- 塾・予備校比較 >
- 進学プラザグループ 育英舎自立学習塾
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾の教室一覧
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾の評判・クチコミ
160件中 最新30件表示
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 篠路教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金はコマ数に応じた物であり、科目をたくさん受けるとなると少し高くなります。しかし少ない科目で、自習室を多く利用する方向で行けば、安くできるかもしれないです。
講師
先生が子供の要望に柔軟に対応してくれ、受講している授業以外の科目でも、質問すれば教えて頂けた。
カリキュラム
高三での入塾のため特に受けることは無かったが、他の学年の人は、目標に合わせた教材を使っていた。
塾の周りの環境
電車などはあるが、遠くから通う人がいるほど凄いとこではないので、基本的に近所の学生などが自転車で通っていた。
塾内の環境
特に問題なく、自習室を良く利用していた。様々な学年の生徒がいるため、うるさい時もあるみたいでしたが、気になるとほどでは無かったそうです。
良いところや要望
毎回同じ先生に教えてもらうことができない場合がありました。曜日が不規則になってでも、同じ先生に教えて頂きたかったです。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 南郷13丁目教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
夏期講習や冬期講習など通常の料金にプラスされるので、やや負担がありましたが、普通の料金だと思います。
講師
丁寧な指導のほか、学習の計画の相談も乗ってくれて良かったと思います。
カリキュラム
教材は学校の授業に合わせた内容で良くできたものだと思いました。ただ計画通りに進めなかったところもあり、うまく活用できなかったことは心残りです。
塾の周りの環境
駅のそばにあり、立地は良いです。
人通りの多いところですが、治安の面で問題はなかったです。
塾内の環境
塾内の環境は問題ないと思います。リラックスして勉強ができると聞いています。
良いところや要望
計画的な学習の支援はしてもらったものの、思った通り進めなかったところもありました。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 岩沼教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高いです。
夏期講習、冬期講習は先生のおすすめを押してくるので中々、一般家庭は大変です。
講師
自分と相性の合う先生に出あればラッキーだが、ウチは合う先生に出会えませんでした。
カリキュラム
テキストが意外に分厚く中々ヤル気にはなれなかったようです。
宿題も出されたりで、学校の休み時間にやっていたみたいで、本人は疲れていたようです。
塾の周りの環境
場所は車通りが多く、明るいので問題ないようです。
駐車場は狭く車を停めるのは大変でした。
塾内の環境
建物も中も新しくキレイでした。
自習室も個別になっていて集中してやれるようです。
良いところや要望
個人面談は時間をとってやっていただけるのでありがたいです。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 真駒内教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
他の塾と比較していないが、料金が家庭に与える影響は大きい。結果が出ていないんで、良かったかはわからない。ただ、子供は楽しそうに行っている。
講師
1人1人にあった親身な相談をしてくれるし、講師自ら塾を盛り上げ、通いたくなる雰囲気がある。
カリキュラム
教材は個人の成績にあわせて、選んでくれる。教材があっているのか、成績や結果を見ないとわからない。
塾の周りの環境
地下鉄の駅から徒歩5~10分程度、家からも徒歩10分程度なんで通いやすい、コンビニも隣にあって便利。
塾内の環境
塾の中に入ったことがないので、環境や設備がどうなっているか、わからない。
良いところや要望
個別なんで、個々のスケジュールにあわせてくれる。急遽、予定が入って行けなくなっても、柔軟に変更してくれる。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 西野教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
夏期講習や冬季講習の金額がたかい。
他の塾も高いのかもしれませんが、通常の月謝にプラスになるので支出がかかりすぎます。
講師
結局、志望校のレベルには届かない状態で受験。講師からは可能性はあるからと言われチャレンジしたが結果は不合格。
個別指導なので本人のやる気がなければ結局、課題をこなすだけであまり学力の伸びは期待できず、塾選びをもっと慎重にしたら良かったと後悔が残りました。
カリキュラム
金額が非常に高い。通常の月謝にプラスで夏期や冬季の講習代がかかる
塾の周りの環境
