- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
創英ゼミナール 本厚木校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

創英ゼミナール 本厚木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-715
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
一人ひとりにぴったりのオーダーメイドカリキュラムでレベルアップを目指します。
創英ゼミナールは生徒のやる気を引き出すための、「一人ひとり主義」がモットーです。
◆年3回の定期的な保護者面談で「保護者・講師・教室長」の密な情報連携
◆予定に合わせて自由に選択できる科目・時間割
◆徹底した研修を受けた自慢の熱血プロ講師陣による授業
3つの要素で、生徒の成績向上を図ります。生徒ひとりに講師ひとりが向き合う完全個別指導を中心に、家庭学習指導もしっかりと行い、学習習慣の定着を促します。
【創英ゼミナールの特徴】
・首都圏を中心とした個別指導塾
神奈川県や東京都で全校直営の個別指導専門塾として運営しています。ご自宅のお近くにある創英ゼミナールにお気軽にお問い合わせください。15万人の指導実績で培った勉強のノウハウをお伝えいたします。神奈川・東京の学校のテスト対策、受験指導はお任せください!
・綿密な授業計画
個人の現状を的確に把握し、可能性を最大限に引き出すため、本当に必要な学習を見極めた学習計画を作成・実行いたします。学校の定期テストでの高得点獲得を目的とした授業を、それぞれにぴったりの方法で行っていきます。
・本当に分かるまで教える個別指導
学習進度、理解力、得手不得手など、一人ひとりの違いや個性に合わせて授業ができる個別指導だからこそ、本当に分かるようになるまで繰り返し解説・説明することが可能です。しっかりと理解できているかは練習問題を解いてその都度確認していくので、つまずいている箇所がひと目で分かり、分からないところはその場ですぐ対策できます。
・丁寧な宿題と家庭学習の指導
授業後に課される宿題で学習内容の定着度をアップさせます。授業と宿題の適切なバランスによって正しい学習サイクルが身につき、よりよい結果につながります。
また、受講していない科目の家庭学習サポートも万全。教科書準拠の5科目の教材を配付しており、塾での面談・アドバイスで適切な使用方法を指導いたします。
・講師研修の徹底
定期的に行う講師研修によって、常に講師の質向上を図っています。コーチング研修による講師同士の連携・情報交換でモチベーションを高く維持していることが、生徒のモチベーションアップにもつながります。
指導方針

一人ひとりの生徒の特性や弱点、学習ペースなどを把握し、それらにあわせた指導を行い、やる気や効率を高めます。
一方向の学習指導ではなく、スモールステップで理解度の確認を行いながら進めていきます。
カリキュラム

自分にあった曜日・時間・教科・カリキュラムを自由に選べ、定期テスト前の土曜日・日曜日・祝祭日などには、学校別・学年別に定期テスト対策勉強会を無料で実施しております。
料金体系
◇お子様の学習状況、スケジュール、目標などによって個々に学習カリキュラムを作成いたします。詳しくは、教室にお問い合わせください。
◇ご都合に合わせてお通いいただく曜日、時間を選択できます。また、振替授業も対応しておりますので、急な用事が入っても時間の変更ができます。
◇各校、自習スペースを完備。自習スペースはいつでも使えます。もちろん質問にも対応いたします。
安全対策
入室・退室時、ご登録のアドレスにメールを送信/感染予防対策(入室時の検温、消毒、換気、マスクの着用)
創英ゼミナール 本厚木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-715
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【令和4年(2022年)実績】
・高校受験の第一志望校合格率92.0%
・大学受験の現役合格率97.3%
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
創英ゼミナール 本厚木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-715
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
「お子様がどの単元を苦手にしているか分からない」という保護者様や、「予習をさせたいが何を使ってどう進めればいいか分からない」という方には、
無料の体験授業やカウンセリングを通して、教室から学習内容をご提案させて頂きます。
