- 塾・予備校比較 >
- 小学生向けの塾 >
- 京都府 >
- 京都市北区 >
- 京都市営地下鉄烏丸線沿線 >
- 北大路駅周辺 >
- 馬渕教室(中学受験) >
- 北大路校
-
通話無料 0078-600-462-244
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
馬渕教室(中学受験) 北大路校
馬渕教室(中学受験)全体のクチコミ
3.66
全体のクチコミ713件
この校舎のクチコミ18件
講師3.78
カリキュラム・教材4.11
塾の周りの環境4.44
塾内の環境4.00
料金3.17

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

馬渕教室(中学受験) 北大路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-244
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
努力すれば必ず夢はかなう
◎最新の入試対策カリキュラム
馬渕教室では、関西・東海圏の全私立・国立中学校の入試を毎年分析し、入試で要求されるすべてをカリキュラムに落とし込んでいます。テキスト・テスト・特別講座の内容を随時改訂していきますので、入室から入試までの一回一回の授業がそのまま入試対策になります。
◎徹底した〈授業⇒宿題⇒確認⇒フォロー〉で確実にステップアップ
馬渕教室の指導システムの根幹は「授業」。中学受験のプロがわかるまで確実に教えきります。授業内容を家庭で定着させるのが「宿題」ですが、わからないところは教師が校舎にいますので、いつでも「質問受け」ができます。
また、毎回の「宿題チェック」「復習テスト」「確認テスト」で定着度合いをチェックします。達成度が低い場合には「補習・居残り・再テスト」で、基礎からもう一度やり直し。一回一回の授業にこだわること、わかるまでとことんやりきること。これが馬渕教室のスタイルです。
◎オプションの特別講座で万全の入試対策
最難関中学校に高い合格率を誇る馬渕教室。平日は各教室の「N」「NK」「HI」で超難関、最難関に対応する力をつけ、日曜日の「灘選抜特訓・最難関特訓」などでチェックとブラッシュアップ。
さらに小6には中学校別対策を1年間実施。馬渕の実績の秘密はここにあります。万全のフォローアップ講座も設置。
◎充実したテスト体系で実力判定・合否判定
日々の復習テスト・確認テストに加え、馬渕公開模試・馬渕到達テスト・中学校別実戦テストと充実したテスト体系でお子様の実力を判定します。
また、それぞれのテストの目的に応じた詳細な成績分析資料や、中学校別の合否判定資料を用意していますので、お子様の日々の学習への取り組みから単元別の弱点、間違いの傾向、志望校の合格可能性まで、しっかりと把握していただけます。
◎時期に応じた情報と適切なアドバイス
個人懇談は、各教室で実際にお子様の授業を担当している教師にて実施します。成績データの検討だけでなく、授業時の様子や宿題の達成度、ノートの書き方や塾での表情などから隠れた問題を発見します。きめ細やかなアドバイスと情報交換を行います。
年間3回の保護者会、入試分析会や中学校説明会など各種行事を通じて保護者の皆様に最新の情報を提供します。
指導方針

すべての答えは授業の中に。熱い授業でお子様一人ひとりの「分かった!」を引き出します。
一回でできなくても心配いりません。「必ずできるようにしてあげる」専任教師によるあたたかいフォローをお約束します。
カリキュラム

やることが膨大だからこそ、「必要なことを、必要な時期に、必要なだけ」。
徹底した入試分析に基づく無理無駄のないカリキュラムとオリジナル教材をつかって、お子様を志望校合格に導きます。
安全対策
全校舎にオートロック機能を装備しています。 また、お子様の登下校をメールでお知らせします。
馬渕教室(中学受験) 北大路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-244
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
講習会終了後も役立つように工夫された授業を展開します!
春休みは受験勉強をスタートする良い時期です。ぜひこの機会に馬渕教室での学習を始めましょう!
