-
通話無料 0078-600-405-207
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
東セミ 東セミかず家明野アクロス教室

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東セミ 東セミかず家明野アクロス教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-207
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ワクワク楽しい授業と情熱で、お子様のやる気に火をつけます!
初めて東セミにお問い合わせいただく生徒の多くが、正しい勉強方法を知らない状態で、成績が伸び悩んでいます。
例えば中学生であれば、定期テストの勉強の仕方。テスト範囲が発表されるまでテスト勉強を開始しない生徒は本当に多いです。
実際に定期テストに向けては2週前までに英数の教科書と副教材の勉強を終わらせ、2週前から残り3科目の教科書と副教材を解くようにするのです。
テスト範囲が発表された時には一通り1回目の勉強が終わっています。範囲の発表があってから始める人とは雲泥の差です。
もっと言えば、テスト勉強を1回だけして高得点を取る生徒はもちろんいます。しかし「長期記憶になっているかどうか。」となれば疑問です。
定期テストは取れるけど、実力テストが取れない、というのは、ここに原因があるのです。
これは学習習慣のほんの一部の現象ですが、このような勉強方法を一つひとつ改善していきながら、学力を伸ばしていくのです。
東セミSpiritsはクラス授業です。当たり前ですが、成績を上げることには真剣こだわっています。そして、私たちが掲げているテーマは『個別指導のようなクラス授業』です。
生徒一人ひとりの弱点や強化ポイントは異なります。
東セミは毎週研修を行い、授業研鑽を日々積み重ねていますので、ワクワク楽しい授業でお子様のやる気に火をつけることは当たり前です。
しかし、だからと言って「授業だけが全て!」ではないのです。
家庭で学習する内容までご提案します。
年に最低でも3回の面談を実施させていただき、その中で2~3ヶ月先の目標と具体的な行動目標を立てます。もちろん、冒頭にお伝えしているような定期テストの1ヶ月前からのテスト勉強の仕方もお伝えし、正しい学習習慣を身につけてもらいます。
また、授業の初めの5分は、生徒のやる気を引き出すプレゼンテーションを入れるように工夫しています。分かりやすい授業だけでなく、生徒の興味関心を引くお話も準備し、授業をスタートします。だから、生徒も『スッ』と授業に入っていけるのです。
生徒が自ら勉強して成果が出てくると、この成功体験を重ねることで学力を伸ばしていくのが東セミです!
このように、生徒一人ひとりの心に火をつけ、目標達成をサポートするために、学年別にコースを設置しております。
面談での丁寧なヒアリングにより、保護者と連携しながら学習をすすめていきます。
わかる、からできるへ

授業の初めに小テストや宿題チェックを行い、前回までの授業内容が理解できているのかを随時チェックします。分からなかった問題は、授業前後やフォロー日に個別で質問対応をし解決します。
入試と内申点!

