- 塾・予備校比較 >
- Zoo-phonics
Zoo-phonics
Zoo-phonicsの教室一覧
Zoo-phonicsの評判・クチコミ
全10件表示
Zoo-phonics 表参道校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
少し高めかなと思いますが、しっかり身につけるならこれくらいかかるのは仕方ないと納得しています。
講師
ネイティブの講師の先生の話す英語に触れて、どんどん英語が好きになっていっています。自分から英語を話す回数も増え、通わせて良かったと実感しています。
塾の周りの環境
青山通りに近い、込み入っている路地の中にあります。その割に車の通りが多いので注意です。最寄り駅は外苑前駅です。
Zoo-phonics 白金校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は割高ですが、授業がり90分あるのでそれを考え近隣の教室と比べると大差無いと思います。兄弟割引もあります。
講師
その名の通り、動物をつかってフォニックスを覚える学習です。歌をうたいながらフォニックスを身につけます。
カリキュラム
幼児は90分あり、はじめに絨毯の上で日付や曜日、天気の話をした後、ゲーム、フォニックスの歌をやり、後半はテーブルでテキストを中心に授業を行います。秋はハロウィン、冬はクリスマス会などイベントもあり、子どもたちは楽しみにしていました。
塾の周りの環境
プラチナ通りから入ったところにあり、静かで安全な環境です。駐車場がなく、路上駐車も空いていないことが多いため、車での送迎は大変です。
塾内の環境
教室はプリスクールも兼ねており、場所の割に広く、キレイで整理整頓されています。
良いところや要望
フォニックスを中心に行うので、単語を読むことができるようになった。話すことはまだ難しいが、フォニックスをしっかり覚えるだけでも良かったと思う。
その他
ビザの関係で難しいのかもしれないが、先生が変わることが多い。カリキュラムは決まっているので特に困ることはないが、せっかく慣れた先生が変わるのは残念でした。
Zoo-phonics 吉祥寺校 への評判・クチコミ
総合評価 2.25投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
英会話はもともと高いと思い、覚悟していたが、やはり続けて行くためにももう少し低く設定して欲しい。
講師
子どものシャイな部分をあまり考慮してくれず、全然会話もできなかった。個別性を考えて教育して欲しかった。
カリキュラム
宿題が多くて、授業で何をやって来たかよく分からなかった。英語を好きになってもらい、英語に親しんで欲しいと思い、入れたのにそれがうちの子には合わなかった。
塾の周りの環境
狭い住宅地であり、駐車場、パーキングスペースもなく、通学の送り迎えが大変でした。
塾内の環境
一軒家を使っているのでアットホームな雰囲気で良かったと思う。
良いところや要望
子供に対しても常に英語で話すことを徹底してくれていたのはすごくありがたかったです。
Zoo-phonics 京都校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
高いので安くしてほしい。幼稚園からこれだけかかると先が思いやられる。
講師
楽しいといって帰ってくるので、興味も持ってくれることを願って送り出しているのでよい。
カリキュラム
教材費がかからないともっとよい。プリントが多い印象があります。
塾の周りの環境
駅からは近いが、通りが交通量がおおいので、今後一人で通わせるときに不安。
塾内の環境
なかに入ったことがないので詳しくはわからないが、入口から見える範囲は大丈夫。
良いところや要望
特にないが、リーズナブルになって、費用対効果を感じられるように。
その他
目に見えて成果が上がっているということはありませんが、楽しいらしい。
Zoo-phonics 都立大本校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
あまり他と比較していないのですが、もっと安いといいかなと思います。しかし振替も可能なので、そういった点ではカリキュラムをすべて受けることができるのでいいと思います。
講師
のびのびと英語を学習できる環境だと思います。先生も厳しくないので、詰め込み型でなく、会話や理解力重視ならいいと思います。
カリキュラム
楽しみながらのびのび学べるのがいい点だと思います。歌や体を使って覚えられるため、自然と身に着けることができていると思います。
塾の周りの環境
駅からはやや離れているものの、近隣は閑静な住宅街なので治安やその他の環境には懸念は全くありませんでした。
塾内の環境
やや設備が古いとは思います。しかし汚いというわけではないですし、英会話を学ぶには問題のない環境だと思います。
良いところや要望
英語に抵抗なく自然に勉強できる素地が整えられたと思います。特に小さいうちにまなぶ英会話学校としてはよかったと思います。
Zoo-phonics 米子校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
金額はそれほどたかくは感じません。キチンと実力がついてきて自信にもつながっていたことがあったからです。
講師
とても熱心に教えてくれ子供が興味をめつよう面白い授業でたのしく頭にはいっていくような教えかたであった。
カリキュラム
苦手分野をわかってくれてその子によいアドバイスや教えかたをしてもらった。子供のやる気をどんどんふくらませることが結果に繋がると思っています。
塾の周りの環境
先生が出入口で元気よく挨拶をして出迎えてくれることでやる気のスイッチの切り替えができる。先生と心通じあうと思います。