開講日・授業内容・時間割は各校舎までお問い合わせください。
早期にお申し込み頂くと、春期講習会の受講料金が無料となるキャンペーンも行っております。
さらに、対象者には3月や4月の授業料が無料となる入会応援も実施しておりますので、
この春から馬渕教室で、一緒に難関中学を目指しましょう。
講習期間 | 2023-03-24 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 受講料無料 ※別途教材費2,200円(税込)有 詳細は各教室へお問い合わせください。 |
馬渕教室(中学受験) 北大路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-244
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
馬渕教室(中学受験) 北大路校の評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
普通。高くは感じず総合的には妥当な料金で概ね満足しています。取ってはいないがオプション講座料金も取りやすい設定だと感じる。
講師
親身に話を聞いてくれる
休んだ時にも宿題連絡の電話をしっかり頂けた
カリキュラム
教材はよくできている
が教材に書きこみはあまりせず塾指定ノートに書き込むのでノートが増えて管理が難しい
塾の周りの環境
交通は大変利便良いが
自家用車送迎の車が停まりすぎていてお迎え時に駐車場利用したりしている現状
塾内の環境
自習利用できるのが良いところ
ただ自習室にあるタブレットは少なく利用難しいと子どもが言ってきた
良いところや要望
宿題をやっていない生徒を宿題を残らせて行っているところ。宿題はやるものだとしっかり生徒に示してくれている。質問がしやしい環境があるところ。
総合評価 2.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
料金
カリキュラムや教材、季節講習がたくさんあります。その分、それに応じた料金も発生するので高額
塾の周りの環境
最寄り地下鉄の駅からすぐで近くには市営バスのターミナルもあり便利である
塾内の環境
塾の広さに対して生徒数が多すぎると思います、自習室はいつでも行けて使いやすい。
その他
授業内容等や教材等は問題ないと思うがもう少し料金を安くして欲しい。
総合評価 2.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
5年生になると授業も増え、料金も上がります。理科、社会は必須ではなかったものの、受講を勧められるので結構な額になるとおもいます。
講師
授業を受け持っていない先生が担任だったので、相談しづらく、子どもも馴染みづらかったようです。
カリキュラム
受験に必要な問題を繰り返し解かせるようなカリキュラムで、ついていける子にはいいと思います。
塾の周りの環境
講師が駅まで送ってくれたり、かーどで出欠の確認をするなどの管理がなされていて安心できます。
塾内の環境
多少狭い感じがしましたが、きれいに使われており快適だったと思います。
良いところや要望
夜遅くまでかかり、帰宅が10時近くになるのが大変だと思います。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
塾の時間、内容を考えると妥当だと思う。ただ比較的裕福は子が集まっている気はする。
カリキュラム
よく考えられたカリキュラムですが、とにかく宿題が多く勉強の習慣がない人や長時間机に座ってられない人は厳しとと思う。
塾の周りの環境
周りに遊んだりするところがないのと塾の隣に地下鉄への入り口があるので環境はよい。隣にローソンもあり便利。
ただ車での送り迎えは近隣からの苦情が出ているので気をつけるべき。
塾内の環境
自習もできるし、ずっと塾にいても問題ないので悪くない環境。
その他
たくさん頑張っている子もいるので、もう少し気にかけてあげて欲しい。
最難関の子たちを大切にするのは当然わかるが、同じお金を払っている以上お客様には違いないので。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
授業料が少し高く、また夏季、冬季の特別カリキュラムもあるため それなりの出費となります
講師
担任の声がくぐもっていて、聞きづらく理解しにくかったようです。
カリキュラム
テキストのレベルが高く、繰り返し学習するので、回答する力が身に付きます。
塾の周りの環境
駅の改札入口がすぐにあり、周りも人通りが多めなので安心して通わせられました。
塾内の環境
グラスの定員が決まっているので、先生の目が届きやすい環境でした。
良いところや要望
校長先生が意欲のある方なので真面目に出来るお子さんなら、すぐに伸びます。
その他
同一カリキュラムを繰り返しやるので、理解しだすと急に伸びてくるようです。
馬渕教室(中学受験) 北大路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-244
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.30投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
料金は、少し高目です。また通常の授業以外に夏季、冬季の別カリキュラムもあるため、結構、かかります。
講師
担任の先生の声が、くぐもっていて聞き取りにくかったようでした。
カリキュラム
内容のレベルが高く、理解できれば、かなり学力がつくものと思われます。
塾の周りの環境
最寄り駅に近く、地下鉄の入口が目の前でしたので、安心して通わせられました。
塾内の環境
グラスの定員が決まっているので、授業に際しては丁度よい環境のようでした。
