かった。そういう環境で勉強できたことが良かったと思います。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
受験塾業界の中でも半端なくダントツに高い。結果が伴えば問題ないが、結果がついてこない家庭では搾取された感が非常に高いのではないかと思う。また冷暖房代といった名目もかなり高かった。
講師
できる子に合わせて授業を進めていくので、ペースが速く本人にもやる気が出ることと分からないことはいくら時間がかかっても納得いくまで教えてくれるのが良い
カリキュラム
基本的には赤本を教材にした問題が出るので受験に準じた内容が精査されている。自習室も整っており季節ごとの混み具合が一年を通して変わらないのが良い
塾の周りの環境
交通は最寄駅から数分の場所であることと繁華街なので電灯も明るく治安も良い。駐車場も送り迎えように大きめのスペースが取られており安心して駐車できる
塾内の環境
防音とまではいかないが、隣の部屋で授業がされていても、自分の部屋まで声が筒抜けになるようなことがなかったのがよい。また生徒自ら興味のある赤本を見れるサービスがよい
良いところや要望
しっかり結果を出すところ、そしてOBの受験生だけでなく、そのOBの受験生の保護者とも話す機会があったので心構えなど非常に参考になった。
その他気づいたこと、感じたこと
部活と併用していもそれに合わせたカリキュラムがあったので助かった。また休んだ際のフォローも映像等でカバーできるのが良かった
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金1
料金
ビデオ教材中心の授業であったことから考えると、価格設定の高さに疑問を感じます。教材自体はわかりやすかったとの事で納得せざると得ない部分もありますが
講師
塾自体は東進衛星予備校のカリキュラムなので講師等を意識することはなかった、指導講師等は学生チューターなどで相談はしやすかったようである
カリキュラム
個人のペースで進んでいたので焦ることなく受講できたのが良かった。またペースを上げようとするとがんばり次第で対応できたこと
塾の周りの環境
地方駅ではあるが、結構な乗客数があるので休日前の夜などは親としては余りよい環境であったとは思っていない。また送り迎えの車の駐車が交通渋滞の原因になったことなど良い環境とは思っていない。
塾内の環境
規律等が結構厳しかったので、勉強に集中できる環境は整っていたと思います。また、進学意識が強い生徒が多数だったので自ずと勉強する雰囲気になっていたと思います。
良いところや要望
あくまで結果次第と考えていますので、第一志望に受かったと言うことで良い塾で会ったと言うことにしたいと思います。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金については、安いのか高いのかよくわかりませんでしたが、一括支払いだったので負担はかなり大きかったです。
講師
何度か保護者会に参加したが出来る子に熱心のようで、声をかけていたのを見かけた。うちの子は自分から進んで話に行かない子だったので、家に帰ってきてから先生の話は出てこなかった。
カリキュラム
あまり詳しくはわからなかった。本人任せでそんなものだと思っていたが、浪人になって予備校を変えるといろんな説明があってあまりの違いにびっくりした。
塾の周りの環境
通っている高校から徒歩15分くらいのところにあり、電車の便もよい駅前にあるという交通の便はとても良かった。
塾内の環境
高校在学三年間、毎日休まず塾に通っていたので勉強する環境や方法としては申し分がなかったのだと思います。
良いところや要望
本人にはいい環境で勉強させて頂いて成績も少しずつ上がっていき希望大学に一歩届きませんでしたが、思った以上の成果が出たので良かったです。ただ、もう少し誰にでも熱心に取り組む姿勢を見せて欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと
授業中の話は一切家ではしなかった。ここから電話連絡があったのは大学の合格発表の時だけだったような記憶がある。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
年間の管理費?のようなものも結構な金額ですし、一コマの金額も高いと思います
集団の塾のほうが経済的だと思います
講師
子供に合った先生だったようで気軽に質問したりできて成績もそれなりに伸びました
一流大学の方ではないようですがその教科だけは知識も教え方も素晴らしいと思います
カリキュラム
不得意な分野を繰り返し演習したり、伸ばせるカリキュラムを子供に合わせて組んでいただいていたと思います
基本お任せだったのでよくわかりません
塾の周りの環境
家からも自転車で通えます
学校帰りも駅からすぐで傘もいらない距離です
夜遅くまで賑わっている界隈なので帰りが遅くなるときはちょっと心配です
塾内の環境
子供の話を聞いただけで私は実際に見たことがありません
自習室はブースごとに区切られ集中できるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと
子供と講師の先生、管理の先生にお任せしていたのではっきりよくわかりませんが成績が上がり希望校に合格できました
馬渕個別 八木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-022
日・祝除く 14:00から20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

奈良県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
奈良県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (65 件)
- 産近甲龍 (57 件)
- 旧帝大 (39 件)
- 医・歯・薬学部 (26 件)
- 早慶上智 (24 件)
- MARCH (20 件)
- 日東駒専 (20 件)
- 大東亜帝国 (1 件)
- 成成明学 (1 件)
- 大阪教育大学 (45 件)
- 京都大学 (31 件)
- 奈良教育大学 (24 件)
- 横浜国立大学 (20 件)
- 神戸市外国語大学 (19 件)
- 琉球大学 (19 件)
- 防衛大学校 (19 件)
- 奈良県立医科大学 (19 件)
- 東京大学 (14 件)
- 大阪大学 (12 件)
- 奈良女子大学 (10 件)
- 神戸大学 (9 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 大阪市立大学 (6 件)
- 九州大学 (5 件)
- 筑波大学 (4 件)
- 東北大学 (4 件)
- 京都府立大学 (4 件)
- 東京工業大学 (2 件)
- 一橋大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (1 件)
- 広島大学 (1 件)
- 名古屋大学 (1 件)
- 大阪府立大学 (1 件)
- 北海道大学 (1 件)
- お茶の水女子大学 (1 件)
- 関西大学 (58 件)
- 近畿大学 (50 件)
- 龍谷大学 (47 件)
- 同志社大学 (32 件)
- 同志社女子大学 (29 件)
- 慶應義塾大学 (24 件)
- 早稲田大学 (21 件)
- 東洋大学 (20 件)
- 法政大学 (20 件)
- 創価大学 (20 件)
- 立教大学 (20 件)
- 名城大学 (19 件)
- 東京理科大学 (19 件)
- 上智大学 (19 件)
- 駒澤大学 (19 件)
- 南山大学 (19 件)
- 専修大学 (19 件)
- 京都産業大学 (6 件)
- 立命館大学 (6 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 関西学院大学 (5 件)
- 日本医科大学 (3 件)
- 大阪経済大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 武庫川女子大学 (1 件)
- 日本大学 (1 件)
- 東邦大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 国学院大学 (1 件)
- 明治大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 東海大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【奈良県】評判が良い塾から探す
【奈良県】講師の評判が良い塾から探す
【奈良県】料金の評判が良い塾から探す
【奈良県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。