-
通話無料 0037-606-102-659
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 2,000円分ギフトカード プレゼント!
創英ゼミナール 鴨宮校ソウエイゼミナール カモノミヤコウ

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

創英ゼミナール 鴨宮校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-606-102-659
月~金10:00~22:00/土日 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
一人ひとりにぴったりのオーダーメイドカリキュラムでレベルアップを目指します
創英ゼミナールは生徒のやる気を引き出すための、「一人ひとり主義」がモットーです。
◆「保護者・講師・教室長」の密な情報連携
◆予定に合わせて自由に選択できる科目・時間割
◆徹底した研修を受けた自慢の熱血プロ講師陣による授業
3つの要素で、生徒の成績向上を図ります。生徒ひとりに講師ひとりが向き合う完全個別指導を中心に、家庭学習指導もしっかりと行い、学習習慣の定着を促します。
【創英ゼミナールの特徴】
・神奈川県に特化した個別指導専門塾
神奈川県で直営の個別指導専門塾としてNo.1※の教室数83校舎を運営しています。
ご自宅のお近くにある創英ゼミナールにお気軽にお問い合わせください。13万人の指導実績で培った勉強のノウハウをお伝えいたします。神奈川県内の学校のテスト対策、受験指導はお任せください!
※No.1表記は自社調べ
・綿密な授業計画
個人の現状を的確に把握し、可能性を最大限に引き出すため、本当に必要な学習を見極めた学習計画を作成・実行いたします。学校の定期テストでの高得点獲得を目的とした授業を、それぞれにぴったりの方法で行っていきます。
・本当に分かるまで教える個別指導
学習進度、理解力、得手不得手など、一人ひとりの違いや個性に合わせて授業ができる個別指導だからこそ、本当に分かるようになるまで繰り返し解説・説明することが可能です。しっかりと理解できているかは練習問題を解いてその都度確認していくので、つまずき箇所がひとめで分かり、分からないところはその場ですぐ対策できます。
・丁寧な宿題、家庭学習指導
授業後に課される宿題で学習内容の定着度をアップさせます。授業と宿題の適切なバランスによって正しい学習サイクルが身につき、よりよい結果につながります。
また、受講していない科目の家庭学習サポートも万全。教科書準拠の5科目の教材を配付しており、塾での面談・アドバイスで適切な使用方法を指導いたします。
・講師研修の徹底
定期的に行う講師研修によって、常に講師の質向上を図っています。コーチング研修による講師同士の連携・情報交換でモチベーションを高く維持していることが、生徒のモチベーションアップにもつながります。
指導方針

一人ひとりの生徒さんの特性や弱点、学習ペースなどを把握し、それらにあわせた指導を行い、やる気や効率を高めます。
カリキュラム

自分にあった曜日・時間・科目・カリキュラムを自由に選べ、定期テスト前の土曜日・日曜日・祝祭日などには学校別、学年別に定期テスト対策勉強会を無料で実施しております。
創英ゼミナール 鴨宮校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-606-102-659
月~金10:00~22:00/土日 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2017年 合格実績】
神奈川県高校入試 第一志望校合格率:92.1%(自社調べ)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
創英ゼミナール 鴨宮校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-606-102-659
月~金10:00~22:00/土日 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
創英ゼミナール 鴨宮校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
【講師】
教え方とかはあまりよくわからないけど、個人に合わせてやらせるみたいな感じ
【カリキュラム】
週に1教科二時間づつやるみたいです、一人の先生に4にんか、五人で、勉強しているみたいです。1教科単位でとるみたいです。
【塾の周りの環境】