良いところや要望
レベルの高い演習問題を一定の期間ごとにやるので、真面目にやると、かなりの学力が身に付きます。
その他
基礎的なことをじっくり教えるスタイルではないので、真面目にやらなければ、すぐに脱落します。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
それなりのスタッフを揃えているせいもあり、かつ夏季や冬季にオプションのカリキュラムがあるため、それなりに費用がかかる
講師
声が小さくて、聞き取れないことが多く、結果として生徒が理解出来ていない
カリキュラム
テキストの出来がよく、一人で見返しても、理解が出来たようだった。
塾の周りの環境
交通の弁がよく、通いやすかった。また遅くなっても、ある程度人通りがあり、安心出来た
塾内の環境
教室がきれいで、それなりに授業に集中できる環境が整っていたらしい。
良いところや要望
校長先生がパワフルで塾自体に活気があります。授業は短期間で人通りを教えますが、それを複数回繰り返すことで理解力を上げる方法なので、向き不向きがあります。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
先生方もお話しやすく、皆さん優しいです。算数の先生が面白くて分かりやすかったのが決め手でした。休み時間など、皆さんお忙しいのでなかなか話しかけづらいこともあります。
カリキュラム
春期講習や夏期講習の内容が復習ではなく新しい単元を進めていくようで、休みにくいと思いました。
塾内の環境
駅から近いので通いやすいです。車での送迎は塾の前に長蛇の列ができていて停まれないことが多いです。高校受験コースのように送迎バスがあれば便利なので、ぜひ導入してほしいです。
その他
まだ数回しか受講していませんが、先生方も親切で優しいみたいなので、今のところ本人も楽しく通っています。宿題が多くて大変ですが、これから少しずつ慣れていけたらと思います。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
授業がわかりやすい。
提出物の出し忘れがあっても先生からの催促が無い。出しても出さなくても同じなら子供は出さないです。
カリキュラム
現時点では、通塾期間が短いので不明です。来年度以降のカリキュラムに期待したいです。
塾内の環境
インフルエンザ感染予防対策の為、空気清浄機を設置してほしい。エアコンのフィルター掃除を定期的にしてほしい
その他
中途入塾と言うことも有り、入塾前の面談時の話しによると、もう少し小まめに子供に声掛けして頂き、習得状況確認をして頂けると思っていたが、そうでもなくガッカリしています。
総合評価 3.20投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
料金は特に割高とは感じませんのので4としました。お金のことはあまり心配はしていません
塾の周りの環境
京都市地下鉄を利用すると、通学も便利であり、学校帰りにも適しているので
塾内の環境
自習室の環境が良いと聞いています。
良いところや要望
中学受験を目的としているので、周りの環境はよいと思います。子供にとって仲間がいることも心強い
その他
このままでよいと思います。特にカリュキュラムなどには改善点は不要と考えます。
馬渕教室(中学受験) 北大路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-244
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
あまり高くは思いませんでした。先生方も、無理に、色んな講座を強要されなかったので。
講師
オン・オフの区別をしっかりとしていただき、子供の気持ちが萎えないように、配慮していただきました。
カリキュラム
本人のやる気がないと、先生たちは、盛り上がってくれなくて、夏期講習は、あまり伸びませんでした。
塾の周りの環境
ターミナルそばなので、夜遅くなっても、心配しなくてよかったです。
塾内の環境
自習室は、狭かったので、あまり利用することができませんでした。
良いところや要望
地域柄、態度の悪いお子さんも多かったので、それが、残念でした。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他塾のことはあまりわからないが、やはりいろいろと掛かるのは痛かった。とはいえ、指導時間なども考えれば、こんなものかもしれない。
講師
しっかり見てくれていたと思う。特に家で何かする必要も無く。お任せで、問題無かった。
カリキュラム
カリキュラムや教材がしっかりと志望校に合わせてあり、他の某塾の様にスパルタでなくとも、それに乗って勉強していれば、自然と受験対策が出来ていたと思う。
塾の周りの環境
北大路駅に近く、帰りは講師の先生が駅改札やバス停まで連れて行ってくれるので、安心でした。
塾内の環境
特に何も問題ないと思う。上の子が馬渕教室の別の歴史ある校舎に通っていたが、そこよりも机などがきれいだったと思う。
良いところや要望
子供が楽しんで通えていたのが良かった。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
初めて塾に通わせたのですが、本人が楽しいと毎回言っている。
授業もわかりやすいようです。
カリキュラム
まだ行き始めたばかりなので、よくわからないが良いと思う。しっかりとこなしていってほしいです。
塾内の環境
校舎はとてもきれいで明るくて勉強も捗りそうです。駅の近くなので、授業中に外の音が聞こえるそうです。
その他
今のところ、授業のスピードについて行くのに必死ではあるが、本人も楽しんで行っているので、良いと思う。
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