生徒一人ひとりの目標達成をサポートするために、面談のお願いとクラスの設定をしております。
面談での丁寧なヒアリングにより、保護者と連携しながら学習をすすめていきます。
料金体系
毎月の授業料は次の通りです。
全て税込表記になります。
教材費などは別途かかります。
【東セミかず家教室】
<中1生・中2生 高校受験コース> 週3回 5科目 24,200円/週2回 4科目17,600円
<中3生 高校受験コース> 週3回 5科目 27,500円
<小学生 Leadersコース> 算国英コース 13,200円 1科目から受講できます
<小学生 輝跡四谷大塚> 2科目 11,000円/4科目 15,400円
<豊府中コース> 小6 8,800円
<TOPチーム> 英数 19,800円/数学 13,200円
<中学受験Dash 中学受験本科>
4年生4科目 14,300円/5年生4科目 19,800円/6年生4科目 25,300円
<中学準備講座>
1月より開講予定 詳細はお問い合わせください。
<能力開発講座>
フォニックスを鍛えるLEPTONなどの英語のほか、
速読、そろばんなど多くの講座を準備しています。
【東セミ明野アクロス教室、わさだDesaki教室、滝尾教室】
<中1生・中2生 高校受験コース> 週2回 4科目 16,500円
<中3生 高校受験コース> 週2回 4科目 16,500円
<パワーアップ個別> 週1限/月2,970円〜
クラス指導に個別指導(パワーアップ個別)を加えた、クラス指導と個別指導を融合した新指導形態です。これまでのクラス指導に個別指導を加えることで、できる生徒には、入試レベルの問題まで、宿題等で定着するのが難しかった生徒には、個別指導で「できるまで」指導していきます。※教室によっては開講コースが異なります。
<小学生 Leadersコース>算国英コース 13,200円 1科目から受講できます
<豊府中コース>小6 8,800円/6,600円/小5 6,600円
<中学受験Dash 中学受験本科>
4年生4科目 14,300円/5年生4科目 19,800円/6年生4科目 25,300円
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。
詳細は塾にお問い合わせください。
安全対策
○安心入退室管理システム○保護者面談(入塾後1ヶ月以内に実施)○学習状況把握システム(ICC)
東セミ 東セミかず家明野アクロス教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-207
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2023年合格実績
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東セミ 東セミかず家明野アクロス教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-207
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東セミ 東セミかず家明野アクロス教室の評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
高いので、もっと安くしてほしい。
講師
まだ入ったばかりでわからないが、個別なので、先生に質問しやすいと子供は言っている。
若い先生なので、教え方が上手いかどうかよくわからない
カリキュラム
定期テストに向けて早くから対策してるのはいいと思う。
塾の周りの環境
駐車場が広いので、子供を待ちやすいので良いと思います。治安も悪くないです。
塾内の環境
きれいだと思う。雑音は特に気にならないみたいなので良かった。
良いところや要望
料金を安くしてほしい。2人通わせたいが、高いので通わせられない。
総合評価 3.50投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
先生が一人一人教えるから分かりやすいし、接しやすい
カリキュラム
とても良かったです。受験前のときに役になったので良かったです。
塾の周りの環境
学校の前にあるから学校が終わってから行けるから良い交差点が少しあるぐらい。
塾内の環境
道路が塾の前にあるから少し雑音が聞こえる。でも少ししか聞こえない
良いところや要望
良いところは先生が優しくて教え方が良いところ後、接しやすいところです。
総合評価 2.75投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
授業料の他に支払うものが多い。
教材も多すぎる。学校のものを使っても良いのではないか。
講師
細かい指導が無かった。
数学の点が伸びるように、対策をしてくれたら良かったと思う。
カリキュラム
教材が多すぎる。
しかも高額。11月入塾で教材は他の人と同じ量を購入するのは、疑問。五科目の教材プラス専門の科目の教材も購入しなければならない。
塾の周りの環境
商業施設の中にあるので、便利だった。
駐車場も広く、買い物も済ませられてとても良い。
塾内の環境
集中できる環境だった。整理整頓されていたと思う。雑音も気にならなかった。
良いところや要望
傾向と対策をもっと指導してほしかった。
受験校の試験の特色や、注意点など、細かいところを教えてもらえたらよかった。ネットで調べても分からない部分など。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
受験生と言うのもあり、料金は色々とプラスしていくと、やや高いのかなとおもいました。
講師
質問、勉強しやすい環境で先生方それぞれとてもいいと思います。
カリキュラム
子どもは使いやすい、わかりやすいテキストだと言っていました。
塾の周りの環境
商業施設の中にあるので夜でもとても明るい環境でいいと思います。
塾内の環境
教室がいくつかに分かれていて、学年ごと、人数ごとに分けられていいと思う。
良いところや要望
先生たちが明るくいつでも声をかけてくれて通いやすい塾だとおもいました。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高いと思います。
夏期講習、冬季講習の短期のものが高いとです。
講師
もう少し生徒の個々の能力をみて進めたいってください。
カリキュラム
楽しくできていると感じています。
塾の周りの環境
駐車場がとても車通りが多いため、事故にあわないか心配。
良いところや要望
連絡の内容が分かりにくいことを時々感じています。
分かりやすくしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
テストがかなり多い気がします。
そのたびに駅近くまで送り迎えが大変。
東セミ 東セミかず家明野アクロス教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-207
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
短期講習が必須となるため、月額+短期講習代が必要となる。料金形態も明瞭化されていてわかりやすい。
講師
ユーモアあふれる講師の方々で子供にとって、身近に感じれる存在で良いなと思います!