駐車スペースがないため送り迎えに車を利用すると近所から苦情がくると塾から言われておりいつも徒歩で行かせていました
塾内の環境
狭い塾なのに冬は暖房が不十分で寒くて勉強どころじゃないと子供がよく言っていました。
コロナで換気が必要なこともありましたが、それでも寒すぎたと
良いところや要望
よいところはあまり思いつきません。
二人目の子は別の塾に行かせたいと思いました。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 西岡教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
良かった点悪かった点は先に決まった料金なので何もありません。それを踏まえて通わせているので
カリキュラム
カリキュラムなどは基本的に子供のスタイルや言動で見分けていただければそれが適応だと思うので先生の判断がプロの判断だと思うので、良いかと思います
塾の周りの環境
自転車通学も徒歩通学も可能なのでなにも申し分はないです。送迎に来る他の親御さんは車で駐車していますが他の通行の邪魔になってます、
塾内の環境
他の余計な雑音などはなにもないですがメインストリートな分大型トラックなどの音はしますがそれを言うと交通の不便なところになるので別にいいと思います
良いところや要望
要望は子供にも向き合っていただければ幸いです。
その他気づいたこと、感じたこと
何も子供からの意見なく特別何も聞かされていませんので気にしていません
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 八軒教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
学年が上がるごとに料金が高くなること、想像以上にテストや色々な講習料金がかかって驚いた
講師
塾長は熱心。
結局は自分の気持ち次第でやる気が大事だと思います。
カリキュラム
季節講習は料金が高いけど、結果が伴っているのか実感ができなかったから。
塾の周りの環境
自宅から近いので、徒歩でも通う事がてきたから。時間によっては送迎しなくても良かったから。
塾内の環境
個人のスペースを、仕切ってはあるが、集中出来る環境かどうかはよくわからなかった
良いところや要望
時間の調整や振り替えはしやすかったので、やる気が、あれば良いところかなと。
その他気づいたこと、感じたこと
特にないですが、振り替えがしやすかったところは良かったです。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 岩沼教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金はコマ数に応じて変わるが、受験に向けて全ての教科を受講しようとするとかなり高額
講師
生徒がわかっていなさそうな箇所や、理解が難しい箇所を丁寧に説明してくれるため
カリキュラム
学力に合わせてもう少し先取りした学習内容を提示し、指導をしてほしい
塾の周りの環境
自宅からの徒歩圏内なので、自習などで遅くなる場合でも安心して通わせることができる
塾内の環境
自習室も確保されていて、コロナ禍でも安心して通わせることができる
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 新さっぽろ教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
春夏冬の講習は、やって当たり前ってところがあり、申し込まなければやる気なしとみなされる。
講師
先生によっては、子供と合わない先生がいた。
上から目線の先生で、こんなこともわからないの?って言われたと自信を無くしていたこともあった。
カリキュラム
学校の勉強に合ったカリキュラムで進めていたので、成績も上がり内申点が上がった。
塾の周りの環境
地下鉄やバス停近くでした。
車で迎えに行くことが多かった
塾内の環境
環境設備などは、特に他と変わらず、一般的な塾と同じだったとおもう。
良いところや要望
塾長がとても良い先生でした。
優しく、教え方も上手で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
嫌な先生にあたること以外は、特に不便なことはなかったと思います。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 西岡教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
通常は妥当かと思いますが、夏、冬などの講習は高いと思う。テキストに感してもやってない所もあるならばどうかと思う。
講師
親しみやすく、わかりやすく、丁寧に教えてくれた。
最初は若い先生だったが、ベテランに代わって相談しやすくなり、安心感が出た。
カリキュラム
スピードが速く、終わらない事もあり、出来ずに終わる事もある。
塾の周りの環境
大きな道路沿いにはあるが、街灯が少なく暗い。帰る時間には人通りも少ない。
塾内の環境
車通りの多い場所なので、音は聞こえるが集中すればさほど気にはならない。教室は綺麗でした。
良いところや要望
家から近いので通いやすくはある。目立って良い所も悪い所もない。
その他気づいたこと、感じたこと