また全教室、直営で運営してますので、安心してお通いいただけます。
お得なキャンペーン実施中![春スタートキャンペーン]・[友人紹介]・[兄弟姉妹紹介]など
詳しくは教室にお問い合わせください。
講習期間 | 2023-03-27 〜 2023-04-05 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-05 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 通常授業(月謝) 1コマ/週 5,225円(税込)~ 講習授業 1コマ 2,200円(税込)〜 教科数・回数により異なりますので、詳しくは教室にお問い合わせください。 |
創英ゼミナール 本厚木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-715
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
創英ゼミナール 本厚木校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の学習塾のことが分かりませんが、個別でしっかり見てくれてこの金額で納得です。
講師
入塾にあたっての説明が分かりやすく強制的ではなかったことがよかったです。ゆっくり説明をしてくれたので内容が分かりやすかったです。
カリキュラム
ペースに合わせてみてくれていると思います。春期講習から参加をしましたがプリントを用意してくれておりきちんと取り組めます
宿題もでるのでさらに定着していきます
塾の周りの環境
駅からも近く大通りを通り肉の田口の上なので人通りもありあんしんできます
塾内の環境
個々のブースに分かれているので集中しやすい環境です。
他のブースとの距離もとれているのでコロナ対策もしっかりされています。
教室は整理整頓がされていてきれいです。
良いところや要望
教室が3階ですがエレベーターがなく階段なのでエレベーターを設置していただければとおもいます
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
資料などを請求して他の個別の金額と比べるてみた時に安いです。
講師
教え方が上手でわかりやすい。話しやすい。体験授業で良い印象がもてたので、通いたいと思いました。
カリキュラム
自分に合った時間に受講できる。
希望の時間に通うことができる。
塾の周りの環境
道路沿いなので、明るいし、人出はあるので、安心して通うことができる。
良いところや要望
基礎から応用まで、高校受験に対応できる力をこの短期間で身につけていただきたいです。
やる気が出ているので、継続できるようサポートよろしくお願いします。
その他
質問には丁寧に答えていただき、安心して通うことを決めることができました。
後は本人がどれだけやれるかだけです。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
一般的な塾よりは安く、かといってショボいわけでもなく、リーズナブルでもしっかりしていた。
講師
保護者に対するフィードバックが適度にあり、どのような位置にいるかを教えてもらえた。
カリキュラム
難しくもなく簡単でもなく適度なカリキュラムでよかった。わかりやすかった
塾の周りの環境
駅からも自宅からも近く、雨風強くても通学しやすくよかったです。
塾内の環境
防音がしっかりされており、駅に近い場所に合ったが、全くきにならなかった。
良いところや要望
とにかく個別であったので、ついていけないということもなく、成績もあがりました。
その他
特に違和感ない所がよく、こうし、教材どれをとってもよかったです。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
講師
教えてもらう教科が本人の苦手としている英語ですが、初めて「楽しかった。わかりやすかった。」という言葉を聞きました。
教え方がとても上手なんだと思います。
カリキュラム
今現在の子供の学力にあったカリキュラムを組んで、丁寧でわかりやすく教えてくれています。
塾内の環境
塾の部屋が広さのない空間なので、室内がちょっと窮屈感があります。
近くにコンビニがあるのは助かります。
その他
塾の建物や部屋の広さなどはあまりよくありませんが、講師の方々の、生徒一人一人にあわせて指導してくれているのが伝わるので、本人には合っているようです。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
講師は、気さくに話せる方が多いようで、娘に合っているようです。
カリキュラム
学校のテスト対策等、とても分かりやすいようで満足しています。
テストの出題に関しては、予想が外れていたようでした。
塾内の環境
