- 塾・予備校比較 >
- リード進学塾
リード進学塾
リード進学塾の教室一覧
リード進学塾の評判・クチコミ
242件中 最新30件表示
リード進学塾 長良校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
習熟度から考えると我が子の場合、“費用対効果”があったとは言えない。
講師
熱心に指導、声掛けなど気をかけて頂いていたが、子供自身があまりあっていなかった。
カリキュラム
わかる子にはとても良いのかもしれないが、“塾慣れ”していない我が子はついていくことができなかった。
塾の周りの環境
迎えの車でルールがあり少し煩わしいところがあった。
親の譲り合いが大変。
塾内の環境
子供が言う内容で言えば、『良い』
と言うことだった。
私が直接確認したわけでは無い。
良いところや要望
大きな塾なので望まないが習熟度に合わせた授業内容にしてもらうか、子供から質問がしやすい様な雰囲気のクラスだと良いではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
学校と違い、成績を上げることのみを目的としているので、殺伐とした感が精神的にあまり良い影響を与えない。
から、あまり塾は好きでは無い。
リード進学塾 音羽校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
毎月の月謝は高ぃが
自ら成長が出来れば、お金かえる事は出来ない。
講師
やる気スイッチは常に特ち合せているが
時にはスイッチが入らな時がある
向上心が無くなる。
カリキュラム
カルキュラムを気める時は本人の希望もあり
それに沿って取り組んでいる。
塾の周りの環境
周辺には、駅とコンビニが隣接しており
塾の駐車場もあるが台数が限らているため
近場に車を止めて、迎えにいっている
塾内の環境
コースは1:3人で勉強を取り組んでおり
集中も出来る環境にあり身に付けている
良いところや要望
常ににカルキュラムが組んであるため
事前に勉強に取り組んでいる。
その他気づいたこと、感じたこと
予定表が有る為、変更のお知しらせが有るばい
は自前に連絡がある。
リード進学塾 土岐駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
どこの大手塾と同じように設備維持費用など、負担はありますが、許容範囲でした。
講師
生徒や保護者の気持ちに寄り添うことが出来ない先生でした。
何回も話し合いをしましたが、解決しませんでした。
カリキュラム
わかることが前提でのカリキュラムになるため
苦手な単元など、保護者のフォローが必要でした。
塾の周りの環境
駅がキレイに整備されたので、お迎え待ちの時間も安心でした。素行の良くない高校生もたまりにくくなったと思います。
塾内の環境
建物の構造上、仕方がないのかもしれませんが、薄暗い様子です。
良いところや要望
雇用する講師陣をもう少しふるいにかけていただきたいです。雇用条件が知りたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。
学習できる環境を整えていただき、ありがとうございました。
リード進学塾 京町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
通常とは別にプランを組み合わせれるのでどうしても高額になってしまう
講師
講師の受験当時の受験以外の体験談や受験の振り返りを聞けて参考になっている
カリキュラム
通学している学校の授業進展具合に合わせて復習になり、先の予習も行われている
塾の周りの環境
自宅から自転車で行ける距離ではないが車で送迎時、駐車場が多く便利
塾内の環境
エアコンの効きが良くたまに夏なのに寒い様子
自習室が利用できて良い
良いところや要望
追加カリキュラムや、やや困難な宿題があり帰宅してからも学習できるようになっていて良い
リード進学塾 美濃加茂東校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
他社と比べるとやや高い印象がある。しかしまぁこれぐらいと言えばこれぐらいである。
講師
終わった後のフォローがいいと思う。電話等もていねいである。多分。
カリキュラム
よくわからない問題もあり、少し不親切な面もあった。トータルは悪くない
塾の周りの環境
近いというのがとても良いと思った。やはり近いに越した事は無い。
塾内の環境
以前コンビニだったところを変えたと言うこともあり狭いように感じた。
良いところや要望
特にありませんが、また行くかどうかは現在考えているためまだ何とも言えません。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。また冬季講習等で考えたいと思います。もしかしたら通うようになるかもしれません。
