- 塾・予備校比較 >
- 幼児教育チャイルド・アイズ
幼児教育チャイルド・アイズ
幼児教育チャイルド・アイズの教室一覧
幼児教育チャイルド・アイズの評判・クチコミ
173件中 最新30件表示
幼児教育チャイルド・アイズ 本牧山手校 への評判・クチコミ
総合評価 4.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
総じて、料金は高い。少人数の幼児教室なので、仕方がないとは思う。
講師
少人数制で取り組みやすいが、講師のタイプが様々であり、相性による。
カリキュラム
毎回楽しく取り組めているので、教材は良いが半年分渡されて、管理するのが大変
塾の周りの環境
教室の近くに大型駐車場もあり、自転車でも行きやすく、便は良い。
塾内の環境
少人数制で、教室内にゆとりがある。掃除はされており、安心できる。
良いところや要望
急な変更にも対応してもらえ、振り替えがしやすく、とても助かる。
幼児教育チャイルド・アイズ 芝浦校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
受験対策コースにしてはリーズナブルな価格だと思う。リトミックは別料金で多少高いかなと感じる事はある。
講師
講師のスケジュール変更の連絡が突然くる。話したことを忘れている子供がありまた説明する事がしばしばある。
カリキュラム
子供の成長に合わせた教材と授業内容で子供も楽しんでいる。もう少し授業時間が長いと助かるかなと感じる事がある。
塾の周りの環境
大通りに面しているので急な雨などでも車で通う事ができる、小学校が近くにあるので人通りなど危なくない
塾内の環境
個室で個別レッスンなので子供が集中して取り組める環境だと思う。講師の方もみなさん笑顔で挨拶してくれるので子供の成長やコミュニケーション力アップにも良い環境だと思う。
良いところや要望
講師の方がみなさん子供に接する態度がとても良い。明るい雰囲気なので安心して子供を預ける事ができる。
その他
急なスケジュール変更の連絡はたまに困る事がある。まだ未就園児のためなるべく同じ先生で授業をしてもらいたいため。
幼児教育チャイルド・アイズ 方南町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少し高く感じた。追加の講座がたくさんあり、他にも料金がかかった。
講師
優しく楽しくなるように対応してくれた。また、良いところや集中して行った方が良いことなど的確にアドバイスもらえた。
カリキュラム
志望していた学校に合わせたカリキュラムがあり、安心して対応することができた。
塾の周りの環境
駅前にあり、通いやすい環境だった。感染対策もされていたので、安心できた。
塾内の環境
ビル内は騒音などは気にならなかったが、面積が狭いため、となりの声が聞こえていた。
良いところや要望
少し勧誘があるのがストレスだったが、総合的にはしっかり見てもらえた。
幼児教育チャイルド・アイズ 君津校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導でしたし、小学校受験の為でしたが、やはり、一般的な学習塾よりは値段は高い、ような気もしています。
講師
子どもの苦手な部分を見つけて教えてくれました。小学校受験の為に通塾しました。親もはじめての経験で不安でしたが、無事に志望校に入学することができました。
カリキュラム
教材は一般的な、小学校受験のカリキュラムに沿っていました。受験した小学校があまり、情報がなかったたから、よかったと思います。
塾の周りの環境
交通機関は幼児だった為に送り迎えをしました。駐車場が限られていて、停められない事もありました。
塾内の環境
個別指導でしたので、集中して取り組めていたと思います。ただ、周りが賑やかになってしまうと気になる人も居ると思います。
良いところや要望
子どもが喜んで行っているのでとくに何も感じることはありません。先生たちも親身に悩みを聞いてくれる事が良いと思います。
その他
体調不良で、休むと振替に料金がかかります。3日前なら大丈夫のようですが、今のご時世、それでは厳しいと感じています。
幼児教育チャイルド・アイズ 茗荷谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
費用対効果を考えても、妥当なレベルではないかと考えています。
講師
良くも悪くも素人に過ぎない。自身が経験された以上のアウトプットは困難であり、限界がある。
カリキュラム
極みを求めたわけではないため、可もなく不可もない、といった内容であった。
塾の周りの環境
自宅や幼稚園からも近く、通学などには大変便利であったと思う。
塾内の環境
幼児向けとしては十分な環境を提供されていると考えていま す。
良いところや要望
特段、要望などはありません。自由な雰囲気をこのまま保って頂けますと幸いです
