- 塾・予備校比較 >
- 進学塾 サイン・ワン
進学塾 サイン・ワン

「埼玉に根ざした面倒見の良さ」が自慢です
地元「埼玉県」密着45年の伝統を持つ『進学塾サイシン』が、地元密着で定期テストの成績向上と、埼玉県公立難関高合格に徹底的にこだわるために、2017年3月からスタートした進学塾です。
☆サイン・ワンは生徒と真剣に向き合っていく学習塾です!
私たちは学習することを通して、学力向上だけではなく、本気で物事に取り組む姿勢を指導しています。
「感謝の気持ちを忘れないこと」
「挑戦の意思を持ち続けること」
「姿勢をただし、集中すること」
「元気に挨拶すること」
「家庭学習を大事にすること」
5つの約束と理念で生徒の成績アップはもちろん、生活面のフォローやバックアップをしていきたいと思っています。
☆埼玉県にこだわる学習塾です!
「地域に根ざした面倒見のよさ」を合言葉に埼玉県内で50教室以上のネットワークが自慢です。
特に公立高校入試情報、試験対策ではほかのどんな塾にも負けません。
指導方針

サイン・ワンの基本方針は「学ぶ楽しさ」「わかる喜び」を実感してもらうことです。
その為に教師、生徒、保護者の連携をしっかりとり、一人ひとりに合った指導や学習目標の設定、アドバイスを実践しています。
カリキュラム

補習クラスから難関校受験まで様々なカリキュラムを準備しています。通塾回数も生徒の学力やスケジュールによって変更可能です。
中学生は特に中間・期末テスト対策を中心に入試までに必要な総合力を磨いています。
合格実績
<<2022年度入試 合格実績>>
【埼玉県 公立高校】
浦和・浦和第一女子・浦和西・浦和北・浦和東・川口・川口北・与野・蕨・南稜・大宮・大宮南・大宮光陵・さいたま市立浦和・さいたま市立浦和南・川口市立・さいたま市立大宮北・鴻巣・鴻巣女子・上尾・桶川・伊奈学園総合・朝霞・和光国際・所沢・所沢北・所沢西・所沢中央・豊岡・松山・松山女子・本庄・熊谷・熊谷女子・熊谷西・深谷・不動岡・草加南・草加東・草加西・越ヶ谷・越谷北・越谷南・越谷西・春日部・春日部女子・春日部東・岩槻・久喜・白岡・杉戸など他多数合格
【埼玉県私立高校】
叡明・浦和麗明・浦和実業学園・浦和学院・城西大学付属川越・城北埼玉・川越東・山村学園・星野女子部・星野共学部・大宮開成・埼玉栄・栄東・開智・春日部共栄・花咲徳栄・開智未来・聖望学園・秋草学園・東京農業大学第三・本庄第一・本庄東・東京成徳大学深谷・正智深谷・獨協埼玉・淑徳与野・武南・狭山ヶ丘・細田学園・西武台・昌平・国際学院・栄北
【難関私立高校】
開成・早稲田大学本庄・慶應義塾志木・立教新座・中央大学・早稲田実業学校・青山学院・明治大学付属中野・中央大学杉並・早稲田大学高等学院・明治大付属中野八王子・国際基督教大学・渋谷教育学園幕張・市川・慶應義塾・法政大学国際・中央大学附属横浜・慶應義塾湘南藤沢
【都内私立高校】
二松学舎大学附属・明治学院・日本大学豊山・東洋大学京北・文京学院大学女子・駒込・岩倉・上野学園・國學院・堀越・佼成学園・昭和鉄道・豊島学院・十文字・淑徳巣鴨・成立学園・武蔵野・桜丘・瀧野川女子学園・東京成徳大学・順天・駿台学園・開成・北豊島・東京家政大学附属女子・日本大学豊山女子・大東文化大学第一・淑徳・成蹊・錦城・日本体育大学桜華など他多数合格
【栃木、千葉、群馬県私立高校】
千葉商科大学付属・昭和学院・日本体育大学柏・西武台千葉・志学館・千葉英和・我孫子二階堂・二松学舎大学附属柏・足利大学附属・白鴎大学足利・國學院大學栃木・佐野清澄・佐野日本大学・青藍泰斗
【国立高校】
東京工大附属科学技術・群馬工業高専
【中学入試実績】
■近隣都県 私立中学受験結果
青山学院横浜英和・市川・浦和実業学園・大妻・大妻中野・海城・開智・開智未来・かえつ有明・学習院・学習院女子・川口市立高等学校附属・共立女子・慶應義塾湘南藤沢・駒場東邦・埼玉栄・さいたま市立大宮国際・埼玉大学教育学部付属・実践女子学園・芝浦工業大学附属・渋谷教育学園幕張・十文字・淑徳・昌平・白百合学園・西武台新座・青稜・高輪・立川国際・中央大学附属・東京成徳大学深谷・獨協埼玉・日本大学豊山・日本大学豊山女子・広尾学園・広尾学園小石川・武南・文京女子・法政大学第二・本庄第一・本庄東高等学校附属・明治大学付属明治・立教池袋・立教女学院・立教新座 その他多数合格
【大学入試実績】
青山学院・学習院・金沢工業・神田外語・京都外国語・共立女子・群馬パース・工学院・國學院・駒澤・埼玉医科短期・芝浦工業・駿河台・成城・専修・大正・大東文化・高崎健康福祉・千葉工業・中央・帝京科学・帝京平成・東海・東京家政・東京工科・東京国際・東京未来・東洋・獨協・南山・二松学舎・武蔵・明治・立教・立正・早稲田 その他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
