- 塾・予備校比較 >
- 小学生向けの塾 >
- 兵庫県 >
- 芦屋市 >
- JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸))沿線 >
- 芦屋駅周辺 >
- 馬渕教室(中学受験) >
- 芦屋校
-
通話無料 0078-600-462-226
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
馬渕教室(中学受験) 芦屋校
馬渕教室(中学受験)全体のクチコミ
3.66
全体のクチコミ713件
この校舎のクチコミ15件
講師3.80
カリキュラム・教材3.47
塾の周りの環境4.07
塾内の環境3.80
料金3.07

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

馬渕教室(中学受験) 芦屋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-226
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
努力すれば必ず夢はかなう
◎最新の入試対策カリキュラム
馬渕教室では、関西・東海圏の全私立・国立中学校の入試を毎年分析し、入試で要求されるすべてをカリキュラムに落とし込んでいます。テキスト・テスト・特別講座の内容を随時改訂していきますので、入室から入試までの一回一回の授業がそのまま入試対策になります。
◎徹底した〈授業⇒宿題⇒確認⇒フォロー〉で確実にステップアップ
馬渕教室の指導システムの根幹は「授業」。中学受験のプロがわかるまで確実に教えきります。授業内容を家庭で定着させるのが「宿題」ですが、わからないところは教師が校舎にいますので、いつでも「質問受け」ができます。
また、毎回の「宿題チェック」「復習テスト」「確認テスト」で定着度合いをチェックします。達成度が低い場合には「補習・居残り・再テスト」で、基礎からもう一度やり直し。一回一回の授業にこだわること、わかるまでとことんやりきること。これが馬渕教室のスタイルです。
◎オプションの特別講座で万全の入試対策
最難関中学校に高い合格率を誇る馬渕教室。平日は各教室の「N」「NK」「HI」で超難関、最難関に対応する力をつけ、日曜日の「灘選抜特訓・最難関特訓」などでチェックとブラッシュアップ。
さらに小6には中学校別対策を1年間実施。馬渕の実績の秘密はここにあります。万全のフォローアップ講座も設置。
◎充実したテスト体系で実力判定・合否判定
日々の復習テスト・確認テストに加え、馬渕公開模試・馬渕到達テスト・中学校別実戦テストと充実したテスト体系でお子様の実力を判定します。
また、それぞれのテストの目的に応じた詳細な成績分析資料や、中学校別の合否判定資料を用意していますので、お子様の日々の学習への取り組みから単元別の弱点、間違いの傾向、志望校の合格可能性まで、しっかりと把握していただけます。
◎時期に応じた情報と適切なアドバイス
個人懇談は、各教室で実際にお子様の授業を担当している教師にて実施します。成績データの検討だけでなく、授業時の様子や宿題の達成度、ノートの書き方や塾での表情などから隠れた問題を発見します。きめ細やかなアドバイスと情報交換を行います。
年間3回の保護者会、入試分析会や中学校説明会など各種行事を通じて保護者の皆様に最新の情報を提供します。
指導方針

すべての答えは授業の中に。熱い授業でお子様一人ひとりの「分かった!」を引き出します。
一回でできなくても心配いりません。「必ずできるようにしてあげる」専任教師によるあたたかいフォローをお約束します。
カリキュラム

やることが膨大だからこそ、「必要なことを、必要な時期に、必要なだけ」。
徹底した入試分析に基づく無理無駄のないカリキュラムとオリジナル教材をつかって、お子様を志望校合格に導きます。
安全対策
全校舎にオートロック機能を装備しています。 また、お子様の登下校をメールでお知らせします。
馬渕教室(中学受験) 芦屋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-226
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
講習会終了後も役立つように工夫された授業を展開します!
春休みは受験勉強をスタートする良い時期です。ぜひこの機会に馬渕教室での学習を始めましょう!
