-
通話無料 0078-600-502-232
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
国大セミナー 北浦和本部校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

国大セミナー 北浦和本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-232
受付時間 14:00~18:00 (日曜・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
『生徒1人ひとりのヤル気を刺激する6名授業』国大セミナー
『1クラス6名限定グループ学習法』
国大セミナーでは創立以来「1クラス6名限定指導」にこだわってきました。「6名限定指導」では、講師が生徒に対して絶えず発問を繰り返し、対話をしながら学習単元の解説を行います。
これにより、生徒が自ら考えたり・発言する時間が圧倒的に多くなるため、どの塾よりも「1人ひとりが主役の授業」を体感できます。この高能率で高密度な独自スタイルにより、学力の伸びを短期間に成し遂げ、その成功体験により自主性をさらに引き出すことで保護者様からの厚い信頼を獲得しています。
『成績保証制度を導入。学校の定期試験での点数アップを保証!』
成績アップを確約する「スタートダッシュ成績保証」を採用。
定期試験で保証が達成できなかった場合、次の試験に向けて授業とは別に "学習クリニック" を無料で実施します。「わかるまで、できるまで。」を実現するために、結果にもこだわります。※詳細は教室までお問合せください。
【10の自信】
【1.子どもたちと向き合う指導理念】
短期的に成績アップを達成させること。眠っている能力を引き出し、自主性をもってその力を発揮させる指導理念。
【2.欠席・遅刻補習、理解不足の特訓補習の徹底】
○欠席・遅刻の場合 ○入塾直後 ○授業で理解不足が生じた場合など
【3.受験別クラス編成と厳選カリキュラム】
受験校を意識したクラス編成をし、志望校のレベルに合わせた授業を整備。
【4.合格するまで繰り返すチェックリスト】
授業の最後に実施するチェックテストに合格するまで授業が終わりません。
【5.完全中学校別の定期テスト対策】学校別のテスト範囲にあわせて、家庭学習から試験対策授業までを約3週間前から実施。
【6.ワンランクアップシステムと成績保証制度】
「内申点・実力」を同時に高める最善の行動目標を設定して達成をめざす面談を実施。
【7.飛躍的に成績がアップする季節特訓講習会】長期休みに集中的な総復習と徹底的な弱点克服を実施。飛躍的な成績上昇を実現。
【8.豊富な入試情報量と進路相談】
進学イベントの開催など、豊富な実績で各ご家庭を支援。入学後のことまで考えます。
【9.生徒・父母への万全フォロー体制】
お子様の現状や今後の指導、進路等を定期的にご報告。入試への不安を取り除きます。
【10.セーフティーメールと空気清浄機で安心通塾】
「セーフティーメール」と空気清浄機を全校導入しています。
指導方針

1クラス6名限定で、生徒1人ひとりの反応を確認しながら、学力レベル、性格を考慮し、「わかるまで、できるまで」指導します。生徒からの質問とフィードバックを繰り返し、短期間で学習内容の定着を図ります。
カリキュラム

先取り学習、授業毎のチェックテストで基礎を固め、定期テスト対策や統一テスト・全国模試、講習会を通して、実践力を養うカリキュラムです。リピート学習の徹底で、生徒1人ひとりの偏差値UPを達成させます。
料金体系
詳しくは校舎へお問い合わせください。
安全対策
「セーフティーメールシステム」により、生徒の入退室時間を保護者の方の携帯等にお知らせします。
国大セミナー 北浦和本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-232
受付時間 14:00~18:00 (日曜・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2020年度 合格速報
◆公立難関上位高校(関東)
浦和・大宮・浦和一女・市立浦和・川越・川越女子・春日部・蕨・越谷北・所沢北・浦和西・不動岡・和光国際・熊谷・熊谷女子・熊谷西・川口北・越ヶ谷・所沢・伊奈学園総合・春日部東・浦和南・大宮北・川越南・坂戸・越谷南・春日部女子・松山・与野・浦和北・上尾・大宮光陵
日比谷・青山・新宿・駒場・小山台・竹早・国際・大泉・武蔵野北・小金井北・北園・文京・日野台・豊多摩
宇都宮女子・栃木・石橋・栃木女子 他
◆私国立難関上位高校(関東)
