- 集団授業
茨城進学ゼミナール 日立駅前本部校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
茨城進学ゼミナール 日立駅前本部校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
毎月テスト代も含めると3万円程度は平均的にかかるが内容から考えると問題ないと考えております。
講師
わからないところもきちんと相談に乗ってもらい課題を解決することができた。
カリキュラム
受験に合わせたテキストやテストを行っており本人の実力を確認することができた。
塾の周りの環境
駅前なので人通りも多く駐車場やバス停も近くにあるので通学には便利です。
塾内の環境
自習室もあり講義の前にはそこで勉強できるので自宅よりも落ち着いて勉強ができた。
良いところや要望
電話での相談も受けてくれて助かります。入退室のメール連絡もあり安心して通わせることができます。
その他
中学生の部になり夜間の迎えのとき混雑しますが、そのほかは特にありません。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
料金は少し高い感じがしたので、もう少しお安くしていただくと大変うれしいです
講師
親切な指導をしていただいた結果、成績がアップすることができたので大変良かったと思います。
塾の周りの環境
交通の便はかなり良かったので、ストレスなく通えることができたので大変良かったと感じます。
塾内の環境
教室の方は大変きれいな環境で閑静な場所にありますので集中して勉強することができた。
良いところや要望
学校では教えてもらえない内容を指導していただいたので大変良かったと感じます。
その他
頑張って勉強してる姿を見ることができたので大変良かったと思います。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金はやはり高額です。
講師
教科別の先生でどの先生の授業もわかりやすかったようです。一部、厳しすぎる先生もいましたが一年間で退職されたのでその後はどの先生も良かったです。
カリキュラム
入試近くなると、過去問や苦手科目を集中して教えてもらいました。また、受験校によっては作文や面接もあるのですがそちらもきちんと教えてもらうことができました。
塾の周りの環境
駅から近く、大通りに面してあり、駐車場には必ず警備員さんがいてくれたので、安心して通うことができました。
塾内の環境
集団では、ふざける子もいたようですが、先生がしっかり指導して下さいました。自習は環境が整っていたのでしやすいですし、時々先生が見回りしてわからない所を教えてくれたそうです。
良いところや要望
設備が整っている。先生が優秀。問題なしです。あとは料金がもう少し安かったら良かったです。
その他
休んだときの振替もありました。塾はだいたい午後からなので電話連絡等も遅く、午前中から対応していたら良かったです。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金が高いので、もう少し安くしていただければありがたいです。
講師
丁寧に細かいところまで教えてもらうことがあまりなかったことで3点と評価しました。
カリキュラム
内容が少しついていけない部分があったので、細かく指導してほしい。
塾の周りの環境
駅からすこし離れていたのでもうすこし駅に直結していればよかった。
塾内の環境
とくに雑音などはなかったので、集中できる環境にはあると思います。
良いところや要望
塾で勉強することで、学校の成績がよくなったのは事実でよかった。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
通常授業の料金に加えて、その他の講習の料金がかかってくるので、トータルすると高くなるため。
講師
国語の成績がなかなか上がらず悩んでいたわが子に、講師の先生が個人面談の際に的確なアドバイスをしていただいたおかげで、成績が良くなった事があったため。
カリキュラム
学校の授業よりも塾では先取りした学習をしていただきたかったが、学校の授業の方が進みが早かったのが残念だった。
塾の周りの環境
駐車場に警備の方が2人いるので、車での送迎の際に誘導してもらえたので助かりました。講師の方も、きちんと車まで一緒に来てもらえたので安心できました。
塾内の環境
塾終わりに自習室を解放していただけたので、テスト前は集中して学習出来ました。自習室で他の人が雑談している時は、講師の方に注意していただけたので助かりました。
良いところや要望
講師の先生方も、名前をすぐ覚えてくれて、積極的に話しかけてもらえて、入塾したばかりでも安心して取り組めたようです。
その他
体調不良で授業をお休みしてしまった時に、丁寧な補講をしていただいてので、その際、自宅学習で分からなかったところも合わせて教えていただけたのが良かった。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
入塾キャンペーンを頻繁にしていて、ウチもそれを利用させてもらいました、きっかけにもなりますし、ありがたいです。
講師
ユーモアがあるらしいです、子供がそそっかしいのですが、そのことに対しても丁寧に対応してくれるところがありがたいです
カリキュラム
個別指導ということになったので、主に子供の基礎学力の向上と経験をふませることを優先しているように感じます
塾の周りの環境
駅から近く、また建物も立派なので、安心して通わせることができます。我が家から近いというのも高ポイントです
塾内の環境
ごめんなさい、詳しくはわからないのですが、雰囲気はおおむね良好と聞いています
良いところや要望
入塾時に、通わせるということはお金がかかりますが大丈夫ですかと聞かれました。案外このように最初に言われたことで、ドライに割り切れるのがよかったです。こちらの事情ですぐに辞めることもできそうですし
