BIGLOBE塾・家庭教師

総合学習塾 啓真館 高校部本校

総合学習塾 啓真館全体のクチコミ
評価3.54 フキダシ全体のクチコミ157 フキダシこの校舎のクチコミ30

  • 講師講師3.93
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.83
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.83
  • 塾内の環境塾内の環境3.80
  • 料金料金3.50
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒760-0071 高松市藤塚町3丁目6-20

最寄駅

電車琴電琴平線 栗林公園駅

地図地図を見る

総合学習塾 啓真館 高校部本校 へのお問い合わせ(無料)

啓真館で成績を伸ばして、自分自身を成長させよう!

私たち啓真館では、生徒一人ひとりが自ら目標設定を行い、
自信をもって学習できるよう指導しています。

■啓真館の授業
<小学生>
学ぶことの楽しさを教えます。
家庭学習の定着で「わかった」から「できる」へ!

<中学生>
志望校合格を完全サポート!
一斉授業だからこそ得られる相乗効果を重視します。

<高校生>
志望大学現役合格を目指します!一斉×映像×個別で全科目対応。

■授業以外のサポート
出迎え、送り出し、質問対応、自習、欠席補習、学習相談、進路相談

■保護者様へのサポート
・月刊通信紙発行、担当所見簿(月1回)
・保護者面談、保護者会
・電話相談、報告

■受験生イベント
年に数回、合宿・特訓・オリエンテーション等あり。
志望校別クラス編成で多くのライバルたちと競い合い、モチベーションが上がる仕掛けを数多くご用意しております。

■野外活動(小学生)
年に数回、野外活動及びレクリエーションを行っております。挑戦型の活動、天体観測や科学施設訪問、レクリエーション型の活動等、様々なイベントをご用意しております。

指導方針

指導方針

「成績を上げる」「志望校に合格する」だけでなく、そのことを通じて「幸せな生き方」「楽しい生き方」を学ぶことが、啓真館の目指す教育です。

カリキュラム

カリキュラム

一斉授業(目標別クラス編成)・映像授業・個別指導・専門クラスなど、お子様に合わせたカリキュラムをご用意しております。

料金体系

【料金一例】
※すべて税込価格です。
※受講形態によって異なります。

〈小1・2〉
個別指導/週1回/算・国/6,600円 ~
〈小3~6〉
一斉授業/週2回/算・国・英/11,000円~
〈中1~中3〉
一斉授業/週3回/5科目/24,200円~
〈高1~高3〉
一斉授業/週2回/英・数/24,200円~

その他、個別指導・個別クラス・映像授業など、
お子様に合ったカリキュラムの受講の仕方をご案内いたします。

安全対策

セーフティメールでお子さまの通塾状況をお知らせします。

総合学習塾 啓真館 高校部本校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【2022年度 合格実績】※グループ総数

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

総合学習塾 啓真館 高校部本校 へのお問い合わせ(無料)

総合学習塾 啓真館 高校部本校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の近隣の塾よりは、割かしリーズナブルではないかと思うが補習などで追加の料金がかさんだ

講師
自宅から通いやすく講師が状況によって指導対応してくれるので良かったです。

カリキュラム
春、夏、冬など必要な時に集中して補習するのが良かったのでは。

塾の周りの環境
街中なので街頭も明るく遅くなっても良かったのではないかと思う

塾内の環境
自分が通っていた訳ではないので何ともいえないが不満がなかったのでよいのでは

良いところや要望
中学校、高校ともう一寸早目に戦略を練って親と対応していれば更に良かったのでは

その他気づいたこと、感じたこと
通っていた本人が気に入っていたので何も言う事はないとおもう。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
早割キャンペーンは良かったです。もう少しリーズナブルな料金になると助かります。

カリキュラム
まだ通い始めたばかりなので、いいかどうかはわかりません。テスト前に集中して講義してくれるのは助かります。

塾の周りの環境
駅からは少し距離があります。コンビニが近くにないのは不便です。

塾内の環境
同じ高校の学生ばかりなので、みんな真面目で授業に集中できます。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
短期講習等が沢山あり割高。
普段の授業が減ったりした分、減額して欲しい