慶應義塾・早稲田高等学院・慶應志木・早稲田大本庄・青山学院・明大中野八王子・立教新座・法政大学・法政大第二・明治大付属中野八王子・中央大附属・中央大普通(昼間)・中央大杉並・専修大松戸・東京工大科学技術・栄東・開智・淑徳与野・小山工業高専・東京工業高専・國學院・錦城・明治学院・大宮開成・川越東・西武学園文理・日大第二・明治学院東村山・城北埼玉・狭山ヶ丘・昌平・桐蔭学園・駒込・順天・淑徳・十文字・佐野日大・宇都宮短大附・日大習志野・東洋・星野・城西大川越・春日部共栄・開智未来・麗澤・國學院栃木・東洋大京北・獨協埼玉・成立学園・東京農大三・本庄東・埼玉栄・聖望学園・武南・東京成徳大・浦和実業・浦和学院・細田学園・東海大浦安 他
◆中学受験難関上位校
【関東】桐朋・普連土学園・明大中野・國學院久我山・都立白鷗・都立大泉・市立浦和・法政第二・日本女子大附属・品川女子・青山学院横浜英和・清泉女学院・日本大学・桐蔭学園中等教育・大宮開成・西武文理・桜美林・江戸川女子・開智日本橋・順天・東京電機大・明治学院・昭和女子大昭和・十文字・城北埼玉・星野学園・昌平・春日部共栄・狭山ヶ丘・獨協埼玉・城西川越・女子美術大・跡見学園・足立学園・日大豊山女子・淑徳巣鴨・捜真女学校・ドルトン東京学園・埼玉栄・浦和実業・武南・大妻嵐山・京華・東海大浦安・和洋九段・女子聖学院・城西大城西・帝京・駒込・文京学院大女子・麹町学園・西武台新座・目白研心・桜丘・国際学院 他
2020合格実績
◆公立難関上位高校(関西)
春日丘(普通)・千里(総合科学)・北千里(普通)・桜塚(普通)・山田 他
◆私国立難関上位高校(関西)
関西大倉・京都女子・大阪桐蔭・関大北陽・追手門学院・早稲田摂陵・常翔学園・浪速・箕面自由学園・大阪薫英女学院・履正社・梅花 他
◆私国立難関上位高校(東海)
愛知・愛知工業大学名電・東邦・中京大附属中京・桜花学園 他
◆中学受験難関上位校
【関西】大阪女学院・常翔(1類)・大阪国際大和田・梅花(進学) 他
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
国大セミナー 北浦和本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-232
受付時間 14:00~18:00 (日曜・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
国大セミナー 北浦和本部校の評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
【講師】
集団にすべきか個別にすべきか迷いながら説明を聞きに行きましたが、目標に向かってそれまでの行程をわかりやすく言っていただいたので、納得して入塾いたしました。
【カリキュラム】
良かった点→苦手科目を重点的にやってもらえることになったこと
悪かった点→特になし
【塾内の環境】
静かで集中できると思いました。外が大通りに面していますが、音は気になりませんでした。
【その他】
受験に向けてスタートするには遅いかなと不安になりながらの説明会でしたが、苦手科目を重点的にやりつつ、他もフォローしながら進めていただけることになりました。
とりあえず、1回目の授業は、すごく良く分かったよ!と帰ってきて安心しました。
これからが楽しみです。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
【講師】
どの講師でも落ち着いている。電話応対、入塾説明もとてもわかりやすく丁寧でした。
【カリキュラム】
授業の最後にその日のまとめ確認テストが行われるのは本人の学習定着率も上がると思う。
【塾内の環境】
室内は整理整頓されていてとてもきれいです。塾校舎の隣は、大通りですが校舎内はとても静かです。
【その他】
少人数制なので、子供が落ち着いて勉強に取り組める。先生が目の前にいるのでわからない所はすぐに教えてもらえる。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
【講師】
確認テストの結果について、良し悪しを的確にアドバイスしてぐさったのが良かったです。
【カリキュラム】
講義後に確認テストを実施して、知識の定着を図る対応をされていて、非常に良い。
【塾内の環境】
室内において、講師と生徒の距離が非常によい。講師は生徒の表情やノートの取り方等を見て生徒に合った対応をしていただけるのではないかと、期待が持てる。
【その他】
生徒に指示するだけでなく、考えさせる、自律させることをも目指した指導があり非常に良いと思います。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
【料金】
授業料以外に設備費や教材費がかかり高いように思います。。。。
【講師】
よく見てくれていると思います。少人数制なので講師との距離も近く質問しやすいようです。 学期末にはコメントを含めた評価もしてくれます。
【カリキュラム】
私が受けているわけではないのでわかりませんが 確実に成績はあげているのでそれなりにいいカリキュラムになっているのだと思います。
