- 集団授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
総合学習塾 啓真館 高校部南本校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

総合学習塾 啓真館 高校部南本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-702
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
啓真館で成績を伸ばして、自分自身を成長させよう!
私たち啓真館では、生徒一人ひとりが自ら目標設定を行い、
自信をもって学習できるよう指導しています。
■啓真館の授業
<小学生>
学ぶことの楽しさを教えます。
家庭学習の定着で「わかった」から「できる」へ!
<中学生>
志望校合格を完全サポート!
一斉授業だからこそ得られる相乗効果を重視します。
<高校生>
志望大学現役合格を目指します!一斉×映像×個別で全科目対応。
■授業以外のサポート
出迎え、送り出し、質問対応、自習、欠席補習、学習相談、進路相談
■保護者様へのサポート
・月刊通信紙発行、担当所見簿(月1回)
・保護者面談、保護者会
・電話相談、報告
■受験生イベント
年に数回、合宿・特訓・オリエンテーション等あり。
志望校別クラス編成で多くのライバルたちと競い合い、モチベーションが上がる仕掛けを数多くご用意しております。
■野外活動(小学生)
年に数回、野外活動及びレクリエーションを行っております。挑戦型の活動、天体観測や科学施設訪問、レクリエーション型の活動等、様々なイベントをご用意しております。
指導方針

「成績を上げる」「志望校に合格する」だけでなく、そのことを通じて「幸せな生き方」「楽しい生き方」を学ぶことが、啓真館の目指す教育です。
カリキュラム

一斉授業(目標別クラス編成)・映像授業・個別指導・専門クラスなど、お子様に合わせたカリキュラムをご用意しております。
料金体系
【料金一例】
※すべて税込価格です。
※受講形態によって異なります。
〈小1・2〉
個別指導/週1回/算・国/6,600円 ~
〈小3~6〉
一斉授業/週2回/算・国・英/11,000円~
〈中1~中3〉
一斉授業/週3回/5科目/24,200円~
〈高1~高3〉
一斉授業/週2回/英・数/24,200円~
その他、個別指導・個別クラス・映像授業など、
お子様に合ったカリキュラムの受講の仕方をご案内いたします。
安全対策
セーフティメールでお子さまの通塾状況をお知らせします。
総合学習塾 啓真館 高校部南本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-702
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年度 合格実績】※グループ総数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
総合学習塾 啓真館 高校部南本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-702
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
全学年、安心して新学年を迎えていただけるよう、予習を中心に万全のカリキュラムと指導体制を準備しました。
学ぶこと、頑張ること、挑戦すること、成長することは楽しいということを実感してほしい。
この「春休みに勉強をする」という挑戦を、一人ひとりが楽しんでもらいたい。
ワクワクしながら、同じ思いの仲間と楽しみながら、私たちと一緒にスタートダッシュの春を過ごしませんか。
皆さんの頑張りを全力サポートします!
講習期間 | 2023-03-23 〜 2023-04-05 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-05 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 学年、コース毎に金額が異なるため、詳細はお問い合わせください。 |
総合学習塾 啓真館 高校部南本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-702
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合学習塾 啓真館 高校部南本校の評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
教材も多いが、実際に使っているのは少なく、使ってないものもあった。
講師
大学進路指導に経験不足を感じた。
あまりよくアドバイスをもらえなかった。
カリキュラム
とにかく高額。
ことあるごとに教材が必要で、講座も多く費用対効果が見込めない。
塾の周りの環境
自宅から離れており送り迎えがたいへんだった。
高校からは近かったので良かったが。
塾内の環境
実際に使える個室がなく、教室ではガヤガヤして落ち着かなかった。
良いところや要望
保護者向けにも説明会があり、受験システムなどの説明があったのは良かった。
講師によって指導力が違うので、優秀な先生を集めてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
もっと、熱意のある優秀な先生に指導してもらいたかった。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導よりも少しだけ割安かなという程度ですが、割高な印象もありません。
講師
入塾前の面談で、丁寧に説明してくださったため、安心して入塾できました。
カリキュラム
通っている高校の対策をしているので助かります。
まだ季節講習を受けていないので分かりませんが、時間帯をもう少し早めにしてもらえたら助かるなぁと感じています。
塾の周りの環境
車の送迎に十分な広さの駐車場があり、全くストレスを感じません。
塾内の環境
玄関、自転車置き場、廊下など整理整頓されています。集中できる環境だと思います。
良いところや要望
志望大学受験に向けて、成績アップ、また情報を頂きたいと思ってます。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
まだ通い始めたばかりなので分からないですが、最初からとても感じが良く、親身に話を聞いてくださって、優しい方のようです。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりで分かりませんが、パンフレットもとても丁寧に書かれてあり分かりやすかったです。夏期冬季講習や実力テストなどの金額も最初に提示していただいて、年間にどのくらいの塾費用がかかるのかも分かりやすかったです。
塾内の環境
自習室があるのが助かります。みんなが勉強しているので、自然と自分もスイッチが入って勉強しやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと
入塾して自習室を利用するようになり、勉強時間は自然と増えているので、期待しています。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別ではなかったので比較的良心的な値段でした。合宿やテストなどそのたびに料金は別途必要でした
講師
私生活の面でのメンタルにも気を配って頂き、安心して勉学に励めたと思います。補修やテスト前など料金も良心的でした
カリキュラム
テスト前はもちろん、大学受験前は合宿もあり効率的に勉強できたと思います。
塾の周りの環境
民家が近くにあり、駐車場が狭いため苦情が出ていたようです。近くにスーパーがあったので買い物はよかったようです
塾内の環境
広くもなく狭くもなくちょうどよい環境でした。掃除もきちんと行き届いていて清潔でした
良いところや要望
先生との相性がかなりはっきりありました。個別ではないので個々の進み具合によっては受けなくてもよいと感じるようでした
その他気づいたこと、感じたこと
分からないことや効率の良い受験の仕方など塾に通わなければ難しいと感じました。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
入校案内の時は、説明が分かりやすかった。子供も、授業は分かりやすいと言っている。
カリキュラム
英語、数学はしっかりしていて良かった。
できれば、英語、数学以外もライブでしてほしい。
塾内の環境
飲食できる部屋や自習室等があり、便利。
帰りのお迎えの時は、車が混雑する。
その他気づいたこと、感じたこと
学校に近いので、部活帰りにそのままよれて、飲食できる部屋もあるので便利。
総合学習塾 啓真館 高校部南本校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-702
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
入塾の際に、教室長の先生に丁寧に対応していただけて、そのお話が良かったので決めました。
カリキュラム
年間予定などがしっかり決まっているのでよかった。
塾内の環境
同じ高校の子専門の校舎である点がよい。他高生や小中学生がいないのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと
いくつか塾を回ったが、迷うことなく納得して決まったので、とてもよかった。ここが断然良かった。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
講師
進路相談にとても親身に乗っていただきました。
授業もとてもわりやすく、時間外の質問にも的確に答えていただきました。
塾の周りの環境
静かでいい環境ですが、交通の便は悪いです。
夜遅くなると人通りもなくなるので少しこわいです。
塾内の環境
自習室では雑談する生徒がいて集中できないこともある。
映像授業の部屋では、個別に仕切りがあり集中して勉強できる。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
入塾時に他の塾と比べたが、時間や回数など考えれば妥当だと思う。
講師
毎回、時間前になると外に出迎えに立たれていて
生徒一人ひとりに挨拶しておられます。
カリキュラム
テスト前には、テストに重点をおいた別カリキュラムがあったり、子どもにあった指導をしてくれます。
塾の周りの環境
大きな道路の近くなので、車では行きやすいが、電車などは遠い。
塾内の環境
高校生のみの校舎なので、落ち着いていると思う。
食事ができるようなところもある。
良いところや要望
夏期講習から入塾したが、終わった後に、子どもの様子や習熟度について電話をしてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと
同じ高校の子が多いからか、すんなりと入っていけた。
先生も話しやすいようだ。