幼児教育チャイルド・アイズ 上甲子園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金はお高めだと感じる。 ただ、それなりの効果も感じるため妥当だとも思うし、この値段だから客層が良さそうだとも感じる。
講師
子育て経験や授業経験が長い先生だからこそ。自分が子供に対して思っている悩みを相談できる。 子供が苦手にしている分野について、親が言わなくても、授業を通じて理解し、克服しようとしてくれる。 先生が良いからか、子どもも楽しいと言って通っている。
カリキュラム
計算で考えるのではなく、図で考えるという方法を教えてくれる教材で、娘は何事も計算で考えてしまおうとするがあまりに文章題を解くことが苦手でしたので、娘にあっていました。
塾の周りの環境
駐車場代が気になるので、専用の駐車場があると嬉しいし、駐輪場があると停めやすく、もっと便利だと感じる。
塾内の環境
教室は全体的にコンパクトではあるが、綺麗に整理されていると思う。 ただ、横の授業の声も聞こえる時があるので、子供の気が散らないか心配な時もある。
良いところや要望
振り替えなども気を利かせてくれるのでやりやすいです。 授業のフィードバックもしっかりしてくれるので、子供の成長や伸ばす部分を知ることができます。
その他
講師の人によって授業の仕方が異なるので、講師の合う合わないが成績にも影響があるのではないかと感じる。
幼児教育チャイルド・アイズ 西舞子校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の教室も検討したが、料金はどこも同じぐらいでした。なので、近場のこちらをえらんだ
講師
子供のやる気を出させる教え方で、嫌な事を無理させず、楽しませながら指導するから
カリキュラム
進学先での入試に特化した内容で、あまり脱線しないカリキュラムでした
塾の周りの環境
駅から徒歩10分ぐらいで、子供の足だと少し疲れる距離だからです
塾内の環境
教室や建物は古いですが、使いやすい環境と、周りの音が気にならない工夫がされている
良いところや要望
少人数なので、日によってはマンツーマンで教えてくださいます。でも、出来れば人慣れする為にも、複数人で授業していただきたい
幼児教育チャイルド・アイズ 中津校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
個別と集団で値段がちがうし、年齢や学年によって値段があがっていく。
講師
先生によって教え方が違うし、子供の扱い方も違う。統一されていないのはどうかとおもう
カリキュラム
カリキュラムも一回一単元なので、興味のないものであれば、乗り気でない時がある。そうなると、その一回が無駄な気分になってしまう
塾の周りの環境
自宅から離れているので、雨の日は不便。こうつうのべんも良い場所とは言い難いところにあるとおもう。
塾内の環境
教室はガタガタどんどんうるさいし、靴を履き替える場所も狭い
幼児教育チャイルド・アイズ 阿倍野校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
内容に満足している上でも、料金はなお割高に感じます。教材は買い取り制ですが、これ自体はそれぞれに工夫されているので、まあ納得できますが、紙製でそれほど厚紙でもないため、特に子どもが小さいうちは傷みやすい。週1回、1回50分、下の子も通わせるか、と考えた時、学習効果に差はあれど、買い取った教材を自分で家で教えようかな、と思うくらいです。
講師
通い始めた3歳(2歳児)になったばかりの頃は45分間の授業中、じっと椅子に座り続けることができず、教室内をウロウロして先生の指示に従うことができなかった。初めの8か月間の担当講師の間はほとんど改善がなかったが、学年が変わった(新3歳児)タイミングで担当講師が代わり、じっとするまで次の指示を出さず視線が合うのを待ってくれるようになったところ、1か月以内に50分間の授業を通じて座ったままで過ごせるようになった。現在の担当講師の手腕もさることながら、教室長が子どもの性質(多動)を見て適した講師を充ててくれたことに感謝している。
カリキュラム
図形、記号、概念の3分野の教材をバランスよく扱う。予習不要で、初回は初見の教材を教室で使い、家に持ち帰って復習してもしなくても良い。その代わりに約1か月後にもう1度同じ教材を使用して授業をしてくれる。特に2回目の使用時は教材に関する広い知識も教えてくれ、そんなことも幼児に教えて良いのだ、と親にとっても学びになる。
塾の周りの環境
初めは自宅から近く前を通ったことがあるという理由で見学に行った。大きな道路に面しており、地下鉄の駅からも非常に近く、交通の便が良い。住宅街の中にあり治安も良いと思う。
塾内の環境
個別指導のため、1つ1つの部屋は狭いが、余計なものはあまり置かれていない。ただ、壁1枚で隔てられているだけなので、隣の部屋の先生や生徒の声は聞こえてしまう。
