BIGLOBE塾・家庭教師

創英ゼミナール 逗子校

創英ゼミナール全体のクチコミ
評価3.44 フキダシ全体のクチコミ1050 フキダシこの校舎のクチコミ15

  • 講師講師3.53
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.67
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.20
  • 塾内の環境塾内の環境3.80
  • 料金料金3.13
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒249-0006 逗子市逗子5-2-53 5階

最寄駅

電車JR横須賀線 逗子駅

地図地図を見る

創英ゼミナール 逗子校 へのお問い合わせ(無料)

月5,225円(税込)~で通える個別指導塾!首都圏最大級の生徒数・教室数で安心

【創英ゼミナールが選ばれる理由】
・地域に特化した全校直営の個別指導塾これまで15万人以上の確かな指導実績で、全校直営だからできる、受験やテスト対策のノウハウを全校で共有しています。各地域の学校ごとの学習に対応が可能ですので、東京都と神奈川県の学校のテスト対策、受験指導は創英ゼミナールにお任せください!・個別指導塾なのに月5,225円(税込)~受講が可能東京都と神奈川県の学校ごとのテスト範囲に絞って対策し、定期テスト前は5教科すべての勉強を無料で支援するのに安心価格。全校直営の個別指導塾なのに月5,225円(税込)~受講できて指導効果にも自信があります。・一人ひとりにあわせた「勉強の仕方」を教えます小学生は見やすいノートの取り方など勉強の仕方を細かく指導することで、勉強が楽しくなる生徒が続出。中学生・高校生は、お通いの学校の定期テスト対策や、東京都と神奈川県の入試に関する情報、受験勉強の仕方を徹底的に指導します。・定期テスト前は、5教科すべての勉強を無料で指導5教科すべての成績アップをサポートするために、定期テスト前は「無料」でテスト対策ゼミを実施。また、中学生には受講科目に関わらず5教科の教科書対応教材を全員に配布し、授業の予習・復習やテスト対策を行います。・特許を取得した新時代の入試に対応するプログラムが無料で受講できる「正解のない問い」が入試で出題される時代になり、思考力・判断力・表現力を伸ばすために「非認知スキル」育成プログラムを導入しました。自分ならではの「ものの見方」や「表現力」が問われる新傾向の入試に対応するために、SOUEIグループの中学生・高校生は全員「無料」で受講してもらい、「非認知スキル」を育てます。

指導方針

指導方針

一人ひとりの生徒の特性や弱点、学習ペースなどを把握し、個々に合わせた指導を行い、やる気や効率を高めます。
一方向の学習指導ではなく、スモールステップで理解度の確認を行いながら進めていきます。

保護者の方へ

カリキュラム

創英ゼミナールは全校直営だからこその圧倒的な受験情報量、データをもとに正社員が進路指導を行います。保護者面談は最低年3回実施し、生徒の個別面談も実施しますので安心してお任せください。

料金体系

◇『月5,225円(税込)〜』の安心価格で受講いただける個別指導塾です。

◇お子様の学習状況、スケジュール、目標などによって個々に学習カリキュラムを作成いたします。詳しくは、教室にお問い合わせください。

◇ご都合に合わせてお通いいただく曜日、時間を選択できます。また、振替授業も対応しておりますので、急な用事が入っても時間の変更ができます。

◇各校、自習スペースを完備。自習スペースはいつでも使えます。もちろん質問にも対応いたします。

安全対策

入室・退室時、ご登録のアドレスにメールを送信/感染予防対策(入室時の検温、消毒、換気、マスクの着用)

創英ゼミナール 逗子校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

・高校受験の第一志望校合格率91.3% (※1)
・大学受験の現役合格率95.6% (※2)
※1:2023年度から過去10年間の年間平均【自社調べ】
※2:2023年度大学・短大・専門学校受験者【当社調べ】

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

創英ゼミナール 逗子校 へのお問い合わせ(無料)