コース的に受験で通うとなると、そこまでは厳しくない。通常の勉強のプラスアルファ。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 篠路教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
他の学習塾がとの程度きわかりませんが、うちとしては負担が大きかった
塾の周りの環境
自宅から小学生が一人で通うのは遠いですがJRの駅が徒歩10分くらいの所にあります
塾内の環境
個々の空間が確保されていて勉強に集中出来る環境だったのではと思います
良いところや要望
もう少し料金が安くなる(夏季講習など)と通いやすいのではと思います
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 荒井校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は良心的だと思います。ただ、長期休みの講習会が2人分あるときついです。
講師
相談しやすかったようだ。勉強の仕方も相談していたようでよかったです。
カリキュラム
学校の教科書にそって行っていたが、もう少し速度をあげて苦手教科の問題集を早い時期にやっておけばよかった。
塾の周りの環境
家から近いので選んだが途中移転し、遠くなった。夜遅い時は迎えに行ったりしたが、自転車で行くときは心配だった。
塾内の環境
自習室が自由に使えるのはよかったが、隣の席との間隔が狭いので窮屈だそう。
良いところや要望
常に親に連絡をくれるので、塾での様子がわかりやすいのでよかった。振り替えもすぐ対応してくれよかったです。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 長町駅前教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金はどこの学習塾も高い。個別なのでさらに高い。兄弟割引あり。一括納入割引あり
講師
若い女性の講師に見てもらっている。年齢が近すぎて、少し馴れ合いになってる?
カリキュラム
本人のレベルに合った内容。定期的に面談あり、カリキュラムについて見直している
塾の周りの環境
交通手段は自家用自動車で送迎。広い駐車場あり。警備員誘導してくれる
塾内の環境
個別に机あり、仕切りもしっかりしている。他の生徒の声はよく聞こえてくるらしい
良いところや要望
定期的な面談。室長が担当としっかりやりとりして面談に挑んでいる様子。
その他気づいたこと、感じたこと
特にはありません。細やかなフォローをしてくださっていると感じる
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 南郷13丁目教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
料金は安い方だと思います。有名塾だともっと高い授業料で交通費もかかるため家計的には助かりました。
講師
特にない。一般的なカリキュラムで可もなく不可もなくと思います。講師の方のサポートは一生懸命だったと思います。
カリキュラム
教材は一般的なものかと。学校の試験対策や授業に着いて行けるれへではあったが、受験対策には少し物足りなさを感じた。
塾の周りの環境
徒歩圏内にあったため送り迎えや時には夜遅くに一人で帰れる範囲であった。
塾内の環境
雰囲気はよくわかりませんでしたが、自習スペースがあったのが良かったと思います。
良いところや要望
保護者に対してコマメに対応していただきました。コミュニケーションも良く不満はありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと
病欠の際にはスケジュールの変更等、臨機応変に対応していただきましたかな
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 八軒教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導なのでしかたないが少し高め。
ただ、週2回で5科目ということを考えると、家庭教師よりは良いとおもう。
講師
塾長が10月に変わり、最初は不安でしたが、
前の塾長とは異なり、塾長の直接授業を積極的にしているそうです。
また、高校後の話や就職についての相談もしやすいそうです。
自由な部分は尊重し、時に厳しくしてくれています。
カリキュラム
個別指導なので、学校と合わせて進めてくれますが、状況によっては、苦手科目中心にも組んでくれます。
テスト前は無料補講などもあり通塾回数が増えますが学校ごとの対応をしっかりしてくれている印象です
塾の周りの環境
琴似栄町通り沿いで下手稲どおりも近いので、良くも悪くも交通量は多いです。
塾内の環境
新しい塾長になり、教室の壁紙を修繕したり、加湿器を追加購入したり、環境には気を使っている様子。
時間によってはうるさい生徒もいるが、、、しっかり注意してくれます。
良いところや要望
ビル入口の階段が冬は滑りやすいので、気をつける必要がある。
漢検と英検、数検も塾で受験できるのを今の塾長になって初めて知ったので、ありがたい。
高等部の先輩が高等部の教室は寒いと言っているので改善が必要かも。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 北陽教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
