- 塾・予備校比較 >
- 小学生向けの塾 >
- 茨城県 >
- 日立市 >
- JR常磐線(取手~いわき)沿線 >
- 日立駅周辺 >
- こども英会話専門校 アミティー >
- 日立校
- 個別授業
- 集団授業
- 映像授業
- こども英語
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
こども英会話専門校 アミティー 日立校
こども英会話専門校 アミティー全体のクチコミ
3.58
全体のクチコミ314件
この校舎のクチコミ6件
講師3.50
カリキュラム・教材3.33
塾の周りの環境3.17
塾内の環境3.50
料金2.67

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

こども英会話専門校 アミティー 日立校 へのお問い合わせ(無料)
0歳から高校生まで一貫指導 英語を本格的に学ぶならアミティーです。
■教育方針
1.一人ひとりの年齢・成長・個性に応じて、適切な教育を行い、コミュニケーションの楽しさを体感させます。
2.英語表現の基本に重点を置き、語彙・公文を確実に定着させ、ごく自然なコミュニケーション力を養います。
3.年齢段階の心理や理解力を考慮し、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を高めます。
4.英語教育を通じて異文化の理解を図るとともに、価値観を尊重し合うことができるマインドを育成します。
■カリキュラム
満6か月から高校生までの一貫指導体制により、無理なくスムーズに英語力を高めます。
充実したコースにより、お子さまの目標や目的にあった受講が可能です。
■アミティーの教師陣
お子様の英語力の養成を責任をもって行うため、教師の質を重視しています。
英語力はもちろんのこと、指導力、人間性など、レベルの高い教師陣を採用しています。
採用後も各教師のキャリアに応じた研修制度を設け、英語力・指導力の研鑽に努めています。
■アミティーのサポート
『学習カウンセリング』・・・保護者様のご意見、ご要望をお聞きし、アドバイスを実施。
『授業参観』・・・・・・・・・・・お子さまの成長ぶりをご覧いただける場として、年2回実施。
『保護者勉強会』・・・・・・・各地の学校で保護者勉強会を開催しています。
指導方針