塾の周りの環境
駐車場も広く、街灯も多くあり夜間帯でも安心して送迎することができる
塾内の環境
窓際の教室は通路に面しているため、中が丸見え。
集中力のない子はすこし外の様子が気になるかもしれません。
良いところや要望
とにかく、講師の方がフレンドリー!!
何でも相談しやすい雰囲気がある!
総合評価 3.25投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
思っていたより、高いと感じた。教材費のある月はびっくりした。合宿があるようなので、料金が気になります。
講師
入塾の際、わかりやすく説明してくれた。授業もわかりやすかったようです。
カリキュラム
日数の割に料金が高いと感じた。まだ、結果が出ないので、なんとも言えません。
塾の周りの環境
少し暗くて、駐車場が少ないのでお迎えに使えないので不便です。
塾内の環境
日によって、私語が多いようです。先生は注意しないみたいです。席もくっついて座るので、集中できない。
良いところや要望
先生が親身になってくれているので、ありがたいです。休んだ日の補講をしてくれた時、わかりやすかったようで充実しているようでした。
総合評価 2.75投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金2
料金
追加講習が多く、そのつど追加料金が発生し、結果、高づいてしまった。
講師
厳しい講師が多く、ベテランの方が多いので充実している印象です。
カリキュラム
過去ものとかの研究もしていて、学校の進度にもあっている印象です。
塾の周りの環境
自宅から距離があり、送迎のバスも時間がきびしかったので苦労しました。
塾内の環境
厳しく指導されていたので、私語とかも少なく、静かな環境で集中できていた。
良いところや要望
駐車場の勝手が悪くて、送迎に苦労するので、もう少し工夫をしたほうがよいかと。
その他気づいたこと、感じたこと
部活との両立が難しいほど、拘束される時間が多かったので臨機応変に対応できないものかと。
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他とあまり変わらないと思います
講師
講師の皆さんとても良くしてくださって、子どももとても楽しいようです。
カリキュラム
授業が楽しいようです!定期的に大小のテストがあったりしていいと思いました。
塾の周りの環境
大通りに面していて通いやすいです
ここは、バスもあるのでとても助かります!