リード進学塾 音羽校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高いと思います。料金設定のコマ数に応じたものになるのですが追加で料金請求があるのでさらに高くなります。
講師
料金は高いが、丁寧に指導してもらえる。本人も楽しく学習をすることができている。
カリキュラム
独自の教材を作成し、量も多く多様な問題があることが良いと思った。
塾の周りの環境
駅の近くにあり、通塾がしやすいことと、駐車場があり、警備員が常にいる。
塾内の環境
宿の中には入ったことがないので何とも言えないですが、本人は静かに集中して学習に取り組めると言っています。
良いところや要望
特にはありません。オンライン学習をやってもらえると送迎の負担がなくなくありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。塾生対して今後も温かい指導よろしくお願いいたします。
リード進学塾 那加校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
近隣の他の塾と比べて、高くも無く安くもなく平均的な料金だった
講師
志望校に合わせたアドバイスや学習内容がもらえ、
大変役に立った。
カリキュラム
教材やカリキュラムは志望校に合わせたものになっており、役に立った
塾の周りの環境
塾の近くには駅やバス停が無く、毎回送り迎えが必要だったため不便だった。
塾内の環境
塾の周りの環境も静かなところで、塾内にも自習室を完備されていた。
良いところや要望
先生方も親身にアドバイス頂き、子供も嫌がる事なく学習できました。
その他気づいたこと、感じたこと
リモートでの授業の内容と、もう少し交通の便が良いといいかと思いました。
リード進学塾 美濃加茂東校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
季節講習の時期でも金額が変わらないのは助かりましたが全体的に、我が家には高額でした。
講師
特に分かり易い解説とかはなく、淡々と進めているだけに感じた。
カリキュラム
季節講習だからと料金が上がらなかったのは助かりました。
教材については難関校用の問題もあり、実際あまり必要でない問題も多いように思いました。
塾の周りの環境
近隣の駐車場が借りてあったり、地域別に利用する駐車場を分けてあり、送迎がしやすかったです。
塾内の環境
少し通り辛く感じました。
温度等は適切で学習しやすかったと思います。
良いところや要望
コロナの時オンラインでの学習が早くスムーズだったと思います。
学校での学習がない時に助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと
検定を受ける機会があり、任意ではあるものの、部活もあると、調整が大変でしたが、高校受験の助けになりました。
リード進学塾 穂積校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
妻からの伝聞ですが、他の塾の料金と比較して安いとの事でしたので、その回答としました。
講師
個別の相談にものってもらえ、親身に対応してくれているように感じます。
カリキュラム
特に内容までは把握していませんが、子供の成績は悪くはなかったのでその評価にしました。
塾の周りの環境
駅などからは近いが自宅からは距離があり、街灯も少ない箇所がある為
塾内の環境
自習室や教室を見ると問題なく集中できる環境にあると見受けられます。
良いところや要望
あとは子供の成績が伸びてくれれば。
リード進学塾 各務原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
提示されてた基本料が他より少し安いかなと思っていたけど、結局色々プラスされ毎月の支払いは大幅に超えていた。
講師
受験間近で苦手教科に取り組みたい為、国語をカリキュラムから外したら、あからさまに担当講師から嫌な態度をされ子供が不快になった為
カリキュラム
学校に合わせて組み、教材もしっかりしていて値段なりの内容だと感じた。夏期講習、冬季講習、英検対策などもしっかりしてくれた
塾の周りの環境
大通りを必ず渡らなければならず敷地内の駐車場が狭いのが不満でした。
塾内の環境
自主室もあり、室内もさほど狭くなくて良かったが、大通り沿いのため交通音がうるさい
良いところや要望
コロナ禍突入時、いち早くオンライン授業を開始してくれたのが良かった。
リード進学塾 希望ヶ丘校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
