- 塾・予備校比較 >
- 茨城進学ゼミナール
茨城進学ゼミナール
茨城進学ゼミナールの教室一覧
都道府県で絞り込む
茨城県(29件)-
東海駅前校
JR常磐線(取手~いわき) 東海駅
地図を見る
-
守谷駅前校
つくばエクスプレス 守谷駅
地図を見る
-
赤塚駅前50号通り校
JR常磐線(取手~いわき) 赤塚駅
地図を見る
-
取手駅前校
JR常磐線(取手~いわき) 取手駅
地図を見る
-
日立駅前本部校
JR常磐線(取手~いわき) 日立駅
地図を見る
-
つくば竹園校
つくばエクスプレス つくば駅
地図を見る
-
研究学園駅前校
つくばエクスプレス 研究学園駅
地図を見る
-
牛久駅前本部校
JR常磐線(取手~いわき) 牛久駅
地図を見る
-
水戸駅前校本館
JR常磐線(取手~いわき) 水戸駅
地図を見る
-
石岡駅前校
JR常磐線(取手~いわき) 石岡駅
地図を見る
茨城進学ゼミナールの評判・クチコミ
289件中 最新30件表示
茨城進学ゼミナール 常陸多賀駅前教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
高いです。子供が多いので家計を圧迫しています。季節講習には別途費用が発生します。料金が安ければありがたいのですが。
講師
塾では文章力・読解力の向上まではむずかしいのかもしれません。一方で、中学受験ではこの能力が問われます。塾には少し限界があるのかと思い親である私が教えようかと思います。
カリキュラム
他の塾と比べることは難しいですが、かなり分厚い内容の濃いテキストではありました。小学生がこれをこなせるのか疑問があるという点で3点としました。
塾の周りの環境
駅前にある塾ですのでアクセスには好都合です。近くには交番もあり治安の面なども良好です。
塾内の環境
塾内は整理整頓されています。外からでも中の様子を見ることができます。比較的静かな塾です。席の間隔を空けて座っています。
良いところや要望
中学受験をするにあたり総合的に考えて良い塾であることは間違いありません。ただ料金が高い面がありますのでその点がネックです。少しでも月額の費用を安くしてもらえるとありがたいです。
その他
塾の勉強はやりながら、ある程度本番に向けてペース配分したり、穴を無くす対策をしたりするのは親と共に進める必要があるように思います。ある程度親がサポートしないといけないというのが感想です。塾からのサポートも期待しています。
茨城進学ゼミナール みどりの駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
年々料金が上がっていて、こちらの負担もきつくなってきている、長期割引制度とかも欲しい
講師
集団なので、フォローが足りなし。もう少しここに目をみけてほしいと思う
カリキュラム
とりあえず紙教材を渡しておけばいい、というような感覚を感じる。どうしてそこが間違えたのかフォローたりない
塾の周りの環境
駅前なので、明るいし、そのは大丈夫だと思う、もう少し明るくてもよい
塾内の環境
教室のつくりは一緒なので、普通だと思いました。もう少し広いとよいかも
良いところや要望
いつでもわからないところを聞いてくれる常駐先生が一人は欲しい。
その他
紙教材を渡しておけば、後のフォローがまだまだ足りないような気がしました
茨城進学ゼミナール みらい平駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
それほど、多くの教科を受けたわけでは無かったので、料金的には適当な額であった。
講師
子供の弱をうまく指摘してくれて、おかげで成績もそれなりに向上した。
カリキュラム
小学生という事もあり、あまり詰め込み教育ではなかったので、適当であった。
塾の周りの環境
住宅街にあるという事もあり、治安的に問題になる事は無いと思われる。
塾内の環境
交通量もそんなにない事もあり、静かな環境で学習にも集中できたと思う。
良いところや要望
小学生で受験も無かったので、詰込みという事ではなく、弱強化という方向で指導してもらえた。
茨城進学ゼミナール 常陸多賀駅前教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は普通だと思います。コースに応じたものとなっていて、週1日コースですが、年間で必須の模試やテキスト代が料金込みになっています。家計に合わせてコースを決めていますが、家計を圧迫するほど高いわけでもなく、サービスに不安を感じるほど安いわけでもなく、至って普通料金です。