講師
相談質問しやすく、塾のない学校帰りに立ち寄っても対応してくれる

カリキュラム
通常の授業以外の季節講習などの費用が割高。
本授業が減った分の減額がないのが不満。

塾の周りの環境
学校から近い。徒歩で帰りに寄れる。駐車場がないので、塾の前にお迎えの列ができ、危険。

塾内の環境
部屋に入ってないので不明。質問をしに塾へ行ったり、自習したりしているので、推測ではあるが集中できる環境なのだと思う。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
初めての塾なので、相当なのか分からない。
季節講習が高いと噂に聞くので、気になるところ。

講師
通い始めたばかりなので、可もなく不可もない
学校の宿題等についても質問しやすいとのことなので、そこは評価できる。

カリキュラム
通い始めたばかりなので、可もなく不可もない
季節講習については、申し込み前には詳しいカリキュラム説明がないところに不満がある

塾の周りの環境
家からは遠いので、不便だが、学校からはまだ近いので安全面においては安心できる。

塾内の環境
コロナ対策で、窓を開けられているので虫が気になる。
これからは、蚊に刺されないか気になるし、冷房が効いているのか疑わしい。

良いところや要望
こどもが理解しているか、良く確認した上で進めてほしい。
大学進学にどの科目を、選択するのがベストなのか教えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと
コロナ対策なのか、入塾の際に親が中に入って直接話を聞けなかったところが不満。
すべて子供を通じてなので、細かなところが聞けずモヤモヤした。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾と比較しても高くないと聞いており、安心して追加カリキュラムも受けさせることができたこと。

講師
勉強以外でも講師や事務員と話しやすい環境にあったため、自由な雰囲気で学習出来たこと。

カリキュラム
学校単位でクラス編成しており、勉強の意識や進め方がコンパクトに進められたこと。

塾の周りの環境
交通環境がよく、学校にも近いため、時間調整がしやすい環境にあったこと。

塾内の環境
建物の関係で環境が制限されているので仕方ないと思いましたが使い勝手も重要と考える。

良いところや要望
目的意識がはっきりしており、その時間が集中できている。またその中で仲間意識も持てることで持続できること。

その他気づいたこと、感じたこと
一般的な考えとしてはサービス業なので、講師と生徒の関係がコミュケーションできちんととれることが重要と考える。

総合学習塾 啓真館 高校部本校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾や予備校と比べて安いのではないかと思う。

講師
結果として出ているので良いではないかと思う

塾の周りの環境
市街地なので道も広く明るくとても通いやすいのではないかと思う

塾内の環境
本人からこれといったクレームが無いので良いのでは

良いところや要望
個人面談とか保護者集会などがあるので特に要望はない

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金4

料金
料金は大手塾にしては、リーズナブルだと思います。夏期講座などは追加が必要ですが。

講師
まだ通いはじめて、そんなにたってはいないが、授業はわかりやすい。

カリキュラム
教材は学校の授業の発展問題のような感じで、テスト対策もあります。

塾の周りの環境
駅からはわりと歩かないと行けないです、また駐車場もないので送迎が大変です。雨は特に。

塾内の環境
エアコンのききがいまいちで、猛暑日は暑くてこまります。販売機がたくさんほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
県下にたくさんあるのに、うちの高校からは遠い。おなじ塾の小中対象のほうが近くて残念。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
高校の塾は、一つ一つの教科のお金が高いと感じた。

講師
勉強だけではなく、悩み事相談にも親身に乗っていただけました。

カリキュラム
教材は、選択したカリキュラムに沿った形で、分かりやすかった。

塾の周りの環境
通っていた高校から、近く、学校帰りに気軽に通えたため、助かりました

塾内の環境
塾内は、個人の机もあり、非常に勉強に取り組める環境でした、、。

良いところや要望
大学受験に特化して教えてくれるので、非常に点数が伸びると思う。

その他気づいたこと、感じたこと
受験向きのカリキュラムで、虎の巻的な受験テクニックがわかり、非常に役に立たった

総合評価 総合評価3.80投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は妥当だと思います。夏休み講習はなぜあんなにはね上がるのかわからない。

