- 塾・予備校比較 >
- 小学生向けの塾 >
- 茨城県 >
- 龍ケ崎市 >
- JR常磐線(取手~いわき)沿線 >
- 龍ケ崎市駅周辺 >
- いばしん個別指導学院 >
- 佐貫駅前教室
- 個別授業
いばしん個別指導学院 佐貫駅前教室
いばしん個別指導学院全体のクチコミ
3.35
全体のクチコミ170件
この校舎のクチコミ6件
講師3.33
カリキュラム・教材3.33
塾の周りの環境4.17
塾内の環境4.00
料金3.00
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
いばしん個別指導学院 佐貫駅前教室の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
長期休みはコマ数プラス教材での値段と安くはなっていたが、増やすとやはり高くなってしまう。受験のコースも更に高く負担が大きかった
講師
合わない講師がいたようだったが、相談したところ変更をしてもらえた
カリキュラム
教材は本人の学力や正解率の低い所や苦手な分野を多めにとりいれてくれていた
塾の周りの環境
駅から近く人通りも多い場所だった。家から近かったので良かった。
塾内の環境
教室は静かで、集中できるような環境であったと感じた。 個別だったので、講師を真ん中にして教えている感じだったが、もう1人の生徒との会話が聞こえてしまう
良いところや要望
早めに月の予定やあらかじめこちらの予定を記入してから、夏休み、冬休みの予定を組んで頂けるのは助かりました。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
特別に高いという気もしませんでしたが、安いとも感じませんでした。
塾の周りの環境
駅前なので明るく、通うのに不安はありませんでした。自転車で通いました。
塾内の環境
子供は集中できたと言っていました。
良いところや要望
楽しく通っていたので居心地は良かったのだと思いますが、家での勉強はしていません。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金はコマ数です。夏期講習では、コマ数によりお得なコースもあり、コースによってテキストが無料になったりしました。ただ、なかなかの金額なので、元がとれるかは本人の頑張り次第かなと思います。
講師
気に入った先生のときと、そうでない先生とのやる気がかなり差がある。まだ勉強そのものにはやる気が出ておらず先生に左右されているので、どの先生でもそこそこやる気を引き出していただけるとありがたいなと思っています。ただただ真面目な先生の日は、本当にがっかりして頭に入ってこない様子で帰ってくるので、うちの子には向かないなと思っています。もう少し先生のタイプを固定できたらいいですね。
カリキュラム
テストに向けてカリキュラムを相談できるのが良かったです。日程もこちらの都合に合わせて下さるので助かります。
塾の周りの環境
交通手段は主に車ですが、駅前なので送迎が無理な場合も自分で行けるのが便利です。また比較的周囲は明るいので、夜もそれほど心配ではないです。
塾内の環境
整理させているスペースで、環境は良いと感じました。教室は広くはないですが、個々のスペースは程よく確保されているように見えました。
良いところや要望
面談や夏期講習などの日程を組む際、期限内にお知らせできない場合も融通をきかせてくださるので、本当に助かります。急な変更にも対応していただけるので予定が組みやすいです。
その他
駐車場の混み具合がすごい。個別と集団の時間差もあり、うっかりするとかなり手前での渋滞でそこから降ろすことになる。警備員さんはすごく感じが良いです。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
講習は高いって、みんな言ってましたが、正月も合宿も全部行ったので、結構かかったと思います。親が自分のためにやってくれたので、ありがたいって思います。他の塾と比べても高いって言ってました。
講師
数学の先生は、毎時間演習や過去問に時間をかけて、間違ったところは出来るまで何回もやらせるので大変でしたが、自分が志望校に合格出来たのは、先生のおかげだと思います。学校のテストの間違えも解き直したら、見てくれたし、理科の先生は受験する学校も一緒に選ぶのに相談に乗ってくれて良かったです。
カリキュラム
私は特に数学が苦手だったので、前に戻って、しっかり基礎を教えてもらいました。過去問もやり、時間配分や計算のミスがないように、課題と宿題の他にも夏休みのテキストを復習したり、受験までしっかりと教えてもらいました。
塾の周りの環境
駅前なので、送り迎えの車がいっぱいで近くまで来れない時は、駅で待っていました。コンビニとマックしかないので、誘惑はありませんが、本屋があったら良かったと思います。近くの飲みやがちょっとイヤでした。
塾内の環境
自主学習する場所は狭くて、早く行かないと席がすぐいっぱいになっちゃって、なかなか空かないので大変でした。1日いる時は、昼と夜の分の弁当を持って行きました。先生がいるので、わからないところは、すぐ聞けて良かったです。
良いところや要望
理科と英語の先生はすごく良かったですが、一部の先生はあまり感じがよくなかったです。特に英語の先生は、合格した特に一緒に喜んでくれたので、すごく良かったと思います。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
塾の料金体系については、わかりやすく納得のできる内容になっている
講師
最初はどのようなものか半信半疑でしたが、通い続けるうちにその良さがジョジョにわかってきた。
カリキュラム
通い続けるなかで、こどもの学習意欲が強くなってきたので、よかった