開講日・授業内容・時間割は各校舎までお問い合わせください。
早期にお申し込み頂くと、春期講習会の受講料金が無料となるキャンペーンも行っております。
さらに、対象者には3月や4月の授業料が無料となる入会応援も実施しておりますので、
この春から馬渕教室で、一緒に難関中学を目指しましょう。
講習期間 | 2023-03-24 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 受講料無料 ※別途教材費2,200円(税込)有 詳細は各教室へお問い合わせください。 |
馬渕教室(中学受験) 芦屋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-226
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
馬渕教室(中学受験) 芦屋校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
ここだけだはないですが、料金と成果のバランスからすると少し高い気はします。
講師
先生が親身に相談にのってくれるようで、授業以外の時間でも話を聞いて、アドバイスしてくれる。
カリキュラム
少しテキストの記載が少ないように感じたため、もう少し丁寧な記載があってもと思います。
塾の周りの環境
送迎のバスがあり、夜遅くなっても心配しなくて済むので、ありがたいです。
塾内の環境
駅に近いリッチですが、他のテナントも含めて変なことがなく安心できる。
良いところや要望
基本的にはいいと思ってます。あとは本人の成績がついてくれば最高です。
その他気づいたこと、感じたこと
入塾テストも厳しく、誰でも彼ではないので、しっかりしていると思います。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
中学受験教室としては、平均的な金額かと思いますが、少し高めに感じました。
講師
親身になって相談に乗ってくれることも多く、厳しく指導していただけたと思っているので。
カリキュラム
しっかりしたカリキュラムだと思います。反復して問題を解くことで知識を身に着けていけたと考えております。
塾の周りの環境
駅に近く便利な立地です。駅がそれほど大きくないので、治安の不安はなかったです。夜、駅までは先生が引率して連れて行ってくれるので安心して通うことができたと思っております。
塾内の環境
塾内での私語はよく注意されると聞きました。自習室も先生が監督してくださるので、静かに勉強できているようでした。
良いところや要望
6年生時のサポートを個々にもう少し頂けたら嬉しかったです。最後の時期は本当によく指導していただいたと思いました。
総合評価 2.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金1
講師
まだ通い始めたので判断できません。仕方ないのでしょうが、体験と本授業の講師が違うのは残念な気もします。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりなので判断できません。進み方は早く宿題も多いようなので、子供が早くもめげそうになっています。
塾内の環境
駅に近く帰りは駅まで送ってもらえるので安心です。しかし塾内の環境はまだよく分かりません。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めたばかりなので判断できません。
総評出来るタイミングではないです。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金がかかりますが、成績が伸びるのであれば仕方がないと思います。
講師
遅れている場合、しっかりマンツーマンでフォローしてくれる点が良いと思います。
カリキュラム
学校よりも先行して授業してくれるので、学校での授業を復習の時間に当てられるのが良い。
塾の周りの環境
自宅から徒歩で通える距離なので、親の送迎が無いのが良い点です。
塾内の環境
自習室もあり、学校の宿題も終えることができるため、時間の短縮に繋がります。
良いところや要望
親の言うことは聞かないので、プロの先生に教わることが良いと思います。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
妥当だと思いますが、最難関と言われる学校を受験するなら、追加で授業を受けた方が良いようです追加で料金がかかります。必要とは思うが負担になりました。
講師
進むスピードは速かったようですが、質問に行くと、理解するまで説明してくれていたそうです。また、親の受験に関する質問にも丁寧に解説してくれました。
カリキュラム
宿題の量は多かったようですが、こなすことにより、自信がついて成績が上がっていきました。
塾の周りの環境
駅から5分もかからず近い場所にあります。授業が終わると駅まで先生もしくは事務員が引率してくれていました。
塾内の環境
新しく開校した年から通い始めたので、校舎はきれいでした。自習室が解放されており、比較的自由に利用していた。
良いところや要望
先生方は熱心な方ばかりで、子どもが勉強をする環境を上手く作っていました。また、成績が伸び悩むときも上手くフォローしてくれていました。
その他気づいたこと、感じたこと
中学受験のことを何も知りませんでしたが、定期的に保護者説明会や個人面談の時間があり、参考になりました。
馬渕教室(中学受験) 芦屋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-226
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