冬期講習

苦手をなくす、一年間の総復習。
『分かる』『できる』を実感できる冬に。

冬期講習は1年でもっとも重要な講習です。
これまで学習してきた単元をしっかりと復習し、不安な単元を残さないことが、
次学年の学習にスムーズに入るために不可欠です。

創英ゼミナールは生徒全員がこの重要な学習期間を有意義に過ごせるように冬期講習の学習計画を作成しております。
『得意科目をもっと伸ばしたい!』『苦手な単元を残さず進級したい』など、生徒一人ひとりの目標に合わせて、オーダーメイドでカリキュラムを組むことが可能です。

冬を乗り越えて大きく成長できるように、創英ゼミナール講師一同、全力でサポートいたします。
講習期間2023-12-25 〜 2024-01-08
申込締切2024-01-08
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
5教科対応【算数 国語 英語 理科 社会】
◎学習習慣定着 ◎苦手克服 ◎成績アップ ◎英検対策
他にも、お子様のニーズに合わせてオーダーメイドで授業を設計します。
※理科・社会は小4〜6年生が対象
中学生
5教科対応【英語 数学 国語 理科 社会】
◎定期試験対策 ◎入試対策 ◎成績アップ ◎学習習慣定着 ◎英検対策
他にも、お子様のニーズに合わせてオーダーメイドで授業を設計します。
高校生
5教科対応【英語 数学 国語 理科 社会】
◎定期テスト対策 ◎一般/推薦/総合型入試対策 ◎内部進学対策 他
※開講科目は教室によって異なる可能性がございますので、詳しくはお問い合わせください。
料金【安心価格】90分授業1回 2,200円(税込)より
他の個別指導塾と比較してみてください。
※学年によって料金が異なります。詳細はお問い合わせください。

【創英ゼミナールの授業をはじめて受講される方】
90分授業4回分無料キャンペーン実施中!
※1月8日までに入塾手続きを行った方が対象

創英ゼミナール 逗子校 へのお問い合わせ(無料)

創英ゼミナール 逗子校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/06

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
1コマ60分ですが妥当な料金だと思います。諸経費が他塾より少し高い気がしましたが、個別で2教科選択しての場合で総合的に良いと判断しました。

講師
毎回、先生が違うようですがその辺りは先生・生徒お互い柔軟に対応出来た方が良いので固定の講師でなくとも良いと思います。

カリキュラム
個別指導では英数2科目ですが5教科分のテキストを他塾よりかは安く購入出来るので是非、活用したいところです。 

塾の周りの環境
駅前なので人通りも多く、問題はありませんが、車で送迎の際には混み合う場合があるくらいです。

塾内の環境
壁で仕切られている訳ではなく4人までの小人数制なのでまわりが気になるか自分に集中出来るかはその日によって違うかも知れませんが他の人も頑張っているのが見えるのも励みになるのかとも思うので本人次第だと思います。 

良いところや要望
1コマ80分・90分のところだと1日1コマが精一杯な感じですが、創英は1コマ60分なので1日2コマ英数を受けて週2回4コマが可能で授業料も妥当だったのが大きな決め手になりました。 このまま学習習慣がついて次の定期テストで少しでも結果が出ればと願うばかりです。

その他気づいたこと、感じたこと
個別塾で振り替え授業が出来る事はありがたい、受講科目や回数を月単位で変更も可能というある程度、自由が利くところはメリットです。あとは通信教育では本人がわからないことをそのままスルーして身についていなかったことを実際に質問したり先生もわかっていないところを根気よく教えてくださることを切に願います。

総合評価 総合評価2.00投稿: 2023/02

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
料金は通常授業だけだと良心的だか春、夏、冬になると普通の塾より高い