安くはないが、内容としては妥当だと思います。
夏期講習のある8月は通常授業分の請求はなく、有難かったです。
講師
非常に熱心で親身になってくださる先生が多く、些細なことでも相談に乗ってくださいました。
ノートやプリントに丁寧にコメントを書いてくださったことや、懇談での話などからも、一人一人に目を配ってくださっていることが伝わってまいりました。
カリキュラム
6年に上がってからの志望校別特訓(要資格)では、きちんとそれぞれの志望校に対応したカリキュラムで有難かったです。
塾の周りの環境
近くにコンビニや駅があり便利です。車で送迎する場合は、交差点・バス停に近い場所なので、配慮が必要です。
塾内の環境
適度な厳しさと楽しさがあり、いい環境でした。自習室は静かで集中でき、喜んでおりました。
良いところや要望
非常に熱心で丁寧な先生が多く、感謝しております。子供は質問を自分からするタイプではなかったので、そこにもう一歩踏み込んでいただければとは思いましたが、最後の最後まで応援してくださる様子に涙が出ました。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
6年生になると高いです。ただ夏休み期間は夏期講習代のみで毎月決まった額の授業料がかからないのは他の塾ではあまり聞かないので良心的かなとおもいます。
講師
子供の様子をよくみてくれる。性格も理解して接してくれる。子供自身が授業がおもしろいと言っています。
カリキュラム
うちの子は算数が苦手で、テキストとはべつに総合問題集というものがあり、ひたすらそれをやり込めと指導されています。何度も何度もやることで1回目はできなかった問題が次にやる時には解けるようになっていると自信につながります。何をやればいいかわからないということがなく、自分がやらなきゃいけないことがよくわかるようです。
塾の周りの環境
駅からすぐです。電車通学の子は、先生が必ず改札まで送ってくれるそうです。
塾内の環境
新しくきれいです。自習室も静かで、おしゃべりをすると怒られるそうです。
良いところや要望
学校行事で休んだときなども、後日web授業が見られるので安心です。定期的に保護者説明会や面談もあり、塾の様子は家庭学習の指導もしてもらえます。ただ、入塾した時に下のクラスになった場合よほどの努力をさせなければ卒業するまでずっと下のクラスだとおもいます。塾の宿題以上のことを家庭でさせなくてはいけないですね。
馬渕教室(中学受験) 北大路校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-244
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は安いとは言えませんが、授業時間から考えれば妥当なのかなと思います。授業料以外にレベル別特訓や志望校別特訓など別途料金がかかります。
講師
入塾前に他に色々な塾に体験に行きましたが、馬渕の先生の授業が1番楽しかったと言っていました。入塾後も度々先生との面談があり親も相談しやすい環境でした。低学年には優しく、学年が上がる毎に先生たちがかなり厳しくなりますがこどもたちもしっかり覚悟して取り組んでいるようです。
カリキュラム
春季、夏期、冬季講習期間は通常授業はなく毎日みっちり7時間ほど授業を受け、帰宅後も数時間課題にとりかかり、遊びたいという気持ちすら起こらないくらい勉強漬けになります。
塾の周りの環境
駅も近く、先生が必ず毎日改札まで送ってくださるので安心です。
塾内の環境
設備は新しく綺麗です。駅近ですがうるさいと感じたことはありませんでささた。
良いところや要望
先生も熱心で子供の様子や性格などもよく見てくれています。授業時間外も質問タイムを設けてくれていますが、子供が控えめでわからないところがあっても先生に質問に行くことができず勿体ないですが、積極的なお子さんはどんどん伸びていくのではないかと思います。
その他
休んだ日の授業や模試の解説が動画で見られます。が、子供から進んでみる子はいないと思うので保護者が一緒に管理してあげなければいけないと思います。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
値段は、そんなに高いとは思いません。子供が、必死になって勉強しているので。
講師
男性の先生が多く、子供を向き合って、逃げずに対応していただけます。
カリキュラム
飛躍して大きくなっている塾なので、何事にも柔軟に対応していただけます。
塾の周りの環境
ターミナルのすぐ上にあるので、アクセスは抜群で、通塾が助かります。
塾内の環境
防音設備が良く、大通りに面していますが、ほとんど気になりません。
良いところや要望
情報量が多く、統計もよくとられているので、この塾でよかったと思えます。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾のことはあまりよくわからないが、妥当な価格であると思う。他の講座を受ける時に割引があるとうれしい
講師
わからないところはとことんまで教えてくれる。自習ができるので放課後に宿題をしに行くことが多い。
カリキュラム
成績がさがると席が前になるので、必死になって勉強をしている。テスト前のプリント対策が役に立つと思う
塾の周りの環境
バス停に近いので行き帰りは送り迎えがなくても自分で行けるので便利である。人通りも多いので安心できる
塾内の環境
テキストもたくさんあり、調べることもでき、自由に使って勉強できる。自習室は一つ一つに分かれているので、集中できる
良いところや要望
面談で成績を今後どういうふうに上げていくか具体的に指導してくださったので、子供も勉強しようという気持ちが出てきた
その他
集中することが苦手な子供でしたが、映像でわかりやすく授業が進むので、楽しんで勉強をしているので、よかったと思う