通常の進学塾なみの値段かと思います。学年が上がるにつれ金額もかなりアップするのは仕方がないかと
講師
丁寧に指導していただいたとおもいますが子供のタイプで合う合わないがあるのかなと思います
カリキュラム
分かりやすかったと思います。科目でもう少し掘り下げた資料等があればもっと良かったかもすれません
塾の周りの環境
駅にも近く、コンビニ等も近くにあるのでいざと言うときに助かり良かった
塾内の環境
建物がまだ新しくキレイであり使用しやすい。トイレもきれいである。エレベーターは少し遅い気がしました
良いところや要望
先生との連絡も密にとれ、何かあったときは電話をくださったりと、安心してカヨワセルことができました
総合評価 4.25投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
大規模な塾のレベルなので高いと思いました。が、仕方ない部分もあるかと思います。
講師
どの教科の先生もとても親身になってくれてよかったし、教え方もすごくわかりやすかった。
カリキュラム
志望校別特訓や弱点を克服するよう精一杯に教えてくださいました。
塾の周りの環境
駅にもバス停にも近く、治安もよかったですが、車の方は停めれるところが少なかった
塾内の環境
教室には各スペースに区切られた自習室があり、静かな環境で勉強ができたようです。
良いところや要望
最終的には合格が難しかった学校に合格ができてよかったと思います。
総合評価 5.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
夏休みや春休みの補習授業など、追加料金はほとんどかからず良心的でした。
講師
とても熱心で解るまで根気強く対応してくれました。受験前には一日中つきっきりでケアしてくれて本当に感謝しています。
塾の周りの環境
コンビニが隣にあるので夜も明るく人通りが多いので安心でした。バス停や駅も近いし、前の道も広いので通いやすかったです。
良いところや要望
少人数のクラスだったので、一人一人目が行き届いていて、受験校に合わせた問題を作成して下さったり、至れり尽くせりでした。親の出る幕はありませんでした。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他塾に比べて妥当だと思いますが、それぞれの講習の時には月謝に加えて講習費用が取られるのでら時期により、かなり変動があります、
講師
先生方は熱心に指導してくださいましたが、母体が教室を増やすことに躍起になりすぎて、先生方が忙しそうで手が回らないことが多かったように思います
カリキュラム
春休みなども授業が進むので復習する機会がないのが、少し不安でした。理科のテキストが分かりづらいのも難点です
塾の周りの環境
駅から近く便利です。帰宅の際には電車の駅まで先生方が送ってくださったのも安心でした。お弁当が作れないときには塾で頼んでもらえるのも、便利でした。
塾内の環境
自習室はありますが、数が少ないので競争で取り合いになります。その場合はフロアに机を出してくれますが、受付の目の前のため、子どもたちは集中出来ていないように感じます
良いところや要望
面倒見の良さに満足シテイマす。先生方の熱意が伝わるのが親子ともに力強く感じられます。新校舎が次々にできて先生方がとても忙しそうだったのが気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと
自分がする学校を決める時なども親身になって相談に乗ってくれました。その子に合った提案してくれたのでよかったです
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金的にはやや高いのではないかと思います。講習のたびに余分な出費もあり、なかなか金銭的には厳しいと思います。
講師
成績順によってクラスわけがあり、落ちこぼれた場合には救済が難しいような気がします。出来る人にとってはいいのでは
カリキュラム
夏期講習、冬期講習があり、難しい内容のような気がします。今後の受験を考えるとしょうがないとは思いますが。
塾の周りの環境
交通の便はいいところにあります。周りの治安も悪くはないのではないかと思います。車が多いのが問題点ではないか。
塾内の環境
自習部屋は仕切られていますが、場所が小さく、数も少ないため、なかなか当たりづらいのではないかと思います。
良いところや要望
もう少し、先生の数を増やすとか、分からないところをとことんまで教え込むというような努力が必要な気がします。
その他気づいたこと、感じたこと
特に気は付いたことはありません。中学受験というものは、あまりお勧めできるものではないかと考えますが・・・。
馬渕教室(中学受験) 芦屋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-226
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金的には、自分が塾に通っていなかったので、よくわからない。高いのか、安いのかは非常に不鮮明であるが、こんなものだと考える
講師
塾に通うことで、いろいろな勉強ができている。ただ、宿題の量が多く、毎日の勉強が大変で、寝る時間の確保が大変である。
カリキュラム
授業内容はよくわからないが、非常にすすむのがはやいため、ついていくのが大変であり、テストの回数も多く、それによりクラス分けがある。
塾の周りの環境
自宅からはそんなに遠くないが、歩いていくのは大変である。また、終わる時間が遅いので、迎えに行くのが、常になっており、時間配分が大変。
塾内の環境
自習室では勉強ができるかもしれないが、周りとは仕切られており、眠っていてもわからない。混んでいるときは教室が解放されます
その他気づいたこと、感じたこと