良いところや要望
個別指導の性質上、授業の振替はかなり柔軟に対応してくれる。日月が休みなのと、時々〇〇ウィークと称して授業が1週飛ぶのがなければもっと良いのにと思う。
幼児教育チャイルド・アイズ 稲毛海岸校 への評判・クチコミ
総合評価 3.70投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
こういった塾の平均的な金額だと思う。月謝の他に時々教材費がかかるので、それは知育多少負担に感じた
講師
嫌がる子供の面倒をよくみてくれました。何名もの先生がいますが、どの先生も同じような対応をしてくれて当たり外れがないのがよかったです。ぼ満足しているが、大満足までではなかったので4点にしました。
カリキュラム
受験コースは多岐に渡り網羅していてよかった。知育コースはためになってる感じはあるけれど、その場限りだし1度やったから何か変わるのか疑問
塾の周りの環境
駅近くバス停も近く、大型スーパーも目の前なので終了後子供が空腹の時も便利でした
塾内の環境
清潔感のある個室が数部屋あり、隣接する部屋の声もれも特に気にならなかった
良いところや要望
面接などの連絡が直前すぎたり、テスト結果報告も聞かないと日程が決まらないような事があった
その他
スケジュール変更は、限られた枠の中ではあるが気軽にできた。先生はなんらかの資格をもっているのか?否か確認していないので聞くべきだったかなと思っている
幼児教育チャイルド・アイズ 千歳烏山校 への評判・クチコミ
総合評価 2.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
知育学習の効果については正直測ることができない。その割には相対的に他の習い事よりも明らかに学費は高いので
講師
基本マンツーマンなので、講師の合う合わないの差が大きいのではと思います
塾の周りの環境
バス通りに面しており、かつ、交通量が多い、歩道もないので、子供には危険な立地であったため
塾内の環境
パーテーションて仕切られた簡易的なスペースでの環境で、あったため、隣の仕切りの声が聞こえるなどいい環境ではない
良いところや要望
知育学習の効果をエビデンスをもって示すことがより必要なのでは?
幼児教育チャイルド・アイズ 大山校 への評判・クチコミ
総合評価 2.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金はたかめの設定だとおもう。しかし競合が周囲にないので、仕方ない。
講師
講師はふつう。ふつうの主婦の講師がおおいので、安心感はある。
カリキュラム
教材費はとても高い。教材のないようは独自性はあまり感じられない。
塾の周りの環境
えきからはなれているが、自転車で送り迎えするので、特段のもんだいはなし。
塾内の環境
とくにべんきょうを邪魔するような環境はないが、受け付けの先生はいないので不便。
良いところや要望
先生たちはとてもしんせつなので良い。駐輪場がないので、送り迎えは少し不便。
その他
とくにおおきな不満はないが、教材費がとても高いのが難点だといえる。
幼児教育チャイルド・アイズ 阪急池田校 への評判・クチコミ
総合評価 2.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
授業の内容とか時間にしてはやや高いと思う時がある。少し不満。
講師
熱心にしていただいているが、たまに子供のしていることをちゃんと見ていない。
カリキュラム
悪くはないが、たまに易しすぎたり難しすぎたりする部分がある。
塾の周りの環境
交通の便は申し分無し。治安も問題無いが、近くが病院で授業中に救急車のサイレンがうるさくて、子供の集中が途切れる。
塾内の環境
近くが病院で授業中に救急車のサイレンがうるさくて子供の集中が途切れる。
良いところや要望
立地や先生が親しみやすく、いろんな質問にも丁寧にお答えいただいて助かってます。
幼児教育チャイルド・アイズ 新小岩校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
高いが、先生方の質はとても良いです。
夏期講習や、受験に向けて様々な角度で授業があるので
飽きるタイミングで体を動かしたりと、子供の事をしっかり理解した仕組みです。
講師
インターの幼稚園に通っていたので、日本語理解も含め
受験と知育でお世話になりました。
塾長先生もとても親身で 全体的にどの先生も
子供を信じ、厳しさの中にも愛情がある方が多かったです。金額的には高いかもしれませんが、受験の先生は
厳しくもあり、決して見捨てない愛情でバックアップしてくれますし、お母さんの様に 子供の苦手に寄り添い、親には難しい 子供が考えてる間に待つという姿、タイミングは絶妙で、親も精神的にもどれだけ救われたか分からないほど愛情一杯の先生です。小学校が決まった時は、涙して喜んでくれました。 親としても成長させていただけた出会いに感謝です。
