-
通話無料 0078-600-404-309
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
総合学習塾 啓真館 仏生山校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

総合学習塾 啓真館 仏生山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-309
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
啓真館で成績を伸ばして、自分自身を成長させよう!
私たち啓真館では、生徒一人ひとりが自ら目標設定を行い、
自信をもって学習できるよう指導しています。
■啓真館の授業
<小学生>
学ぶことの楽しさを教えます。
家庭学習の定着で「わかった」から「できる」へ!
<中学生>
志望校合格を完全サポート!
一斉授業だからこそ得られる相乗効果を重視します。
<高校生>
志望大学現役合格を目指します!一斉×映像×個別で全科目対応。
■授業以外のサポート
出迎え、送り出し、質問対応、自習、欠席補習、学習相談、進路相談
■保護者様へのサポート
・月刊通信紙発行、担当所見簿(月1回)
・保護者面談、保護者会
・電話相談、報告
■受験生イベント
年に数回、合宿・特訓・オリエンテーション等あり。
志望校別クラス編成で多くのライバルたちと競い合い、モチベーションが上がる仕掛けを数多くご用意しております。
■野外活動(小学生)
年に数回、野外活動及びレクリエーションを行っております。挑戦型の活動、天体観測や科学施設訪問、レクリエーション型の活動等、様々なイベントをご用意しております。
指導方針

「成績を上げる」「志望校に合格する」だけでなく、そのことを通じて「幸せな生き方」「楽しい生き方」を学ぶことが、啓真館の目指す教育です。
カリキュラム

一斉授業(目標別クラス編成)・映像授業・個別指導・専門クラスなど、お子様に合わせたカリキュラムをご用意しております。
料金体系
【料金一例】
※すべて税込価格です。
※受講形態によって異なります。
〈小1・2〉
個別指導/週1回/算・国/6,600円 ~
〈小3~6〉
一斉授業/週2回/算・国・英/11,000円~
〈中1~中3〉
一斉授業/週3回/5科目/24,200円~
〈高1~高3〉
一斉授業/週2回/英・数/24,200円~
その他、個別指導・個別クラス・映像授業など、
お子様に合ったカリキュラムの受講の仕方をご案内いたします。
安全対策
セーフティメールでお子さまの通塾状況をお知らせします。
総合学習塾 啓真館 仏生山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-309
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年度 合格実績】※グループ総数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
総合学習塾 啓真館 仏生山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-309
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合学習塾 啓真館 仏生山校の評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
今はそこまで高くはないですが、三年生?四年生以降の月謝が上がっているように思います。
講師
小さい子供でもわかりやすく、通いやすかったようです。
保護者にも詳しく説明があり、時間が許す限り継続して続けて行きたいと思っています。
カリキュラム
子供に合わせて講習のテキストを作成してもらえるところがよかったです。
塾の周りの環境
家から少し離れており、送迎の際の駐車場がすくなく、お昼で終わる時間が被ると車が停めるスペースがない。
塾内の環境
教室、事務所内が乱雑に物が置かれて居た印象があります。
毎日掃除されているようには感じない。
良いところや要望
総合的に見て良いと思っているので送迎が必要であっても通わせている状況です。
その他気づいたこと、感じたこと
自分都合の振替をしてもらえるのがとても助かる。
子供が嫌がるまでは通わせたいと思います。
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
いちいち追加料金を加算して来たり、長期休暇時の講習代などが高い。
講師
生徒の苦手なことや、メンタルについて、もっと一人一人に寄り添って欲しい。
カリキュラム
テスト週間にも関わらず、テスト勉強をせず、勉強を先に進めているところは遺憾としている。
塾の周りの環境
校区の範囲のギリギリにあるほど遠く、一人では通えないようなところにある。
塾内の環境
塾内の教室や設備等の様子を親は確認できないので、何とも言い難い。
良いところや要望
コミュニケーションを取ろうとしてくれているのかもしれないが、親もいっぱいいっぱいなので、家庭でのことまで求めないで欲しい。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
夏期講習等は別料金になり高くなりますが通常はそれほど高くありません。
集団塾だからかもしれません。
講師
先生方の対応が丁寧で入塾時の説明もわかりやすいです。
雰囲気もいいです。
カリキュラム
夏期講習の時間がいつもより早まるので送迎が大変です。
良い点は平日ほぼ毎日あるので勉強熱心な子にはありがたいです。
塾の周りの環境
混み合う道なのでお迎えの時に混雑しています。
何度か素通りもあり、待機するのにも困りました。
塾内の環境
クラスも分かれていて、雑音やおしゃべりはありません。
みんな熱心に勉強しているようです。
良いところや要望
夏期講習の金額がもう少しお安くなって欲しいです。
平日は毎日あるので仕方ないのかもしれません。
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
5教科教えていただいて、料金は妥当だと思います。
テストや、講習の料金も、納得して長く続けられそうです。
講師
保護者への説明もとても丁寧に、子供の体験の時とは別の時間を作ってくださり、親身になって説明してくださいました。
カリキュラム
カリキュラムも大変分かりやすかったです。
季節講習も通常授業とは違い、休みの期間を利用して、集中して学習できるので良いと思います。
塾の周りの環境
駅から近いので、親が送迎ができない時は安心です。
治安もよく、駐車場も二カ所あり送迎も安心してできます。
塾内の環境
周りの環境も、とても静かで学習しやすい環境だと思います。整理整頓もされていて、子供が集中して学習ができると言っておりました。
良いところや要望
講師の先生方が大変礼儀正しく熱心で、安心してして子供を預けられると思いました。
授業も大変分かりやすく、楽しかったようで、入塾してよかったと思います。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
どの講師も分かりやすく丁寧に教えてくれてくれて子供のやる気を引き出してくれて感謝しております。
カリキュラム
学校の授業の予習になるカリキュラムで頭に入りやすいと思います。
塾内の環境
クラス別に教室が別れていて静かな環境なので学習に集中しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
講師がとても熱心な方で安心して子供をお願いできるので入校させてよかったです。
総合学習塾 啓真館 仏生山校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-309
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境1
塾内の環境2
料金4
料金
5教科の集合授業方式としては妥当か少し安いのかもしれないが、中三時には高額になるし春期講習夏期講習、冬期講習等結構な金額が必要になる
カリキュラム
追加料金が必要な補習オプションをお願いしていたが、後日懇談の時に話をしたところ、あの補習時間は無くなりますのでと説明があった。
塾の周りの環境
送り迎えの時間は他の学年と同じような時間に終わるため、交通渋滞が起こる。周辺に対して迷惑。
良いところや要望
自分のやり方に自信があるのか、塾の方針なのかわかりませんが、こちらの意見は受け入れられない。気に入った生徒のみ手厚く、そうでない生徒はお金としか見ていないように思われる
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
講師
どの教科の先生も熱心に教えていただき、煮詰まりすぎず楽しい授業をしてくださっているようです。
カリキュラム
小学生でも偏差値など数値化してくれて、本人のやる気につながると思います。
塾内の環境
駐車場の台数が限られているので込み合っています。
教室は整理整頓されている印象です。
その他気づいたこと、感じたこと
特に塾長は熱心で教え方も共感できる部分もあります。
入ってよかったです。
総合評価 4.20投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
今、何を優先的にやらなければいけないのかを子供にも保護者にもきちんと説明をしていただけたので子供にとって目標をたてやすかったと思います。
カリキュラム
秋入塾したのもあり今までの遅れを自習日などに学習できたり学習するリズムが整ってきました。
塾内の環境
塾内がとてもきれいに清潔にされてて学習するのには集中できる環境。
その他気づいたこと、感じたこと
塾での学習も大切だけど学校の提出物もきちんと管理してくださって入塾前より自信を持って学校に通えています。
近くにコンビニかスーパーがあれば自習の前後に便利だったかなと思います。
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
学校の提出用のワークなどのチェックをしてくれている。テスト対策などがきちんとしているとこが良いと思う。
カリキュラム
テストの時間と同じ時間で授業をしてくれているので、集中して受けることができていると思う。
塾内の環境
休み時間もほかの生徒と話をすることもなく、勉強に来ているんだ、勉強をしなくてはと思わせてくれているとこがいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
集中して勉強できているのではないかと思う。ついていけていない科目の授業の時は、居残りして自習なり質問したりすることが出来る。