塾内の環境
授業後にも塾内のオープンスペースみたいな場所で各自自習できるようで、有り難いです。
良いところや要望
講師が熱い!とよく聞くのですが、とてもいい先生方だなぁと感じました。熱心に指導してくださり、子どもは授業が楽しいようです。
総合評価 3.25投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
夏季講習など講習ごとにお金を払わないといけず多少経済的に負担でした。
講師
生徒の成績を伸ばすのに真面目で真摯に取り組んでいた点がよかったです。
カリキュラム
成績別にクラスが振り分けられ、無理なく授業に取り組んでいたようです。
塾の周りの環境
遠かったですがスクールバスが出ていて負担なく通わせられました。
塾内の環境
床やトイレがいつもきれいで清潔な環境の中学習できていたようです。
良いところや要望
熱意のある先生が多く、今のまま続いてくれることを願っています。
その他気づいたこと、感じたこと
素晴らしい塾で、孫も通わせたいと思います。
東セミ 東セミかず家明野アクロス教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-207
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
一対一の塾よりは料金は安いのだと思うが、通常授業料金の他になんだかんだプラスでかかる。
講師
熱意で個性的な講師が多く授業が面白いらしい。気軽に質問出来る雰囲気。
カリキュラム
季節講習はそれなりに高いが、みっちり授業をしてくれる。 短期間過ぎるきもする。
塾の周りの環境
塾事態には駐車場は少ないが、専用バスが出ているので 別料金だがありがたい。
塾内の環境
塾内は決して広くないが、いくつか部屋があり、同レベルのクラス分けがされる。
良いところや要望
熱意のある講師の方たちと 質問しやすい雰囲気。補習授業は生では受けられないので、今後は受けられなかった授業の動画配信をしてもらえればありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
支払いの仕方が引き落としのみなので、料金のクレジット払いが出来るとありがたいです。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は妥当なのだと思いますが、学習サポート費用の部分を上手く使いこなせているかはわかりません。
講師
本気で 生徒の成績を伸ばそうと意欲のある、プロ講師の方々が教えてくださるので親としては 安心感があります。
カリキュラム
授業タイプなので、多数の学校が同時期にテスト対策する間、自分の学校だけテスト 時期がずれている場合の対策が気になりました。
塾の周りの環境
駐車場は広いとは言えず、親が送迎する際は出入りがしにくい時がありますが、交通手段として、学期ごとに申し込める送迎バスがあるので助かります。
塾内の環境
クラスが スタンダード、ハイクラスと分かれていて、それぞれの雰囲気は多少違うようです。ハイクラスは より勉強に集中できる環境のようです。誰かが質問することも自分にも為になるとのです。
良いところや要望
重要な確認事項は、講師から親にメールで知らせが届くので子ども任せにしていて聞き落とすということはないと思います。あと、塾に着いた時、下校する時の タイムカードをきったタイミングで親に知らせが来るので安心です。定期的な面談も 安心感があります。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、高めだと思います。受験についての親子セミナーなどが、何度か行われたりしていたので、仕方がない部分もあるが、やはり負担は大きい。
講師
子供の相談に良く乗ってくれて、進路指導もしてくれる。学年別で担任制になっているので、受験まで、しっかりと見てもらえた。
カリキュラム
志望校別、レベル別にクラスが分かれていて、問題や指導もしっかりしてくれました。夏休みなどには、イベント的に合宿などもあり、勉強する姿勢が身についた。
塾の周りの環境
自宅から近く、大通り沿いにあり駐車場もあるので、送迎もしやすかった。 帰りは迎えに行くまで、先生が外に出て、一緒に待ってくれるので、安心できた。
塾内の環境
全体的には、集中できる環境にあるようだが、夏休みの午前中などは、小学生など小さい子が騒いでいて、自習に行っても集中できなかった。
良いところや要望
連絡もよく伝わっていたし、当塾状況がメールでお知らせが来たり、ホームページで次月の料金なども確認できたので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと
子供と一緒にイベントのように受験までの日々を迎えられるように、指導してくれました。そして1点の重さをしっかりと身にしみさせてくれました。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
さすが学習塾。高いです。 そこまで高学歴を期待しておらず、中の上ぐらいにいてほしいなと感じでいましたので、そこまでお金と子供に負担とプレッシャーをかけなくても良いかなと思ったので、料金に関しては高いな。と印象です。