講師
授業がわかりやすく、質問もしやすい。通いやすい教室なので自習室にも通っている。

カリキュラム
学校の進度より早めに授業をするので、授業が復習になっている。

塾の周りの環境
学校から近く自転車で通っている。体力を奪われない。通いやすい。

塾内の環境
教室にたくさんの人がいて、席も窮屈に感じる。学校の教室と同じ

良いところや要望
塾の面談がないのでどんな指導をして、進捗状況がかわからない。

その他気づいたこと、感じたこと
長期休暇になると塾も休みに入り、料金は変わらないのが納得いかない。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
安いものではないと思う。夏期講習の時は倍ぐらいになるけれど、いつもと変わらない授業時間だし、高いなと思った。

塾の周りの環境
通っていた高校からは近かったが、一度家に帰ってから行くので遠かった。しかも、車通りの多い通りなので、お迎え時は車列がすごくて停めづらいし、他の車にも迷惑になっていたと思う。

塾内の環境
集中できる静かな環境だったからよかったと思う。通っている人にもよるかもしれない。

良いところや要望
先生への質問などはしやすかったのでいいと思う。エレベーターもあるので、部活で足を怪我した時などは便利だった。

その他気づいたこと、感じたこと
やはり、お迎え時の車に関しては、対処すべきかなと思うところがあります。

総合学習塾 啓真館 高校部本校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.25投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
ほかの塾に比べるとかなり安めに設定していたような感じがした。ほかが高すぎたせいもある。

講師
センター後に、夜遅くまでたくさん相談にのってくれた。 嫌な顔せずに、感謝しています。

カリキュラム
子どもには、よかったらしい。高校別でその子にあった内容であった。

塾の周りの環境
高校が、家から遠かったため、塾で遅くなることを考えて駅の近くで探した。

塾内の環境
時間の余った時に、自習室がありかなり使わせてもらっていた。学校帰りにもよっていた。

良いところや要望
センターで、失敗した娘に真摯に向き合ってもらい感謝してます。今は、2次で挽回できて楽しい大学生活を送ってます

その他気づいたこと、感じたこと
たまに迎えに言った時に、駐車場がなくて困った。ら街中なのである程度は、仕方ないのかもしれないが

総合評価 総合評価4.50投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は親が払っていたのでわかりません。しかし、親が料金は高いということは言っていませんでしたし、普通かお手頃レベルなのだろうと推測します。

講師
優しくわかりやすく教えていただきました。定期的に面談を行ってくれて、生徒について詳しく知ろうと努めてくれ、精神面的にも支えてくれます。

カリキュラム
教材は先生が独自に入試問題から厳選した問題集を使っていました。自分たちのレベルより少し高いものばかりなので、難しいとは思いましたが確実に自分の力になり、考える力もついてレベルアップできた自覚があります。

塾の周りの環境
高松市中心部に近く、高校から自転車ですぐの場所にあります。駐輪場も大きく、先生が定期的に整頓してくれるので散らばっていて入れにくいということはありません。

塾内の環境
大きいビルではありますが、清掃員の方が毎日清掃してくれているためとても綺麗で新品のような感じです。壁も真っ白で落ち着き、勉強するには最高の環境です。

良いところや要望
アットホームで先生も何でも相談に乗ってくれて、私史上最高の塾です!塾とは思っておらず、第二の家として扱っていた印象です。高校よりもここに思い入れがあるのでいつも帰省しては顔を出すようにしています。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
良心的だと思います。夏期講習などプラスで必要にはなりますが、他の塾に比べると安いと思います。