講師
初めての子供の塾通いのため、色々と分からないことを送迎の時に話すが、丁寧に説明してくれるので安心できます。子供は塾の先生の解説は「分かりやすい、面白い」と言って、楽しそうです。
カリキュラム
テキストはありますが、宿題のプリント問題や毎回の小テストの復習がカリキュラムとしてなっていて、理解度定着にはいいと思いました。入塾したての頃は、宿題の解答に厳しいコメントが書かれていましたが、講義を重ねて宿題提出するうちに、文章力があがってきて褒められるようにもなったので、良かったです。
塾の周りの環境
駅前で、バス停も近くにあり、一人でも行き帰りに困るところではありません。車での送迎では駐車場がないので、停車する場所に苦労します。
塾内の環境
校舎がとても広いわけではないのですが、教室内の人数は教室のスペースに合わせた丁度良い広さだと思います。バス通いのため、時間前についても教室で授業までに一人で学習する余裕も持たせてくれたりするので、うまく一人で集中できる時間がとれるようです。
良いところや要望
塾に入った時と出る時のお知らせをメールでアナウンスしてもらえるので、とても助かります。電話も対応可能時間に授業時間をさけてかけているので、繋がりにくいことはありません。コロナ対策で、換気のため冬の時期でも窓を開けると聞いているので、防寒対策を考えておこうと思います。頭のためには、室内が暖かすぎるとぼーっとするので、逆にいいと思います。
その他
コロナによる国や県からの緊急事態宣言で、リモート授業を学校で行うことになり、すぐに対応してオンライン講義を始めたのはとても良かったと思います。
茨城進学ゼミナール 土浦駅前総本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
料金は一般的な値段と比較すると、妥当だたと思われます。もう少し安くしてください。
講師
地元密着で、地元出身の講師が多くその点はよろしいのですが、少し若い講師が多い。
カリキュラム
カリキュラムや教材は、大変よく練られていて、満足した物でしたが、子供の年齢が低いため、融通を効かせて欲しい。
塾の周りの環境
交通の便は、駅前であるため、電車利用は良いがマイカー利用が難しい。
塾内の環境
設備は、キレイで整備されており、十分に満足するレベルでした。
良いところや要望
特に大きな要望ではありませんが、値段がもう少し安くなって頂きたい。
その他
ときどきですが、担当の講師が変わる事があるが、子供が小さい事もあり、戸惑う事があった。
茨城進学ゼミナール 赤塚駅前50号通り校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は少し他の塾よりはお高めです。日曜日のゼミも半年分前払いでした。
講師
若い先生方で、息子は楽しく通っていますが、息子の性格が関係しているかもしれませんが、友達みたいな感じになりつつあります。コロナ禍ということもあり、対面授業が出来ずオンライン授業ですと、周りに誘惑がありすぎて集中できない感じがします。
カリキュラム
教材は、通年通っている方と同様4月からの教材一式を購入、ゼミも参加入塾にお金がかかる。オンラインは、もともと3クラス別の講師が担当しているのに、3クラス同時に1人での講義対応も関わらす同じ料金には納得がいかない。オンラインも、個々のクラス単位に授業してほしい。
塾の周りの環境
交通手段は自転車 雨の日は車になります。大通りに面していますが、駐車場があるのに入り口が一ヶ所で一方通行なので不便です。
塾内の環境
建物内は綺麗に整頓されていて、環境的には良いと思います。壁での仕切りだけではなく窓で授業状況が見えているので、緊張感持って授業はい受けられそうでした。屋根がトタンの為、雨の音はうるさいと言っていました。
良いところや要望
連絡は、メール、ネット等が活用されているので、とても良いと思います。
その他
見逃し配信もしてくれているので、授業で分からないままになっているところを録画されている動画配信で確認できるのはありがたいです。
茨城進学ゼミナール つくば梅園校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
月々の料金に加えて、教材代やテスト代、長期休みの講習代があるので、非常に高い感じがします。
講師
個性的な先生がたくさんいて、楽しい授業をしてくれるので、子供は楽しんで通っています。