この夏を「2学期への自信を掴む夏」とするためには、2学期への予習はもちろん、1学期に「学校できちんと理解できなかった」という心配な単元をこの期間に克服しておくことが必要でしょう。塾生、外部生関係なく、きめ細かな対応をお約束しますので、ぜひ1度当塾の指導環境を見に来てください!皆さんとの出会いを心よりお待ちしております!
講習期間 | 2022-07-25 〜 2022-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2022-07-25 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
進学塾 サイン・ワンの教室一覧
都道府県で絞り込む
埼玉県(29件)-
鴻巣校
この校舎のクチコミ
8件
通話無料0078-600-505-734
JR高崎線 鴻巣駅
地図を見る
-
戸田新曽校
この校舎のクチコミ
10件
通話無料0078-600-504-940
JR埼京線 戸田駅
地図を見る
-
深谷校
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-503-120
JR高崎線 深谷駅
地図を見る
-
東所沢校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-503-699
JR武蔵野線 東所沢駅
地図を見る
-
東川口校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-503-275
JR武蔵野線 東川口駅
地図を見る
-
与野本町校
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-449-344
JR埼京線 与野本町駅
地図を見る
-
川口校
この校舎のクチコミ
11件
通話無料0078-600-503-812
JR京浜東北線 川口駅
地図を見る
-
吹上校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-505-329
JR高崎線 吹上駅
地図を見る
-
新白岡校
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-505-156
JR東北本線(宇都宮線) 新白岡駅
地図を見る
-
川口元郷校
この校舎のクチコミ
18件
通話無料0078-600-505-426
埼玉高速鉄道線 川口元郷駅
地図を見る
進学塾 サイン・ワンの評判・クチコミ
217件中 最新30件表示
進学塾 サイン・ワン 本庄校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
通常授業の料金は相応だと思いますが、教材費をもう少し安くして頂けると助かります。
講師
良かった点は、どの先生も、親切、丁寧。悪かった点は、集団クラスなので仕方ないが、分からない所を質問しずらい。
カリキュラム
夏休み期間は、日中は夏期講習。夕方から通常授業。授業はありがたいが、送迎が大変。
塾の周りの環境
近くに交番があり安心。車の駐車場があり、とても助かりますが、少し狭い
塾内の環境
駅前通り沿いですが、雑音は気にならないレベルなので良い。悪い所は特にない。
良いところや要望
生徒や親の心配事に対して、分かりやすく丁寧に説明してくれる。
進学塾 サイン・ワン 北本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/07
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
相場かと思います。
周囲の他の進学塾に比べて、小学生うちのお月謝はやや高めですが、中学生になると周囲と同じくらいです。
講師
話をよく聞いてくれて、丁寧な対応です。
どの先生もみなさん話しやすいようです。
カリキュラム
カリキュラムに関してはあまり存じ上げませんが、小学生の教材は、冊数に対してやや割高に感じました。
塾の周りの環境
駅前なので通行人が多く、車での送迎は周囲のじゃまになってしまうので、他に待ち合わせ場所を決めておくといいと思います。
塾内の環境
塾内はきれいに整理整頓されていると思います。
トイレなどもしっかり清掃されているそうです。基本的なことですが、とても大事なことだと思います。
良いところや要望
