- 塾・予備校比較 >
- 高校生向けの進学塾 >
- 神奈川県 >
- 横浜市都筑区 >
- 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン)沿線 >
- 都筑ふれあいの丘駅周辺 >
- 国大Qゼミ高等部 代ゼミサテライン予備校 >
- 都筑校
- 個別授業
- 集団授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
国大Qゼミ高等部 代ゼミサテライン予備校 都筑校
国大Qゼミ高等部 代ゼミサテライン予備校全体のクチコミ
3.75
全体のクチコミ32件
この校舎のクチコミ2件
講師4.50
カリキュラム・教材4.50
塾の周りの環境5.00
塾内の環境4.50
料金4.50

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

国大Qゼミ高等部 代ゼミサテライン予備校 都筑校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-930
月~土 10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
面倒見至上主義。少人数制・定員制で志望校合格をサポート!
1人1人の志望校合格をデザイン!100人いれば100人のカリキュラムを作成!
Qゼミ高等部は、少人数制・定員制で1人1人の生徒さんの合格をサポートしていきます。
◎今も昔も「講師の代ゼミ」臨場感が違います!
「代ゼミサテライン」なら、代々木ゼミナールの人気講師の講義をスマホやタブレット、パソコンで好きな時間に受講できます。
映像授業用に録画された、講師がカメラを前に一人だけで喋る授業ではなく、実際の教室授業(講師の目の前で生徒が授業を受けている)を配信していますので、講義の緊張感や躍動感も伝わってきます。
曜日や時間は自分のスケジュールに合わせて決められます。部活生を考慮して、20時以降の受講も可能になっています。
◎Qゼミ各教室では専門スタッフがみなさんをサポート
Qゼミの大学受験対策は、単に代ゼミサテラインの映像を受講するだけではありません。
サテライン授業でわからない部分の質問や、志望校選びといった受験に関する相談は、各教室にいるスタッフが丁寧に対応します。
「学校別ゼミ」は数学が苦手な生徒におすすめ。代ゼミの人気講師が現役生に向けて数学を解説。細かく単元を分けているから1回の説明がコンパクトにまとまっていて、サクサクと学習が進みます。各高校の進度に合わせた単元選びが可能です。わからないまま放置していた数学、この学校別ゼミで解決しましょう。
「単元別基礎力完成講座」
数学以外の教科はこちらの講座が対応。英語のみならず、古文、日本史、世界史、生物、化学、物理・・・とあらゆる教科に代ゼミの実力講師の講義が用意されています。
24時間宿題管理
オリジナルのアプリで生徒の宿題実施状況をチェック。メッセージ機能で24時間のサポートが可能。「三日坊主」タイプの高校生には心強いシステムです。
個別学習コース
授業は55分、生徒1人に先生1人のマンツーマン体制なので、限られた時間に最大限の学習効果が引き出せます。受講前には面談を行い、お子さまの学習状況や課題を把握。ご家庭の希望もうかがった上で、ご本人の性格や生活スタイル、得意分野や弱点に合わせた指導を行います。大学受験を熟知した指導専門スタッフが志望校合格をサポートします。
自習室完備
すべての教室で自習室を設置。授業前後の時間だけでなく、授業がない日でも利用できます。利用料も不要です。お気軽にご活用ください。
指導方針

難しいことを易しく教え、易しいことを深く教え、深いことを面白く教える。学術的な論理と現場からの経験に裏づけされた「信頼される教育サービス」を実践します。
3つの授業プログラム

