- 個別授業
- 集団授業
- 映像授業
- こども英語
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
こども英会話専門校 アミティー たまプラーザ校
こども英会話専門校 アミティー全体のクチコミ
3.60
全体のクチコミ253件
この校舎のクチコミ6件
講師4.50
カリキュラム・教材4.17
塾の周りの環境4.67
塾内の環境4.67
料金3.33

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

こども英会話専門校 アミティー たまプラーザ校 へのお問い合わせ(無料)
0歳から高校生まで一貫指導 英語を本格的に学ぶならアミティーです。
■教育方針
1.一人ひとりの年齢・成長・個性に応じて、適切な教育を行い、コミュニケーションの楽しさを体感させます。
2.英語表現の基本に重点を置き、語彙・公文を確実に定着させ、ごく自然なコミュニケーション力を養います。
3.年齢段階の心理や理解力を考慮し、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を高めます。
4.英語教育を通じて異文化の理解を図るとともに、価値観を尊重し合うことができるマインドを育成します。
■カリキュラム
満6か月から高校生までの一貫指導体制により、無理なくスムーズに英語力を高めます。
充実したコースにより、お子さまの目標や目的にあった受講が可能です。
■アミティーの教師陣
お子さまの英語力の養成を責任をもって行うため、教師の質を重視しています。
英語力はもちろんのこと、指導力、人間性など、レベルの高い教師陣を採用しています。
採用後も各教師のキャリアに応じた研修制度を設け、英語力・指導力の研鑽に努めています。
■アミティーのサポート
『学習カウンセリング』・・・保護者様のご意見、ご要望をお聞きし、アドバイスを実施。
『授業参観』・・・・・・・・・・・お子さまの成長ぶりをご覧いただける場として、年2回実施。
『保護者勉強会』・・・・・・・各地の学校で保護者勉強会を開催しています。
『ハイブリッドレッスン』・・・・・・・来校とオンラインを組み合わせ学び方を選べます。
『オンデマンド』・・・・・・・オリジナルの動画コンテンツで復習も充実。
指導方針

あやふやな理解のままにせず、適切で無理のない指導で、英語の基礎力を定着させ、スムーズにコミュニケーションがとれる確かな英語力を養います。
カリキュラム

乳児から高校卒業まで長期間にわたって学習に取り組め、充実したカリキュラムを編成。一人ひとりに応じて、通学とオンラインのの受講方法、最良の学習プログラムを組み立て、確実な英語力向上をサポートします。
料金体系
■入学金:10,000円(税別)
■入学登録料:3,000円(税別)
コースによって学習費用は異なります。また設備費・教材費などが必要となります。
詳細はお近くの教室までお問い合わせください。
安全対策
オンライン対応、シックハウス対策・セコム・空気清浄器設置・ALSOK等のセキュリティシステム完備
こども英会話専門校 アミティー たまプラーザ校 へのお問い合わせ(無料)
こども英会話専門校 アミティー たまプラーザ校の評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
体験レッスンに行った時に、親に対しての説明が丁寧でわかりやすかったし、先生も優しくて面白くレッスンをしてくれた。
カリキュラム
テキストがしっかりしているし、テキスト用のCDもあるから、予習や復習に生かせると思います。
塾内の環境
たまプラーザ駅から歩いても5分かからないぐらいに近いから、夜でも安心して通わせられる。
その他
先生の感じが良かったし、子どもがやる気になっている。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、週1で一万で仕方ないかと思いますが、教科書代が一万とか教材代が高いです。
講師
英語で会話するので、普段の自然な会話や反応も聞き取ったりすることができるようになった。
カリキュラム
テレビ画面を使ったり、飽きさせないよう工夫している。英検などの受験も計画的にしてくれている。
塾の周りの環境
歩いて行けるので、便利です。友達も近くなので、一緒に帰っています。
塾内の環境
AVルームや自習室など充実しています。雑音などもなく、トイレもきれいです。
良いところや要望
授業参観もあり、半年に一回親も見に行き、感想を伝え、問題点があると改善してくれます。