数年前と比較し、合格実績が伸びているように感じます。
熱心な先生がいらっしゃると、レベルが上がって良いと思います。
定期テスト対策に力を入れているそうなので、今から楽しみです。
進学塾 サイン・ワン 鳩ヶ谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/06
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
講師
相談しやすい雰囲気です。
塾の周りの環境
駐輪場がもっと広いと良いと思います。
塾内の環境
少し交通量のある通りに面しているので騒音が気になるようです。
良いところや要望
まだ通い始めたばかりなので、詳しく申し上げられませんが、なんとなく子供がやる気を持ってくれているように感じます。
進学塾 サイン・ワン 川口元郷校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金を把握していないため、適正な価格かどうかはわからないが問題ない範囲だった。
講師
特に問題はなく、進路相談などは子供とは親身になって接してもらっていた。
カリキュラム
特に問題なく、目標を達成できたカリキュラム、教材だったと思う
塾の周りの環境
まわりが静かで人通りが少なく、夜に一人で帰らせるのは少し不安があった
塾内の環境
建物も特別古くなく、学習するには申し分ない環境であると思った。
良いところや要望
コロナが終わっても天候不良とかでも授業が受けれるようにオンラインへの取り組みをもう少し力を入れてほしい
進学塾 サイン・ワン 与野本町校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他1校を試しに集団クラスの料金調べて比較しましたが、高くないと思います。
講師
丁寧に指導していただいているようです。悪かった点は現時点でありません。
カリキュラム
定期試験前には演習問題が配られ、対策をしてくれます。秋からは入試対策の講座が追加で始まるようで、ありがたいです。
塾の周りの環境
大きな通りに面していて、治安的に安心。駐車場が数台分あり、子供が駐輪するにも十分な場所が確保されている。
塾内の環境
数年前に開塾されたため綺麗。広くはないが、白を基調としていて、教室内はスッキリしている。集中できるのではないかと思います。
良いところや要望
子供が選び、体験して決めました。実際通うことになる本人が気に入った塾が見つかり、良かったと思っています。
進学塾 サイン・ワン 大成校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は比較的良心的ですが、授業進度が遅くなりがちのため、学力向上には繋がらなかった
講師
正社員の講師が少なく、授業の質があまり高くない
カリキュラム
学力によるクラス分けがなされておらず、理解度が低い生徒に合わせざるを得ず、物足りない
塾の周りの環境
隣がコンビニエンスストアで、夜遅くなるとやや治安面に不安がある
塾内の環境
教室がやや狭く、場所によっては窓が無い
良いところや要望
正社員が少なく、いざという時に連絡をとりたくても中々繋がらなかった
その他
会社の方針と思うが、正社員講師をもう少し配置しないと、塾側も生徒側もツラい時思う。
進学塾 サイン・ワン 深谷校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
個別の塾に比べて値段が安い。
その分3教科受講できるので、良いと思う。
講師
丁寧にわかりやすく教えてくれる。
途中入塾でわからなかった子供を気にかけて、声かけてくれた。
カリキュラム
まだ季節講習は参加していないが、土曜日にテスト対策として、授業以外にも無料で講習をしてくれる。
塾の周りの環境
駅の近くだが20分無料の駐車場が近くにあり、路上駐車をせずに済むのが良い。
塾内の環境
問題を解いている時は静かで、隣のクラスの授業の声が聞こえるほどだそうです。
良いところや要望
集団塾だが10~16人程度なので、細かく教えてもらえて適度な競争心も生まれるので良い。
進学塾 サイン・ワン 川口元郷校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
特別高いとは思わなかったし、他の塾と細かくは比べていないが一般的な料金だと思います。
講師
教室長はじめ、接する中でしっかり指導してくれそうな感じを受けた。
カリキュラム
春期講習会から通い始めたが、通常期では受ける予定のなかった国語も受講できフレキシブルに勉強できる環境と感じた。