講師
子供が先生の事をとても信頼していて、的確なアドバイスをくださいました。とてもありがたかったです。

カリキュラム
受験のカリキュラムがしっかりとしています。部活で行けないときなど臨機応変に対応してくださいました。

塾の周りの環境
駐車場がないので迎えに行った時、車が並んでいます。雨の時などは少し困りました。学校から近いのがとても便利でした。

塾内の環境
自習室があり静かな環境で勉強できたようです。また、食事ができるスペースがあるので長時間自習することができ大変便利でした。

良いところや要望
熱心に指導して下さる先生で、精神的にも助かったようです。志望大学に合格できたのも先生のおかげと言っていました。大変感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと
時間外でも見て頂いていたようで、申し訳ないと思いながら親としては大変助かりました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の塾に比べると良心的な値段だと思います。季節の講習や受験期は高くなりますが、それでもほかの塾に比べると安いです。

講師
とても熱心に指導してくださいました。数学が苦手でそれが克服までいかなかったのは残念でしたが、尽力つくして下さいました。

カリキュラム
高校受験のカリキュラムがしっかりとしていて、安心できました。

塾の周りの環境
駐車場がないのがネックですが、中学生までは先生方が外で送り迎えして下さるので困りませんでした。

塾内の環境
中学で通っていた場所と今通っている場所は違うのですが、 中学の頃は建物が古く自習室がなかったので 開いている教室で自習をさせてくれていました。 今は綺麗な校舎で自習室もあり食事をとれるスペースもあるので便利です。

良いところや要望
先生によってレベルが違うように思います。中学のころは先生の転勤があったので、どんな先生になるのかハラハラしていました。

その他気づいたこと、感じたこと
時間外でも熱心に指導して下さるので大変ありがたかったです。おかげで子供もやる気になったようです。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
季節の講習の代金が高いように思う。 塾用のテキストなどは購入しなくていいので良いと思う。

講師
色々な角度から子供を見てくれ、選択肢のヒントを具体的に示してくれる

カリキュラム
授業に沿ってしっかりフォローしてくれ、さらに高みを目指すような講習を節目ごとに開催してくれる

塾の周りの環境
バス、電車など交通機関が周りに充実している。 学校帰り道なので通い易い

塾内の環境
個人で使えるブースを用意してくれ、いつでも好きな時に行って利用できる。

良いところや要望
確実に受講している科目は成績が伸びたので、概ね満足しています。

総合学習塾 啓真館 高校部本校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
毎月の集金だったので安く感じていたが、衛生の金額とさほどかわりがなかった用にもおもえる

講師
数学の先生の指導がよかった英語は分かりづらく好きになれなかったようだ。

カリキュラム
定期テスト対策の指導がよかった。わからないところを質問にいき丁寧に指導してくれたときいてちる

塾の周りの環境
太い道に面しており交通量の多いため安心していた。近くにスーパーやコンビニがありよかった

塾内の環境
古い建物だが、トイレも清潔で特に不満はない。自主室の座席数が少なく定期テストのときは座れなかった。

良いところや要望
定期的に保護者会をしてくださり丁寧だった。面談もあったがそれが効率がよかったかどうか?はよくんか、ない情報をくれたという印象もなかった

その他気づいたこと、感じたこと
他に特別いい塾もなかったので通わせていた。よかったのか悪かったのかわからないが、友だちに進めようとはおもう塾ではなかった

総合評価 総合評価4.25投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
一斉授業なのでそんなに高くはなく、周りの塾と比べても、変わらないと思います。

講師
テスト対策センター対策などやりたいことができる数学がわかりやすい

カリキュラム
一斉授業ですが個人個人にあわせた勉強法と内容で教えてくれるので自分のペースでやりやすい

塾の周りの環境
街が近くにあるので夜でも明るく人通りは多い、大きな道路が近くにあるので少し危ない

塾内の環境
食事をとるスペースや自習室、個別自習室などがあり学校帰りから夜遅くまで家に帰らずに勉強できる環境でした

良いところや要望
パスモ という個人学習スペースがあり、授業時間までの空き時間もしっかり勉強できる環境が良かったです。数学の教え方が非常にわかりやすく点数もかなり伸びました。