環境に関しては、特に不満等はありません。
自習席は少ないようなので、もう少し広いスペースだと良いのかなとは思います。
その他
通い始めたばかりなので成績に関してはまだ結果は出ていませんが、少しずつですが今までよりは勉強に取り組めている様子なので入塾して良かったと思っています。
創英ゼミナール 本厚木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-715
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
講師
本人は授業がとても楽しいと言っています。
塾長との面談では、きちんと話を聞いていただいて、授業のペースや今後の進め方等、丁寧に説明して貰って安心できた
カリキュラム
学校より少し早く進むという事で、子供も張り切って取り組んでいます。
進むのが早いので、その時できたらもう終わりにしていますが、復習の大事さもつたえてもらうるとありがたいと思います
塾内の環境
小さな教室ですが、通っている他のお子さんもきちんと挨拶をして勉強にもしっかり取り組んでいるように思います
その他
本人にもやる気もあるので、講師の皆さんにご協力いただいて、得意分野を伸ばしていってほしいです。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
講師
若い先生で話しやすいようです。
個別指導なので他の生徒を気にせず質問できるので
やりやすいようです。
カリキュラム
個別指導なので個人の進捗に合わせた指導です。
教科ごとに受講するので必要ないものまでやらなくていいのが良いです。
塾内の環境
雑居ビルなのですがエレベーターがないです。
トイレが和式で古くてあまり清潔ではない印象です。
その他
家から近いのですが車の交通量が多く
信号のない横断歩道を通るので少し心配です。
子供本人は講師の先生が気に入っていて
楽しく通っているようなのでしばらく様子見です。
総合評価 4.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
個別にしては安い方ではないかと思います。他のところよりも値段が安いので、入りやすいと思います。
講師
先生とのコミュニケーションが取れていいと思います。自分にあった先生が選べるところと、ひたすら勉強するだけではなく、色々雑談を挟んだりして、集中することができて良いです。
カリキュラム
個人で細かく設定できるところがいいと思います。どういうところが学びたいとか、苦手をなくすことができると思います。
塾の周りの環境
コンビニも近くにあって、自販機もあるので、楽な部分もありますが、駅から少し離れているので、不便なところもあると思います。
塾内の環境
自習スペースが少し少ないかなぁと思います。テスト前などは空いてることが少なく、勉強することができないこともあるかなと思いました。
良いところや要望
長い間集中することが苦手な人などは、効率よく勉強できると思います。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金4
料金
母がほかの塾に比べて安いのでとても助かると言っていたし、講師もほかの塾に比べて安い方と言っていた。
講師
高校受験で毎日夜遅くまでつき合ってくれたし、受験の時に気をつけることとか当日に手紙を持って学校の近くまで来てくれたりしたり、普段もとても距離が近くて先生たちが大好きで受験期は塾が好きでした。
カリキュラム
受験期の特別授業みたいなので入試に対応した教材で進めたり、毎週土曜日に5教科の模試をやったりしてくれたおかげで本番は緊張せずに問題が解けましたり
塾の周りの環境
駅から歩くには微妙で家からも大変な坂があるので車でしか行けないのが不便です。
塾内の環境
狭くてたまに自習用の席があいてないしトイレがボロボロで一つしかないけど、落ち着けるからトイレ以外不満はない。
良いところや要望
講師との距離がとても近くて質問などがしやすいしわかりやすいのでとても良いです。出来ればトイレを綺麗にしてほしいです。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
親ではないので分かりませんが、友達が安いと言ってたので安いと思います。
講師
講師は面白い人が沢山いていいんじゃないかと思います。
通常授業では、自分に合った講師の授業を受けられるのが良いですね。
カリキュラム
講習の予定は自分で自由に組むことができるので、用事のある日はちゃんと空けられて便利です。
ですが突然模試とかの予定を入れられるのがとても困ります。
私は専門学科に行きたいので実技試験の勉強もしなくてはならないのですが、そちらの教室の方からOKを貰えた日に急に模試の予定が入ってくると時間がとれなくなります。せめてずっと前に模試の日取りを配って欲しいです。このままでは実技試験で落ちてしまいそうで心配です。振替えればいいと思われるかもしれませんが、そんな時間があればそうしています。