塾の周りの環境
家からは近いが、大通りを渡るので、信号をしっかり守り通塾させることとしたい。他は派出所も近くにあり治安に問題は感じていない。
塾内の環境
新しい建物ではないが、整理整頓はされていたし、先生の声もよく通る教室だと思うので集中しやすいのではないか。
良いところや要望
子どもに話を聞くといろいろな先生に教えてもらえるようで、男性、女性の先生がバランス良く在籍されていると思うので講師陣の充実に期待してます。
進学塾 サイン・ワン 鴻巣校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
姉が通っているため割安。それを抜かした場合、以前通っていた他の塾よりやや安い傾向があると感じる。
講師
注意すべき点は注意してくれる。ただし、教師によって一部はクオリティが低い場合もある模様。
カリキュラム
教材は子供のレベルにあっているようで使いやすいと言っている。量はもう少し多くてもよいと思う。
塾の周りの環境
大通りに面しており、駅に近く警察の見回りもあり治安もよい。
塾内の環境
塾内は私語はなく非常に静か。清潔感もあり整理整頓がなされており集中できる環境といえる。
良いところや要望
定期テスト対策に加え北辰テスト対策(実力テスト)もしてほしい。オンラインなどでオプションがあってもよいと思う。
その他
教室長が子供に対しても親に対しても親身に話を聞いてくれるので助かる。
進学塾 サイン・ワン 片柳校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
週4にしては料金はいいと思います。これで成績があがってくれたら有難いです。
講師
気さくで話しやすいように感じられました。コミュニケーションをとってどんどん生徒の相談にも乗ってほしいです。
カリキュラム
中3は週4回通うので勉強の習慣が付くように思えます。春期講習での学力アップに期待します。
塾の周りの環境
近くにスーパーもあり人通りがあるので治安はよさそうです。駅からは遠いです。
塾内の環境
整理整頓されています。教室も工夫して複数同時にできる数のクラスがあります。
良いところや要望
成績が上がるのを期待します。高校選びの相談に乗ってほしいです。テストの解き方のコツや注意点などテクニックも教えてほしいです。
進学塾 サイン・ワン 鴻巣校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾よりは、安いがやはり塾は他の習い事より高いです。講習会には、参加しないといけないのでその分の料金が高いなと感じました。
講師
とても感じがよく、生徒一人一人に気を配ってる感じがして頼りになりそうです。
カリキュラム
春期講習の通う日が多く家族の予定をたてるのが大変だと思いました。夏期講習や冬期講習も日にちが決まってるので予定を考えるのが大変そう。
塾の周りの環境
特に問題なし。歩いて通っていますが中仙道に塾があるので明るいし通いやすいです。
塾内の環境
今のところ少人数なのでうるさくもないし、しっかり勉強してるので特に問題ないとおもいます。
良いところや要望
高校受験に向けて色々指導していただけそうなので安心しています。
進学塾 サイン・ワン 深谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
周りの友達が行っている塾と比べると料金は高いようだが、立地を優先して決めたので問題ない。
講師
開始時間に、白衣の先生が並んで出迎えてる姿が、やる気があって良い。
カリキュラム
冬季講習が、クリスマスの週末にも設定されていたので、家族団欒できなかった。
塾の周りの環境
駅前にあるので、治安が良い。送迎せず自転車で通っているが問題ない。
塾内の環境
スリッパを毎回持ち帰っているが、個人の下駄箱があれば置けて便利だと思った。
良いところや要望
塾に行ってる時間、「勉強しなさい」と注意せずにすみ、私のストレスがなくなった
進学塾 サイン・ワン 加須校 への評判・クチコミ
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
適正な料金だと思うが、生活費を圧迫しているのも事実です。
講師
子どもに寄り添ってくれる。わからない問題は個別で指導してくれた。
カリキュラム
季節講習等では学校行事と重なることもあったが、柔軟に日程変更してくれた。
塾の周りの環境
駅前なので、交通の便が良い。
塾内の環境
建物が古く、外の音が聞こえてしまう。トイレも塾の外部のものを使用しなければならないので、移動に時間が懸かる。
良いところや要望