カリキュラム
教材は通年で決まっているので、安心感があります。わからないところも丁寧にサポートしてくれます。
塾の周りの環境
車での送迎のための駐車場が広いので使いやすいです。バスもあります。
塾内の環境
きれいな教室です。自習室もあって、塾での時間が長く過ごせるようです。
良いところや要望
学校行事に合わせてバスを運行してくれるので大変助かります。その連絡も毎回丁寧に電話をくださいます。
茨城進学ゼミナール ひたち野うしく駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は、小学校時はさほど高くは感じなかったが、中学に入ってから、ぐっと上がり高いと思った。
講師
学校の先生よりも、子供の性格などを良く見ていて、的確にアドバイスしてくれる。
カリキュラム
毎回出される宿題には、繰り返し同じような問題が出されていて、とても良かった。
塾の周りの環境
駅ぐ近く、大通りにも面している為、明るく治安も良かった。自転車で通えた事も良かった。
塾内の環境
いつも清潔で、整理整頓ができていて、子供もいい緊張感で授業を受けることができた。
良いところや要望
先生は、とてもいい先生ばかりでした。分からないところは、何度もわかるまで教えてくれてました。 テストの時間変更が、もう少し融通がきくと良かったと思います。
その他
遅くまで塾にいる塾長先生が、次の日1番に塾へ来て、草取りをするなど、上に立つ人が率先してやっているからこそ、きちんとした塾なんだと思った。
茨城進学ゼミナール 土浦駅前総本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
高い。通常の授業のほかに夏期講習や冬期講習などの講習費、ゼミの経費が掛かってくるため、大変だなあと感じることが多い。
講師
時に厳しく時に優しく責任感を持って指導してくださいます。生徒一人一人に合った宿題を出してくれたり、テストの結果を返す際にアドバイスをくれたりと、丁寧な先生が多いです。
カリキュラム
苦手な教科の時は、その子に合った宿題を用意してくれ、親身に対応してくれたから
塾の周りの環境
車で送迎しているが、毎回とても混雑する。近くに飲み屋が多く、酔っ払いが通るため、治安は良くない。
塾内の環境
教室はとても静かで、勉強しやすい環境が整っている。狭くてコートを置くスペースがないため、冬の評価は4です。
良いところや要望
講習費が高いなど不満はありますが、全体としては高評価です。性格が良く信頼できる先生たちがいて、理解できなかった問題でも気軽に質問できる環境が整っています。
その他
4歳上の姉も茨進で学びましたが、厳しすぎず自由すぎずという環境に満足しています。先生たちのおかげで、着実に力をつけていくのがわかり、感謝の気持ちでいっぱいです。
茨城進学ゼミナール 水戸駅前校本館 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金については、他の学習塾とも比較しましたが、高いということもなく満足しています。
講師
比較的若めの講師の方が多いため、フレンドリーに接していただけたため、通学を嫌がることも無く、楽しみながら受講することが出来たと思います。
カリキュラム
教材、内容について、学校での進捗、理解度にあわせて進めていただけたので良かった。
塾の周りの環境
交通手段は、駅に近かったため、自家用車と電車、バスと状況に合わせることが出来た。
塾内の環境
教室は少人数対応のため、感染症対策もとられていて安心でした。
良いところや要望
こちらの予定に合わせて授業を選択することもできたので、比較的融通の効く塾と思います。
その他
立地条件、交通手段は1番重要と思いました。それに十分応えられる塾と思います。
茨城進学ゼミナール 石岡駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
季節の講習は、コマ数が増えるので料金が高くなるのは理解できるが、もう少し安いと助かる。
講師
子供にとって楽しいと思える授業をしてくれているので、良いと思う。
カリキュラム
他の塾と比較したことがないので、とても良いとは言えないが悪くはないのでこの評価にした。
塾の周りの環境
駅に近いので、高校生にとっては通いやすいと思う。でも今は自宅から遠いし道も混むので送迎が大変。
塾内の環境
駅が近いので、電車の音など気になるかと思ったが、子供は全然気にならないと言っているのでこの評価にした。