その他気づいたこと、感じたこと
勉強を教えてくれるだけではなく、受験に必要なメンタル面や勉強方法も一年生のときからしっかり教えてくれたところがとてもよかったです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金はどこも変わらないと思うが、これを取れ、あれを取れとの勧誘はすくなかったとおもう。

講師
ほとんど、私が関与することなく、子供に任せていた。学校の友人も多く通っていた様で、まじめにやっていた。

カリキュラム
はぼ任せっきりで、把握していないが、月に1度くらいは現状報告等で家に電話をくれていた。

塾の周りの環境
学校も近く、駅も近く、大通りに面していないので、安全。車での送り迎えも便利だった。

塾内の環境
ほぼ、関与していないのでわからない。自習室があり、よくそこで勉強していたようだ。

良いところや要望
塾は本人の気持ち次第であるので、本人に合ったところが一番である。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の塾よりも安く、兄弟が通っていると割引があったので助かりました。

講師
個別ではなく人数が多めの授業でしたが生徒一人一人を気にかけてくれて苦手なところの対策や、まとめプリントを作ってくださいました。 高校受験ではワークを自分で選んで持ち帰ることができて助かりました。

カリキュラム
夏期講習、冬期講習があり、夏休み、冬休み明けで勉強で置いていかれるということはありませんでした。 さらに、夏休み明けテスト、冬休み明けテストは割とできました。

塾の周りの環境
学校からそのままいける範囲にあり、部活で遅くなっても時間通りに通えました。 また、親の送迎が不可能なときも自宅から自分で通えました。

塾内の環境
暑い時はクーラーと扇風機で涼しく、寒い時はストーブで暖かかったので集中できました。

良いところや要望
いつでも質問できる環境であることに満足しています。また、周期的に進路相談をしてくれるのでいろいろ相談できて良いです。

その他気づいたこと、感じたこと
自習室がたくさんあり、利用しやすいです。 弁当を食べる部屋もあるので一日中い!ます。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金5

料金
知り合いから他の塾の料金を聞くとかなり高いので高校の授業にしてはコストメリットがあるとおもいました。

講師
定期的に担当の先生から連絡があり学習状況や成績の相談を聞いてくれて良かったです。

カリキュラム
定期的に電話で学習状況や成績の相談を聞いてくれて、また個別に懇談の時間も設けてくれたので良かったです

塾の周りの環境
近かったので通学時間がかからずよかったです。商店街から少し離れているので帰りに酔っ払いとかもいなくて安心でした。

塾内の環境
広い道路から少し入った所にあったので騒音はそんなに気にならない程度わったとおもいます。

良いところや要望
比較的料金が安いのがよかったです。担当の先生から定期的に連絡があり、学習状況など説明があり安心してお任せしていました。

その他気づいたこと、感じたこと
人数が多いのでもう少し少人数での授業も選択できればよりいいのではないかとおもいました。

総合学習塾 啓真館 高校部本校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
講義の内容やテキストなどから、妥当な料金だと思います。講習などは、少し高めかなと思います。

塾の周りの環境
塾の駐車場がなく、交通量も多いため、車での送迎がしにくい場所でした。

その他気づいたこと、感じたこと
熱心に指導していただいて成績が上がった教科と、上がらなかった教科がありました。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金について把握していないので、よくわからない。実際にどこの塾も変わりが無いと思う。金額より、子供の自主性に任せている。

講師
月に一度は、子供の様子について連絡を頂ける。通っている学校から近くて良い。

カリキュラム
子供の進学したい方向について考えて頂いている。子供の自主性に任せているので、特に無い。自習室があり、毎日でも通って学習できる。

塾の周りの環境
通学している、学校から近くて良い。少し大きな通りに面しているので、夜が遅くても大丈夫です。車でのお迎えも便利な場所にある。

塾内の環境
実際に確認していないので、よくわからない。子供が何も言わないで、気分よく通っているので、良いのでは無いかと思う。

良いところや要望
子供が何も言わないで通っているので、良いのでは無いかと思う。特に改善点は、無いと思う。しっかりと教えていただいていると思う。

その他気づいたこと、感じたこと
どこの塾も大きな差は無いと思う。子供本人の意志しだいであると思う。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
やはり3年生になり履修する教科が増えると結構な金額にはなりますが、他の塾に比べるとリーズナブルだと思います。また、教材費などが3月の引き落としになるので、3月は料金がかなり高くなります。兄弟割引があるのがありがたいです。