【塾の周りの環境】
駅からは遠いですが自宅から近いのでうよいと思います。周りは住宅街なのでくらいかもしれません
【塾内の環境】
少人数制なのでひとクラスは小さな教室です。大げさなポスターなど貼っている塾ではなくシンプルな感じです。
【良いところや要望】
定期的に保護者と先生との面談があり具体的にどこをのばせばいいのか教えていただけるのがいいと思います。
【その他】
病気などで欠席した場合でもほかの日に補習をしてくれるのはいいと思います。
総合評価 2.00投稿: 2018
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
【料金】
他の塾よりは少し高いのでもうすこし安ければ生徒ももっと増えるのかなと思います
【講師】
生徒のいない時に生徒の悪口を言っている室長がいる
他の先生はとても良いです
【カリキュラム】
比較的良い
テスト前は過去問などをやっている
普段は学校よりも進んだ内容をやっている
【塾の周りの環境】
中学校が近くにある
少し騒音もあり良い
外から窓があるのでまる見え
【塾内の環境】
小さな部屋なので集中はできる
ただ、怒る声がうるさすぎて集中できない時もある
【良いところや要望】
ポイントがあり、そのポイントでいろんなものと交換できるのは良い
自転車で通える位置にあるところは良い
国大セミナー 北浦和本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-232
受付時間 14:00~18:00 (日曜・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
【料金】
少し高いが教材が多いわりに生徒があまり多くないのでしょうがない点もある。
【講師】
熱心で生徒を大事にしてくれる講師が多い。生徒と交流を深めようとしてくれる。
【カリキュラム】
今後の事などの見通しを持って教えてくれる。目標に向かって何をするべきか一緒に考えてくれる。
【塾の周りの環境】
大通りに面していて不審者はいない。帰宅する際に自宅に連絡がいくので親も安心。
【塾内の環境】
生徒一人一人が明るく、講師も明るく面白げに授業をしてくれる。生徒に寄り添ってくれ、質問をしたらわかるまで教えてくれる。
総合評価 1.00投稿: 2017
講師1
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境2
塾内の環境1
料金1
【料金】
お金はしっかりと取られました。結構高いです。それでいて成績は上がらない・・・・
【講師】
高校受験用の塾が大学受験も教えようとし始めたところだったので、カリキュラムもなにもあったものではない
【カリキュラム】
カリキュラムなどあったものではないので、いいところがあるはずがない
【塾の周りの環境】
大通りに面しているので変質者に出くわすリスクは低い。一方で、車での送り迎えが不便
【塾内の環境】
あんまり大きな教室ではないので、自習室とかのへやの確保が大変だったようです。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【料金】
毎月の月謝は普通かと思います。長期の休みのセミナーは少し割高感がありますが、苦手科目の克服ができるのでコスパは高いです。
【講師】
生徒の個性を良く見て下さり、アドバイスも的確です。苦手な科目では時間外でも付き合って指導をしてもらえます。地元の中学の定期テストの傾向を熟知してるので、テスト対策も安心して見て頂きました。
【カリキュラム】
生徒のレベルにあわせ、少人数制の強みを活かしたカリキュラムを組んでもらえます。毎日の確認テストは受講生の競争意識を高め、授業へ集中させる効果があります。
【塾の周りの環境】
住宅街なので大変静かだと思います。行き帰りで寄り道するところもないので、子供もまっすぐに帰って来てました。
【塾内の環境】
教室自体はそんなに広くはありませんが、清掃は行き届いており、勉強に集中できる環境だと思います。休み時間に利用できるリフレッシュルームがあればもっと良かったと思います。
【良いところや要望】
少人数制を売りにしているだけあり、生徒のペースに合わせた指導が良かったと思います。また、テスト前の対策授業では苦手科目の準備がしっかりと取り組めます。
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
【料金】
近所のたの塾と比較すると、少人数制をとっていることも関係しているものと思われますが、概して高めの料金設定となっているようです。
【講師】
指導内容が、どうだったのかはわかりません。しかし、中学受験のために通いだしたのですが、受験に失敗したので、夢破れたという重いです
【カリキュラム】
希望の中学は少し特殊な出題傾向だったらしく、一応それに対応できるようなカリキュラムをとってくれたようです