料金
集団なので個別よりは安いと思うが、色々つけたくない講座とかをつけられて、どんどん金額が上がっていった。受けないという選択肢があたえたれなかった。
講師
子供に寄り添ってくれる先生もいたが、一部子供と合わない講師の先生もいた。大人の対応をお願いしたが、変わらなかった。
カリキュラム
教材が多すぎて、みんなやりきれておらず、宿題も出してもチェックされてなかった。やった分はしっかりチェックしてほしかった。
塾の周りの環境
駐車場がせまくて迎えの時に足らず、遠くなったり危ない時もある。
塾内の環境
教室が古く、トイレ等が汚い。教室内も匂いがあって子供も嫌がっていた。
良いところや要望
講師の先生の中には子供に寄り添って、成績がふるわない教科を時間外に見てくれる事もあった。
その他気づいたこと、感じたこと
もう少し、細かく宿題等で個人の状態を見て対応ほしかった。やらない子が増えていたと思う。
リード進学塾 関 山王通校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は決して安くはないです。
夏期講習などがある月は出費は多いです。
講師
説明が丁寧で分かるまで教えてもらえる。
授業以外では冗談を言ったりしてコミュニケーションをとれている
カリキュラム
通っている高校に合わせた授業内容となっていてとても分かりやすい
塾の周りの環境
学校から近く駅からも徒歩3分ほどなので便利ではあるが電車の本数が少ない
塾内の環境
教室は十分に広く自習室もあり学校が終わってから塾までの時間自習室を利用している
良いところや要望
こちらの都合に合わせて受講のスタイルをオンラインに変更出来るなど融通が効く
その他気づいたこと、感じたこと
定期的に受験に向けて面談があり相談する機会が設けられている。
リード進学塾 長良校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境1
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高いです。普段の授業料に加えて夏期講習代が追加されたり、施設費、教材費、など基本の金額の倍近く払ってます。
講師
子供の性格から考えて、相談しつつ個別の課題を作ってもらえたりしているので助かります。子供が慣れて友達のように話をしてるのでもう少し厳しくしてほしいです。
カリキュラム
対策プログラムなどたくさんあって充実してます。たくさんありすぎてカバンが重たいです。
塾の周りの環境
自宅から車で30分くらいかかり、遠いので通学や送迎が大変です。
塾内の環境
自習室があり、自由に使えるので助かりますが、日曜日が利用できないので、残念です。
良いところや要望
試験対策や受験対策など学校に合わせて充実しているので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと
平日の夜ばかりあるので、土日の昼間に充実した学習環境を作ってほしいです。
リード進学塾 長良校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境4
料金1
料金
料金は高いです。2人めは半額ですが、基本料金が半額だけで、教材費やその他はかかるので、高いです。
講師
まだ通いはじてめ間がないのですが、何度か話す機会をつくっていただきました。
カリキュラム
教材は多いです。使いこなせているか不明です。
塾の周りの環境
自宅から車で30分くらいかかり、遠いので通学に時間がかかり大変です。
塾内の環境
自習室があり、自由に使えるので助かります。日曜日に使えるようにしてほしいです。
良いところや要望
まだ通いはじてめ間がないので子供にとって合っているのかわかりませんが、やめたいといわないのでいいと思います。
リード進学塾 ANNEX大垣東校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
進学塾としては低料金とおもう。ただ個人塾と比べると高い。でもそういうものと思う。
講師
特別にこの先生で良かったということはなかったが、不満に思う点もなかった。
カリキュラム
特別に良いと思う部分もなかったが、不満に思う部分もなかった。
塾の周りの環境
このあたりでは一般的な車での通学を前提とした環境で特に思うことはなかった。
塾内の環境
進学塾相当に設備や整理整頓がされていたと思う。特にうるさいなどのこともなかったと思う。
良いところや要望
駐車場の出入りは少しにくかった。立地的に改善は難しいと思うが、改善出来たらよいと思う。
リード進学塾 瑞浪校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は少し高く感じました。