塾の周りの環境
塾のまわりの環境ぬついては、普通でとくにかんじるものがなかった
塾内の環境
塾内の環境は整理整頓が行き届いており、好ましい状態であった。
良いところや要望
こどもが通っている塾の良いところについては、講師が熱心な
その他
こどもが通っている塾の気付いたところについては、とても親しみやすいところです
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
私自身がお金を払ってなかったため、いくらしたのかは分からないが、高かったと思う。ヽ(´Д`;)ノ
講師
先生によるが、分かりやすく指導してもらった。何度でも授業を見て繰り返し復習出来るのがよい。
カリキュラム
誰が見ても分かりやすいテキスト、志望校別のテキストでしっかりと対策できた
塾の周りの環境
駅直結のため、とても通いやすく、治安もよかった。夜遅くまでいてもあんしんできる
塾内の環境
自習室があり、勉強のしやすい環境だったが、飲食する人、寝る人も多く集中しずらかった。
良いところや要望
フレンドリーなスタッフと、塾長がいたため分からないところも気軽に聞くことができた。

小学生向けの塾を地域から探す
茨城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
茨城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (35 件)
- 関関同立 (22 件)
- 早慶上智 (20 件)
- MARCH (19 件)
- 日東駒専 (16 件)
- 大東亜帝国 (15 件)
- 成成明学 (14 件)
- 旧帝大 (9 件)
- 産近甲龍 (1 件)
- 筑波大学 (16 件)
- 東京工業大学 (11 件)
- お茶の水女子大学 (11 件)
- 茨城大学 (10 件)
- 東北大学 (9 件)
- 千葉大学 (8 件)
- 宇都宮大学 (7 件)
- 東京大学 (7 件)
- 京都大学 (6 件)
- 埼玉大学 (6 件)
- 信州大学 (5 件)
- 金沢大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 埼玉県立大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 岩手大学 (4 件)
- 一橋大学 (4 件)
- 千葉県立保健医療大学 (4 件)
- 群馬大学 (4 件)
- 宮城教育大学 (4 件)
- 秋田大学 (4 件)
- 大阪大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 静岡大学 (4 件)
- 富山大学 (4 件)
- 東京学芸大学 (4 件)
- 山形大学 (4 件)
- 奈良教育大学 (4 件)
- 東京外国語大学 (4 件)
- 新潟大学 (4 件)
- 北海道大学 (4 件)
- 横浜国立大学 (3 件)
- 東京医科歯科大学 (3 件)
- 九州大学 (3 件)
- 神戸大学 (2 件)
- 名古屋大学 (1 件)
- 法政大学 (18 件)
- 立教大学 (18 件)
- 中央大学 (17 件)
- 東京理科大学 (16 件)
- 関西大学 (14 件)
- 国学院大学 (14 件)
- 日本大学 (13 件)
- 上智大学 (13 件)
- 東洋大学 (13 件)
- 慶應義塾大学 (13 件)
- 明治大学 (13 件)
- 青山学院大学 (12 件)
- 同志社大学 (11 件)
- 早稲田大学 (11 件)
- 東海大学 (11 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 明治学院大学 (10 件)
- 成蹊大学 (9 件)
- 駒澤大学 (9 件)
- 獨協大学 (8 件)
- 日本体育大学 (8 件)
- 武蔵野大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (7 件)
- 立正大学 (7 件)
- 専修大学 (6 件)
- 東京農業大学 (6 件)
- 東京家政大学 (5 件)
- 学習院大学 (5 件)
- 東邦大学 (5 件)
- 共立女子大学 (5 件)
- 帝京大学 (5 件)
- 創価大学 (5 件)
- 北里大学 (5 件)
- 大妻女子大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 女子栄養大学 (4 件)
- 自治医科大学 (4 件)
- 神奈川大学 (4 件)
- 獨協医科大学 (4 件)
- 玉川大学 (4 件)
- 国士舘大学 (4 件)
- 東京薬科大学 (4 件)
- 金沢医科大学 (4 件)
- 実践女子大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (4 件)
- 東京女子大学 (4 件)
- 昭和薬科大学 (4 件)
- 成城大学 (4 件)
- 学習院女子大学 (4 件)
- 関東学院大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 埼玉医科大学 (4 件)
- 立命館大学 (4 件)
- 昭和大学 (4 件)
- 津田塾大学 (4 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (3 件)
- 大東文化大学 (3 件)
- 文教大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 近畿大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。