カリキュラム
希望校にあったカリキュラムが徹底して、知育もやられているので、指導は分かりやすいです。
塾の周りの環境
駐車場はコインパーキングが高いのですが、歩道を渡った場所に 時間貸しの駐車場があるので 金額的にはそちらをオススメします。
塾内の環境
外から見れる窓はあるが、子供が集中出来る様にカーテンもありますし、受験に関してはその子が親が居たら安心出来るのなら 見る事も可能、成長に合わせて レッスン中は預かって頂き外出も可能、フィードバックもしっかりしてくれます。
良いところや要望
先生達は、温かく見守りながら
その子にあったやり方を親と一緒に考え
共に成長していく姿勢なので 相談しやすいし
信頼出来る。
幼児教育チャイルド・アイズ 本牧山手校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
料金に見合った内容かと思うのですが我が家には少し厳しい金額でもありました。通常の授業料のほかに模擬試験や夏期講習などたびたび追加料金が発生するため高額になってしまった。
講師
常に子供と親に寄り添ってくださる。とても頼りがいがある先生ばかり。
カリキュラム
難易度のやさしいものから始まり順々についていけるよう難易度があがっていった気がします。
塾の周りの環境
周りはお店や住宅街があり大きな通りに面していたので安心して通うことができました。
塾内の環境
教室は広く見学もできてよかったのですが隣の教室の授業の声がけっこう聞こえてきたのでもう少し静かな環境になるようにしてもらいたい。
良いところや要望
自宅から遠いのでもう少し近い場所にあったらなと思います。要望はほかの部屋のこえが響かないようにしてもらいたいことくらいかなと思います。
その他
スケジュール調整など手厚く対応してくださって助かりました。ほかの親御さんもとてもいい方たちで通いやすいです。
幼児教育チャイルド・アイズ 学芸大教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
週一回の50分の授業は高すぎる気がする。毎回、教材費がかかること
講師
先生がマンツーマンでわかりやすく教えてくれるのと先生と仲良く楽しくできるところ
カリキュラム
教材が紙でできていると切れやすかったりするからなくしやすい。
塾の周りの環境
交通量が多い場所なので子供だけで通わすことができないことが不便
塾内の環境
混み合っている日に当たると部屋を半分にして利用するので周りが気になったりすること
良いところや要望
親身になってやってくれるところが良い。たまにグループでやることもあるから刺激になる
その他
空いている日に当たると静かで集中してできるところがいい。先生はみんな優しくて、時には厳しくしてくれるところ
幼児教育チャイルド・アイズ 中野北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は他の幼児教育塾よりやや高い方だと思いますが、他にいいところがないので、今通っています。
講師
先生によって生徒への教え方が異なるので、先生の質が違うと思います。
カリキュラム
まだ幼児教育なので難しい問題はありませんが、季節感のない受験向けの内容が多いと思います。
塾の周りの環境
JR中野駅から徒歩で行けますし、駅から近いので、利便性は非常に高いと思います。
塾内の環境
塾内は清潔できれいに整理整頓されている方だと思います。ただ、ビル自体はそんなに新しくはないです。
良いところや要望
電話をかけても3コール以内に出ないことがあり、事務方の対応に疑問を感じることがたまにあります。
幼児教育チャイルド・アイズ ときわ台 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
教材費がとても高いと思う。もう少し教材に頼らない料金体型にできないものか。
講師
女性であることが第一。塾長も女性で安心できる。比較的教育熱心な地域なので、経営の安定性も評価できる。
カリキュラム
教材費が比較的高い。もう少し安いと継続的に通えるのだが。あとは、先生はとても熱心で安心。
塾の周りの環境
交通手段は母親の自転車の後ろ。自転車置き場もギリギリ確保されているので不満はない。
塾内の環境
人数と教室の比率はとても良いと思う。環境はまあまあよいほうだと思う。
良いところや要望
子供が毎週新鮮な気持ちで通ってくれるのでとても良い。あと、女性の先生への安心感もとても助かる。
その他
とても良い環境にあり、指摘することは何もない。何十年も定着して欲しい。
幼児教育チャイルド・アイズ 方南町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は授業時間や回数を考えると割高な印象です。1対1の授業なので致し方ない部分もあるとは思います。