効果がでているし、その割には他の塾にくらべてやすいと思います。
講師
子どもが信頼している成績があがりましたので教え方もいいと感じている
カリキュラム
成績が上がっているのでいい教材なのではないかと思っている。雑音はないです。
塾の周りの環境
明るい道に面しているので悪い環境ではない駅は近くはないです。
塾内の環境
勉強に集中はできているようです設備はととのっていないので夏は暑かったようです
良いところや要望
成績が上がったのと、子どもも講師の皆さんに信頼をおいて学べている
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 北陽教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
料金は普通だと思います。高すぎもなく、安すぎもなく。札幌の個別指導塾としてはごく平均的だと思います。
講師
とりまとめ的な立場の年齢の高い先生が親との面談を行ったり、個々の子供に合った戦略を立ててくれます。地域の受験事情に精通していて、ネットや中学校の先生からだけでは得られない、最適解を提示してくれます。年齢が近く、子供も親しみを持って指導を受けれらるようです。この両者のバランスが良いと思いました。子どもはとても満足しており、楽しそうに通っています。
カリキュラム
教材の分量も程よく、達成感が得られるようです。お願いすれば苦手な分野を手厚く、などといったカスタマイズも対応してくれます。
塾の周りの環境
立地は家やドラッグストア、パン屋、飲食店、飲み屋などがあるような場所です。治安は良くもなく悪くもなく、といったところ。
塾内の環境
パテーションで区切られた個別のデスクがあり、特に雑談でうるさかったりすることもないようです。清潔度、室温なども問題ありません。
良いところや要望
良いところは、テスト前に受講回数が増えること。また、5教科以外の科目にも過去問などを用い対応してくれること。いまのところ要望などはありません。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 西野教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
夏期講習や冬季講習での追加料金が【強制ではなく任意での受講】高く苦労した。
講師
授業料が高く、特に夏期講習、冬季講習での追加料金が発生し苦労した。
カリキュラム
受講することで結果成績も上がりましたし、本人のやる気も出てきたので良かったです。
塾の周りの環境
交通手段は、夏場は自転車やバスですが、冬季はバスやお迎えにて対応していました。
塾内の環境
教室は個別指導の為、勉強に集中できる環境で整理整頓もされています。
良いところや要望
夏期講習や冬季講習の案内は、事前に連絡をいただいていたため、予定を組みやすかったです。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 新琴似教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
少し高めの印象でした。 特に季節講習は他の塾に比べて高かったです。 兄妹特約は、嬉しかったです。
講師
講師のかたは若い方が多いです。最初は少々不安でしたが、塾長が親身になって色々と相談にも乗ってくれました。定期的な3者面談の他にも、気になることがあると、電話で話をしてくれたり…と 色々な意味で安心して通わせる事ができました。
カリキュラム
本人に合わせたカリキュラムはとてもよかったです。 季節講習は、ハードスケジュールでしたが、結果良かったと思います。
塾の周りの環境
夜は少し物騒な感じがして、冬など歩きの時には迎えにいってました。
塾内の環境
周りに人がいる環境でしたが 仕切り等もきちんとしていて、集中はできる環境だったと思います。
良いところや要望
とにかく、家庭との連携が取れる塾だと思います。 振り替え等も快く引き受けて下さり、部活の大会等の時はその前後で課題の量を調整してくれたりと、一人一人に寄り添う感じがたても安心できました。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 岩沼教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.25投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金4
料金
料金はリーズナブルだと、思います。コマ数に応じているため、進学するなら、コマ数を増やす必要があるが、夏期講習とうは高め
講師
以前までいた講師は、しっかり向き合ってくれていて、カリキュラムなどもしっかり説明してくれていた
カリキュラム
子供に先生にしっかり聞いてくるよう伝えて、聞いたきたと帰ってきても、さっぱり理解していなかった
塾の周りの環境
最寄り駅から遠いため、小学生はどうしても車での送り迎えが必要な立地
塾内の環境
進学と言いながら、本気で受験をめざしている小学生が少ない印象
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールの変更はかなり融通がきいてやりやすいですが、受験対策が得意な講師の予定に合わせる必要があるため、そのような点をもっと強化してほしい