総合評価 5.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
優れた教材やシステム、それに先生方のレベルの高さを考えると、今の授業料は妥当だと思われます。
講師
とても丁寧で明るい先生方で、子どもたちが興味を持てるように工夫をしてくださっています。子どももとても懐いていて、教室に行くのを楽しみにしています。
カリキュラム
教室で使うタッチペン式の教材システムがとても優れていて、参観したときに驚きました。テキストもとてもわかりやすく、宿題も苦にならずに進められています。繰り返し反復させることで、無理なく自然に語彙が増えています。
塾の周りの環境
たまプラーザ駅から徒歩5分ほどなので通いやすく便利です。近くにお店も多くあるため、授業のあとで買い物をするのにも困りません。
塾内の環境
教室はいつも綺麗に整頓されていて、お手洗いも綺麗に清掃してあるのでとても安心して利用出来ます。
良いところや要望
保護者が一緒に授業を受けられる機会が何度もあり、また定期的に面談もあるため、子どもがどれだけ英語を身につけられているか効果を実感できるところが良い点です。
その他
先生方は皆さま優秀な方ばかりでなんの不満もないのですが、外国人の先生方が比較的に頻繁に異動されるように感じます。ただ、学習に問題は出ていません。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
今現在では当たり前だと思いますが、毎月の月謝もわかりやすいので、お金の面では問題ないと思います。夏休みや冬休みの特別授業なども料金がわかりやすいので検討もしやすいです。
講師
子供の学力や癖に応じて、ネイティブの講師と日本人講師をその時その時の状況もあわせて使い分けてくれる点が非常に有効だと思う。子供をうまく乗せてくれるおかげで、英語の能力も伸びて児童英検はすべて100%で合格しました。子供も自信を持ったこともあり毎週、塾へ行くのを楽しみに頑張っています。
カリキュラム
TVゲーム感覚のカリキュラムなどもあって、子供が飽きずに興味を持って英語と触れる環境でありがたい。また、塾内はほぼ英語でコミュニケーションをとっているので自然と英語が身についているようだ。
塾の周りの環境
落ち着いた治安のよい街に教室があるのももちろん、徒歩で通える利点もあってよかった。
塾内の環境
教室は明るく清潔感もあって子供を学ばせるのに安心感があります。雰囲気も衛生面もまったく問題ないと思います。
良いところや要望
とにかく子供を丁寧に観察してくれているので、子供が英語に興味を示しやすくしてもらえる。結果、成績もみるみる上昇したので、この教室にはとても感謝しています。あとは本人の自覚だけ、英検1級合格までは通わせてあげたいと思っています。
その他
英語検定の対策などもしっかりしていると思います。試験前は特別に授業を増やして強化してもらえます。その点は頼れる教室だと思います。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
受講料金はふつうだと思う。マンツーマンのコースなので少々高い料金ではあるが、その分のメリットは親も子供も感じている。
講師
最初の4年間は外国人講師とのマンツーマンだったのでリスニングや発音の面では役に立ったと思う。2年前から日本人講師に切り替えて文法面に力を入れたので英語検定もすでに4級合格した。
カリキュラム
夏季の特別講習なども充実していて検定合格のための強化を図ってくれるため、英語力がかなり向上できると思う。
塾の周りの環境
もともと自宅の近所に立地している塾なので通うのも楽であるのと、待ちの環境も治安面ではダントツに良いのでまったく心配しなくてすむ。
塾内の環境
塾の設備も整っていて、大人数ではなく少人数に対応した教室だと思うので、他の子供たちや隣の教室などの雑音がほとんどなく集中して取り組める環境だとおもう。
良いところや要望
欲をいえば、もう少し料金が安かったり、あるいはお得な割引制度などがあると家計的には助かると思うし、今後、進学塾と比較する際にも両立できると思う。
その他
他の教科に関しては苦手意識が強く、学力の伸びもいまひとつであるものの、英語だけは自信をもってもらいたいため、長年通わせているし、効果も出てきている実感がある。
こども英会話専門校 アミティー たまプラーザ校 へのお問い合わせ(無料)
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