小学生向けの塾を地域から探す
京都府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
京都府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (161 件)
- 産近甲龍 (117 件)
- 早慶上智 (117 件)
- 医・歯・薬学部 (113 件)
- MARCH (96 件)
- 旧帝大 (93 件)
- 日東駒専 (57 件)
- 大東亜帝国 (6 件)
- 成成明学 (5 件)
- 京都大学 (64 件)
- 大阪教育大学 (59 件)
- 京都教育大学 (57 件)
- 京都工芸繊維大学 (50 件)
- 東北大学 (36 件)
- 奈良県立医科大学 (36 件)
- 東京大学 (35 件)
- 神戸市外国語大学 (33 件)
- 横浜国立大学 (32 件)
- 広島大学 (30 件)
- 防衛大学校 (28 件)
- 琉球大学 (27 件)
- 兵庫県立大学 (27 件)
- 鳥取大学 (26 件)
- 奈良女子大学 (22 件)
- 静岡大学 (22 件)
- 島根大学 (22 件)
- 和歌山大学 (21 件)
- 岡山大学 (21 件)
- 一橋大学 (20 件)
- 神戸大学 (20 件)
- 山口大学 (20 件)
- 三重大学 (20 件)
- 徳島大学 (19 件)
- 高知大学 (19 件)
- 兵庫教育大学 (18 件)
- 島根県立大学 (18 件)
- 筑波大学 (17 件)
- 大阪大学 (12 件)
- 京都府立大学 (9 件)
- 滋賀大学 (8 件)
- 大阪市立大学 (8 件)
- 福井大学 (8 件)
- 滋賀県立大学 (7 件)
- 香川大学 (7 件)
- 大阪府立大学 (7 件)
- 京都府立医科大学 (7 件)
- 県立広島大学 (6 件)
- 横浜市立大学 (4 件)
- 国際教養大学 (4 件)
- 滋賀医科大学 (3 件)
- 千葉大学 (3 件)
- 北海道大学 (3 件)
- 長崎大学 (3 件)
- 和歌山県立医科大学 (3 件)
- 奈良教育大学 (3 件)
- 金沢大学 (2 件)
- 富山大学 (2 件)
- 名古屋大学 (2 件)
- 信州大学 (2 件)
- 九州大学 (2 件)
- お茶の水女子大学 (2 件)
- 東京工業大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (2 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 岐阜大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 電気通信大学 (1 件)
- 岩手大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 同志社大学 (135 件)
- 慶應義塾大学 (116 件)
- 関西大学 (115 件)
- 早稲田大学 (102 件)
- 龍谷大学 (96 件)
- 近畿大学 (95 件)
- 上智大学 (76 件)
- 法政大学 (76 件)
- 東京理科大学 (75 件)
- 立教大学 (75 件)
- 京都産業大学 (71 件)
- 同志社女子大学 (64 件)
- 東洋大学 (49 件)
- 明治大学 (47 件)
- 立命館大学 (44 件)
- 関西学院大学 (35 件)
- 駒澤大学 (33 件)
- 創価大学 (31 件)
- 専修大学 (29 件)
- 南山大学 (28 件)
- 佛教大学 (27 件)
- 名城大学 (27 件)
- 京都橘大学 (25 件)
- 兵庫医科大学 (23 件)
- 京都女子大学 (23 件)
- 中央大学 (23 件)
- 関西外国語大学 (22 件)
- 神戸女子大学 (18 件)
- 武庫川女子大学 (18 件)
- 日本医科大学 (14 件)
- 文教大学 (7 件)
- 日本大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 甲南大学 (5 件)
- 東海大学 (4 件)
- 青山学院大学 (4 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 成蹊大学 (3 件)
- 福岡大学 (3 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 帝京大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 国際基督教大学 (2 件)
- 国学院大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (1 件)
- 成城大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 学習院大学 (1 件)
- 東邦大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 北里大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 岩手医科大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
- 北星学園大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【京都府】評判が良い塾から探す
【京都府】講師の評判が良い塾から探す
【京都府】料金の評判が良い塾から探す
【京都府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。