あやふやな理解のままにせず、適切で無理のない指導で、英語の基礎力を定着させ、スムーズにコミュニケーションがとれる確かな英語力を養います。
カリキュラム

乳児から高校卒業まで長期間にわたって学習に取り組め、また、多面的なアプローチができる充実したカリキュラムを編成。一人ひとりに応じて、最良の学習プログラムを組み立て、確実な英語力向上をサポートします。
料金体系
■入学金:10,000円(税別)
■入学登録料:3,000円(税別)
コースによって学習費用は異なります。また設備費・教材費などが必要となります。
詳細はお近くの教室までお問合せください。
安全対策
シックハウス対策・セコム・空気清浄器設置・ALSOK等のセキュリティシステム完備
こども英会話専門校 アミティー 日立校 へのお問い合わせ(無料)
こども英会話専門校 アミティー 日立校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
月謝が凄く高いわけではなく、スタッフやカリキュラム内容を見ても妥当な金額
講師
子供が英語を話したいという気持ちにさせてくれて、本当に良かった
カリキュラム
まだ小さい子どもなので、なかなか勉強をしたいという感じではなかった
塾の周りの環境
大通りに面していて分かりやすい場所だった。車が止めにくかった。
塾内の環境
フレンドリーなスタッフさんばかりで、凄く良かったが、子どもには刺激が強すぎた感じ
良いところや要望
フレンドリーなスタッフさんばかりで、子どもが英語に興味を持ってくれて良かった
その他
短い時期でしたが通わせていただいて、英語に興味を持ってくれて、もう少し大きくなったら、また通わせたい
総合評価 3.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
個人授業を主体としたので、どうしても金額は高めでしたが仕方がなかったと思っています。もう少し定額であればもっと活用を考えたかもしれません。
講師
個人授業だったので、いろいろと相談、指導を受けることができ、子供も安心して授業を受けることが出来たようです
カリキュラム
実際の指導で弱いところ、試験に出るところを中心に指導計画をたてて指導して頂いたので親としても安心でした
塾の周りの環境
駐車場が狭いので、授業の終了時間に迎えに来た車が入りきれずに困ることがありました。また電車通学だとちょっと駅から遠かった。
塾内の環境
自習の机があったので、授業が始まる前などに宿題をやり待ち時間を過ごすことができたようで、よかったです
良いところや要望
個人指導で、本人の弱みや試験の傾向から対策を細やかにしていただき非常に有効でした。本人も満足していたようです。
その他
授業結果による弱みとその対策について、本人を交えて3者で話をする時間を取って頂き、非常に役に立ちました。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個人指導を主体としたのでどうしても授業料は高く、親としては大変でした。但し本人の希望もあり、英語は必要だと思ったので無理をしてでも続けました
講師
不得意箇所を毎回指摘し、宿題も出してチェックし、その結果を毎回終了時に本人とともに状況を連絡してくれた
カリキュラム
個人指導の形態だったので、最終的にはセンター試験の準備や、TOEICの準備のため、不得意箇所を反復して勉強できた
塾の周りの環境
駅前からの大通りに面していて、駐車場もあるので授業が終わってから迎えに行くことが出来たのでよかったと思う
塾内の環境
授業の前や後に迎えに来るまでの時間を教室にいって勉強をしながら待つことができたようで、親として安心できた
その他
定期的に状況について連絡いただくとともに、別に弱い点を補強する勉強についてアドバイスおよび追加指導をしていただきました。料金は別なので追加で発生しますが、アドバイスに従がいました
総合評価 3.50投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
子供によってですが、外人の先生が合ったり、日本人の先生のほうが合ったりですが、うちの子は幼児で入り、少し人見知りだったので日本の先生のこれをしてあれをしてときちっとした方があっていました。みんないい先生です
カリキュラム
実際に聞き取れるようになっているしとてもよかったと感じます。
休みなどになるといつもの授業のほかにレッスンなどができてとてもいいとおもいます。ただお金がかかるので考えてしまいますが
塾の周りの環境
駐車場など狭いので不便です。そして場所も少し行きづらいかなと。
もっと入りやすい場所だと助かります。
塾内の環境
とてもいいと思います。他を知らないので比べようがないのですが、きれいだし雰囲気とてもいいと思います。
その他
お金の問題はありますが、やるきがあればそれだけ色々な事ができるし、上達すると感じます。色々目的にあわせて相談に乗ってくれると思います
総合評価 3.25投稿: 2013
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境1
塾内の環境4
料金3
講師
はじめは熱心ないい先生でしたが、年度末の切り替え1か月前に担当講師が変わったり、変わった講師の宿題の採点がいい加減で間違えているのに丸を付けるなど、何回も繰り返されやめることにしました。また事務の方もしっかりしている方といい加減な方が分かれており、結局しっかりしている方がしばらく不在時に次の年度の申し込みを確認してからしたところ、話がちがく通えない時間帯にされてしまい、一年間希望と違うコースを受けることになってしまった。入ったときはとてもよかったが1年半後にはがっかりすることばかりだった。結果テキスト代を支払ったものの通うのを途中でやめる決断をした。
カリキュラム
いい点はスピーディー。無駄な時間がないというところ。悪い点はいい加減な先生がいるしコロコロ講師が変わる。
塾の周りの環境
駐車場が狭すぎる。田舎であんなに小さい駐車場はこの地域にはない。だったら駅前など交通の便がいい場所にするべき。近くの駐車場も一方通行で不便。路上駐車する人も多く、周りにも迷惑。
塾内の環境
結局仕切られてはいるけど自習室という感じではなく、小さい子がうろうろしていて学習できる雰囲気ではなかった。
その他
外国人の先生と気軽にあいさつできる雰囲気はとてもよかった。気軽に話しかけてくれて一言だけでもきちんとした発音を聞ける環境があるのはよかった。
こども英会話専門校 アミティー 日立校 へのお問い合わせ(無料)
総合評価 2.50投稿: 2013
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
講師
1人で教えてもらっていたが、毎週の授業に課題を適当にこなしていなくてもあまり厳しい指導には感じられなかった
カリキュラム
個人の状況を見て、その弱点を補強するようなカリキュラムであったのはよかったが予備校のような体系的な講義には感じなれなかった
塾の周りの環境
バス通りにあり、送迎の車を駐車が可能な場所であり教室の周りも夜でも明るく、心配なところはなかったのでよかった
塾内の環境
特に悪いところはなく、送迎の車がくるまで、または授業が始まるまでの間、使うことが可能だったと聞いています。
その他
毎回授業の状況について説明があり、どのように進んでいるか、今後はどこに力をいれていけばよいかアドバイスを頂くことができた