【塾の周りの環境】
目の前を幹線道路が通っているので、治安という面では悪くはないかもしれないが、交通量が多い反面、歩道の整備が追いついていないので、交通事故の心配はあります。
【塾内の環境】
少人数制をとっているので、「わかるまで」「できるまで」という点は徹底されていたようです。スピードをつけるところまでは行かなかったようですが。
【良いところや要望】
そこそこの規模の塾なので、講師と生徒の相性が合わなかった場合、担当を交代するようなこともあったようで、よかったと思います。
【その他】
塾に通ったことによる、成績アップがどの程度であったのかが、よくわからないので、そこらへんの情報があると今後に役立つのかと思いました
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
【料金】
授業料は他の塾と比較すると高いです。これは、ここら辺に住んでいる人の中では、半ば常識となっているような気がしないでもありません。
【講師】
学校の内申書も公立高校の入試の際の基礎もちてんになるため、中間テスト、期末テストでそれなりの成績を残しておくことも重要であった。それらについても、テスト前に対策を行っていたようで、そのてんについては、助かったと感じている今日この頃です。
【カリキュラム】
指導の方針、カリキュラム、授業内容、季節講習についての解答をおこないます。結構な量の宿題が出されていたようだが、一応、家庭での勉強時間をヒアリングしながら宿題の量を調節していたようです。
【塾の周りの環境】
周りの環境は、正直あまりよいところではないと思います。主要地方道に面しているので、交通量が多く、交通事故のリスクが常に付きまといます。また、裏道は一転、暗い夜道なので、女の一人歩きは少し怖いです。
【塾内の環境】
少人数制なので、雰囲気はよかったようです。自習室は、あったのかなかったのか、私自身はよくわからないことなのですが、空き部屋で勉強をしていたようです。設備は、可もなく不可もなく、ごく普通のありふれた教室です。
【良いところや要望】
なんにしても、塾は金がかかる。塾側としては、季節講習やテキストを販売してナンボ。という面があることは百も承知ではあるが、懐を痛めるのは親なので、子どもから言わすのではなく、塾側から親に提案をしてほしかった。
【その他】
その他のサポート体制、進路指導、身につき力などについて、解答します。進路指導は、どちらかというと、安全志向だと感じました。もう少しよい学校を薦めてくれてもよかったのかなと思っています。
国大セミナー 北浦和本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-232
受付時間 14:00~18:00 (日曜・祝日を除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
【料金】
金額は、一言で言うと「高い」と思います。塾というところは全体的にそうなのかもしれませんが、授業料、夏季特訓、冬季特訓など学年があがるにつれ、高くなり、思わぬ出費を強いられました。
【講師】
子どもたちが、先生にあまりなついていないような感じが見受けられました。相性の問題もあるとは思いますが・・・
【カリキュラム】
部活の活動状況をみながらカリキュラムを考えてもらえたのはよかったと思います。ただ、長期休暇時の特訓の際の宿題は半端なく多いです。
【塾の周りの環境】
交通量の多い道に面しているため、行き帰りの際の心配はぬぐいきれません。また、大雪が降った際に、塾の周りの除雪をやっている風には見受けられず、気になりました。
【塾内の環境】
設備は可もなく不可もなくです。子どもは塾仲間と切磋琢磨しているようなので、自習室での勉強環境はよかったと思います。
【その他】
この項目については、特にかくないようはありません。
進路指導も、特にやっていただいたという印象をもっていません。
総合評価 3.25投稿: 2014
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
【講師】
塾を受けている本人が、「ゆるい」といっているくらいだから、相当ゆるかったのだと思う。今は多少改善した模様。
【カリキュラム】
定期テストと模試対策に重点を入れている模様。埼玉県の場合、定期テストは偏差値に直結するし、模試は私学の滑り止めに直結するから、まあ、地域にあった指導ともいえる。
【塾の周りの環境】
比較的交通量が多い道に面しているため、車での送り迎えは少し滅入る。また、その道は歩道が整備されておらず、自転車での通学は危険。裏道もあるが、こちらは暗いため、別の面で不安がある。
【塾内の環境】
自習室で勉強をしている場面を見たことがないので、なんとも言いようがない。そんなに部屋数があるようにも見えないので、どうやっているのでしょうか?