講師
とても熱心に指導してくださいます。よく生徒のことを見てくれていてその子にあった適切なアドバイスをくれます。また、文化祭などにも先生が来てくれるのでとても親しみがあるようです。保護者との個人懇談会もよくあり、いろいろと相談しやすいです。

カリキュラム
受験から逆算してカリキュラムを組んでくれています。部活などで行けない場合も補講をしてくれます。授業は、レベル別に分かれていて選択できるようになっています。1、2年は学校別ですが3年からは受験大学別になっているようです。

塾の周りの環境
駐車場がないので迎えに行く時は路上駐車になります。少し時間をずらし、混みあわない時にいくなどの工夫が必要です。子どもが学校帰りに自転車で行くにはとても便利な場所にあります。

塾内の環境
自習室があり、みんな静かに次週しているようです。また、個別での有料自習室もあります。食事を食べられる場所もあるようで、電子レンジもあるそうです。学校帰りにそのまま行く時に大変便利です。

良いところや要望
子どもはこちらの塾に大変満足しています。同じ高校の友達も多く行っているので励みになっています。また、先生も熱心なのですぐに相談でき、とても信頼しているようです。現役合格に力を入れているのも魅力です。

その他気づいたこと、感じたこと
中学の時からお世話になっていますが(違う校舎)、受験のカリキュラムがしっかりしている点がよかったです。いろいろな校舎の子供達が集まる合宿などがあり、目標校別のクラスにしてモチベーションが上がる工夫をしてくれていました。大学受験も期待しています。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
他の塾と比較しても、それほど高い金額とは思いませんでした。姉妹割や友達割など、割引システムも豊富で利用させていただきました。

講師
塾に入るまではまず勉強方法が分からなかったのですが、授業や宿題などから、自分にあった勉強法を学ぶことができました。

カリキュラム
志望校にあった適切なカリキュラムを組んでくださり、無事志望校に入学することができました。季節講習では合宿もあり、集中できる環境で友人と楽しく勉強ができました。

塾の周りの環境
JR、私鉄両方に近く、交通の便はとても良いです。自転車置き場も豊富で、多くの生徒は学校帰りに自転車で通っていました。

塾内の環境
無料の自習室のほかに、自分の机のある自習室を借りることができ、とても集中することができました。

良いところや要望
先生の熱意がすごかったです。ひとりひとりに親身になって進路を考えてくれ、自然とこちらのモチベーションもあげることができました。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べてひとコマは安めの設定。しかし季節講習、受験のためコマ数を増やすと当然かなりの負担額になる。

講師
講師によって差がある。担任制らしいが保護者とはほとんど接点はない。
質問をしたくても担当教科の先生の授業がつまっていたり、他校とのかけもちなどで忙しそうであまり質問できない様子。

カリキュラム
他の塾に比べて「地方国立」型に感じられる。こちらと別の塾を掛け持ちしてる生徒も多い。季節講習などはしっかりあるがその分料金もかなりかかる。

塾の周りの環境
近くの生徒さんは良いが、遠い場合は車でのお迎えが必要。駐車できるスペースがないので、授業終わりは道路が混雑する。

塾内の環境
自習室もあり利用していた。うるさい生徒もいた様で途中からあまり利用しなくなった。過去問などの設備はある。

良いところや要望
塾とのつながりは本人だけで、保護者懇談や説明会もスケジュールがあわないと参加できない。こちらから面談を希望すれば対応はしてくれるようだ。生徒数も多く、すべての生徒に目配りできるのかは疑問。