講師
たくさんいて教え方が毎回違うなどあった。先生が口が悪かったり態度が悪い先生もいる

カリキュラム
問題集の数が結構あり助かる。
値段は高いが講習もしっかりしてる

塾の周りの環境
まわりにファーストフードやコンビニあるので昼は買える。駅くらもちかい

塾内の環境
教室内は普通。個人指導とうたうわりに人数がギシギシで近いのでみんなでやっているみたい

良いところや要望
ちゃんとした人を入れた方がいい。室長もコロコロ変わりルールも変わると子供はあっちがよかったこっちがよかったとなり行きたくなくなる

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
相場がどうかは分かりませんが、進学に要する経費としては家計的につらい価格帯だと感じています。

講師
通い始めの頃、やや厳しい対応だったのか、苦手意識を持ちかけてしまったのが良くないと感じた

カリキュラム
多過ぎず少な過ぎず、しっかりと取り組める量という印象を受けたので

塾の周りの環境
駅前なのでアクセスは抜群に良く、安心して通わせられています。

塾内の環境
生徒の希望次第で自由に自習時間が取れたりするようで、良いと感じました。

良いところや要望
内容に関しては特に不満は無く、基本的には全て任せていまっています。

その他気づいたこと、感じたこと
全回答で書いた事が全てとなり、とくに加えて書く事はありません。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2020

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
授業料や季節講習に通わせたが、成績が伸びなかった

講師
あまり真剣さがうかがえなかったし、成績が伸びなかった。

塾の周りの環境
塾の場所は駅前で通いやすいが、周りに飲食店も多く、夜は酔っ払いも多数いるから。

塾内の環境
塾自体は少人数制らしいが、授業中の私語や先生とは勉強以外の会話があるみたいだから。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾と比較していないので、わからないが、額は安くないと思う。

講師
講師が若い人が多く親しみがもてる。ただし、ベテランの人が比較的少ないので、カリキュラムの消化状況は心配。

カリキュラム
春、夏、冬の長期休暇期間は、特別講習もあり、木目細かく見てもらえる。

塾の周りの環境
駅前に立地し、バス停も目の前であり、便利。また、車の駐車もしやすい。

塾内の環境
個室スペースもあり、自習もできるようになっていて便利。ただし、教室全体のスペースは駅前だからか、ややせまい。

良いところや要望
主に学校で習うところの先取りと、解らなかったところを見てもらっている。木目細かく見てもらえる。

創英ゼミナール 逗子校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.25投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
それなりではないか。安くはない、ただ、個別なので、若干高いのは、仕方ない。

講師
場所は駅の近くなので、通うのには便利。料金は普通。

塾の周りの環境
駅前で場所は大変便利。バス停にもちかい。車の一時停止場所もあり、大変使いやすい。

塾内の環境
ちらっとみただけだが、こじんまりしているが、個別に勉強するスペースがあり子供にはあいいのではないか。

良いところや要望
コミュニケーションを取ってくれるのはありがたい。長い休み前には、今までの取り組みを説明してもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと
場所がよいのと、料金が妥当と思うので、良いと思う。合わない講師がいて、交代してもらえて良かった。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

講師
無料の授業に参加、講師の先生はとてもわかりやすいかったようで続けたいとの事で入塾を決めた。

カリキュラム
個別でも比較的値段も抑えられ、他学年で進められるので私語もなく集中できそうかなと思う。タブレット事業はまだ良くわからないのでどうなのか心配もある。

塾内の環境
塾内は仕切りがない部屋に椅子、机という感じで、集団の教室のイメージではなく開放感があるようにおもえた。

その他気づいたこと、感じたこと
退塾した塾は生徒数が多いいのに先生が少なく相談もできなく雰囲気もあまり良くなかったが、変えた塾は先生にも余裕がありとても雰囲気も良い。


総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は普通だったようです。休んだコマを他の日のコマに振り替えることが出来たので、費用が無駄にならずに済んだと思います。