【その他】
夏休みには複数のカリキュラムが別途用意されています。が、それを受けるには当然金がかかるため、どんどん財布が軽くなります。

埼玉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (382 件)
- MARCH (379 件)
- 日東駒専 (330 件)
- 旧帝大 (319 件)
- 医・歯・薬学部 (290 件)
- 大東亜帝国 (281 件)
- 関関同立 (252 件)
- 成成明学 (242 件)
- 産近甲龍 (61 件)
- 京都大学 (261 件)
- 筑波大学 (232 件)
- 東京学芸大学 (208 件)
- 東京大学 (176 件)
- 東京工業大学 (175 件)
- 埼玉大学 (138 件)
- お茶の水女子大学 (116 件)
- 千葉大学 (115 件)
- 名古屋大学 (89 件)
- 大阪大学 (72 件)
- 信州大学 (66 件)
- 一橋大学 (63 件)
- 神戸大学 (63 件)
- 九州大学 (63 件)
- 横浜国立大学 (61 件)
- 群馬大学 (56 件)
- 茨城大学 (56 件)
- 北海道大学 (50 件)
- 山口大学 (47 件)
- 佐賀大学 (47 件)
- 東京医科歯科大学 (42 件)
- 宇都宮大学 (41 件)
- 首都大学東京 (36 件)
- 山形大学 (35 件)
- 名古屋市立大学 (34 件)
- 東京農工大学 (34 件)
- 大阪市立大学 (34 件)
- 島根大学 (33 件)
- 富山大学 (32 件)
- 徳島大学 (32 件)
- 岩手大学 (31 件)
- 新潟大学 (31 件)
- 静岡大学 (29 件)
- 岡山大学 (28 件)
- 横浜市立大学 (27 件)
- 東京外国語大学 (27 件)
- 広島大学 (26 件)
- 滋賀大学 (26 件)
- 愛知県立大学 (26 件)
- 帯広畜産大学 (25 件)
- 会津大学 (25 件)
- 岐阜大学 (25 件)
- 浜松医科大学 (24 件)
- 東北大学 (24 件)
- 鳥取大学 (23 件)
- 奈良県立医科大学 (23 件)
- 愛媛大学 (23 件)
- 長崎大学 (23 件)
- 金沢大学 (22 件)
- 香川大学 (22 件)
- 秋田大学 (22 件)
- 旭川医科大学 (22 件)
- 大分大学 (22 件)
- 福島県立医科大学 (22 件)
- 福井大学 (22 件)
- 埼玉県立大学 (21 件)
- 神戸市外国語大学 (16 件)
- 国際教養大学 (15 件)
- 高知大学 (13 件)
- 宮城大学 (11 件)
- 滋賀県立大学 (10 件)
- 熊本大学 (10 件)
- 電気通信大学 (10 件)
- 北海道教育大学 (10 件)
- 兵庫県立大学 (10 件)
- 東京海洋大学 (9 件)
- 鹿児島大学 (8 件)
- 名古屋工業大学 (4 件)
- 山梨大学 (4 件)
- 静岡県立大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 宮崎大学 (2 件)
- 奈良教育大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 愛知教育大学 (1 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 大阪府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 琉球大学 (1 件)
- 京都工芸繊維大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (354 件)
- 明治大学 (353 件)
- 法政大学 (352 件)
- 立教大学 (342 件)
- 早稲田大学 (341 件)