塾の周りの環境
本厚木駅周辺に住む人間からすると少し遠い気がしますが、妻田辺りとか色んな地域の子が来易いだろうなあという感じもします。
コンビニも近くて良いです。
塾内の環境
あまり他者に構わず一人で集中できるという子に合っていると思います。Vゼミの時、頭が良い子と一緒になると焦燥感が凄まじいことが唯一辛いかなといった感じです。
贅沢を言いますと、冬と夏は外との気温差がひどいのでもう少し空調を緩やかにして欲しいです。
良いところや要望
他の塾と違い能力によるランク分けや模試の結果張り出しがされないので、競争をあまり感じることがなく穏やかな気持ちで勉強に臨めます。
それに真面目に授業を受けていれば、ちゃんと成績も上げることができる塾です。現に私は数学の成績が上がりました。
面接練習もしっかりとやってくれるので、個人的にはおすすめです。
創英ゼミナール 本厚木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-715
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
少人数制の塾にしては安いと思います。季節講習で別途料金がかかるのが少し負担ですが、どこの塾もそれは同じですし、季節講習は希望者のみなので不満はありません。
講師
子供の個性になるべく合わせた講師の方を担当にしてくださるので、塾に通うのが楽しいようです。自習指導も親切にして下さるようです。
カリキュラム
基本は数学と英語なのですが、季節講習期間は5教科指導して下さり、その中で強化したい科目や自信のある科目で、個人個人に合わせたカスタマイズにも対応して下さいます。
塾の周りの環境
自宅からは徒歩で通える距離ですし、中学からも近いので部活で遅くなり、塾に直行しなければならない時も通いやすいです。目の前にコンビニもあるので、塾の休憩中に軽食を買う事もし易いです。
塾内の環境
スペースがそれほど広くはないので、私語や雑談などをすると目立ってしまうので皆さん静かに学習している雰囲気です。かと言って殺伐としている訳では無く、講師の方々が和やかな雰囲気なので、質問などする生徒さんは多いです。
良いところや要望
アットホームな少人数制の塾なので、引っ込み思案な我が子には合っているようなので楽しく通ってくれて助かっています。あとは定期面談で子供の塾での様子も伝えて貰えるので助かります。
その他
追い込むタイプの指導方法ではなく、楽しんで塾に通う事や、楽しんで学習する事を重視されている雰囲気があるので、うちの子には合っていてこの塾にして良かったと思っております。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金5
料金
個別指導制にしては、厚木界隈では安い方だと思うので満足しています。
安かろう、悪かろうではなく、本人のやる気次第で活用し易い良い塾だと感じました。
講師
個別指導制にしては値段も安く、雰囲気がアットホームな感じです。
保護者面談も定期的に開いて下さって、風通しの良い塾風だと思います。
カリキュラム
まだ入塾して間もないので何とも言えませんが、試験前には生徒がすすんで自己学習出来易い雰囲気なようで、
自己学習しなかった我が子がすすんでするようになったのはありがたいです。
冬休みなどには、冬期講習もあるようです。
塾の周りの環境
塾の周りは暗くはなくて人通りや車通りがあります。
駅から少し距離がありますが、駅前は物騒なのでかえって良いと思いました。
塾内の環境
自己学習の部屋と講習を受ける部屋は別ですが、常に講師の方の目の届く環境で、質問しながら和気あいあいと学習を進めているのが伝わりました。
一人で集中したい子も、それはそれで学習出来そうでした。
良いところや要望
塾のテナントビルの階段が、もう少し明るい雰囲気だと良いかな、と思います。
塾の部屋に入ってしまえば明るいので良いのですが・・・・
その他
終わる時間が早めな方なので、親としては帰り道が安心です。
我が子は競争タイプの塾には向かないので、アットホームな雰囲気の我が子に合う塾があって良かったです。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
ほぼ個別指導(最大4人まで)ですが、本厚木の他の塾の相場よりはかなり安いようです。なにより、塾の雰囲気が我が子に合っているようで良かったです。
講師
人見知りな娘に配慮して下さり、娘が苦手そうな講師の方はつけないように配慮して下さりました。娘の友達とも同じ授業時間にして下さり、中二の途中から入塾してもすんなり馴染めたようです。
カリキュラム