香川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
香川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (17 件)
- 医・歯・薬学部 (14 件)
- 大東亜帝国 (14 件)
- 産近甲龍 (12 件)
- 早慶上智 (12 件)
- 日東駒専 (12 件)
- MARCH (11 件)
- 旧帝大 (9 件)
- 成成明学 (7 件)
- 香川大学 (16 件)
- 岡山大学 (13 件)
- 島根大学 (13 件)
- 広島大学 (9 件)
- 横浜国立大学 (7 件)
- 鳴門教育大学 (5 件)
- 徳島大学 (5 件)
- 東北大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 一橋大学 (4 件)
- 筑波大学 (4 件)
- 鳥取大学 (4 件)
- 宮崎大学 (4 件)
- 千葉大学 (4 件)
- 愛媛大学 (4 件)
- 長崎大学 (4 件)
- 山口大学 (4 件)
- 鹿児島大学 (4 件)
- 佐賀大学 (4 件)
- 福岡教育大学 (4 件)
- 北九州市立大学 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 防衛大学校 (4 件)
- 九州大学 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 横浜市立大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (3 件)
- 大阪市立大学 (3 件)
- 大阪府立大学 (3 件)
- 京都教育大学 (3 件)
- 東京大学 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 神戸大学 (1 件)
- 大阪大学 (1 件)
- 京都大学 (1 件)
- 関西大学 (17 件)
- 龍谷大学 (11 件)
- 早稲田大学 (11 件)
- 立教大学 (11 件)
- 同志社大学 (9 件)
- 東洋大学 (8 件)
- 慶應義塾大学 (8 件)
- 福岡大学 (8 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 上智大学 (7 件)
- 法政大学 (7 件)
- 近畿大学 (7 件)
- 立命館大学 (7 件)
- 東海大学 (7 件)
- 関西学院大学 (6 件)
- 国学院大学 (6 件)
- 帝京大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 京都産業大学 (5 件)
- 兵庫医科大学 (4 件)
- 成城大学 (4 件)
- 武庫川女子大学 (4 件)
- 金城学院大学 (4 件)
- 大阪経済大学 (4 件)
- 専修大学 (4 件)
- 東京農業大学 (4 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 京都橘大学 (4 件)
- 芝浦工業大学 (4 件)
- 甲南大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 東京理科大学 (3 件)
- 成蹊大学 (3 件)
- 駒澤大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 明治大学 (3 件)
- 日本医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【香川県】評判が良い塾から探す
【香川県】講師の評判が良い塾から探す
【香川県】料金の評判が良い塾から探す
【香川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。