- 中央大学 (300 件)
- 日本大学 (293 件)
- 専修大学 (247 件)
- 東洋大学 (232 件)
- 上智大学 (230 件)
- 東邦大学 (221 件)
- 明治学院大学 (207 件)
- 明治学院大学 (203 件)
- 国学院大学 (202 件)
- 関西大学 (190 件)
- 東海大学 (186 件)
- 東京理科大学 (180 件)
- 日本女子大学 (171 件)
- 立命館大学 (151 件)
- 芝浦工業大学 (143 件)
- 学習院大学 (137 件)
- 青山学院大学 (118 件)
- 同志社大学 (116 件)
- 国際基督教大学 (115 件)
- 創価大学 (110 件)
- 中京大学 (99 件)
- 成蹊大学 (78 件)
- 北里大学 (73 件)
- 久留米大学 (69 件)
- 福岡大学 (69 件)
- 東京薬科大学 (64 件)
- 東京女子医科大学 (62 件)
- 南山大学 (60 件)
- 武蔵野大学 (59 件)
- 大東文化大学 (57 件)
- 駒澤大学 (56 件)
- 昭和大学 (56 件)
- 埼玉医科大学 (55 件)
- 獨協医科大学 (50 件)
- 東京慈恵会医科大学 (47 件)
- 西南学院大学 (47 件)
- 順天堂大学 (47 件)
- 関西学院大学 (45 件)
- 東京農業大学 (42 件)
- 東京家政大学 (41 件)
- 玉川大学 (41 件)
- 龍谷大学 (39 件)
- 京都産業大学 (39 件)
- 佛教大学 (37 件)
- 帝京大学 (36 件)
- 杏林大学 (36 件)
- 名古屋外国語大学 (35 件)
- 椙山女学園大学 (35 件)
- 関西外国語大学 (35 件)
- 近畿大学 (35 件)
- 国士舘大学 (32 件)
- 愛知医科大学 (32 件)
- 岩手医科大学 (32 件)
- 獨協大学 (31 件)
- 女子栄養大学 (28 件)
- 名城大学 (28 件)
- 成城大学 (26 件)
- 兵庫医科大学 (25 件)
- 金城学院大学 (25 件)
- 至学館大学 (25 件)
- 日本赤十字看護大学 (25 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (25 件)
- 川崎医科大学 (25 件)
- 日本医科大学 (25 件)
- 東京女子大学 (24 件)
- 大阪医科大学 (22 件)
- 産業医科大学 (22 件)
- 自治医科大学 (22 件)
- 藤田保健衛生大学 (22 件)
- 金沢医科大学 (22 件)
- 藤田保健衛生大学 (22 件)
- 東京医科大学 (22 件)
- 津田塾大学 (21 件)
- 同志社女子大学 (17 件)
- 立正大学 (14 件)
- 麻布大学 (14 件)
- 日本体育大学 (14 件)
- 共立女子大学 (13 件)
- 甲南大学 (12 件)
- 愛知大学 (12 件)
- 武庫川女子大学 (12 件)
- 関東学院大学 (12 件)
- 大阪薬科大学 (11 件)
- 京都女子大学 (11 件)
- 東北福祉大学 (10 件)
- 神戸女子大学 (10 件)
- 明治薬科大学 (10 件)
- 愛知淑徳大学 (10 件)
- 大阪経済大学 (10 件)
- 神田外語大学 (10 件)
- 実践女子大学 (10 件)
- 京都橘大学 (10 件)
- 学習院女子大学 (10 件)
- 大妻女子大学 (10 件)
- 川崎医療福祉大学 (10 件)
- 武蔵大学 (8 件)
- 亜細亜大学 (8 件)
- 文教大学 (5 件)
- 神奈川大学 (4 件)
- 日本福祉大学 (4 件)
- 酪農学園大学 (4 件)
- 東北医科薬科大学 (4 件)
- 星薬科大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。