その他気づいたこと、感じたこと
塾との相性もあると思いますが、学習量の割に成績は伸びず悩み続けました。先生に相談しても解決策は見つからず、だらだら授業だけは受けた形になりました。合わないと判断したら早めに別の塾に行くべきです。

総合学習塾 啓真館 高校部本校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
高い。ほかと比べてという意味ではなく、次から次へとプランが出てくるところがちゃっかりしていると思った。

講師
細かい内容で同行地うことではなく、やる気を出させるような指導だった。自分で考えさせる、調べ方を教えるといったような内容だった。

カリキュラム
サテライトをうまく利用していた。内容によってサテライトの授業を進めるといったことを積極的にやっているようで、直接指導ではないが、教え方が上手い先生の講義を聴けたことは良かったようだ。

塾の周りの環境
交通量が多すぎて自転車には危ない。高松という地域柄、自転車での通学がほとんどであり、その点車の交通量が多いのには難がある。

塾内の環境
一人のスペースを有料で買うというのは良いような悪いような。どちらとも判断は付かないが選択肢としてあってよかった。

良いところや要望
第一志望がかなり高いレベルでそこには合格することが出来なかったが、結果が出たという面で評価できる。また、チャレンジしたということで悔いは無いようだ。

その他気づいたこと、感じたこと
どこにもあることだとは思うが、かなり上のランクを目指させるということが良いのかどうかがわからない。ただし、失敗しても悔いがないような、その指導方法も良かったのだと思う。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
他の塾に比べてリーズナブルな料金だと思います。夏期講習なども比較的リーズナブルです。中学では5教科を受ける生徒がほとんどでしたがその点でもお得な感じがしました。

講師
とても熱心に指導して下さいます。分からない所も聞きやすい雰囲気で時間外でも教えてくれます。また、個人懇談会がよくあり保護者の相談にものってくれます。

カリキュラム
受験の時期に合宿などのイベントがあり、受験校によってクラス分けがされていて、モチベーションが上がったようです。

塾の周りの環境
送り迎えの際は、路上駐車になるのでゆっくりは出来ませんが、先生が立っていてくれるので安心出来ました。

塾内の環境
本校の高校部では自習室があり、みんな静かに自習しています。いい環境だと思います。中学の校舎は自習室がないところでした。

良いところや要望
今通っている本校は自習室があるのですが、中学の方は設備的に自習室が作れないようでそこは残念です。しかし、教室を自習室として使用できるように工夫してくれていました。

その他気づいたこと、感じたこと
ひとりひとりの大学の進路について相談に乗ってくれているようです。先生を信頼しているということが一番いい事だと思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の進学塾に、比べたら、リーズナブルな値段だと思います。長期に渡って、通っても無理がない金額だと思います。

講師
担当の先生が、学習の悩みなどの話を親身になって聞いてくれました。とても頼りになる先生で、心強かったです。

カリキュラム
春夏冬に講習があり、より集中して受験勉強に取り組むことができました。授業内容も、とても、わかりやすかったです。

塾の周りの環境
JRの駅が至近距離にあったので、とても便利だと思います。通っていた高校からも自転車で通えたので、便利でした。

塾内の環境
塾は、外の騒音が気にならないような頑丈なつくりになっていたので、学習に集中することができて良かったです。

良いところや要望
親子共々、お世話になりました。小学校からのお付き合いで、本当に長い間、先生方にお世話になり感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと
安心して、おすすめできます。学習塾選びで迷っているなら、ぜひ一度検討してみてほしいです。無料体験あります。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他校のサテライトも利用していたこともあるが、やはり割高だと思う。ただし、1校でいろんなパターンの勉強方法が選択できるので、そう考えると妥当

講師
どの講師も本人のやる気を引き出すような、チャレンジさせるような指導だった。気さくな感じのする人も多かった。

カリキュラム
提携しているのかもしれないが、他校のサテライトや通信教育など良い点、悪い点を評価し薦める体制が整っていた

塾の周りの環境
自転車で通える範囲なので交通機関は意識していない。町並みとしては少し暗い感じのするところで、治安としては決してよいとはいえない

塾内の環境
自習室は年間契約で特定の席が用意され集中できる。ただし席数に限りがあり、抽選となる。それ以外の施設には特に特徴は無い

その他気づいたこと、感じたこと
高校1年の最初からかなり上のレベルの難関高を目指すような指導だった。結果的に当初の第1志望にチャレンジできるまでになった(不合格ではあったが)ことには感謝したいが、こういうハイレベルなチャレンジをさせることが良かったのかどうかはわからない