授業中は先生と電話でコンタクトできないので困ったことがありました。
その他
体調不良等で休んだ場合、勉強が遅れたりしないか、心配に思う事もありました。
進学塾 サイン・ワン 加須校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
設備費等支払うのは仕方ないが、講習ごとにテキストを買い 授業料が高い。
講師
歳も近く、フレンドリーに話が出来て 何でも相談しやすい環境である。
カリキュラム
普通の授業、夏期、冬期講習等教科ごとにテキストを買うが、教科によってはプリント中心で使わないテキストもあり、もったいない。
塾の周りの環境
駅に隣接しているスーパーの上にあり、交通の便も良いが、塾の入口の出入りの時 親に知らせてくれる手段があり、安全面で良かった。
塾内の環境
授業を受ける教室と自習室が廊下を挟んで別になっており、テスト前など 勉強したい時に集中できる。
良いところや要望
子供との年齢が近いので、何でも話しやすくフレンドリーで、相談しやすい。
その他
先生に親から質問した事、要望はすぐに動いてくださり解決して下さいます。子供のやる気を出させるのが上手です。
進学塾 サイン・ワン 戸田下前校 への評判・クチコミ
総合評価 1.80投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金1
料金
中学3年生だから仕方ないと思ったけど、高すぎる。
講師
本人のやる気がイマイチおきず、成績は上がらなかった。塾のレベルが子供のレベルにあっていなかったのかもしれないけど
カリキュラム
とにかく教材は数多く、子供も一生懸命やってたと思うけど成績には繋がらなかった。
塾の周りの環境
塾前にスペースがあり、生徒さんの自転車を止めていたけど、ちゃんとした駐輪場ではないから屋根付きで設置すればいいと感じた。
良いところや要望
色々と話は聞いてくれたけど、成績がイマイチ上がらなかった。なぜなのか、それに対しての対処は子供に対してやってくれたのかもしれないけど、保護者には伝わらなかった。
その他
結局、レベルがあっていなかったので、ちゃんと調べておけば良かったと思った。
進学塾 サイン・ワン 久喜中央校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境2
料金3
料金
料金は他と比べたことがないので、正直高いのが安いのかは分からなかったですが、夏期講習とかの時は結構値段したけど、特別何かと壁なことをやっている雰囲気はなかったので、どうなのかなと感じました。
講師
若い先生が多かった印象があります。入った頃の塾長より後から変わってきた塾長の方が色々考えてくれてたと思いましたが、なかなか本人のやる気に繋がる方向にはいかなかったです。
カリキュラム
本人に合わせて、苦手分野などやれるところもありましたが、なかなかうまくいかなかった部分もあり、パットを使う授業が良かったのか悪かったのかも分からないまででした。
塾の周りの環境
駅のロータリーのところにあるので、混んでる時はなかなか車が止められなかったら、面談の時も遠くに止めないと行けなかったりで不便でした。
塾内の環境
ビルの一角だったので一つ一つの教室が狭いなと感じました。コロナが出る前だったので当時はあまり考えなかったですが、今だったら狭いので、もっと広いといいなと感じます。
良いところや要望
休む連絡などする時にスムーズにいかないことが多々あって少し不便だなと感じたことがあります。
その他
休んで別の日に行ける時があったのですが、行ってもなかなか自分でやって自分で終わらせる的な流れだったので、良かったのか、悪かったのか微妙でした。
進学塾 サイン・ワン 西所沢校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
集団指導は安くもなく高くもなく、という感じです。 各季節の講習会が若干高い気がします。
講師
講師の方が親身になってくれます。 英語・漢字・数学等各種検定前はしっかり対策してくれ助かりました。 入試対策は、保護者向けの説明会を何度も開催してくれるので、埼玉県特有の確約システムや私立についての情報もしっかり伝えてくれます。
カリキュラム
中学3年生の夏期講習は特にみっちりやってくれたので偏差値が結構上がり、それ以前の偏差値だと無理だった私立の確約がとれました。
塾の周りの環境
交通量の多い道路沿いなので、自転車通学や小さいお子様はちょっと不安かもしれません。 また、地下にダンススクールが入っていて音が結構響いてくるようです。
塾内の環境