良いところや要望
自習室に学年に合わせた自習プリントなど用意されていると助かる。
茨城進学ゼミナール 水戸駅前校本館 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他に比べて、高いと思う。夏期講習が高い。今年はコロナ禍で、オンライン授業で、同じなのもどうかと思う
講師
講師と合わない生徒もいるようです。全員が素晴らしいというわけではないが良い先生もいます
カリキュラム
難易度が少し低いもののような気がする。もう少し、難易度が高くても良いと思う
塾の周りの環境
駅のちかくなので通いやすい。周りも塾が多く、人通りもあるので良いと思う
塾内の環境
自習室が開放されていて、講師も質問等に丁寧に答えてくれるそうです
良いところや要望
休みに日など電話をかけ忘れたりすると、心配して電話をくれたり気にかけてくれる
その他
上の子の時より、先生の質が落ちてきているような気がする。受験対策もう少ししっかりしてほしい
茨城進学ゼミナール つくば竹園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
やや高いです。テスト代や教材代が定期的に請求されて互いと感じるのともありました。
講師
とても個性的な先生が多くて,子供は楽しんで通ってあました。いい先生です。
カリキュラム
教材が決まっていて,中央で管理されているので,安心したして通わせることができました。
塾の周りの環境
車での送迎で,駐車場が混むこともありましたが、だいたいは大丈夫でした。
塾内の環境
きれいな施設だとおもいます。手入れも良くされているとおもいます。
良いところや要望
安心してお任せできます。特に心配なことはないと思います。コロナ対策もしてくださいます。
茨城進学ゼミナール 学園花畑校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾より高めですが、環境が整っている為、このくらいかなと思います。
講師
相談すれば快く解決してくれます。親が子供に色々いうより、先生が言ってくれたほうが色々と良いから。
カリキュラム
教材がとても分かりやすく、よくできている、勉強すれば、成績は絶対上がると思う。
塾の周りの環境
隣は、ファミマで、お向かえは、セブンなので、子供が飲み物食べ物を買うことができ、安心です。
塾内の環境
広くて、自習室もあり、スマホ禁止なので、親としては、とても安心です。
良いところや要望
先生に相談すれば、解決してくれます。ただ、本人のやる気があがらないので、もっと指導してほしいです。
その他
評判が良く、人気のある塾でも、結局は、本人に合った塾があると感じる。成績やる気が上がらない時は、塾を変える事が必要だと思う。
茨城進学ゼミナール つくば駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金について特に高い安いは感じていなく、妥当だと思っております。
講師
年齢の若い方が多いのでゲームやスマホ等の取扱について相談がしやすい。しかし、成績が思うように上がらないので3点にしました。
カリキュラム
もう少し宿題が多くてもいいんじゃないかと思う。講師オリジナルの課題等あっても良かったと思う。
塾の周りの環境
駅前校なので、交通の便は良い。また、交番もすぐ近くにあるので安心。
塾内の環境
教室は整理整頓されており、何も言うことはありません。また、設備に関しても同じです。
良いところや要望
地域的に中学受験が中心となってしまっているので、中高一貫の生徒にもちゃんと力を注いでほしい。
茨城進学ゼミナール 大みか駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
他の塾と比べても非常に高価であるが、それに見合った指導内容とは言えない気がする
講師
受験するという雰囲気が感じられず、ただ塾通いして基礎知識を上げる位しか出来てなかった。
カリキュラム
カリキュラムや教材はよく見て無いので評価出来ないし他との違いが良く分からない。
塾の周りの環境
自宅に近い為、小学生でも自力で通える事が良かった。 帰りの迎えの際も外まで見送りしてくれる。
塾内の環境
塾内は清潔に頼まれており、講習の方も親切に誘導してくれるので良かった。
良いところや要望
目指してる志望校についての対策をもっとしっかりやって欲しい。最終的に合格出来なかったのは本人の責任というなら高額料金を見直した方が良いと思う。