その他
入塾キャンペーンをしょっちゅうしていることで、子供の知り合いが、同じ塾に通うということがあるようです。将来は競争相手なのかもしれませんが、はじめのうちは、このような存在が心強いです
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
月謝がいくらなのかは知らない。ほかの塾でも相場が分からないので評価のしようがなかった。したがって中間の3とした。
講師
どんな授業をしているのか,どんな課題をしているのか,どんな先生がいるのか,全然把握していないため3と評価した。
カリキュラム
どんな教材やカリキュラムをしているのか分からない(知らない)から3と評価した。ただ夏休みは毎日のように授業をしていたみたいだった。
塾の周りの環境
家から通えないが車で10分もかからず行くことはできるのでよくもなくわるくもなくと思ったので3にした。
塾内の環境
塾の建屋に入ったことがないので内部がどのようになっているのか分からないが,それなりの設備はあると思うので3とした。
良いところや要望
中学受験をする気になったのは良かった点と思う。ただ夜遅くまで課題をやっていて寝不足になり,本来の授業をきちんと受けているのかが心配になる。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
志望校への合格率などを検討し、近隣の中でもっとも信頼できる学習塾であり、ある程度のレベルを維持、向上させるためには妥当な金額だと思う。
塾の周りの環境
車で送り迎えをしているが駐車場が狭く、10台程度しか駐車できないため、路上駐車を余儀なくされることがあり不便さを感じることもある。
塾内の環境
集団学習を選択しており、学習中に騒ぐ子供がいると保護者面談を実施し、個別指導への変更などを行っているようです。
良いところや要望
月例テストの実施により、現在の成績などが一目でわかる対策を行っています。学校の内容に比べて、予習する内容のため学校の成績も良いです。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金については、正直言って高いと感じてはいたが、まずは本人次第で高いも安いも決まると思い割り切って考える事にした。
講師
毎日勉強する習慣がなかったが、一応毎日勉強する習慣が身についたようでその点は効果があったように感じる。
カリキュラム
受験勉強という点で最初は甘く考えていたようであるが、講師の先生方の真剣な姿に感化され前向きに受験勉強に取り組めるようになったことは感謝に値する。
塾の周りの環境
駅に近く、人通りも多く安心できる環境ではあったが、当方は送り迎えが主であり、周辺の環境にはあまり影響されなかった。
塾内の環境
騒がしいという雰囲気はなく、割と静かに勉強に取り組めたように思う。皆淡々と勉学に励んでいるように見て取れた。
良いところや要望
やはり授業料が高いことが改善の希望であるが、致し方ないのかとも思う。本人がやる気を出して志望校に合格できれば安いのかもしれない。
その他
第一志望には合格できなかったが、一応本人も、家族も満足している結果であり、意義はあったと思っている。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
他の塾の平均授業料がわからないので何とも言えませんが、高いと思います。学年が上がるごとにどんどん上がっていきます。
講師
時には厳しく、時にはやさしく、ユーモアも交えた楽しい授業になっているようです。楽しく授業を受けているようです。
カリキュラム
カリキュラムが充実していて、授業内容と同じように進めていくので学校の授業もわかりやすくスマートに進められるようです。
塾の周りの環境
駅から比較的近いので、電車通学ができることと、近くに大型店舗があるため待ち時間の合間にお買い物をして待つこともできる。
塾内の環境
教室内はいつも明るく、清潔な雰囲気で掃除が行き届いている。雪の日もちゃん綺麗と除雪してあって入り易かったです。
その他
兄弟で通ってますが、毎月通信冊子が2冊届きます。まったく同じものです。そして通信費として二人分取られます。無駄です。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

小学生向けの塾を地域から探す
茨城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
茨城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (96 件)
- 旧帝大 (92 件)
- MARCH (87 件)
- 関関同立 (77 件)
- 産近甲龍 (71 件)
- 医・歯・薬学部 (65 件)
- 日東駒専 (43 件)
- 大東亜帝国 (39 件)
- 成成明学 (29 件)
- 京都大学 (92 件)
- 東京大学 (65 件)
- 九州大学 (65 件)
- 筑波大学 (65 件)
- 千葉大学 (63 件)
- 名古屋大学 (59 件)
- 北海道大学 (58 件)
- 香川大学 (57 件)
- 秋田大学 (57 件)
- 大分大学 (57 件)
- 愛媛大学 (57 件)
- 徳島大学 (57 件)
- 高知大学 (57 件)
- 大阪大学 (55 件)
- 金沢大学 (54 件)
- 東北大学 (54 件)
- 新潟大学 (54 件)
- 山口大学 (53 件)
- 宇都宮大学 (53 件)
- 神戸大学 (51 件)
- 広島大学 (50 件)
- 岡山大学 (50 件)
- 熊本大学 (50 件)
- 和歌山大学 (46 件)
- 東京学芸大学 (28 件)
- 東京工業大学 (27 件)
- 信州大学 (24 件)
- 山梨大学 (23 件)
- 岐阜大学 (22 件)
- 茨城大学 (21 件)
- 横浜国立大学 (19 件)