カリキュラム
まあ一般的であったので。 特に可も不可もなくと思います。五年生で塾を始めるのは遅すぎたかな?と思うぐらいハイペースでした
塾の周りの環境
学校からも近いし、道路に面していて、駐車場も便利が良く送り迎えなどに便利です。
塾内の環境
教室は二階にあり、雑音等気になりません。二階にあるため外に気を取られることもなく集中できると思う。
良いところや要望
わからないところはマンツーマンで、教えてもらえるところは良いのかなとは思います。先生の好き嫌いもある為かたよりがでるかな?とも思います。
その他気づいたこと、感じたこと
人間対人間ですので、いい面もあり、悪い面もあるのかなとは思います。 外から隔離され集中できるのもありますが、逆に外からも見えないので、大丈夫かな?と不安もあります。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
話やすく質問にも誠実に対応していただき子供共々頼りになる講師の先生だと思いました。
カリキュラム
本人にあったレベルを講師の先生方と考えながら選び受講し身につくまで出来る事です。
塾内の環境
少し手狭に感じますが工夫しながら環境づくりをされているようです。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の先生方も優しく的確なアドバイスをいただき有難い限りです。成績も伸びてくれる事を願っています。
東セミ 東セミかず家明野アクロス教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-207
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
授業はたかく、夏期講習、冬季講習はさらに料金が上がり、たかかった。しかし、志望校に合格したので、納得の料金。
講師
最初は全然できなかった、数学を伸ばしてくれた塾で、受験のわからないことをいろいろ教えてくれた
カリキュラム
かなりの詰め込みで、やらされてる感はあったが、成績はのび、志望校にも合格できた
塾の周りの環境
自宅から近く、バスもあり、たすかった。駐車場が狭いのが不便だった
塾内の環境
きれいではないが、うるさくもなく、勉強できる環境だったと思う。
良いところや要望
毎週テストがあり、現在の成績ぐわかりよかった。また、親子面談もあり、様子が詳しくわかった
その他気づいたこと、感じたこと
詰め込み式で当時は辛いかも思ったが、合格でき、乗り越えてよかったなと思う
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は内容相応だと思いました。料金設定については弱に問い合わせないとどこにも書いてません。
講師
先生方はとても熱心で、かつ親身になってくれます。運動会も応援にきてくださったり、子供に寄り添ってくれている
カリキュラム
教材はすこし難しかったようです。苦手な部分はマンツーマンで教えてもらえました。
塾の周りの環境
駅からは遠いです。送迎があります。前の道路は交通量が多いです。
塾内の環境
JRから離れていて、鉄道の轟音はないです。道路の交通量が多いですが、音はさほど気にならないと思いました。
良いところや要望
先生方の熱い感じはとても好感がもてるので、変わらないでほしいなと思います。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金は高いですが、その代わり行き届いた勉強の指導を一生懸命してくれます。
講師
進学塾に通うのは、初めてでしたが、今では毎週塾に行くのが楽しいと言っています。
カリキュラム
学校のテスト対策をしっかりしてくれて、毎回のテストで成長が見えるようになりました。
塾の周りの環境
送迎バスがあり、家の前、塾の前まで送り迎えしてくれるので女の子なので安心です。
塾内の環境
室内は、きちんと整理されており、清潔感もあり勉強に集中出来ます。
良いところや要望
進学させたい高校に向けて、一人一人的確なアドバイスをしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと
先生が、一人一人ときちんと向き合って学習指導をしてくれます。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
先生が子供達に積極的に関わりを持とうとしている点がよいと思う。
カリキュラム
週に3日なので学校の自宅学習の妨げにならず丁度よい。毎回小テストがある教科もあり、予習もサポート出来ている。
塾内の環境
入退室のカードで親にメールが届くので安心できる。自宅前まで送迎バスがあるので夜遅くても心配しなくてよい。
その他気づいたこと、感じたこと
子供が楽しく通う事ができ、かといってお友達サークル的でもなくてよかった。
総合評価 5.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