茨城進学ゼミナール 竜ヶ崎たつのこ通り校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高いと思っていたが目標を達成できたのでよかったとおもう
講師
細かいところまで指導が行き届いていたので頭がよくなったと思う
カリキュラム
教材は志望校に合わせたレベルのものを使っていたので受かったと思う
塾の周りの環境
駐車場があったので塾の送り迎えはとてもしやすくすとれすはなかった
塾内の環境
周りの人たちも意識が高い人たちだったのでとてもやりやすかった
良いところや要望
意識の高いこどもたちや親が集まっているので環境は良かったとおもう
その他
そのほかに気づいたことはないが通わせてよかったとおもっている
茨城進学ゼミナール 土浦駅前総本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
高い。丁寧に教えて下っているんだから高いのは仕方ないと自分に言い聞かせることが多々ありました。
講師
苦手教科の特訓など一人一人のことをよく考えて指導してくれた。
カリキュラム
教材がとにかく多く、本当に使いこなせているのかなあという感じだった。
塾の周りの環境
迎えの時間になると車が混雑し、困ることがたくさんあったが、警備員さんが頑張って誘導してくれるので、我慢しなきゃと思いながら送迎をしていた。
塾内の環境
教室が狭く、冬にコートを着ていくと置く場所がないのが不満でした。
良いところや要望
先生がみんなフレンドリーで、質問がしやすい環境が整っている。
その他
上の子がこの塾で頑張って成果を出したので、下の子も同じ塾に入れました。
茨城進学ゼミナール 牛久駅前本部校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は近隣の塾と比較して高めです。教材費も結構かかります。夏期講習等は当然、通常の受講費とは別料金です。
講師
本当に生徒のためを考えて、寄り添って指導してくれます。学校の先生とは違います。受験の時も生徒一人ひとりをよく見てくれます。
カリキュラム
受験時に合わせてしっかりとスケジュールを組んでくれて、受験当日に合わせて受験生の力をピークに持っていってくれます。
塾の周りの環境
駅前に立地しており、交通の便が良いです。人も多く犯罪の不安はほとんどありません。
塾内の環境
塾がない日も自習室があるため、静かな空間で自習できます。遅い時間まで利用することができます。
良いところや要望
難易度が高い学校を狙っていて、ガッツがある生徒ならば、カリキュラムがはまり、希望の学校への近道になると思います。
その他
カリキュラムについていけなければ、おすすめできません。レベルの高い塾だと思いますので、自分に合った他の塾で勉強した方が成績は伸びるかもしれません。
茨城進学ゼミナール つくば大穂校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比べると、やや高い?紹介制度などで、初めての人のみが安く受けられ、塾生にはお得な制度がない
講師
生徒一人一人をよく見ているようで、実際には良く見ていなかった。
カリキュラム
教材や、練習問題は、良い。だが、それを解いた後のフォローが軽い
塾の周りの環境
大通り沿いなので、トラックの通行音がうるさく、集中出来なかった。
塾内の環境
人数が少なく、穏やかな雰囲気で授業出来たのはよかった。穏やかすぎて、モチベーションを上げられなかった
良いところや要望
全体として悪くはなかった。ただ、宿題をしっかり見てもらえると、もっと還元できたと思う
茨城進学ゼミナール つくば竹園校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高かったです。長期休みの時は更にかかるので大変でした。
講師
子供のことをよく見てくださり、アドバイスしていただけたと思います。
カリキュラム
大変だったと思いますが、受験校にあったカリキュラムだったと思います。
塾の周りの環境
バスの送迎があり、帰りは家の前まで送ってもらえ、安心でした。また、車の送迎でも駐車場が広く、楽でした。
塾内の環境
自習室があり、落ち着いて勉強できていたようです。自習室の使い方のルールがあり、子供達はそれを守って静かに勉強できたようです。
良いところや要望