香川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
香川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (17 件)
- 医・歯・薬学部 (14 件)
- 大東亜帝国 (14 件)
- 産近甲龍 (12 件)
- 早慶上智 (12 件)
- 日東駒専 (12 件)
- MARCH (11 件)
- 旧帝大 (9 件)
- 成成明学 (7 件)
- 香川大学 (16 件)
- 岡山大学 (13 件)
- 島根大学 (13 件)
- 広島大学 (9 件)
- 横浜国立大学 (7 件)
- 鳴門教育大学 (5 件)
- 徳島大学 (5 件)
- 東北大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 一橋大学 (4 件)
- 筑波大学 (4 件)
- 鳥取大学 (4 件)
- 宮崎大学 (4 件)
- 千葉大学 (4 件)
- 愛媛大学 (4 件)
- 長崎大学 (4 件)
- 山口大学 (4 件)
- 鹿児島大学 (4 件)
- 佐賀大学 (4 件)
- 福岡教育大学 (4 件)
- 北九州市立大学 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 防衛大学校 (4 件)
- 九州大学 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 横浜市立大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (3 件)
- 大阪市立大学 (3 件)
- 大阪府立大学 (3 件)
- 京都教育大学 (3 件)
- 東京大学 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 神戸大学 (1 件)
- 大阪大学 (1 件)
- 京都大学 (1 件)
- 関西大学 (17 件)
- 龍谷大学 (11 件)
- 早稲田大学 (11 件)
- 立教大学 (11 件)
- 同志社大学 (9 件)
- 東洋大学 (8 件)
- 慶應義塾大学 (8 件)
- 福岡大学 (8 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 上智大学 (7 件)
- 法政大学 (7 件)
- 近畿大学 (7 件)
- 立命館大学 (7 件)
- 東海大学 (7 件)
- 関西学院大学 (6 件)
- 国学院大学 (6 件)
- 帝京大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 京都産業大学 (5 件)
- 兵庫医科大学 (4 件)
- 成城大学 (4 件)
- 武庫川女子大学 (4 件)
- 金城学院大学 (4 件)
- 大阪経済大学 (4 件)
- 専修大学 (4 件)
- 東京農業大学 (4 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 京都橘大学 (4 件)
- 芝浦工業大学 (4 件)
- 甲南大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 東京理科大学 (3 件)
- 成蹊大学 (3 件)
- 駒澤大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 明治大学 (3 件)
- 日本医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【香川県】評判が良い塾から探す
【香川県】講師の評判が良い塾から探す
【香川県】料金の評判が良い塾から探す
【香川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。