良かった点は、楽しく分かりやすく教えてくれます。悪かった点は、まだ入ったばかりなので、ないです。
カリキュラム
教材の内容が分かりやすく、自分のペースで出来るかと思います。 一年間と思えばよよいかと。
塾内の環境
人数が多い時もあり、普段は、余裕がありますが、椅子をさげれないこともあるので、とても環境は、いいから通ってて大丈夫だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方の対応などよい先生で良かったと思います。合宿などテスト対策など先の事ですが、色々と分からないことも教えて頂けるのでいいです。
東セミ 東セミかず家明野アクロス教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-207
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
まだ入塾したばかりで詳細は分かりませんが、担当の先生の的確なアドバイスをしてくれていると思います。
カリキュラム
よく試験に出ることを集中的には指導したりという講習まであるようです。かなりハードで親としては安心ですが、子供は大変そうです。
塾内の環境
同じ学校からの生徒がいなく、馴染めるか心配でしたが、気さくな生徒さんばかりのようで楽しんで通っています。
その他気づいたこと、感じたこと
授業以外にも、様々な講習があり(選択制ではあるようですが)、子供的にはやらなきゃと意識改革が出来てきたような気がします。ただ、値段的には親のモチベーションは下がります。
これからの成果に期待しているところです。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高くもなく安くもなく、普通の料金だと思います。他をよく知らないので、料金がよく分かりません。
講師
厳しく指導しながら、フレンドリーな対応で、勉強に集中出来る環境だと思います。
カリキュラム
志望校に合わせて、個人個人の指導をキチンとしてくれました。カリキュラムも個人個人で作成してくれて良かった印象です。
塾の周りの環境
交通は不便なのですが、講師の方が送り迎えをしてくれたので、助かりました。
塾内の環境
とても静かで清掃も行き届いていたので、勉強に集中出来たと思います。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は私の家の家計を考えると高いと思いますが、子どもの信頼度が高いのでお金の為に他に移ることは考えてません。また、テスト前の対応や親子勉強会等を無料でして頂いているのを考えると適切な金額設定なのかもしれません。
講師
先生が熱心で勉強のやり方まで子どもの生活リズムに合わせて細かく指導してくれます。授業がわかりやすく教えてくれており、わからない時は質問しやすいらしく子どもの信頼度は絶大です。面接時には子どもができない所や苦手な所も聞けます。先生に何でも相談できそうな雰囲気があり、子どもが自然と勉強しようかなとやる気を出させてくれる塾だと思います。
カリキュラム
英語が特に苦手だったので、子どもの苦手な所を集めたプリントを配布して、自宅学習の一環として取り組ませたり、テスト前は質問しやすい環境だったので、塾に1日中いても充実して勉強に取り組めている状況です。授業内容や教材についてはよくわからないですが、子どもが熱心に取り組んでいる姿をみると子どもには合っていると感じています。
塾の周りの環境
家の近所でバスで通学しているので、大変助かってます。ただ、昼食については飲食店はあるのですが、子ども1人で行かせることに抵抗があるので、前もって準備したり、近くのスーパーでお弁当を買ったりしています。
塾内の環境
子どもの話ですが、家ではうるさくて勉強に集中できないが塾は静かでエアコンもあり快適に過ごせると言ってました。
良いところや要望
子どもが英語が苦手だったので、入塾したのですが、子どもが英語に対して前向きに取り組むようになったことや先生の熱いと思うくらいの個別指導のおかげで効率よく勉強する方法を模索するようになりました。改善してほしい点は特にないです。入ってよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
毎年、親子勉強会で今年の入試の傾向を教えてもらい、すごく勉強になります。今の受験ってこうなんだぁーと知るだけで不安が少し和らぐような気がします。三者面談も定期的に行ってくれることで子どもの苦手な所や得意な所を知っていい機会になっています。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
成果のわりには、高い。家では勉強し難いので、結果、お金を出していた感じ。
講師
長い間、通わせたが、成果が薄い。生徒個性に合わせた指導があまいとの認識。また、結果が出なかった場合の対処があまい。
カリキュラム
特別講習は真面目にやるが、普段のフォローがあまい。教材も個性に合わせた感が無く、不満あり。
塾の周りの環境
自転車で通えるので、問題なかった。ただ、駐輪場が限られていた印象あり。また、教室が狭かった。
塾内の環境