日程がなかなか分からず、予定が組みにくかったです。もう少し早く、もしくはホームページなどでわかるようにしてもらいたかったです。
茨城進学ゼミナール 守谷駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
夏期講習など短期的なものしか受講していないが、いくつかの教科をまとめて受講するとお得になっており、休みの間に学習を定着させたいと思う親からは助かった
講師
こちらの都合で欠席する旨、あらかじめ伝えておいたら、別の日に補講を入れて親切な対応をしてもらえた。わりと少人数で教えてもらえるので落ち着いて聞きやすいらしい。学ぶ環境が良いなと感じた。資格試験の受験会場にもなっていて近場で受験できるのも良かった。
カリキュラム
基礎的な内容から応用まで教材を使いこなせばその学年の単元がしっかり学習できるものであった。また解答も分かりやすかった。
塾の周りの環境
駅から近いため送っていくことができなくても自力で通うこともできる。
塾内の環境
静かな教室だということ自習室もあり、集中したいなら、そこで勉強も可能だということ
良いところや要望
分からないことをすぐ質問できる周りの子も頑張っている様子が直に感じられ、やる気になる
茨城進学ゼミナール 守谷駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
料金は最初に思ったより結構と割高でした、こんなに学習塾って高いのですか??こりゃ…ぼられたかなぁ、
講師
あまり教える事に熱心ではなかったからです、家庭教師の選び方って難しいと思いました。
カリキュラム
教材だけは良かったのですが…なんか家庭教師の先生が…あまり頼りなかったです。
塾内の環境
塾内の環境あまり良くなかったです駅前なので室内のスペースが狭くて今のコロナ感染を…とても心配しております
茨城進学ゼミナール 土浦木田余校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
我が家は、普通のサラリーマンなので、費用の捻出には苦慮した。
講師
丁寧に教えてくれたが、子供の集中力が続かず、講師が持て余していた。
カリキュラム
カリキュラムが、私個人としての考えと合わないところがあった。
塾の周りの環境
車での送り迎えをしたが、帰りの迎えでは、他の他の車と集中してしまった。
塾内の環境
勉強環境は,よく整備されていた。少人数だったので、とても良かったです。
良いところや要望
講師の変更の連絡が,直前になる事が多かった気がする。早めの連絡をお願いします。
茨城進学ゼミナール 土浦駅前総本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高い。個別指導では長い期間の支払いは困難なので団体講座に変更した。
講師
特になし個別にカリキュラムを組んでくれるため指導方法には問題はない
カリキュラム
授業カリキュラムは苦手科目中心に得意科目はさらに伸びるよう考えて組んでくれた
塾の周りの環境
交通手段は自家用車で送迎した。夜遅くなるため徒歩では不可能。駐車場が狭く送迎に不満あり
塾内の環境
建物が古く教室は狭く設備はよくない。生徒数が多いわりに建物が小さい。
良いところや要望
進学校への合格実績が多いので合格のためのノウハウを知っている。
その他
特にないが都合により欠席した場合は振り替え授業等融通を利かせてもらえるので良かった。
茨城進学ゼミナール つくば竹園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、高いと思います。その分帰ってくると思います。一生懸命な努力は必要ですが。
講師
先生は、塾が終わった後や講義の間の空き教室でわからないところを教えてもらえる
カリキュラム
長期休暇は、講習がカリキュラムに入っていて最後には、テストがあります。その時の成績がわかるようになっています。
塾の周りの環境
自家用車での送迎が多いですが、駐車場はなく路駐することがほとんど、駅からばすがでています。
塾内の環境
集中できる環境にあると思います。自習室もかなり自由に使えます。
良いところや要望
進路が決定したら、自分の弱い部分などを追加でプリントを用意してくれたり、相談に乗ってくれます。不安な情勢の中、親身になってくれます。気軽に話しかけられる先生方です。
その他
病気で休んだ分は、振り替えがないのが少し残念ですが、その分のプリントや質問はできます。ころなかでzoomでの授業も選択できます。