大通りにめんしてるので、夜遅くても車が通るので、危なくはないと思います、駅から、12分くらいで、つくと思います。
【塾内の環境】
大きな一つの部屋で、グループごとに、まとまって、勉強するみたいです。自習も、できるみたいで、やる気があれば、環境は良いと思う、
【料金】
学校形式ではないので、マンモス塾よりは、高いと思います。冬期講習とかは、結構高いです。
【良いところや要望】
まだ、成果が出なくてよく、わかりません。テスト対策とかをもう少し集中的に料金を割り増ししないでテスト対策講座は、やってほしいと思う。
【その他】
特にないけど、まずは、内申点をあげて、苦手な科目を克服できるように塾にはいってるんだから、その点を集中的にやってくれればいいと思う
総合評価 5.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
【講師】
塾のテキスト以外の、学校の授業(教科書)で分からない所等も聞けば、わかるまで教えてもらえ、個別指導なので丁寧に親切に教えてもらえる。
【カリキュラム】
季節の講習は、初めから決められた科目数や単位でも受けられるが、自由に自分で科目を選択し、受ける単位も自分で決められることもできるので、講習にあまりお金をかけられなくても心配することがない点が良い。
【塾の周りの環境】
塾の隣にローソンがあるので、長時間の講習などがあった時には、休み時間などに飲み物などを買いに行けることが出来たり、大通りに面している所に塾があるので治安もよい。
【塾内の環境】
塾の中はとても整頓されているので、勉強するには広さもちょうど良い。去年、開校されたばかりなので、とてもきれいな塾です。
【料金】
まわりにある塾の料金と比べると、とてもお手ごろな値段なので通いやすい。毎月の授業料以外に、年2回冷暖房費、教材費がかかります。
【良いところや要望】
個別指導なので、塾の授業で分からなかった所は、塾が終わった後も分かるまで教えてもらえ、その場で習得できる。先生も優しく、親との面談も年に2,3回ほどあるので、親も色々聞けて安心できる。塾長が、元高校教師(国語担当)なので、なおさら受験対策や日頃の勉強指導など、いろいろな面でも頼れるし安心感がある。
小学生向けの塾を地域から探す
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (438 件)
- MARCH (428 件)
- 医・歯・薬学部 (336 件)
- 旧帝大 (309 件)
- 大東亜帝国 (304 件)
- 日東駒専 (293 件)
- 関関同立 (250 件)
- 成成明学 (181 件)
- 産近甲龍 (105 件)
- 横浜国立大学 (252 件)
- 筑波大学 (251 件)
- 首都大学東京 (204 件)
- 一橋大学 (201 件)
- 東京大学 (201 件)
- 横浜市立大学 (194 件)
- 京都大学 (193 件)
- 千葉大学 (162 件)
- 東京工業大学 (141 件)
- 東京医科歯科大学 (123 件)
- 東京学芸大学 (108 件)
- お茶の水女子大学 (80 件)
- 名古屋大学 (75 件)
- 東京外国語大学 (73 件)
- 電気通信大学 (68 件)
- 北海道大学 (67 件)
- 山口大学 (61 件)
- 防衛大学校 (60 件)
- 新潟大学 (60 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (58 件)
- 東北大学 (50 件)
- 大阪大学 (48 件)
- 神戸大学 (41 件)
- 徳島大学 (35 件)
- 金沢大学 (34 件)
- 秋田大学 (34 件)
- 九州大学 (32 件)
- 浜松医科大学 (30 件)
- 広島大学 (30 件)
- 群馬大学 (30 件)
- 埼玉大学 (29 件)
- 岐阜大学 (29 件)
- 旭川医科大学 (29 件)
- 福島県立医科大学 (29 件)
- 長崎大学 (29 件)
- 愛媛大学 (29 件)
- 名古屋市立大学 (28 件)
- 香川大学 (28 件)
- 鳥取大学 (28 件)
- 富山大学 (28 件)
- 佐賀大学 (28 件)
- 奈良県立医科大学 (28 件)
- 大分大学 (28 件)
- 大阪市立大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 山形大学 (28 件)
- 島根大学 (28 件)
- 国際教養大学 (9 件)
- 信州大学 (7 件)
- 帯広畜産大学 (5 件)
- 名古屋工業大学 (5 件)
- 大阪府立大学 (5 件)
- 岡山大学 (5 件)
- 京都市立芸術大学 (5 件)
- 長崎県立大学 (5 件)