教材が多く、使わなかったものもありました。
講師
分かりやすく指導していただいたので、苦手な教科対策がしっかり出来た。
カリキュラム
模試を受けることができたので、受験対策がしっかりできたと思います。
塾の周りの環境
駐車場もあり、車で送迎するには、立地は悪くないです。
コンビニも近くにある。
塾内の環境
周りは静かで勉強しやすき環境だと思います。
教室もきれいで設備もしっかりしている。
良いところや要望
集団授業では、受験生としての意識が変わって良かったと思います。
リード進学塾 関 弥生校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
高いわけではないですけど安い方がありがたい
夏期講習などの教材費などは高い
講師
勉強の教え方などは問題ない
話す機会があまりなく、塾の日程などで食い違いがあったりした
カリキュラム
塾自体は問題ない
なかなか苦手な分野を伸ばしてくれなかった
テストの前はそれにあった勉強方法はしてくれていました
塾の周りの環境
家から近く、大通りに面していて明るいので夜でも安心できる
駐車場も広くて車の送り迎えも問題ありません
塾内の環境
うちは個別だったので、他の生徒の声なども入ってこなかったので環境は良かった
良いところや要望
先生と連絡がなかなか出来なく、日程調整がしにくかったので、LINEなどを使って日程管理をしてもらいたかった
その他気づいたこと、感じたこと
宿題を忘れた時などはしっかり怒ってくれていた
親身になって話をしてくれていました
リード進学塾 美濃加茂東校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
毎月の授業料や、夏休みの教材費など、何かと月謝が高くついたので大変だった。
講師
親身になって受験のことを考えてくれたり、相談に乗ってくれたりした。
カリキュラム
わかりやすいテキストがあったが、教材費が高かったので、大変だった。
塾の周りの環境
交通の便はあまりよくなかったので、毎回車での送迎が大変だった。
塾内の環境
教室が人数の割に狭かった。少しごちゃごちゃしているような印象も受けた。
良いところや要望
休むときのメールが面倒だったので、ラインで簡単にできるようになると便利かと思います。
リード進学塾 音羽校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金体系が進級するたびに年度後に上がって行く為厳しいが
本人が向上出来ればと思う。
カリキュラム
学校より事前に予習を実施しているため
先行できて向上しているから。
塾の周りの環境
自宅から学習塾まで約20分で行ける範囲なので
時間に余裕があること。
塾内の環境
学習塾は個別に置いてしっかりと勉強が集中出来るから学習が向上出来ればと
思います。
良いところや要望
事前に予定の告知があること。
本人も学習の環境が出来ればと良い。
その他気づいたこと、感じたこと
予定表があり事前に学習塾に行く前本日の予定か組める準備か出来るから。
リード進学塾 岐阜西校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
比較対象がないのでわかりませんが、地域の人からは「高い塾」という印象があるようです。
講師
とてもわかりやすく、授業後の質問にも親身になって答えてくれたとのことです。
カリキュラム
教材は独自のテキストで、宿題も毎回多く大変そうでした。ただ、成績は着実に伸びました。
塾の周りの環境
スーパーと共同の駐車場が大変広く、大通りから一本奥の車通りの少ない道沿いなので安全で便利でした。
塾内の環境
教室、自習室内では全員が集中して勉強していました。私語などもなかったようです。
良いところや要望
入室、退室が親のラインに送られてくるのでとても助かりました。塾がない日のオンライン自習も良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
勉強のしかたがわからない子、家で勉強する習慣のない子にはとても良いと思います。目に見えて成績が上がり、本人のやる気も上がったようです。
リード進学塾 音羽校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高め
夏期講習、冬期講習、春期講習など料金に対してのコマ数が少ない気がする
講師
どの教科の先生も雑談やトークが面白く、授業に行く事を楽しみにしていた
カリキュラム
テキストの整理があまり出来なかった
それはうちの子だからかもしれませんが
塾の周りの環境
駐車場が少なく、授業終了時間も小学生、中学生、高校生で被ることもあり、停車場所に苦労する
交通整理のひともいるが、あまり機能していない