講師
休んだ日は他の日に振り返ることができたので、費用が無駄にならなかった。わからない箇所は補習でおぎなってもらえた。

塾の周りの環境
駅チカで比較的人通りの多い立地なので治安面、交通面ともに良かったと思います。

良いところや要望
駅前のビルにあるので、治安や交通の便の面で良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
塾選びも大事だと思いますが、レベルの高い学校を目指すのでなければ、大事なのは子供のやる気だと思います。高校受験ですが、昔と異なり「学区」による場所の区切りが無いので、また昔は偏差値が低かった学校にも「特進クラス」なるものが出来たりして、学校選びが難しくなっていると感じました。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は不明ですが、各地に展開しているメジャーな塾なので、高くも安くもなかったろうと思います。

塾の周りの環境
駅前で人通りがあり、当地ではもっとも立地が良い塾の一つだと思います。

良いところや要望
高校受験対策ですが、学区が無くなり選択肢が増えたので学校選びに苦労しました。「学力に見合った学校一覧」のようなものを貰えると絞り込みしやすくなったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
休むと代わりのコマを取ることができたようで、料金が無駄にならず良かったようです。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
子供に聞きましたら、今回は、数学に関してですが、サンプル講習では、非常にわかりやすい先生だと話していました。その前の体験した塾では、先生との相性が合いませんでした。
やはり、先生によると思います。

カリキュラム
まだ体験学習だけでわかりませんが、
子供は、学校よりわかりやすいと話していました。


塾内の環境
アットホームな感じで良い。
仕切る壁がないのでうるさい時もあると話していました。

創英ゼミナール 逗子校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
体験授業の後の面談ではとても丁寧に説明してくれたところが良かったです。

カリキュラム
以前つかっていたiワークを使えたところが良かったです。テスト前に無料対策ゼミというのをやってくれるところが魅力的でした。

塾内の環境
逗子のバス停降りてすぐの場所にあるところが良かったです。人通りも多く明るい場所なので、女の子1人でも安心かなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
値段もまあまあ良心的だと思います。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
説明も細かく丁寧で、応対も丁寧でした。子供も取り組んでみて楽しく出来たようで今後に期待出来ます。

カリキュラム
授業でもらうテキストもそうですが、連休中の宿題や、連休明けの計算イベントも、学習に対して前向きに取り組めそうでいいと思います。

塾内の環境
時間の始まりと終わりの時にきちんと挨拶をすることで、切り替えが出来るなと思いました。また、子供も分からないところを気軽に聞けるようでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
受講料、講師の先生方の対応、カリキュラム等総じていいと思います。今後も勉強だけでないイベント等で講師の先生や塾に慣れ親しんでいって貰えたらと期待しています。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
一般の進学塾に比べると比較的良心的な料金だとおもいます。冬季には暖房代等、別途かかります。

講師
特に先生がどうのと言う講師に関する問題を、子供から聞いたことがないから。

カリキュラム
夏休みにやったコントレという集中テストは、中1から中3までの内容を徹底的に覚えるため朝から夕方まで行い、満点になるまで帰宅できないというものでした。かなりの復習になったようです。

塾の周りの環境
JRの逗子駅前で、バスも頻繁に出ており、交通のべんは大変よいです。

塾内の環境
教室には空気清浄機が設置されているようで、インフルエンザ等の対策がされているようです。

良いところや要望
多くて5人ほどのグループ個別指導方式となっており、個々に指導対応してくれるので良いです。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
とても丁寧に教えて頂きました。
子供の事もよく理解して頂いている様子です。

カリキュラム
どんな内容で進めていくのか、そういうプログラムみたいなのがあったら分かりやすいかと思いました。

塾内の環境
他の塾も何件か見学しにいきましたが、一番明るい環境で、アットホームの様な雰囲気で子供も安心して通えると思えました。

その他気づいたこと、感じたこと
親として他の有名な塾より断然安いし子供も安心して通えるのが魅力です。
先生が他の生徒達の事もきちんと把握されてるなあ。と思えました。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
低料金で個別指導、一時間濃い内容なのでかなりコスパ良いと思います。