- 京都市立芸術大学 (5 件)
- 愛知県立大学 (5 件)
- 宇都宮大学 (4 件)
- 奈良女子大学 (2 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 静岡大学 (2 件)
- 和歌山大学 (2 件)
- 奈良教育大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 福岡教育大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 三重大学 (1 件)
- 法政大学 (419 件)
- 立教大学 (403 件)
- 明治大学 (367 件)
- 早稲田大学 (358 件)
- 上智大学 (330 件)
- 慶應義塾大学 (315 件)
- 中央大学 (290 件)
- 日本大学 (288 件)
- 国学院大学 (233 件)
- 専修大学 (226 件)
- 東海大学 (220 件)
- 東京理科大学 (207 件)
- 明治学院大学 (173 件)
- 青山学院大学 (166 件)
- 成蹊大学 (164 件)
- 明治学院大学 (160 件)
- 東洋大学 (147 件)
- 立命館大学 (147 件)
- 東邦大学 (144 件)
- 神奈川大学 (142 件)
- 関東学院大学 (131 件)
- 学習院大学 (121 件)
- 同志社大学 (114 件)
- 近畿大学 (105 件)
- 駒澤大学 (103 件)
- 北里大学 (103 件)
- 東京農業大学 (97 件)
- 杏林大学 (95 件)
- 玉川大学 (92 件)
- 麻布大学 (90 件)
- 福岡大学 (89 件)
- 文教大学 (87 件)
- 芝浦工業大学 (84 件)
- 関西学院大学 (77 件)
- 名城大学 (76 件)
- 南山大学 (73 件)
- 東京薬科大学 (70 件)
- 武蔵大学 (65 件)
- 創価大学 (65 件)
- 東京女子大学 (61 件)
- 関西大学 (54 件)
- 順天堂大学 (53 件)
- 日本女子大学 (49 件)
- 帝京大学 (47 件)
- 成城大学 (43 件)
- 埼玉医科大学 (35 件)
- 昭和大学 (34 件)
- 国士舘大学 (32 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (32 件)
- 東京医科大学 (32 件)
- 日本医科大学 (32 件)
- 東京慈恵会医科大学 (31 件)
- 獨協医科大学 (31 件)
- 大阪医科大学 (30 件)
- 東京女子医科大学 (30 件)
- 自治医科大学 (29 件)
- 久留米大学 (29 件)
- 藤田保健衛生大学 (29 件)
- 愛知医科大学 (29 件)
- 金沢医科大学 (29 件)
- 岩手医科大学 (29 件)
- 藤田保健衛生大学 (29 件)
- 兵庫医科大学 (28 件)
- 産業医科大学 (28 件)
- 川崎医科大学 (28 件)
- 国際基督教大学 (18 件)
- 京都産業大学 (16 件)
- 龍谷大学 (14 件)
- 甲南大学 (11 件)
- 大妻女子大学 (9 件)
- 二松學舍大学 (8 件)
- 立正大学 (8 件)
- 同志社女子大学 (7 件)
- 神戸女子大学 (7 件)
- 武蔵野大学 (7 件)
- 大阪経済大学 (7 件)
- 日本赤十字看護大学 (7 件)
- 実践女子大学 (7 件)
- 愛知大学 (7 件)
- 武庫川女子大学 (7 件)
- 亜細亜大学 (7 件)
- 中京大学 (7 件)
- 愛知淑徳大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 酪農学園大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 椙山女学園大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (5 件)
- 星薬科大学 (3 件)
- 女子栄養大学 (3 件)
- 共立女子大学 (3 件)
- 大阪薬科大学 (2 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
- 津田塾大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 東京家政大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 日本体育大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。