塾内の環境
食事を摂るスペースが少ない
近くのコンビニや公園に行って食べたりしていた様子
良いところや要望
電話番号がよくわからない
電話に出ないことも多い
中学、高校それぞれの番号を明確にしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール表が見にくい
スクロールすると日にちが見えなくなったり、少し工夫してほしい
リード進学塾 那加校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
他と比較しても妥当な料金ではあると思います。追加で負担になる事もあった。
講師
相談しやすい雰囲気と激励の言葉もある。具体的なアドバイスも良かった。
カリキュラム
実力にあったプログラムで、目に見えるように分析シートもあり、目標を明確にしている。
塾の周りの環境
周りにドラッグストアやファミレスもあり、明るい。大通りに面しているので安心感がある。
塾内の環境
教室のスペースも充分確保されているので、狭さを感じることは無い。
良いところや要望
学習の習熟度に合わせて進めているようでした。自分のペースで自習などもできる環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと
最終の追い込み時期はアドバイス、診断など頻度も多くて緊張を力に変えるようなアドバイスがある
リード進学塾 関 山王通校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
それほどもともと成績が悪くはないのですが、社会科だけが苦手でした。でもわからなかったところがよく理解できました。
カリキュラム
この春の春期講習だけを受けました。時間が夜9時までだったのが嫌でしたが、いってよかったと思います。
塾の周りの環境
夜9時までと遅かったのが不安でした。歩いて行けるよりでもあったのですが、両親に送ってもらえたし問題なかったです。
塾内の環境
問題なかったです。私は使いませんでしたが、自習室もあったので勉強している人もいました。
良いところや要望
春休み、もし通わなかったら家でずっとボーっとしていたかもしれませんが勉強できて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
1日、友達と遊んでいて宿題ができないことがありました。「春休み」が楽しめなかったのが残念でした。
リード進学塾 可児校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
安いとは思わないが、他と比較してもそれほど大差ないとおもっている。
講師
生徒のことを考えながら模擬試験等積極的に勧めていただいている様子
塾の周りの環境
送迎は必要ではあるが、それほど苦にならない程度の距離にかる。
良いところや要望
突発的な用事で出席できない場合でも、振替対応を行っていただけてよい。
その他気づいたこと、感じたこと
突発的な用事で出席できない場合でも、振替を行なっていただけるところが良い。
リード進学塾 羽鳥校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
料金初通だと思いますが、各種検定や集中講義などを合わせると少し高い気がします。
講師
若く熱意のある講師が多く、生徒が興味を持つような指導を行ってもらえる。
カリキュラム
テキストは多くたくさん問題をやるようになっているので少し大変だと思う。
塾の周りの環境
公共交通機関では通いにくい場所にあるため、家族の送迎が必要になる場合が多い。
塾内の環境
レベルわけもあるので、それぞれの学力に合った勉強ができる環境である。
良いところや要望
それぞれの生徒について都度声をかけるなど気にしてくれているところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと
意欲を引き出す指導がされていて、生徒もそれにこたえるように努力できる塾だと思います。
リード進学塾 長良校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
平均的な料金かと思うか、実際には“対費用効果”で決まるものかと思う。
講師
どんどんと先に進んで行く校風なので、理解度の態度によっては、置いていかれる子がいる。
カリキュラム
理解が出来ていない子に、どんな良い教材を与えたとしても豚に真珠であるから。
塾の周りの環境
送迎に関して、街中にある塾なので車の駐停車ルールが煩わしかったり、風紀的な心配がある。
塾内の環境
とても静かなので良いのかと思ったが、静か過ぎて質問などがし辛い程の静かさという事。質問などの出来る雰囲気では無いという環境