講師
個別指導なので色々聞けて、分からないまま進む事がないので安心です。

カリキュラム
本人のレベルに合わせて、学校より少し早いので、学校の授業が復習になり身につきます。

良いところや要望
苦手意識の強かった算数が創英ゼミナールに通うようになり、テストがほぼ100点になりました。

創英ゼミナール 逗子校 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

小学生向けの塾を地域から探す

神奈川県内  逗子市内  JR横須賀線沿線  逗子駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (799 件)
MARCH (738 件)
旧帝大 (729 件)
医・歯・薬学部 (696 件)
日東駒専 (634 件)
大東亜帝国 (582 件)
成成明学 (571 件)
関関同立 (481 件)
産近甲龍 (345 件)
国公立大学
東京大学 (659 件)
横浜国立大学 (565 件)
東京外国語大学 (473 件)
東京工業大学 (460 件)
筑波大学 (434 件)
一橋大学 (414 件)
横浜市立大学 (396 件)
北海道大学 (347 件)
お茶の水女子大学 (344 件)
東北大学 (331 件)
京都大学 (329 件)
九州大学 (308 件)
千葉大学 (307 件)
東京医科歯科大学 (307 件)
名古屋大学 (290 件)
大阪大学 (289 件)
神戸大学 (288 件)
東京農工大学 (255 件)
東京学芸大学 (250 件)
国際教養大学 (201 件)
東京海洋大学 (199 件)
電気通信大学 (166 件)
神奈川県立保健福祉大学 (166 件)
埼玉大学 (142 件)
福岡女子大学 (138 件)
広島大学 (130 件)
埼玉県立大学 (123 件)
大阪教育大学 (117 件)
北九州市立大学 (117 件)
岡山大学 (115 件)
京都府立大学 (109 件)
山梨大学 (107 件)
都留文科大学 (105 件)
金沢大学 (102 件)
東京芸術大学 (100 件)
愛知県立大学 (100 件)
琉球大学 (99 件)
奈良女子大学 (92 件)
大阪府立大学 (87 件)
大阪市立大学 (87 件)
鳥取大学 (84 件)
岐阜大学 (84 件)
弘前大学 (81 件)
信州大学 (80 件)
宇都宮大学 (80 件)
福島県立医科大学 (75 件)
愛媛大学 (71 件)
静岡大学 (65 件)
秋田大学 (61 件)
長崎大学 (60 件)
名古屋市立大学 (58 件)
群馬県立女子大学 (54 件)
群馬県立女子大学 (54 件)
奈良県立医科大学 (54 件)
新潟大学 (54 件)
宮崎大学 (52 件)
愛知教育大学 (51 件)
福岡教育大学 (51 件)
金沢美術工芸大学 (51 件)
京都府立医科大学 (51 件)
岩手大学 (51 件)
千葉県立保健医療大学 (51 件)
岡山県立大学 (51 件)
京都市立芸術大学 (49 件)
京都市立芸術大学 (49 件)
山口大学 (48 件)
防衛大学校 (44 件)
香川大学 (42 件)
徳島大学 (40 件)
富山大学 (39 件)
群馬大学 (38 件)
茨城大学 (37 件)
島根大学 (34 件)
高知大学 (32 件)
高崎経済大学 (28 件)
滋賀県立大学 (25 件)
浜松医科大学 (24 件)
鹿児島大学 (23 件)
広島市立大学 (23 件)
福井大学 (21 件)
山形大学 (21 件)
兵庫県立大学 (21 件)
大分大学 (18 件)
尾道市立大学 (16 件)
和歌山大学 (15 件)
熊本大学 (11 件)
奈良教育大学 (11 件)
神戸市外国語大学 (10 件)
茨城県立医療大学 (7 件)
静岡県立大学 (6 件)
県立広島大学 (5 件)