講師
分からないことがあれば先生に質問できるし、授業の様子を見ることができるのが良かった。
カリキュラム
教材はそれ程たくさんではなく、学校でわからない所を見てもらったり、先生がプリントを出してその問題をやってみるような授業でした。
塾の周りの環境
交通量の多い場所なので必ず送り迎えをしていました。教室は少し狭い所でした。
塾内の環境
大きな道路がある割には騒音などは気にならない環境で集中できているようでした。
良いところや要望
1対1で細かく見ていただきとても感謝しています。授業後の先生と内容について話ができる点も安心感がありました。
その他
先生は子どもの性格に応じてどんな学校が合うのかよく知っていて感心しました。
幼児教育チャイルド・アイズ 阿佐ヶ谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個人レッスンになるのと、幼児教室になるのでかなり高いと思います。
講師
低年齢の子供向けの塾になるが我が家ののんびりした子供達にはちょうどいい
カリキュラム
カリキュラムは指導年齢に基づきマニュアルがあるようです。子供の進捗によっては戻ったりどんどん進んだりもします。
塾の周りの環境
駅からは近いですが自転車を止められる場所が無いため工夫が必要です。
塾内の環境
教室はかなり狭いのでコマによっては受付が非常に混みあいます。
良いところや要望
個人教室に近いチェーン店です。マニュアルがあるのである程度他の学年の子供たちの進捗を参考にすることも出来ます。
その他
幼児教室なので中学受験の マニュアルが無いのが少し心配です。
幼児教育チャイルド・アイズ 武蔵小杉校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
受験コースになるとやはり高く感じるが、知育のみのコースは、家で勉強を教える時間がない家庭には適切な価格だと思う。
講師
独自の資格を持った講師の方が教えてくださっているので安心です。
カリキュラム
教材は毎回色々なパターンのものがあり、子供たちが飽きないようにとの工夫も感じられます。
塾の周りの環境
駅から割と近く、駐車場も近くにあるためとても便利。立地自体は騒がしくない場所のため行きやすい
塾内の環境
教室は狭く感じるが、実際子供たちには十分なスペースだと思った。
良いところや要望
振替ができないのが悩ましい。前もって言えば可能らしいが、突然の欠席でも振り返られるようにして欲しい
幼児教育チャイルド・アイズ 尾山台校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は、毎月の教室代はお手頃ですが、前述の通り、教室代以外に6ヶ月分まとめての教材費前納、施設維持費など上乗せされて、結局割高になりました。
講師
幼児向けの知育教室で、小学校受験コースもあります。講師陣は、素人感がある方と、ベタランの方とばらつきがありました。
カリキュラム
教材はブロックを主とした知育にありがちな頭ひねり系のゲーム遊びのような内容で、毎月の教室代とは別に6ヶ月分をまとめて購入しなければならず、途中解約しても返金されません。どの教材も一、二度使うだけですぐ次に変わるので、もの足りない感がありました。
塾の周りの環境
駅から見える位駅近で、電車で通うには便利でした。小ぢんまりした商店街の小さいビルの二階にあり、ほとよく賑やかですが、ゴミゴミした場所ではなく治安もよいので、幼児連れでも通いやすかったです。
塾内の環境
教室内は狭かったですが、幼児10人以内ならば許容範囲でした。オープン後一ヶ月から通ったので、室内も新しく綺麗でよく片付いていました。商店街沿いでしたが、二階だった為か、雑音は気になりませんでした。
良いところや要望
よかったところは、振り替えが可能だったところ、オープン後一ヶ月に入会したので、まだ人数が少なく、個別で受講できる機会が多かった事です。
その他
半年に一回、室長さんと親の面談があり、子供の様子、受験について相談できた。それ以外にも問題が生じた時にその都度カウンセリング対応をして頂けたのがよかったです。
幼児教育チャイルド・アイズ 勝どき校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
料金は業界の標準価格と比べても、非常に高く、とても負担に感じていました。
講師
躾や所作を厳しく見られ、ペーパーもたくさんの量をこなしました。先生方は美大出身者が多く工作や絵画の力が伸びた
カリキュラム
オリジナル教材の質が高く、解説も丁寧だった。志望校の傾向と対策も、大変よく分析されており、参考になった。
塾の周りの環境
多くのご家庭が電車で通学しており、遠方から通っている方も多かった印象がありました。駅からは少し離れており、ややアクセスは良くないものの、買い物や飲食店は多く便利でした?