英語と数学しか受講していないけど、全教科分のテキストを最初に下さった。実力模試も定期的に開いてくださり、保護者の面談もあるので安心です。
塾の周りの環境
塾周辺は道路に面していて交通量も人通りもあるので安心です。近くにコンビニもあるので、軽食が必要な時は助かります。
塾内の環境
授業する部屋と、自習用の部屋があります。自習部屋は先生が近くに居て下さるので、質問などすぐ出来るようですし、和気あいあいとしてそうです。
良いところや要望
良かった点は、娘の性格に合わせた指導に配慮して下さったのと、値段が安い所です。悪かった点は特にないですが、教室に行くまでの階段が暗い事くらいです。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾とあまり比較したことはないのですが、志望校に合格できたので妥当な金額かと思われます。恐らく、下の子もまたお世話になるかと思います。
講師
長男が通っていたときに良くしていただいた先生が異動となり不安だったが、とても親身に相談に乗ってもらい安心して任せられました。
カリキュラム
本人の苦手な教科を受講していたが、レベルに合わせて指導していただきました。テストの前には教科関係なく、解らないことの指導もしていただき助かりました。
塾の周りの環境
自宅の近くの為、安心でした。交差点のすぐ近くですが、歩道も広い為、危険等の不安もありませんでした。
塾内の環境
少人数制で、定期テスト前には自習もできたようてす。先生方からもアドバイスをもらったりと、よかったようです。
良いところや要望
ウチの子の入試から、前年までの入試方法が変わり、塾のほうでも手探り状態でこれといった対策がなかった?(これに関しては他の塾も同様かと?)
その他
進路指導に関しては、冒険はさせない方針。苦手教科の克服はウチの子に関してはそれなりの成果があったように感じます。得意教科は本人も塾に行く前以上に自信がついたようです。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
授業料にかんしては何処も同じような感じではと思います、無料体験後も無駄にしつこい勧誘も無く、良い印象を持ってま。もう少し授業料が安いと家計的には助かります
講師
個別指導のため子どもの性格を事前に確認され、性格にあった講師をえらんでくれたのでとても楽しそうに通ってます
カリキュラム
まだ通い始めたばかりなので、良い悪いの判断はできません、学校でのテストを二回ぐらい経験してみればわかるのでは
塾の周りの環境
自宅から徒歩で10分以内の場所にあるため、安全面などでも非常に助かっています、周囲の環境も問題はないと考えています
塾内の環境
個別指導がメインの塾であるために、非常に学習しやすい環境のようです、通常の授業が無い日でも何かわからないことがあれば来なさいと言っていただいているようです
良いところや要望
通い始めたばかりで何もわかりません、高校受験に役立ってくれればそれでよいと思います、費用が高いのが厳しいですが
その他
通い始めたばかりなので、具体的にと言われても、正直答えようが無いのが現状です、今後の成長を楽しみにしています
創英ゼミナール 本厚木校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-715
月~金 10:00~22:00/土日 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (239 件)
- MARCH (226 件)
- 関関同立 (190 件)
- 日東駒専 (186 件)
- 医・歯・薬学部 (174 件)
- 大東亜帝国 (159 件)
- 成成明学 (126 件)
- 旧帝大 (87 件)
- 産近甲龍 (40 件)
- 東京工業大学 (114 件)
- 横浜国立大学 (109 件)
- 横浜市立大学 (104 件)
- 東京学芸大学 (103 件)
- 筑波大学 (81 件)
- 東京外国語大学 (76 件)
- 防衛大学校 (67 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (62 件)
- 京都大学 (57 件)
- 鳥取大学 (55 件)
- 静岡大学 (55 件)
- 山梨大学 (54 件)
- 東京海洋大学 (52 件)
- 宮崎大学 (52 件)
- 福井大学 (51 件)
- 琉球大学 (50 件)
- 愛媛大学 (50 件)
- 長崎大学 (49 件)
- 東京大学 (46 件)
- 一橋大学 (45 件)
- 東北大学 (39 件)
- 神戸大学 (37 件)
- お茶の水女子大学 (31 件)
- 茨城大学 (23 件)
- 埼玉大学 (23 件)
- 高崎経済大学 (20 件)
- 東京医科歯科大学 (20 件)
- 千葉大学 (19 件)
- 大阪大学 (17 件)