3つの授業プログラム
<1>代ゼミサテライン:人気講師によるベストな講義!
<2>学校別ゼミ:数l~数lll、数A、数B対応、数学の内申点アップ!
<3>個別学習:苦手科目はマンツーマン指導で克服!
料金体系
以下はすべて必須ということではありません。生徒さんの状況や志望校、学習目的に応じて本当に必要な授業・講座だけをご提案します。※下記の金額はすべて税込です。
お気軽にご相談ください。
高校1年生
数学 学校別ゼミ ¥10,000/月
英語 英検取得ゼミ ¥7,000/月
全教科 単元別基礎力完成講座 1教科 ¥10,000/月
高校2年生
数学 学校別ゼミ ¥10,000/月
全教科 単元別基礎力完成講座 1教科 ¥10,000/月
高校3年生・高卒生
それぞれ現役コース・高卒生コースがあります。詳細はお尋ねください。
高1~高3・高卒生
代ゼミサテライン
通年講座 1講座あたりの総額
¥75,556(90分×24回) ¥88,149(90分×28回) ¥123,334(90分×48回)
講習会講座 1講座あたりの総額
¥15,741(90分×5回) ^
その他
入会金¥20,000 諸経費(高1・高2)¥3,000/月(高3・高卒)¥4,000/月 学習管理費¥1,000/月 教材費(受講講座によって¥500~¥6,500) 模試代(模試によって1回あたり¥1,200~¥5,400)などがあります。
詳細はお尋ねください。
安全対策
Qゼミ生専用カードにより入退室時刻がお手元の携帯メールで確認できます。
国大Qゼミ高等部 代ゼミサテライン予備校 都筑校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-930
月~土 10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
〈2022年度大学入試合格実績〉2022.3.15現在
■国公立
一橋大学 お茶の水女子大学 横浜国立大学 横浜市立大学 東京都立大学 神奈川県立保健福祉大学 広島大学 滋賀大学 静岡県立大学
■私立
早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 立命館大学 ほか
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
国大Qゼミ高等部 代ゼミサテライン予備校 都筑校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-930
月~土 10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
【その1】代ゼミ人気講師による超わかりやすい講義
【その2】AIを活用した弱点発見型個別学習
併用受講もできますし、科目や単元によって選択受講することもできます。
■代ゼミ…「もっと早く受けておけばよかった」という受講生の声、多数。講義のわかりやすさに定評があります。
■AI個別…atama+(アタマプラス)というシステムを使い、あなた自身の苦手部分をピンポイントで克服する個別学習です。
■フレンドリー…Qゼミ高等部を端的に表す言葉。日々の雑談から進路の悩みまで、さまざまな相談を教室スタッフが対応します。「家みたい」と語る卒業生が多いです。
講習期間 | 2023-03-27 〜 2023-04-04 |
---|---|
申込締切 | 2023-03-24 |
対象学年 | 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | Qゼミでの代ゼミサテライン受講が初めての方には、お気軽に体験していただけるように「はじめて特典」をご用意しています。 2022年速習講習講座の中から2講座(税込価格28,000円)を無料で受講いただけます。どの講座を受ければよいかわからない場合はご相談ください。最適な講座をご提案いたします。 |
国大Qゼミ高等部 代ゼミサテライン予備校 都筑校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-930
月~土 10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
国大Qゼミ高等部 代ゼミサテライン予備校 都筑校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
良かった点:映像授業だが、月謝制があるところが良心的です。
悪かった点:諸経費と管理費が毎月かかるので、その分出費になります。
講師
良かった点:わかりやすく、映像なので聴き直しができる。
悪かった点:映像の為時には眠くなる時がある。
カリキュラム
良かった点:授業の内容が細かく掘り下げているので勉強になる。
悪かった点:その都度の確認テストが結構難しいので、やや不安になる。
塾の周りの環境
良かった点:駅の目の前なので、便利で治安も良い。
悪かった点:特にないが、送迎の時、駐車スペースが少ない。
塾内の環境
良かった点:映像授業なので、静かで集中できる環境である。
悪かった点:壊れたパソコンがあり、使えない席がある。
良いところや要望
たくさんのコースを無理に進めてこないところがよいと思った。週に一回、チューターと面談があり、進み具合の確認や、課題などアドバイスしてくれるのもよいです。
総合評価 5.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
別の兄弟は他の塾に通ってましたが、無駄なカリキュラムの料金を払ったので、Qゼミは良心的かもしれません。
講師
保護者面談が強制でないのが、よかった。
Qゼミ卒業生がチューターで、ノートの作り方など教えてもらえたのが、良かったようです。
カリキュラム
無理にカリキュラムを組ませる塾もある中、Qゼミは子供の意思を尊重して、カリキュラムを選べたのがよかった。
塾の周りの環境
高校の最寄り駅で、都筑ふれあいの丘駅を利用していたため、駅から近いこの塾は、通いやすかったです。
その他
希望の大学に合格した為、Qゼミへの感謝がより感じてると思います。