塾内は綺麗です。 入口を入るとすぐに講習の方が気が付いて声をかけてくれるので、保護者が伺った時もスムーズに話が出来ます。
良いところや要望
子供が塾に入ると、カードをかざして出席をとり保護者にメールが届くようになってますが、子供がかざすのを忘れてもそのまま特に何も言われないようなので、徹底してくれると助かります。
その他
年に数回講師と保護者の二者面談がありますが、成績表のような書面でも良いのでもう少し塾での成績や様子がわかる機会が増えると助かります。
進学塾 サイン・ワン 東鷲宮校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
塾は、サインワンがという訳ではないが、どこもみんな高いと思う。
講師
詳しくは妻に任せていたので分からないが、高校受験は志望校に落ちた。しかし、ある程度学力の高い私立に通っている為。
塾の周りの環境
駅前なので、交通の便、治安、立地は申し分ない。ただ、駅前なのにやや暗い。
塾内の環境
上の娘も同じ塾に通っていたが、環境、設備はある程度良いのではないかと思う。
良いところや要望
上の娘は、公立の志望校に進学出来、下の息子は公立の志望校はダメだったが、私立はある程度の高校に進学出来た。 結果として、良かったと思う。
その他
特にありませんが、駅前で通いやすいと思うので、おすすめします。
進学塾 サイン・ワン 大成校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
料金は妥当と思う。理解度の低い生徒が優先されているきらいがあり、実際の成果にあっているかやや疑問。
講師
在学生のレベルに差がありすぎて、理解度が悪い生徒に合わせることが多く、あまり質問ができる雰囲気にない。
カリキュラム
生徒のレベルに合わせた教材がない(在校生が少なく、クラス分け自体出来ない)ので、やや物足りない。
塾の周りの環境
幹線道路沿いの立地であるが、コンビニが近くにあるため、夜遅い時間ではやや治安面で不安がある。
塾内の環境
建物自体がやや狭いことから、各教室も同様に狭い。
良いところや要望
社員講師にかかる負担が大きく、連絡事項の不備等を感じることがある。
その他
社員講師が休むとあまり効果を感じられない。
進学塾 サイン・ワン 鳩ヶ谷校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
周りの塾と比較して、高めだと思う。個別塾の方が安かったりするので、残念。
講師
講師について良い悪いなどの評価をできるほど会う機会がないので
カリキュラム
GWなど世間の連休の時に塾も休みというケースが多く、学校のない時にこそ開講してほしいと思う。
塾の周りの環境
駅に近く大きな道に面しているので、不安なく通わせることができる。ただ、駐車スペースがないので、雨の日など塾の前に車が長蛇の列になるのが難。
塾内の環境
入塾手続きの時以外、塾に入ったことがないので、正直わからないです。
良いところや要望
お休みの連絡などもネットで完結するのはいいが、講師や塾のことなどあまりにも保護者に伝わって来なすぎる。
その他
オンラインの授業などの案内が当日にLINEで来たりするが、登録している保護者が仕事に出ていると子供に伝わらず、出席しそびれたりするので、生徒向けの連絡LINEも開設してほしい
進学塾 サイン・ワン 西所沢校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
夏期講習からの入塾だったのですが、前期の教材費が全額かかったのは、もう少し考慮してほしかったと思いました。
講師
生徒のために成績アップをさせるべく、熱心に指導されていると感じます。
カリキュラム
特別講座が家庭でオンラインではなく、教室で配信の授業が受けられたら、もっとよかったと思います。
塾の周りの環境
家から近いのは便利で良いのですが、交差点の角にあるため、交通量が多いのが少し心配な点です。
塾内の環境
交差点の角の立地ですが、あまり雑音は聞こえないようなので、その点は良かったと思います。
良いところや要望
人数が少ないクラスなので、先生に質問しやすい環境なのが良かったです。
進学塾 サイン・ワン 深谷校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
塾としては平均的なのかと思います。
3年生になると、講座等が多くなるようです。
講師
授業が楽しいようです。
入塾したばかりなので、まだ全部の先生はわからないようです。
カリキュラム
テキスト教材は年一括のようです。
他は入塾したばかりなので、まだ特にありません。