茨城進学ゼミナール 日立駅前本部校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
毎月テスト代も含めると3万円程度は平均的にかかるが内容から考えると問題ないと考えております。
講師
わからないところもきちんと相談に乗ってもらい課題を解決することができた。
カリキュラム
受験に合わせたテキストやテストを行っており本人の実力を確認することができた。
塾の周りの環境
駅前なので人通りも多く駐車場やバス停も近くにあるので通学には便利です。
塾内の環境
自習室もあり講義の前にはそこで勉強できるので自宅よりも落ち着いて勉強ができた。
良いところや要望
電話での相談も受けてくれて助かります。入退室のメール連絡もあり安心して通わせることができます。
その他
中学生の部になり夜間の迎えのとき混雑しますが、そのほかは特にありません。
茨城進学ゼミナール 守谷駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.70投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は少し高いがカリキュラムもしっかりしており、妥当と考えている。ただし、受験する学年の場合、季節ごとの講習で費用はかかる印象。
講師
締めるべきところは締める厳しめの塾長がいるため、油断し勝ちな息子が何とか勉強を頑張れている。料金は少し高く感じるが、見合った指導内容と判断している。
カリキュラム
コロナの影響でオンラインのカリキュラムとなった際も迅速に配信され、さすが大手という印象。
塾の周りの環境
駐車場も広く、停めやすい。夜はしっかりと塾長が見送りまでしてくれている。
塾内の環境
清潔に保たれていること及び、自習できる環境を整えていることが素晴らしい。
良いところや要望
自習室がしっかりと整備されていることが一番良いと感じている。
その他
大手だけあって、生徒をお客様と扱っているという印象。
茨城進学ゼミナール 竜ヶ崎たつのこ通り校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
本人の学力の伸びがイマイチなので、それを指標とすると高く感じます。
講師
かなりの時間を割いているが、たいして学力が上がっていない
カリキュラム
教材は多種頂いているが、本人が上手く扱えていない様子です。受験までに使い切れるのかわからない
塾の周りの環境
治安はさほど悪くはないが人通りは少ないため、送迎は車でおこなっている
塾内の環境
あたらしくなったので、環境は問題ありませんが生徒数が多いのが気になります
良いところや要望
もっと保護者と先生とがコミュニケーションを取れる環境になると良いです
茨城進学ゼミナール つくば竹園校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金設定は、大手の塾なら仕方ない設定なのだとは思うのですが、やはり高いです。
講師
進路についてとても親身になって、ちょっと気になった事にもすぐに相談に乗って頂けました。
カリキュラム
カリキュラム、教材、季節講習ともに内容が細やかで良かったと思います。
塾の周りの環境
交通手段は車でした。やや交通量が多いところなので、時間帯によっては混みやすく、早めの送迎を心がけています。
塾内の環境
建物内もとても綺麗にされていて、自習室が常に使える環境なので、自主学習も家よりも集中して出来ました。
良いところや要望
宿題が多くて大変そうでしたが、とりあえず嫌がらずに通ってくれてました。
カリキュラム・教材の評判が良い塾から探す(茨城県)



講師4.27
カリキュラム・教材4.32
塾の周りの環境4.50
塾内の環境4.27
料金3.27



講師4.09
カリキュラム・教材4.19
塾の周りの環境4.14
塾内の環境4.19
料金3.06



講師4.12
カリキュラム・教材4.17
塾の周りの環境4.08
塾内の環境4.46
料金3.54



講師4.15
カリキュラム・教材4.06
塾の周りの環境4.00
塾内の環境4.27
料金3.93



講師4.29
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.82
塾内の環境4.12
料金3.71
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す