滋賀医科大学 (5 件)
京都教育大学 (5 件)
新潟県立大学 (5 件)
滋賀大学 (5 件)
神戸市看護大学 (5 件)
北海道教育大学 (5 件)
福井県立大学 (5 件)
三重大学 (5 件)
首都大学東京 (3 件)
佐賀大学 (2 件)
旭川医科大学 (1 件)
私立大学
慶應義塾大学 (758 件)
早稲田大学 (757 件)
法政大学 (699 件)
立教大学 (657 件)
上智大学 (637 件)
中央大学 (606 件)
東京理科大学 (602 件)
専修大学 (583 件)
東洋大学 (547 件)
成蹊大学 (530 件)
駒澤大学 (522 件)
明治学院大学 (519 件)
明治学院大学 (504 件)
日本大学 (491 件)
東海大学 (486 件)
明治大学 (474 件)
青山学院大学 (460 件)
国学院大学 (459 件)
関西大学 (402 件)
学習院大学 (396 件)
同志社大学 (377 件)
日本女子大学 (374 件)
立命館大学 (346 件)
近畿大学 (329 件)
関西学院大学 (325 件)
芝浦工業大学 (321 件)
成城大学 (308 件)
北里大学 (307 件)
国際基督教大学 (298 件)
東邦大学 (267 件)
順天堂大学 (263 件)
武蔵大学 (250 件)
国士舘大学 (239 件)
大東文化大学 (232 件)
帝京大学 (230 件)
東京女子大学 (229 件)
亜細亜大学 (229 件)
津田塾大学 (228 件)
武蔵野大学 (226 件)
玉川大学 (218 件)
東京薬科大学 (218 件)
文教大学 (216 件)
星薬科大学 (212 件)
神奈川大学 (206 件)
麻布大学 (205 件)
東京農業大学 (196 件)
龍谷大学 (187 件)
昭和大学 (182 件)
京都産業大学 (178 件)
東京女子医科大学 (170 件)
東京慈恵会医科大学 (169 件)
聖マリアンナ医科大学 (168 件)
関東学院大学 (156 件)
関西外国語大学 (147 件)
自治医科大学 (143 件)
杏林大学 (137 件)
立正大学 (130 件)
甲南大学 (117 件)
兵庫医科大学 (112 件)
東京医科大学 (101 件)
京都女子大学 (101 件)
東京家政大学 (94 件)
大妻女子大学 (94 件)
同志社女子大学 (93 件)
佛教大学 (92 件)
武庫川女子大学 (92 件)
獨協大学 (92 件)
神戸女子大学 (87 件)
京都薬科大学 (87 件)
共立女子大学 (83 件)
実践女子大学 (83 件)
福岡大学 (81 件)
日本体育大学 (80 件)
日本医科大学 (80 件)
愛知医科大学 (75 件)
明治薬科大学 (71 件)
学習院女子大学 (67 件)
神田外語大学 (66 件)
名城大学 (64 件)
二松學舍大学 (63 件)
昭和薬科大学 (60 件)
中京大学 (59 件)
東京歯科大学 (58 件)
創価大学 (58 件)
南山大学 (56 件)
聖路加国際大学 (54 件)
愛知大学 (54 件)
日本赤十字看護大学 (52 件)
久留米大学 (51 件)
名古屋学芸大学 (51 件)
埼玉医科大学 (38 件)
岩手医科大学 (28 件)
高崎経済大学 (28 件)
獨協医科大学 (26 件)
西南学院大学 (24 件)
金沢医科大学 (23 件)
産業医科大学 (22 件)
東北医科薬科大学 (22 件)
川崎医療福祉大学 (12 件)
立命館アジア太平洋大学 (6 件)
愛知淑徳大学 (5 件)
金城学院大学 (5 件)
名古屋外国語大学 (5 件)
椙山女学園大学 (5 件)
女子栄養大学 (3 件)
日本福祉大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