小学生向けの塾を地域から探す
茨城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
茨城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (55 件)
- 旧帝大 (44 件)
- MARCH (44 件)
- 早慶上智 (41 件)
- 関関同立 (38 件)
- 日東駒専 (37 件)
- 大東亜帝国 (34 件)
- 成成明学 (25 件)
- 産近甲龍 (23 件)
- 京都大学 (41 件)
- 筑波大学 (29 件)
- 千葉大学 (28 件)
- 東京大学 (25 件)
- 信州大学 (23 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 名古屋大学 (20 件)
- 大阪大学 (20 件)
- 茨城大学 (19 件)
- 山口大学 (19 件)
- 佐賀大学 (19 件)
- 埼玉大学 (18 件)
- 東京工業大学 (17 件)
- 九州大学 (16 件)
- 横浜国立大学 (15 件)
- 北海道大学 (15 件)
- 一橋大学 (13 件)
- 帯広畜産大学 (12 件)
- 会津大学 (12 件)
- 静岡大学 (12 件)
- 岡山大学 (12 件)
- 滋賀大学 (12 件)
- 山形大学 (12 件)
- 愛知県立大学 (12 件)
- 名古屋市立大学 (11 件)
- 富山大学 (11 件)
- 大阪市立大学 (11 件)
- 徳島大学 (11 件)
- 島根大学 (11 件)
- 群馬大学 (10 件)
- 秋田大学 (10 件)
- 金沢大学 (9 件)
- 東京医科歯科大学 (9 件)
- 鳥取大学 (8 件)
- 浜松医科大学 (7 件)
- 広島大学 (7 件)
- 香川大学 (7 件)
- 神戸大学 (7 件)
- 岐阜大学 (7 件)
- 旭川医科大学 (7 件)
- 東北大学 (7 件)
- 奈良県立医科大学 (7 件)
- 大分大学 (7 件)
- 福島県立医科大学 (7 件)
- 長崎大学 (7 件)
- 愛媛大学 (7 件)
- 福井大学 (7 件)
- 新潟大学 (7 件)
- 埼玉県立大学 (6 件)
- 滋賀県立大学 (4 件)
- 神戸市外国語大学 (4 件)
- 国際教養大学 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 高知大学 (4 件)
- 東京外国語大学 (4 件)
- 首都大学東京 (3 件)
- お茶の水女子大学 (3 件)
- 横浜市立大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 茨城県立医療大学 (2 件)
- 秋田県立大学 (2 件)
- 福井県立大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 法政大学 (40 件)
- 明治大学 (40 件)
- 立教大学 (40 件)
- 日本大学 (37 件)
- 上智大学 (36 件)
- 東京理科大学 (36 件)
- 早稲田大学 (36 件)
- 慶應義塾大学 (35 件)
- 立命館大学 (34 件)
- 東海大学 (33 件)
- 同志社大学 (32 件)
- 中央大学 (31 件)
- 関西大学 (30 件)
- 学習院大学 (27 件)
- 東洋大学 (25 件)
- 東京女子医科大学 (24 件)
- 獨協医科大学 (22 件)
- 成蹊大学 (22 件)
- 青山学院大学 (22 件)
- 専修大学 (20 件)
- 埼玉医科大学 (20 件)
- 東京慈恵会医科大学 (19 件)
- 久留米大学 (19 件)
- 福岡大学 (19 件)
- 佛教大学 (16 件)
- 龍谷大学 (16 件)
- 京都産業大学 (16 件)
- 名古屋外国語大学 (16 件)
- 椙山女学園大学 (16 件)
- 関西外国語大学 (16 件)
- 創価大学 (16 件)
- 南山大学 (16 件)
- 帝京大学 (15 件)
- 中京大学 (15 件)
- 北里大学 (15 件)
- 東京薬科大学 (14 件)
- 杏林大学 (14 件)
- 岩手医科大学 (13 件)
- 金城学院大学 (12 件)
- 女子栄養大学 (12 件)
- 名城大学 (12 件)
- 東邦大学 (12 件)
- 至学館大学 (12 件)
- 日本赤十字看護大学 (12 件)
- 西南学院大学 (12 件)
- 順天堂大学 (12 件)
- 愛知医科大学 (11 件)
- 近畿大学 (11 件)
- 東京医科大学 (10 件)
- 昭和大学 (10 件)
- 自治医科大学 (8 件)
- 関西学院大学 (8 件)
- 国学院大学 (8 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (8 件)
- 日本体育大学 (8 件)
- 駒澤大学 (8 件)
- 大阪医科大学 (7 件)
- 同志社女子大学 (7 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 兵庫医科大学 (7 件)
- 産業医科大学 (7 件)
- 玉川大学 (7 件)
- 藤田保健衛生大学 (7 件)
- 金沢医科大学 (7 件)
- 藤田保健衛生大学 (7 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 成城大学 (7 件)
- 川崎医科大学 (7 件)
- 大妻女子大学 (7 件)
- 日本医科大学 (7 件)
- 日本女子大学 (7 件)
- 東京家政大学 (6 件)
- 共立女子大学 (6 件)
- 実践女子大学 (6 件)
- 京都橘大学 (6 件)
- 芝浦工業大学 (6 件)
- 東京女子大学 (6 件)
- 大東文化大学 (6 件)
- 東京農業大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 立正大学 (5 件)
- 東北福祉大学 (4 件)
- 神戸女子大学 (4 件)
- 明治薬科大学 (4 件)
- 愛知淑徳大学 (4 件)
- 大阪経済大学 (4 件)
- 大阪薬科大学 (4 件)
- 神田外語大学 (4 件)
- 甲南大学 (4 件)
- 愛知大学 (4 件)
- 学習院女子大学 (4 件)
- 武庫川女子大学 (4 件)
- 関東学院大学 (4 件)
- 文教大学 (4 件)
- 京都女子大学 (4 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 国士舘大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 獨協大学 (2 件)
- 国際基督教大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。