塾内の環境
集中して出来るような一人一人のスペースがありました。そして予習復習室にいてくれる先生にわからないところは気軽に聞けることがよかった。
その他
たのしく解りやすく 休みの時間は先生とたわいもないはなしをしたりして親しみ安い環境もあったりしました。でも授業はキチンとメリハリができていたようでよかったです。
Zoo-phonics 南雪谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
毎月の授業料がまず非常に高いこと。入会金も非常に高いこと。母子分離でできるのはいいですが、もう少し安いと通える日数が増やせるのに、と思いました。
講師
子どもが帰ってくるなりすぐに英語を使って話し始めたりしていたので、非常に楽しみながら学べているのだなと感じました。
カリキュラム
何度も同じことを反復練習していました。それを子どもが楽しめるような形で歌にのせたり、音楽にしたり、色々な工夫がされていたことが良かったと思います。
塾の周りの環境
駅からは近くはありませんが、閑静な住宅地の真ん中にあり、非常に治安がよく安心できる、という点がいいと思います。
塾内の環境
普通の自宅を使っていて、まず家が大きいということ。スペースが非常に大きいのでのびのびと学べるということが良かったと思います。
その他
特に受験対策のためというわけではありませんが、先生も二人以上いて、常に子どもが目に届く状況にあったというのは良かったと思います。
Zoo-phonics 都立大本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
小学生の塾代にしては、ちょっと高い気がした。きちんと成績が上がったので、それほど不満ではないが。。。。
講師
子供にあった先生がいたため、子供が楽しんで授業を受けることができた。ほめて伸ばすのがうまい先生だったと思う。
カリキュラム
学校の授業にあった内容だったため、授業の復習になったり、予習になったりもした。そのため、成績も上がったのでしょう。
塾の周りの環境
一人では通えないところであったため、送り迎えが必要だった。最後には、なんとかバスで通えるようにはなったが。。。
塾内の環境
教室の中に入ったことがないためわからない。子供は特に不満は言っていなかったので、普通の教室なのでしょう。
その他
学校での成績が上がってよかった。また、英語に対して苦手意識を持たず、楽しんでいるような気がする。また、会話もできるようになっていると思う。
Zoo-phonics 都立大本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2014
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
講師
子供と愛称のよい先生に個人指導してもらえているため、楽しんで学習しています。学校での成績も、落ちる前に早めに対応できたので、ずっとよい成績を取れていて、かなりよかった。
カリキュラム
個人指導のため、学校の授業や子供の英語力に合わせた指導をしてくれているので、完璧で何も言うことがない。
塾の周りの環境
車で送り迎えをしなければならないため、都合が悪くなって振り替えをしようにも、通えずに、指導時間が減ってしまうのが、いただけない。
塾内の環境
個人指導のために通っているので、自習室を利用することはない。また、他の生徒などはいないため、教室の雰囲気も関係ない。
その他
先生の都合で、対応いただけなくなるところを、何とか調整をして、指導を続けてくれているので、非常に助かっている。
Zoo-phonics 伊勢校 への評判・クチコミ
総合評価 2.25投稿: 2012
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
講師
ネイティブの先生がいる英語教室を選びました。
楽しい授業ですが、授業は日本語で会話します。遊び時間が多く、終了が早いことも度々ありました。
カリキュラム
毎日幼稚園のように通う場合、独自のカリキュラムで成果はあるようですが
小学生から始める場合、英語を楽しむだけで成果は期待しにくいかと思います。
ハイレベルなクラスは安定した授業ができると思いますが、初心者クラスは新規生徒が入ることも多く、
その度「新しい子が慣れるまでは授業にならない」と、遊びの時間が増えるます。
塾の周りの環境
交通量の多い道沿いのため、車でも歩きでも少し通学しにくい立地です。
教室は施錠されインターホンで呼び出すシステムのため、セキュリティーは安心できました。
塾内の環境
教室は和気藹々と楽しい雰囲気。授業前後にはみんなでボール遊びなどをします。
授業中も遊びが多いのが気がかりでした。
その他
宿題や小テストもあったようですが、保護者には内容が伝わらないため
現状は全くわかりません。
料金の評判が良い塾から探す(東京都)



講師3.70
カリキュラム・教材3.96
塾の周りの環境4.04
塾内の環境4.13
料金4.26



講師4.11
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境4.04
塾内の環境3.96
料金4.07



講師3.79
カリキュラム・教材3.79
塾の周りの環境3.95
塾内の環境3.74
料金4.00



講師3.95
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境3.85
塾内の環境3.70
料金3.85



講師3.70
カリキュラム・教材3.48
塾の周りの環境3.68
塾内の環境3.53
料金3.81
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す