総合評価 総合評価4.00投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は、他の同じような塾と比べても、かなり安い方だと思います。良心的な料金設定だと思います。満足できました。

講師
先生方は、礼儀正しく、いつもきちんとした服装で身だしなみが整えられていたので、とても好感が持て毎s多。

カリキュラム
夏期講習、冬期講習では、集中して、きめ細かな指導をしてもらえてよかったです。カリキュラムもしっかりしていました。

塾の周りの環境
JRの駅がすぐ近くにあり、通っていた高校と自宅の間に塾があったので、通うのはとても便利で、よかったです。

塾内の環境
自習室は、とても環境がよく、落ち着いて学習に取り組めたと思います。教室の雰囲気も明るくてよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
保護者連絡会なども定期的に開かれていて、子どもの様子がよくわかりました。先生方が、まめに連絡してくれて安心できました。

総合学習塾 啓真館 高校部本校 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

香川県内  高松市内  琴電琴平線沿線  栗林公園駅周辺

香川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (17 件)
医・歯・薬学部 (14 件)
大東亜帝国 (14 件)
産近甲龍 (12 件)
早慶上智 (12 件)
日東駒専 (12 件)
MARCH (11 件)
旧帝大 (9 件)
成成明学 (7 件)
国公立大学
香川大学 (16 件)
岡山大学 (13 件)
島根大学 (13 件)
広島大学 (9 件)
横浜国立大学 (7 件)
鳴門教育大学 (5 件)
徳島大学 (5 件)
東北大学 (5 件)
高知大学 (5 件)
一橋大学 (4 件)
筑波大学 (4 件)
鳥取大学 (4 件)
宮崎大学 (4 件)
千葉大学 (4 件)
愛媛大学 (4 件)
長崎大学 (4 件)
山口大学 (4 件)
鹿児島大学 (4 件)
佐賀大学 (4 件)
福岡教育大学 (4 件)
北九州市立大学 (4 件)
熊本大学 (4 件)
防衛大学校 (4 件)
九州大学 (4 件)
大分大学 (4 件)
横浜市立大学 (3 件)
大阪教育大学 (3 件)
大阪市立大学 (3 件)
大阪府立大学 (3 件)
京都教育大学 (3 件)
東京大学 (3 件)
奈良県立医科大学 (3 件)
神戸大学 (1 件)
大阪大学 (1 件)
京都大学 (1 件)
私立大学
関西大学 (17 件)
龍谷大学 (11 件)
早稲田大学 (11 件)
立教大学 (11 件)
同志社大学 (9 件)
東洋大学 (8 件)
慶應義塾大学 (8 件)
福岡大学 (8 件)
西南学院大学 (7 件)
上智大学 (7 件)
法政大学 (7 件)
近畿大学 (7 件)
立命館大学 (7 件)
東海大学 (7 件)
関西学院大学 (6 件)
国学院大学 (6 件)
帝京大学 (5 件)
京都女子大学 (5 件)
京都産業大学 (5 件)
兵庫医科大学 (4 件)
成城大学 (4 件)
武庫川女子大学 (4 件)
金城学院大学 (4 件)
大阪経済大学 (4 件)
専修大学 (4 件)
東京農業大学 (4 件)
川崎医療福祉大学 (4 件)
京都橘大学 (4 件)
芝浦工業大学 (4 件)
甲南大学 (4 件)
同志社女子大学 (3 件)
玉川大学 (3 件)
東京理科大学 (3 件)
成蹊大学 (3 件)
駒澤大学 (3 件)
創価大学 (3 件)
明治大学 (3 件)
日本医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