進路指導は今後から始まるので、現時点では何とも言えず、必ずしも悪いとか良いとか言えない状態である。ただ、サポートはそれなりにできている
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他塾と比べて同じくらいであると思います。安くはありませんが、高くて支払えないと思うほどではありません。ただし、オプションの授業は別料金なので気をつけないとあっという間に高くなります
講師
出来たばかりのコウシャだったため、講師陣は手厚くそろえられていたと思います。各校から選りすぐりの講師が担当してくださったのでありがたかったです。
カリキュラム
カリキュラムは悪くないと思いますが、理科のテキストの質が悪くて、まったく参考になりませんでした。個々にあった指示をしてくれてよかったですが、授業全体としては理科はテレビを見るだけで資料がないなど、少し困ることがありました。
塾の周りの環境
駅からも近く、家からも自転車でいける距離だったので安心感がありました。また、治安も悪くないので安心です。講師陣が授業前には建物前でまっていてくれるのもありがたいです。
塾内の環境
自習室は少し狭いのが難点ですが、独立した学習机がおかれているため、周りに惑わされることなく、集中して自習することが出来たのが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
担任せいをとっていて、子どもと密に接してくれているのがありがたいです。また担任以外の先生や受付の方も子どもの名前をきちんと覚えてくれているのもありがたいです。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
金銭面では特に不満はありません。ただ、自分が塾に通っていなかったので、そのあたりがよくわからないのが実情です。たぶん平均的だと思います。
講師
講師の先生は分かり安く教えてくれて非常にいいと思います。分からないところは、とことんまで教えてくれています。いいと思います
カリキュラム
カリキュラムは非常にタイトであり、テストの回数も多いです。授業内容はよくわかっていません。また季節講習もよくわかっていません。
塾の周りの環境
治安はそれほど心配ではありませんが、やはり、夜遅いので、迎えに行かなければならず、それが若干不便と思います。ただ、昼間は特に問題ありません。
塾内の環境
自習室は仕切りがあって、やりやすそうですが、数に限りがあります。このため、自習室がいっぱいの時は、教室が解放されるようです。
その他気づいたこと、感じたこと
サポートはいいと思います。病気で休んでいるときも、塾から電話がかかり、個別に対応してくれたりします。いいことだと思います。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
金額は妥当という感じです。ほかの塾と比べても同じくらいで、決して安いわけではありませんが、納得のいく価格だったと思います。
講師
熱心にとことん子どもに付き合ってくれ、しっかりと面倒を見てくれるところがとても良いと思います。また、親しみやすく、親の悩みなどもしっかりと受け止めてくださったのも非常にありがたかったです。
カリキュラム
決められたカリキュラムはありましたが、最後には個々の志望校に応じた問題集などを用意してくれ、しっかりと底上げしてくださいました。
塾の周りの環境
阪神電車の駅から近く、住宅街なので治安も良く安全面にも配慮がありました。送り迎えなどはありませんでしたが、特に問題ありませんでした。
入り口には暗証番号方式のロックもあり安全でした。
塾内の環境
一人ひとりの机を用意されており、集中して勉強することが出来るように配慮されていました。また講師室のすぐ隣だったため、監視も行き届いていたように思います。
その他気づいたこと、感じたこと
親子共にサポートしてもらえるので、子どもが今どのような状態なのか、ということがとても良く分かり、親子で行き詰った際にも先生にお電話し、助けていただいたことが何度もありました。
4年生からずっと担任制なので、こまめな個人懇談もあり、しっかりとしていると思います。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高くもなく、安くもなく適度な料金と考えます。ただ、夏期講習や冬期講習は金額的に高いと感じられました。
講師
授業の仕方がわかりやすようであり、子供も通いやすかった。日時にあまり関係なく教えてもらえるところがよかった。
カリキュラム
塾内での競争があり、クラス別になるため、やる気を起こさせる可能性があるかもしれません。本人はそこまで気にしていませんでした。
塾の周りの環境
駅から近く、また自宅も近所であり、徒歩でも行けるところがよかった。ただ、塾前に駐車場がないため待つとき不便。
塾内の環境
自習室は常にいっぱいの状態が多く、使用できないことが多々あり。また仕切りがあるため、寝ていてもわからない。
その他気づいたこと、感じたこと
とても宿題が多く、ついていくのがしんどういようです。学校の授業よりもかなり先を走るので、理解できないとついていけない。
馬渕教室(中学受験) 芦屋校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-226
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

小学生向けの塾を地域から探す
兵庫県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
兵庫県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (308 件)
- 早慶上智 (220 件)
- 医・歯・薬学部 (209 件)
- MARCH (176 件)