少し高めの料金なので、もう少し安価だとありがたい。マンツーマンクラスなのでほかと比べても高めの金額なのは妥当だとは感じている。
講師
マンツーマンきょうしつのため子供のウイークポイントを把握してくれる。子供に英会話が楽しいと感じさせてくれる対応をしてくれているため、信頼関係もある。
カリキュラム
英語が楽しいと本人が思うようなカリキュラムと方針なのでいやいや受講せずにすんでいる。学校の夏休みや冬休みにあわせた夏季の特別講習などのカリキュラムも充実している。
塾の周りの環境
街自体がキレイで環境もよく、家から近い教室なので交通事故の心配もほとんどない。非常にかよいやすいので助かっている。(徒歩5分以内)
塾内の環境
教室もたたずまいもきれいにしているので清潔感がある。入口から教室までが清潔感があり、子供も多くなく、ざわつきや騒がしい教室ではないので、子供も落ち着いて、気が散ることなく受講できるので雰囲気も素晴らしいと思う。
その他
マンツーマンの教室にしたので、先生と子供のコミュニケーション次第になるが、子供が先生を良く思っているので、信頼関係が築けているとおもう。

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (639 件)
- MARCH (615 件)
- 旧帝大 (428 件)
- 医・歯・薬学部 (420 件)
- 日東駒専 (384 件)
- 大東亜帝国 (379 件)
- 関関同立 (370 件)
- 成成明学 (221 件)
- 産近甲龍 (198 件)
- 京都大学 (398 件)
- 筑波大学 (353 件)
- 東京工業大学 (324 件)
- 東京学芸大学 (318 件)
- 東京大学 (242 件)
- 横浜国立大学 (240 件)
- 横浜市立大学 (232 件)
- お茶の水女子大学 (231 件)
- 九州大学 (213 件)
- 名古屋大学 (207 件)
- 北海道大学 (195 件)
- 神戸大学 (190 件)
- 一橋大学 (180 件)
- 広島大学 (177 件)
- 大阪大学 (174 件)
- 東北大学 (170 件)
- 東京外国語大学 (169 件)
- 愛媛大学 (159 件)
- 千葉大学 (156 件)
- 防衛大学校 (139 件)
- 山梨大学 (139 件)
- 大分大学 (114 件)
- 香川大学 (113 件)
- 岡山大学 (111 件)
- 山口大学 (106 件)
- 金沢大学 (104 件)
- 東京海洋大学 (104 件)
- 高知大学 (101 件)
- 静岡大学 (98 件)
- 徳島大学 (95 件)
- 秋田大学 (92 件)
- 福井大学 (84 件)
- 東京医科歯科大学 (82 件)
- 信州大学 (81 件)
- 岐阜大学 (80 件)
- 長崎大学 (78 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (77 件)
- 新潟大学 (74 件)
- 宇都宮大学 (73 件)
- 熊本大学 (67 件)
- 鳥取大学 (64 件)
- 和歌山大学 (62 件)
- 埼玉大学 (59 件)
- 宮崎大学 (57 件)
- 東京農工大学 (56 件)
- 琉球大学 (56 件)
- 茨城大学 (49 件)
- 東京芸術大学 (47 件)
- 帯広畜産大学 (44 件)
- 埼玉県立大学 (44 件)
- 島根大学 (42 件)
- 山形大学 (37 件)
- 名古屋市立大学 (35 件)
- 佐賀大学 (34 件)
- 福島県立医科大学 (34 件)
- 群馬大学 (30 件)
- 旭川医科大学 (29 件)
- 和歌山県立医科大学 (29 件)
- 浜松医科大学 (28 件)
- 札幌医科大学 (28 件)
- 鹿児島大学 (19 件)
- 大阪教育大学 (15 件)
- 京都府立大学 (14 件)
- 電気通信大学 (14 件)
- 広島市立大学 (14 件)
- 北九州市立大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 滋賀大学 (9 件)
- 兵庫県立大学 (9 件)
- 静岡県立大学 (9 件)
- 高崎経済大学 (8 件)
- 大阪府立大学 (7 件)
- 奈良県立医科大学 (7 件)
- 富山大学 (6 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 愛知教育大学 (5 件)
- 長崎県立大学 (5 件)
- 福井県立大学 (5 件)
- 奈良教育大学 (5 件)