塾内の環境
幼児教室としての方針として、親の参観を認めており、透明性が高かったです。新校舎へ移転してたこともあり設備は申し分ないです。
良いところや要望
幼児教室では様々なノウハウがあり、独自にとりくんで受験に臨んでも上手く行かなかったと思います。
その他
チャイルドアイズは、高倍率小学校を目指すには、内容的には不十分でした。
幼児教育チャイルド・アイズ 阪急御影校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金はやや高め、維持費などもかかりますが、妥当な範囲かなと思います。
講師
教材費はかかるが自分のものになり何度も使用できる。先生方が子供の様子によく気づいてくださる。
カリキュラム
少し簡単すぎる教材もある。図鑑や身近なもので説明してもらえるのでわかりやすく親近感がもてる。
塾の周りの環境
駅から近く他に入ってくる人も少ないので安心です。祖父母が迎えに行きやすい。
塾内の環境
部屋ごとに区切りがしっかりありますが、他のクラスの声が漏れることは多々ありました。
良いところや要望
先生方が子供の様子によく気づき短所、長所をしっかり把握してくださるので子育てのヒントを沢山もらえます。
その他
受験を考える方には物足りない部分がありますが机に向かう、忍耐力、人の話を理解する力はつきます。
幼児教育チャイルド・アイズ 本牧山手校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
高いなあとは、思いますが、周りの相場をみてもお受験は高いものですね。払うからこそには徹底し親子ともに伸ばしていただきたいです。
講師
誉めて伸ばす、やる気スイッチの入れ方は勿論、机上のプリントだけではなく、実際の知育教材。右脳教育も採り入れながら、勉強は楽しい、学びはたのしいて
カリキュラム
対応がきめ細やかで、少人数制にこだわり、その良さを実感しています。進んで塾へ通っています。
塾の周りの環境
通り沿いで便利ですが駅からは遠いです。駐車を少し送り迎えすることはできますが、駐車場はありません。
塾内の環境
明るく清潔で、勉強に集中できます。個別性や少人数に合った広さで学びやすいです。
親は、広い窓から見学もできます。
ウィルス対策も良くされていますが、トイレが暗く、子供向きではありません。
良いところや要望
フォローアップや一人一人の対応を丁寧にしてくださる、全国の様子や親向け講座、情報もわかり、入ってよかった、
勉強ではなく、学びを楽しんでいることがうれしい。
一階が空き家で暗く外からの印象が悪いかなと。
受験運動用スペースなどを取り入れてくださると、尚値段にも納得が。
その他
丁寧にフォローアップしてくれます、
懇談会もあり、勉強になります。
幼児教育チャイルド・アイズ 大泉学園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
プログラムの内容や、通う頻度から考慮すると若干高いと思った。
講師
子供が初めて目にする課題も、丁寧に根気強く教えていただきました。
カリキュラム
子供の能力や、理解度に合わせたプログラムだったが、同じことの繰り返しが多かった為、子供が飽きていた時期があった。
塾の周りの環境
住宅地のため、比較的子供が多く、交通量もそんなに多くなかった。
塾内の環境
個別指導ということもあり、個室での学習がメインだったので子供が集中できた。
良いところや要望
子供がわからないことや、つまづいている課題を、親が気づかない目線から教育してくれる。
幼児教育チャイルド・アイズ 勝どき校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
面接対策など、値段が高い割には面接官の試験基準もバラつきがあり、費用対効果はいまいち
講師
子育て経験者の講師が多く、親身に相談にも乗ってもらえる
カリキュラム
システム的に整ったカリキュラム体制が有り、教材も整っていた印象