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 宮の沢教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
兄弟割引があったので、とても助かりました。しかし、長期休暇の講習時は時間いっぱいの授業をしてくれていなかったようなので、残念におもいました。
講師
丁寧に教えてくださいましたが、今日やる分の勉強が終わると自習になるところが勿体無く感じ、それなら次の授業分もやってほしかったこと。
カリキュラム
カリキュラムは良いと思いますが、テキストは本人のレベルに合わせてもう少しハイレベルのものを勉強させてほしかったです。
塾の周りの環境
毎回送り迎えをしていたので安全性は高いのですが、その分親の負担もあり4にしました。
塾内の環境
個別ブースになっているので集中が出来!自習するスペースも、きちんとあり、対応してもらえてよかったです。
良いところや要望
塾の責任者がコロコロ変わり、今は掛け持ちになっていて常に塾にいないため、連絡を取るのにも引け目を感じてました。常に責任者が塾にいて連絡が取れるようになってくれればと思います
その他気づいたこと、感じたこと
塾の先生が少ないように思います。もう少し個々のレベルの把握をして頂き、点数を伸ばせる点などの改善点をテストの時だけでなく、常に意識して欲しいです。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 栄町教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
講師による教え方が、まちまちで、合わない講師だと、勉強のやる気がなくなる。
カリキュラム
目的に合わせて、カリキュラムが組んであり、模試もあるので、短期的目標を持って進められている
塾の周りの環境
場所が分かりにくいという事もなく、バス停も近くなので、子供でも通える
塾内の環境
とても、整理整頓されていて、少し緊張感のある空気感と、静かな環境で、集中しやすい印象です。
良いところや要望
楽しく取り組める課題が多く、模試が適度に、あるので、学校より充実した取り組みが出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール等に対して、塾からの連絡が遅かったら、来なかったらする事がありました。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 宮の沢教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別な為、月謝は結構良いお値段でした。結果が出れば良いと思います
講師
子供の気持ちに寄り添ってくれて子供のレベルに合わせて進めてくれる
カリキュラム
他の塾と比べて安価です。カリキュラムも個別な為、向いている子には良いと思う
塾の周りの環境
駅前で分かりやすく近くにコンビニもあり、周辺は賑やかで明るいです。
塾内の環境
先生も子供たちも熱心な為、個別性もあり机も一つ一つ離れているため、静かです
その他気づいたこと、感じたこと
お値段の割にコマ数が少ないのが難点です。子供とのコミュニケーションも大事ですが、もう少しメリハリが欲しいと思う。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 名取駅西教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金も適正かと思ってます。本音を言うと少しでも安い方がいいです。
講師
年齢の近い講師が多く、相談しやすくアドバイスを頂ける環境があります。
塾の周りの環境
交通の便もいいですし、人通りもあるので問題ないかと思います。
塾内の環境
教室は特に狭いわけでもないので、快適な学習環境かと思います。
良いところや要望
コミュニケーションはとりやすいですし、今のところ不満はありません。
その他気づいたこと、感じたこと
カリキュラムもしっかりしてますし、休んだときのバックアップもしっかりしてます。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 北郷教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
月月謝と講習の費用が重なり、受講時間と費用のバランスが大変だった。
講師
親身に教えていただきました。成績も上がり、本人も自信が持てたようです。
カリキュラム
教材も息子に合わせたレベルで、解らない所を中心に指導いただきました。
塾の周りの環境
駅から距離は良かったが、若干飲食店が多い。交通量もあり心配した。
塾内の環境
個別指導の為、集中的に勉強出来た。解らない所を中心に指導いただいた。
良いところや要望
テスト前など、自習含め親身に対応いただけた。結果に対し責任感が感じられた。
その他気づいたこと、感じたこと
高校生になったあとでも講習の案内など、関わりを大切にしていただいている。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 宮の沢教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
テキスト、カリキュラム、指導内容から見ると無難だと思います。
講師