塾の周りの環境
駅の近くですが、ロータリーもあるので、送迎はスムーズだと思います。
塾内の環境
友人同士でも、授業中に私語などはないようです。
集中できる環境だと思います。
良いところや要望
安全な立地ですが、入退室が確認できるカザスアプリは良いと思います。
授業開始前後に、先生方が出入り口に立ってくださるのは、安心感があります。
その他
集団塾ですが、人数は多すぎず、小規模なところが良いと思います。
進学塾 サイン・ワン 越谷西方校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
講師がみんなやさしく、わかりやすい指導で近隣の学校の情報を熟知している。
カリキュラム
夏期講習がしっかりと計画されていて予定通りに行われていること。
塾の周りの環境
駐車場がなく雨の日や夜遅い時間など車で迎えに行くことが厳しい。
塾内の環境
塾の前が交通量の多い道路のため、車の音が気になるが集中していれば問題ないレベル。
進学塾 サイン・ワン 戸田下前校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
キャンペーンを使うと安くなるので、広告などをチェックしておくといい。
講師
生徒の名前と顔をすぐに覚えていて、気さくで話しやすい。子供が誰と一緒に来てるかなど、よくみてくれてるいる。
カリキュラム
選択した科目以外の教材もあるので、テスト前はそれを使って自習ができ、先生も教えてくれるので助かる。
塾の周りの環境
目の前が道路で車がつねに走ってるので、人の目はあると思う。バス停が近い。
塾内の環境
教室のドアを閉めると静かだった。本棚など整理整頓されていた。靴箱も綺麗。
良いところや要望
先生が話しやすいので、分からないところも聞きやすい。生徒が帰るのを外に出て見送っていた。
進学塾 サイン・ワン 鳩ヶ谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金4
料金
他の塾と内容を比べても、比較的リーズナブルな方だと思います。
講師
先生は感じがよくて説明が分かりやすく、子供自らこの塾に通いたいと言いました。
入塾したてですがきちんと理解出来て、楽しく通っています。
カリキュラム
希望の中学に受験する為の対策コースがあったので、こちらにしました。
学校の授業より少し進んだ内容ですが、理解出来たようです。
塾の周りの環境
治安は悪くないですが、駐車する場所がないので送迎が大変です。
塾内の環境
同じクラスの子が授業中に騒いだり歩き回ったりしていて気が散るみたいです。
良いところや要望
入退室の際にメールが届くので、安心出来ます。
休み時間は本来休憩のみのはずが、皆が騒がしいので、子供はそれが気になるようです。
進学塾 サイン・ワン 川口元郷校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は、教材代やテスト代は別途かかりますが、前に行っていた塾と比較して良心的だと思います。
講師
良かった点は説明がわかりやすいところです。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム
カリキュラムは、他の習い事と調整可能なスケジュールだと思います。
塾の周りの環境
家から近いので、徒歩で通えるところが良かったです。通塾まで、交通量の多い道路を通るので少し心配です。
塾内の環境
塾内は、勉強に集中できる環境だと思います。
雑音は特にないということです。
良いところや要望
夏期講習等を欠席した時の補習対応などが良いと思います。
靴を脱ぐスタイルのため、少し足が冷えるので、対応してもらいたいです。
進学塾 サイン・ワン 東所沢校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
期間が長いのか、夏期講習が高い。入塾時の料金は安めと感じたが、月々の料金はちょっと高めに感じた。
講師
非常に熱心に教えてくれる。土曜日も対応してくれて助かる。丁寧な対応をしてくれる。
カリキュラム
夏期講習は長めの期間だが、授業料が高い。それくらい熱心にやってくれるのはとてもありがたいが。
塾の周りの環境
家から近く、電灯もあり安全だ。駅からも徒歩5分で治安も良い。コンビニもすぐ近くにある。
塾内の環境
整理整頓され、机がきれいに並べられていた。教室は4つあり、セキュリティもしっかりしている。
良いところや要望
非常に熱心に教えてくれる。夏期講習の料金を安くしてほしい。土曜日に補習をしてくれるのは大変ありがたい!