塾の周りの環境
自宅から近かった為、自転車か徒歩で通えた。人通りも多い道がの為、安心。
塾内の環境
教室が広いわけではないが、スペースをうまく区切ったりして、学習し易い印象
良いところや要望
いまだにコンビニでの払込用紙を用いた払い込みが一部使われており使いがって悪い
幼児教育チャイルド・アイズ センター南校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金設定は少し高いと感じてます。また、教材費は1年2期の前払いなので、辞めようと思う場合の辞め時を考えないとならないと思っています。
講師
講師は丁寧に根気よく指導してくれるので飽きずに通えてると思います。
カリキュラム
カリキュラム、教材は基本的に文字よりも図形を使ったものが多く、ひらがな、カタカナはだれでもそのうち読めるようになるが、図形等は鍛えることが必要と言われ納得した。
塾の周りの環境
交通手段は電車で一駅で、自転車で10分ほどなので通いやすいです。また、都筑区の昼間は治安が良いと感じています。
塾内の環境
扉を開けるとすぐ正面に受付があり、施設長自ら元気な挨拶で迎えてくれます。まだ小さいので教室が狭く感じることもなく、絵本なども一通り揃えられていて早めに行っても時間がつぶせるところが良いです。
良いところや要望
振替もしてくれるのですが、なかなか振替日が取りづらく、結局その分を無駄にしてしまうことがある。何か困ったこと、質問があれば話やすい雰囲気はあり、その点はとても良いです。
その他
面談時に話を聞くと、よく子供のことを観察してくれていると感じます。親では気づかない点も指摘されたり、褒めてくれたりするので有難く思います。
幼児教育チャイルド・アイズ 川崎高津校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
授業料の他に教材料などが別にかかる。施設運営費なども請求された。
カリキュラム
教材はオリジナルではなく、市販では入手できない、どこかの協会のもの。家で活用するには負担が多い
塾の周りの環境
駅から徒歩5分。自宅から自転車で行けるが、駐輪場がないのが問題点。
塾内の環境
古いビルで、トイレやエレベーターは使うのを控えるほど。絨毯が敷き詰められていて誇りぽかった。
良いところや要望
知育に特化した教材を使用できてよかった。こどもちゃれんじなど、稚拙な玩具ではない。
幼児教育チャイルド・アイズ 成田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高い、受験するとなると、色々進められ、お金がかなりかかった
講師
こどもをやる気にさせてくれたので、塾に行く日が楽しみになり、受験も頑張れた
カリキュラム
受験対策として、色々難しい問題もあったけど、丁寧に教えてくれた
塾の周りの環境
駅からも近く通いやすかったが駐車場がないので、毎回駐車場の料金がかかった
塾内の環境
塾内は、早く行っても本があったり、子供が退屈しないようにしてある
良いところや要望
色々配慮はしてくれた、子供が楽しかったのが一番、よく見てくれた
その他
料金が高い、受験なのに、なにも知らない保護者が我先にと回りを乱す人がいた
評判が良い塾から探す(東京都)



講師4.16
カリキュラム・教材4.06
塾の周りの環境3.98
塾内の環境4.27
料金3.92



講師3.75
カリキュラム・教材3.92
塾の周りの環境3.94
塾内の環境4.17
料金4.31



講師4.31
カリキュラム・教材4.03
塾の周りの環境4.28
塾内の環境4.24
料金3.62



講師4.33
カリキュラム・教材4.12
塾の周りの環境4.12
塾内の環境4.08
料金3.71



講師4.06
カリキュラム・教材4.06
塾の周りの環境3.94
塾内の環境4.09
料金3.68
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す