- 埼玉大学 (18 件)
- 埼玉県立大学 (15 件)
- 静岡大学 (15 件)
- 防衛大学校 (15 件)
- 山形大学 (15 件)
- 東京外国語大学 (15 件)
- 東京農工大学 (12 件)
- 東京海洋大学 (12 件)
- お茶の水女子大学 (12 件)
- 帯広畜産大学 (11 件)
- 横浜市立大学 (11 件)
- 群馬大学 (11 件)
- 名古屋市立大学 (11 件)
- 東京芸術大学 (11 件)
- 佐賀大学 (11 件)
- 福島県立医科大学 (11 件)
- 福井大学 (11 件)
- 東京医科歯科大学 (11 件)
- 奈良教育大学 (8 件)
- 浜松医科大学 (7 件)
- 旭川医科大学 (7 件)
- 札幌医科大学 (7 件)
- 長崎大学 (7 件)
- 和歌山県立医科大学 (7 件)
- 島根大学 (7 件)
- 一橋大学 (5 件)
- 電気通信大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 奈良女子大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 愛知教育大学 (4 件)
- 鳥取大学 (4 件)
- 大阪府立大学 (4 件)
- 鹿児島大学 (4 件)
- 富山大学 (4 件)
- 奈良県立医科大学 (4 件)
- 岩手大学 (4 件)
- 千葉県立保健医療大学 (4 件)
- 琉球大学 (4 件)
- 宮崎大学 (4 件)
- 宮城教育大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 長崎県立大学 (4 件)
- 福井県立大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 三重大学 (4 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (41 件)
- 早稲田大学 (41 件)
- 法政大学 (38 件)
- 明治大学 (38 件)
- 立教大学 (38 件)
- 中央大学 (37 件)
- 日本大学 (36 件)
- 東海大学 (35 件)
- 上智大学 (33 件)
- 東洋大学 (32 件)
- 東京理科大学 (32 件)
- 国学院大学 (29 件)
- 駒澤大学 (28 件)
- 青山学院大学 (28 件)
- 同志社大学 (27 件)
- 帝京大学 (27 件)
- 明治学院大学 (25 件)
- 明治学院大学 (25 件)
- 成蹊大学 (24 件)
- 順天堂大学 (23 件)
- 日本体育大学 (23 件)
- 北里大学 (23 件)
- 近畿大学 (23 件)
- 福岡大学 (22 件)
- 昭和大学 (22 件)
- 学習院大学 (21 件)
- 専修大学 (21 件)
- 立命館大学 (21 件)
- 関西大学 (20 件)
- 同志社女子大学 (19 件)
- 神奈川大学 (19 件)
- 国士舘大学 (19 件)
- 東京女子大学 (19 件)
- 成城大学 (19 件)
- 学習院女子大学 (19 件)
- 武蔵大学 (18 件)
- 愛知医科大学 (18 件)
- 芝浦工業大学 (18 件)
- 大東文化大学 (18 件)
- 名城大学 (17 件)
- 関西学院大学 (17 件)
- 東京家政大学 (16 件)
- 亜細亜大学 (16 件)
- 日本女子大学 (16 件)
- 龍谷大学 (15 件)
- 女子栄養大学 (15 件)
- 名古屋外国語大学 (15 件)
- 昭和薬科大学 (15 件)
- 中京大学 (15 件)
- 東邦大学 (12 件)
- 獨協大学 (12 件)
- 杏林大学 (12 件)
- 星薬科大学 (11 件)
- 明治薬科大学 (11 件)
- 獨協医科大学 (11 件)
- 日本赤十字看護大学 (11 件)
- 金沢医科大学 (11 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (11 件)
- 立正大学 (11 件)
- 麻布大学 (11 件)
- 埼玉医科大学 (11 件)
- 東京農業大学 (10 件)
- 創価大学 (9 件)
- 玉川大学 (8 件)
- 実践女子大学 (8 件)
- 名古屋学芸大学 (8 件)
- 津田塾大学 (8 件)
- 兵庫医科大学 (7 件)
- 東京慈恵会医科大学 (7 件)
- 武蔵野大学 (7 件)
- 久留米大学 (7 件)
- 岩手医科大学 (7 件)
- 川崎医科大学 (7 件)
- 東京医科大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 日本医科大学 (7 件)
- 二松學舍大学 (6 件)
- 南山大学 (6 件)
- 共立女子大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 大妻女子大学 (5 件)
- 佛教大学 (4 件)
- 産業医科大学 (4 件)
- 神戸女子大学 (4 件)
- 愛知淑徳大学 (4 件)
- 金城学院大学 (4 件)
- 自治医科大学 (4 件)
- 京都産業大学 (4 件)
- 酪農学園大学 (4 件)
- 東京薬科大学 (4 件)
- 京都橘大学 (4 件)
- 甲南大学 (4 件)
- 愛知大学 (4 件)
- 武庫川女子大学 (4 件)
- 畿央大学 (4 件)
- 関東学院大学 (4 件)
- 京都女子大学 (4 件)
- 西南学院大学 (4 件)
- 国際基督教大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (4 件)
- 関西外国語大学 (4 件)
- 日本福祉大学 (3 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。