進学塾 サイン・ワン 川口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
月別に明朗会計で、極端に特別講習などで高くなることはないようです
講師
講師のかたは良く言うと親しみやすいお兄さん達。
まだ沢山授業を受けたわけではないのではっきり言えませんが、中1なので普通の授業かと。
板書は今一つの印象と。(他塾のところの方がまとまってきれいなところが多かった)
定期試験対策は理科社会は学校別に対応してくださるようです。
今後に期待です。
カリキュラム
可もなく不可もなく、授業はまだ中1なので分かりやすく導入から入りました
塾の周りの環境
駅からも遠くなく、分かりやすい立地で一階。
入り口前の歩道も広く子供だけの往来にも安心環境です。
塾生の駐輪も出来ます
塾内の環境
個別の自習室は無いです。換気のためドアは解放されていてトアから教室が直ぐなので、夏の授業で虫が入ってこないか心配です。
良いところや要望
先生方に親近感を感じる。壁を感じない。
定期テスト対策は学校別に対応してくださるようですので、これからの対応に期待です。
進学塾 サイン・ワン 本庄校 への評判・クチコミ
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
料金的には、申し分無いと思う。コストパフォーマンスは良かった。
講師
希望する志願校にマッチした進路学習指導が効果的だった。希望校に進学出来てありがたい。
カリキュラム
希望校に沿ったカリキュラムと進捗管理で合格圏に進む事ができた。
塾の周りの環境
自家用車での送迎に便利な立地だったこと。駐車場が広い。駅から近い。
塾内の環境
自習も捗り、勉強する環境は良好だった。夕飯も塾内で食べたのが良かった。
良いところや要望
退出がLINEで通知がきて、安心して帰宅を待つ事ができた。ありがたい。
進学塾 サイン・ワン 東川口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金もリーズナブルで良いと思う
季節毎の講習もあると思うがほかのとこより安いと思う
講師
まだ入塾したばかりで良くは分からないが、面会した際の印象では手続きや質問等の答え等は分かりやすかった
カリキュラム
まだ入塾したばかりなので分からないが
カリキュラムもしっかりとされているようで良いと思います
塾の周りの環境
駅通りから1本入ったとこだが、飲食店やコンビニが近くにあったりで周辺は明るい。駅が近いので車通りが多いとこなので行き帰りの自転車運転をきおつけさせたい。
塾内の環境
換気もされてるし教室も綺麗でした。
雑音等は昼間だったせいか聞こえなかった。
良いところや要望
教室の大きさも良いし、人数も少なすぎず多すぎずで良いと思うので、本人のスイッチが付く様指導していただきたいです
料金の評判が良い塾から探す(埼玉県)



講師4.04
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境3.92
塾内の環境3.58
料金4.00



講師4.08
カリキュラム・教材3.92
塾の周りの環境4.36
塾内の環境4.08
料金3.90



講師3.79
カリキュラム・教材3.49
塾の周りの環境3.68
塾内の環境3.64
料金3.86



講師3.81
カリキュラム・教材3.71
塾の周りの環境3.84
塾内の環境3.79
料金3.76



講師4.01
カリキュラム・教材3.80
塾の周りの環境3.81
塾内の環境3.78
料金3.72
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す