高校生向けの進学塾を地域から探す
神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (239 件)
- MARCH (226 件)
- 関関同立 (190 件)
- 日東駒専 (186 件)
- 医・歯・薬学部 (174 件)
- 大東亜帝国 (159 件)
- 成成明学 (126 件)
- 旧帝大 (87 件)
- 産近甲龍 (40 件)
- 東京工業大学 (114 件)
- 横浜国立大学 (109 件)
- 横浜市立大学 (104 件)
- 東京学芸大学 (103 件)
- 筑波大学 (81 件)
- 東京外国語大学 (76 件)
- 防衛大学校 (67 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (62 件)
- 京都大学 (57 件)
- 鳥取大学 (55 件)
- 静岡大学 (55 件)
- 山梨大学 (54 件)
- 東京海洋大学 (52 件)
- 宮崎大学 (52 件)
- 福井大学 (51 件)
- 琉球大学 (50 件)
- 愛媛大学 (50 件)
- 長崎大学 (49 件)
- 東京大学 (46 件)
- 一橋大学 (45 件)
- 東北大学 (39 件)
- 神戸大学 (37 件)
- お茶の水女子大学 (31 件)
- 茨城大学 (23 件)
- 埼玉大学 (23 件)
- 高崎経済大学 (20 件)
- 東京医科歯科大学 (20 件)
- 千葉大学 (19 件)
- 大阪大学 (17 件)
- 名古屋大学 (16 件)
- 九州大学 (16 件)
- 広島大学 (12 件)
- 東京農工大学 (8 件)
- 滋賀大学 (8 件)
- 静岡県立大学 (8 件)
- 国際教養大学 (7 件)
- 信州大学 (7 件)
- 富山大学 (6 件)
- 北海道大学 (6 件)
- 金沢大学 (5 件)
- 首都大学東京 (5 件)
- 電気通信大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 香川大学 (4 件)
- 岐阜大学 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 山形大学 (4 件)
- 新潟大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 群馬大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 新潟県立大学 (3 件)
- 北海道教育大学 (3 件)
- 兵庫県立大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 奈良県立医科大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 法政大学 (210 件)
- 慶應義塾大学 (204 件)
- 早稲田大学 (179 件)
- 立教大学 (170 件)
- 中央大学 (163 件)
- 日本大学 (162 件)
- 専修大学 (150 件)
- 東京理科大学 (141 件)
- 上智大学 (140 件)
- 明治大学 (134 件)
- 青山学院大学 (132 件)
- 明治学院大学 (127 件)
- 東洋大学 (127 件)
- 駒澤大学 (126 件)
- 東海大学 (125 件)
- 国学院大学 (113 件)
- 明治学院大学 (112 件)
- 関西大学 (108 件)
- 立命館大学 (105 件)
- 成蹊大学 (101 件)
- 帝京大学 (90 件)
- 麻布大学 (88 件)
- 成城大学 (84 件)
- 芝浦工業大学 (83 件)
- 日本女子大学 (83 件)
- 国士舘大学 (81 件)
- 神奈川大学 (80 件)
- 同志社大学 (74 件)
- 順天堂大学 (74 件)
- 大東文化大学 (71 件)
- 北里大学 (71 件)
- 津田塾大学 (69 件)
- 関東学院大学 (68 件)
- 国際基督教大学 (68 件)
- 文教大学 (66 件)
- 日本体育大学 (63 件)
- 東京農業大学 (63 件)
- 玉川大学 (62 件)
- 立正大学 (61 件)
- 杏林大学 (57 件)
- 共立女子大学 (56 件)
- 武蔵野大学 (55 件)
- 実践女子大学 (50 件)
- 学習院大学 (39 件)
- 日本医科大学 (36 件)
- 龍谷大学 (30 件)
- 獨協大学 (27 件)
- 関西学院大学 (26 件)
- 近畿大学 (25 件)
- 東邦大学 (24 件)
- 武蔵大学 (20 件)
- 亜細亜大学 (20 件)
- 高崎経済大学 (20 件)
- 創価大学 (18 件)
- 京都産業大学 (16 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 昭和大学 (14 件)
- 南山大学 (13 件)
- 東京家政大学 (12 件)
- 東京薬科大学 (12 件)
- 二松學舍大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (7 件)
- 学習院女子大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 明治薬科大学 (6 件)
- 東京歯科大学 (6 件)
- 東京慈恵会医科大学 (5 件)
- 自治医科大学 (5 件)
- 大妻女子大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 獨協医科大学 (4 件)
- 岩手医科大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (4 件)
- 東京女子大学 (4 件)
- 東京女子医科大学 (4 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 中京大学 (3 件)
- 星薬科大学 (2 件)
- 産業医科大学 (2 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 東京医科大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。