- 三重大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 名古屋工業大学 (4 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 岩手大学 (3 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (551 件)
- 法政大学 (510 件)
- 早稲田大学 (510 件)
- 明治大学 (505 件)
- 立教大学 (468 件)
- 中央大学 (381 件)
- 上智大学 (356 件)
- 東海大学 (343 件)
- 東京理科大学 (314 件)
- 専修大学 (293 件)
- 立命館大学 (292 件)
- 青山学院大学 (290 件)
- 日本大学 (282 件)
- 同志社大学 (230 件)
- 東洋大学 (221 件)
- 国際基督教大学 (218 件)
- 駒澤大学 (209 件)
- 関西大学 (206 件)
- 明治学院大学 (205 件)
- 芝浦工業大学 (195 件)
- 明治学院大学 (190 件)
- 順天堂大学 (187 件)
- 成蹊大学 (177 件)
- 国学院大学 (169 件)
- 関西学院大学 (164 件)
- 大東文化大学 (154 件)
- 国士舘大学 (152 件)
- 帝京大学 (150 件)
- 学習院大学 (147 件)
- 北里大学 (145 件)
- 日本女子大学 (144 件)
- 麻布大学 (143 件)
- 東邦大学 (142 件)
- 神奈川大学 (137 件)
- 成城大学 (122 件)
- 日本体育大学 (120 件)
- 近畿大学 (113 件)
- 関東学院大学 (96 件)
- 龍谷大学 (90 件)
- 亜細亜大学 (89 件)
- 文教大学 (89 件)
- 杏林大学 (87 件)
- 立正大学 (85 件)
- 玉川大学 (84 件)
- 久留米大学 (82 件)
- 昭和大学 (82 件)
- 福岡大学 (77 件)
- 南山大学 (76 件)
- 東京農業大学 (73 件)
- 愛知医科大学 (72 件)
- 武蔵野大学 (66 件)
- 武蔵大学 (64 件)
- 日本医科大学 (61 件)
- 津田塾大学 (61 件)
- 東京家政大学 (57 件)
- 名城大学 (56 件)
- 共立女子大学 (56 件)
- 実践女子大学 (56 件)
- 学習院女子大学 (56 件)
- 同志社女子大学 (55 件)
- 明治薬科大学 (55 件)
- 中京大学 (52 件)
- 東京女子大学 (51 件)
- 昭和薬科大学 (51 件)
- 星薬科大学 (48 件)
- 名古屋外国語大学 (48 件)
- 女子栄養大学 (44 件)
- 日本赤十字看護大学 (44 件)
- 東京慈恵会医科大学 (35 件)
- 埼玉医科大学 (35 件)
- 東京医科大学 (34 件)
- 兵庫医科大学 (33 件)
- 岩手医科大学 (33 件)
- 獨協医科大学 (30 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (30 件)
- 川崎医科大学 (30 件)
- 金沢医科大学 (29 件)
- 京都産業大学 (20 件)
- 甲南大学 (19 件)
- 東京薬科大学 (18 件)
- 獨協大学 (17 件)
- 二松學舍大学 (14 件)
- 川崎医療福祉大学 (13 件)
- 名古屋学芸大学 (12 件)
- 金城学院大学 (9 件)
- 東京歯科大学 (9 件)
- 高崎経済大学 (8 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 創価大学 (7 件)
- 産業医科大学 (6 件)
- 神田外語大学 (6 件)
- 佛教大学 (5 件)
- 神戸女子大学 (5 件)
- 愛知淑徳大学 (5 件)
- 京都橘大学 (5 件)
- 愛知大学 (5 件)
- 武庫川女子大学 (5 件)
- 畿央大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (5 件)
- 自治医科大学 (4 件)
- 京都薬科大学 (4 件)
- 大妻女子大学 (4 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 東京女子医科大学 (2 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。