良いところや要望
教室(人数)が多過ぎる。ついていける子はそれが良い影響となるのだろうが、人を選ぶ所はあるかと思う。全ては“選択の自由”という事であろうが、試学期間などの“合う合わない”を判断出来る時間を設けて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと
合う子は合うのだろう。と思った。それぞれの良い所が学際にわかりやすいようにアピールをもっとして欲しい。
リード進学塾 長良校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
他の進学塾と比較すると、若干安いように感じる。ただその費用対効果がどれほどものかは未知数
講師
言葉遣いは丁寧で、教える意欲もありそうだが、教える技術は未知数
カリキュラム
独特の教材を用いており、子供が興味をもって行っているが、学力伸長に効果的かは疑問
塾の周りの環境
自分の自宅が僻地にあるため、通学は大変。土日でないと送迎は難しい。
塾内の環境
教室は整頓されており、環境は良いと感じた。設備も一通りのものはそろっているように感じた
良いところや要望
ほかに進学塾に通っていないのでよく分かりませんが、子供が楽しく行けているのならよい
リード進学塾 恵那校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
夏期講習を終えて本人の様子を見てみるがなんの向上もなく、ただ塾の環境が悪く行くのが嫌で、イヤイヤ通って夏休みが終わったという感じで。
講師
夏期講習を利用。隣の小さな小学校区から通わせたが、周りは同じ校区のこばかりで、疎外感を感じ塾自体が嫌になってしまい勉強以前の問題になってしまった
カリキュラム
全く夏期講習へ行ったが達成感も何もなく、塾は嫌なところというところになってしまった。講師のフォローもない感じでざんねんです。
塾の周りの環境
駅近くでいい。夜の迎えで塾の前の道が大混雑。近所に迷惑だろうと思いながらも子供のために待ってしまう
塾内の環境
複雑な建物で周りの空いてる建物を借りてやっているので、本人がどこで学んでるのかどんな環境でやってるのも分からず。
良いところや要望
とくに塾からなんの連絡もない。その後の勧誘に何度も何度も電話がかかってくるので少し迷惑に感じだった
リード進学塾 京町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
他を知らないので高いか安いかはわからないけど、ちょくちょく理由をつけてお金をとられる。
講師
講師によっては楽しい授業をして興味を引いてくれるが、そうでもない講師もいる。まぁ、人によりますってところです。
カリキュラム
季節ごとにいろいろお金をとられるのでいつ、いくら必要なのかがよくわからない。
塾の周りの環境
県道沿いなのでまあまあ騒々しい。あと、駐車場がせまい。動線が決まっているみたいだが父親はたまにしか送迎しないのでそんなことは知らない。で、間違えて注意を受ける。
リード進学塾 京町校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
料金
兄弟割もあり、他の塾よりは安い気がするので満足である。もう少し安いとなおいい、
カリキュラム
自習の時間があったりするのに、料金が取られるので納得がいかない
塾の周りの環境
大通りに面しており、通いやすい場所にはある。もう少し家から近いといい
塾内の環境
できることできない子が同じ教室にいるためうるさい。他の学年もいるためうるさい。
良いところや要望
きちんと連絡もしてくれるし、いろいろな講座があるから、いいとおもう
クチコミが多い塾から探す(岐阜県)



講師3.81
カリキュラム・教材3.66
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.72
料金2.86



講師3.84
カリキュラム・教材3.69
塾の周りの環境3.78
塾内の環境3.74
料金2.96



講師3.69
カリキュラム・教材3.54
塾の周りの環境3.44
塾内の環境3.56
料金2.92



講師3.94
カリキュラム・教材3.78
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.90
料金3.21



講師3.74
カリキュラム・教材3.69
塾の周りの環境3.69
塾内の環境3.74
料金2.97
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【岐阜県】評判が良い塾から探す
【岐阜県】講師の評判が良い塾から探す
【岐阜県】料金の評判が良い塾から探す
【岐阜県】クチコミが多い塾から探す