- 産近甲龍 (171 件)
- 旧帝大 (165 件)
- 日東駒専 (47 件)
- 大東亜帝国 (24 件)
- 成成明学 (19 件)
- 神戸大学 (133 件)
- 京都大学 (125 件)
- 大阪大学 (98 件)
- 大阪教育大学 (95 件)
- 東京大学 (87 件)
- 東北大学 (66 件)
- 九州大学 (64 件)
- 北海道大学 (63 件)
- 兵庫県立大学 (62 件)
- 名古屋大学 (58 件)
- 山口大学 (51 件)
- 広島大学 (50 件)
- 金沢大学 (45 件)
- 徳島大学 (42 件)
- 岡山大学 (41 件)
- 富山大学 (39 件)
- 奈良女子大学 (36 件)
- 神戸市外国語大学 (36 件)
- 鳥取大学 (35 件)
- 横浜国立大学 (34 件)
- 奈良県立医科大学 (34 件)
- 筑波大学 (34 件)
- 島根大学 (34 件)
- 京都教育大学 (32 件)
- 一橋大学 (31 件)
- 香川大学 (30 件)
- 高知大学 (30 件)
- 熊本大学 (28 件)
- 兵庫教育大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 岐阜大学 (27 件)
- 長崎大学 (27 件)
- 愛媛大学 (26 件)
- 和歌山大学 (24 件)
- 大阪府立大学 (23 件)
- 防衛大学校 (23 件)
- 東京工業大学 (23 件)
- 琉球大学 (23 件)
- 静岡大学 (21 件)
- 岡山県立大学 (19 件)
- 埼玉大学 (17 件)
- 奈良教育大学 (16 件)
- 信州大学 (15 件)
- 大阪市立大学 (15 件)
- 新潟大学 (15 件)
- 神戸市看護大学 (14 件)
- 北海道教育大学 (14 件)
- 京都工芸繊維大学 (14 件)
- 尾道市立大学 (14 件)
- 京都府立大学 (13 件)
- 滋賀大学 (13 件)
- 東京外国語大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 三重大学 (10 件)
- 島根県立大学 (10 件)
- 千葉大学 (8 件)
- 福岡教育大学 (8 件)
- 大分大学 (8 件)
- 横浜市立大学 (7 件)
- 電気通信大学 (7 件)
- 首都大学東京 (6 件)
- 東京海洋大学 (6 件)
- 東京学芸大学 (6 件)
- 都留文科大学 (5 件)
- お茶の水女子大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (5 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 山形大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 茨城大学 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (237 件)
- 同志社大学 (227 件)
- 早稲田大学 (199 件)
- 慶應義塾大学 (189 件)
- 上智大学 (164 件)
- 東京理科大学 (149 件)
- 近畿大学 (138 件)
- 龍谷大学 (134 件)
- 立教大学 (134 件)
- 関西学院大学 (132 件)
- 法政大学 (126 件)
- 立命館大学 (118 件)
- 明治大学 (103 件)
- 甲南大学 (68 件)
- 武庫川女子大学 (68 件)
- 中央大学 (60 件)
- 同志社女子大学 (51 件)
- 京都産業大学 (47 件)
- 神戸女子大学 (43 件)
- 東洋大学 (40 件)
- 青山学院大学 (37 件)
- 関西外国語大学 (36 件)
- 兵庫医科大学 (35 件)
- 明治学院大学 (32 件)
- 創価大学 (30 件)
- 駒澤大学 (27 件)
- 専修大学 (24 件)
- 東海大学 (23 件)
- 名城大学 (21 件)
- 南山大学 (21 件)
- 京都女子大学 (19 件)
- 大阪経済大学 (17 件)
- 成蹊大学 (15 件)
- 獨協大学 (14 件)
- 日本医科大学 (14 件)
- 日本大学 (13 件)
- 福岡大学 (12 件)
- 佛教大学 (10 件)
- 京都橘大学 (9 件)
- 成城大学 (9 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 神奈川大学 (5 件)
- 国学院大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 東邦大学 (4 件)
- 愛知医科大学 (4 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 学習院大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 大阪医科大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 昭和薬科大学 (2 件)
- 学習院女子大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 麻布大学 (2 件)
- 中京大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 北里大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 聖路加国際大学 (1 件)
- 大阪薬科大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。