- 名古屋大学 (16 件)
- 九州大学 (16 件)
- 広島大学 (12 件)
- 東京農工大学 (8 件)
- 滋賀大学 (8 件)
- 静岡県立大学 (8 件)
- 国際教養大学 (7 件)
- 信州大学 (7 件)
- 富山大学 (6 件)
- 北海道大学 (6 件)
- 金沢大学 (5 件)
- 首都大学東京 (5 件)
- 電気通信大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 香川大学 (4 件)
- 岐阜大学 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 山形大学 (4 件)
- 新潟大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 群馬大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 新潟県立大学 (3 件)
- 北海道教育大学 (3 件)
- 兵庫県立大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 奈良県立医科大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 法政大学 (210 件)
- 慶應義塾大学 (204 件)
- 早稲田大学 (179 件)
- 立教大学 (170 件)
- 中央大学 (163 件)
- 日本大学 (162 件)
- 専修大学 (150 件)
- 東京理科大学 (141 件)
- 上智大学 (140 件)
- 明治大学 (134 件)
- 青山学院大学 (132 件)
- 明治学院大学 (127 件)
- 東洋大学 (127 件)
- 駒澤大学 (126 件)
- 東海大学 (125 件)
- 国学院大学 (113 件)
- 明治学院大学 (112 件)
- 関西大学 (108 件)
- 立命館大学 (105 件)
- 成蹊大学 (101 件)
- 帝京大学 (90 件)
- 麻布大学 (88 件)
- 成城大学 (84 件)
- 芝浦工業大学 (83 件)
- 日本女子大学 (83 件)
- 国士舘大学 (81 件)
- 神奈川大学 (80 件)
- 同志社大学 (74 件)
- 順天堂大学 (74 件)
- 大東文化大学 (71 件)
- 北里大学 (71 件)
- 津田塾大学 (69 件)
- 関東学院大学 (68 件)
- 国際基督教大学 (68 件)
- 文教大学 (66 件)
- 日本体育大学 (63 件)
- 東京農業大学 (63 件)
- 玉川大学 (62 件)
- 立正大学 (61 件)
- 杏林大学 (57 件)
- 共立女子大学 (56 件)
- 武蔵野大学 (55 件)
- 実践女子大学 (50 件)
- 学習院大学 (39 件)
- 日本医科大学 (36 件)
- 龍谷大学 (30 件)
- 獨協大学 (27 件)
- 関西学院大学 (26 件)
- 近畿大学 (25 件)
- 東邦大学 (24 件)
- 武蔵大学 (20 件)
- 亜細亜大学 (20 件)
- 高崎経済大学 (20 件)
- 創価大学 (18 件)
- 京都産業大学 (16 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 昭和大学 (14 件)
- 南山大学 (13 件)
- 東京家政大学 (12 件)
- 東京薬科大学 (12 件)
- 二松學舍大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (7 件)
- 学習院女子大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 明治薬科大学 (6 件)
- 東京歯科大学 (6 件)
- 東京慈恵会医科大学 (5 件)
- 自治医科大学 (5 件)
- 大妻女子大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 獨協医科大学 (4 件)
- 岩手医科大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (4 件)
- 東京女子大学 (4 件)
- 東京女子医科大学 (4 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 中京大学 (3 件)
- 星薬科大学 (2 件)
- 産業医科大学 (2 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 東京医科大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。