親切な指導。細かく連絡してくれます。子どもの伸びを褒めてくれます。
カリキュラム
出来ないところを繰り返し教えてくれたり、勉強の仕方を教えてくれます。
塾の周りの環境
地下鉄駅から近いのが何より。また、人通りの多い場所なので、夜も安心。
塾内の環境
教室は、十分な環境だと思います。子どもも進んで通っていました。
良いところや要望
指導が丁寧で子どものよさを伸ばしてくれます。メリハリのある指導をしてくるます。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 真駒内教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
近隣の塾よりは低料金だったので助かりましたが、もう少しお安いと助かります。
カリキュラム
教科書に合わせた学習法でテストの直前などはカリキュラムが組まれていたと思います。
塾の周りの環境
隣がコンビニだったので便利でした、冬に通うのが徒歩で30分くらいかかってたので大変でした。
塾内の環境
整理整頓されていて、勉強はしやすい環境にあったのではないかと思います。
良いところや要望
部活をしていたので都合によって振り替えることができたのは便利でした。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 手稲前田教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
定額料金はお安いと思います。夏季・冬季講習や特別講習等は別料金なので負担は大きいてます。テキストは要らない物はきちんと省いて購入させて頂いたので無駄な出費がなく助かりました。
講師
講師によって教え方が違うので統一して欲しい。振替等の対応にとても親切にしてもらえるので助かります。
カリキュラム
学習内容に適したカリキュラムを組んでくれる。テスト前には集中特別カリキュラムを組んでくれるので助かります。
塾の周りの環境
バス停が近く、大通りに面しているので夜でも交通量も人通りも多いです。
塾内の環境
教室は広くはないですが、静かで勉強しやすい環境かな?と思います。トイレが廊下の奥で男女共同で一つなので不便です。
良いところや要望
急な変更にも責任者の方が凄く親切に対応してくれるのでとても助かります。
その他気づいたこと、感じたこと
テスト前特別講習やテスト等きちんとした勉強内容での対応なので通って良かったです。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 南仙台教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
普段の料金は、普通だと思いますが、夏期講習は、高い金額だったのに、成績が上がらないので、不満足
講師
3年間通っても成績が上がらない。受験なので、もっと厳しく指導してくださいと塾での様子を聞いたら、宿題をやってこないとか聞いて驚いた。もっと早くに知らせてくれたらいいのに、今になって、厳しくいうようになったみたいだが、頼りない。やっぱり、それなりなのかなと、
塾の周りの環境
交通手段は、自転車です。コンビニも近くにあるし便利だとおもいます
塾内の環境
家で勉強するより、自習室にいくほうがいいといっているので、環境はいいとおもいます
良いところや要望
いつでも、連絡がとれるので、なんにも、問題はないです。ないです。
進学プラザグループ 育英舎自立学習塾 名取駅西教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
オプションで、直前対策や、季節事の講習があって、結構 かかった。個別は集団より1.5倍位かかる。
講師
若い講師が多く、知識も豊富だった。講師が変わる事があった。
カリキュラム
公立高校入試対策を直前にしてもらったのが良かった。 オプションだか、わりと強めに勧められた。
塾の周りの環境
駅に近く、交通の便がいい。今は東口に移ったが、西口は静かで環境も良かった。
塾内の環境
小学生もいたので、早い時間はうるさい様で、小学生が来ない遅い時間に勉強していた。
良いところや要望
学習進度の報告をくれますが、遅いと感じていた。まとめて渡された事もあった。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方は熱心で、いい指導をしてくれたと思う。高校まで通えるのも良かった。
塾内の環境の評判が良い塾から探す(北海道)



講師4.07
カリキュラム・教材3.98
塾の周りの環境3.93
塾内の環境4.21
料金3.79



講師4.00
カリキュラム・教材3.86
塾の周りの環境4.32
塾内の環境4.18
料金3.95



講師3.99
カリキュラム・教材3.74
塾の周りの環境3.76
塾内の環境4.10
料金3.54



講師4.12
カリキュラム・教材4.18
塾の周りの環境4.24
塾内の環境4.06
料金3.06



講師3.91
カリキュラム・教材3.94
塾の周りの環境3.77
塾内の環境4.04
料金2.96
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【北海道】評判が良い塾から探す
【北海道】講師の評判が良い塾から探す
【北海道】料金の評判が良い塾から探す
【北海道】クチコミが多い塾から探す