あまりにオ-プンで、集中するには良くないとの認識。また、自習するエリアが少ない。
良いところや要望
宣伝がかなり先行している。目標達成に向けた綿密な計画立て、フォロー体制が必要。また、面談のタイミングも臨機応変さに欠ける。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
講師
授業をみることが出来ないのでわかりません。
いくつか体験したなかではわかりやすいと言っていました。
カリキュラム
先取り学習をしているようです。落ち着いて定期テストに望めることを期待いしてます。
塾内の環境
同じ目標をもつ友達に競争意識がでてきたようです。勉強が楽しいようです。
その他気づいたこと、感じたこと
受検期間が見渡せ自分の位置到達度をわかるようになってほしい。テスト見直しなど自習時間を使ったりしてきめ細かくみてほしいです。
東セミ 東セミかず家明野アクロス教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-207
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金2
料金
料金は、やはり安くはありません。
それなりの金額です。
でも、塾はこんなものかなとも。。
夏期講習にも行っていました。
明瞭な金額提示がいいですね。
カリキュラム
ひと通り教えていただける。
人数がそれなりにいるので、テンポよくついていける人にはよいとおもうが、個別具体的なものを望んでいる人には合わないのかもしれません。
塾の周りの環境
車で送り迎えが必要です。
夜は暗いので、一人で帰るのは危険だと思います。
なるべく親が見てあげた方がいいと思います。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
月々の月謝については普通だったと思いますが夏期、冬期の集中授業料と合宿がありかなり高額でした。
講師
数学に関して徹底的に鍛えられたようです。
カリキュラム
夏期、冬期と別料金の集中授業を受けました。数学重視の内容だったようですが、そこそこ成績が伸びました。
塾の周りの環境
公共の交通機関はバスしかなく、自家用車で送り迎えをしていました。スクールバスはあったのですがきつかった。
塾内の環境
教室はコンクリート作りのマンションの2階でありかなり広々していました。かなり交通量の多い通りに面していました。
良いところや要望
最終的な高校選定の時、一時自信をなくして下のランクの高校に変更しかけましたが講師の先生の「あまり心配しなくていい」との言葉で受験し見事合格しました。
その他気づいたこと、感じたこと
かなりの金額をつぎ込みましたが、無事志望校には合格しました。

中学生向けの学習塾を地域から探す
大分県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大分県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 九州大学 (37 件)
- 熊本大学 (36 件)
- 神戸大学 (32 件)
- 岡山大学 (31 件)
- 新潟大学 (31 件)
- 広島大学 (25 件)
- 大阪大学 (24 件)
- 東京大学 (24 件)
- 横浜国立大学 (22 件)
- 東京工業大学 (22 件)
- 筑波大学 (22 件)
- 千葉大学 (22 件)
- 金沢大学 (21 件)
- 弘前大学 (21 件)
- 宇都宮大学 (21 件)
- 秋田大学 (21 件)
- 静岡大学 (21 件)
- 名古屋大学 (21 件)
- 東北大学 (21 件)
- 信州大学 (21 件)
- 山口大学 (16 件)
- 大分大学 (16 件)
- 宮崎大学 (14 件)
- 長崎大学 (14 件)
- 京都大学 (13 件)
- 鹿児島大学 (11 件)
- 香川大学 (10 件)
- 長崎県立大学 (10 件)
- 埼玉大学 (10 件)
- 北九州市立大学 (4 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 鳥取大学 (3 件)
- 島根大学 (3 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 一橋大学 (1 件)
- 首都大学東京 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 兵庫県立大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 福岡教育大学 (1 件)
- 東京外国語大学 (1 件)
- 三重大学 (1 件)
- 関西大学 (25 件)
- 福岡大学 (15 件)
- 立命館大学 (14 件)
- 西南学院大学 (14 件)
- 早稲田大学 (13 件)
- 立教大学 (11 件)
- 津田塾大学 (10 件)
- 同志社大学 (5 件)
- 東京理科大学 (4 件)
- 慶應義塾大学 (3 件)
- 龍谷大学 (3 件)
- 久留米大学 (3 件)
- 関西外国語大学 (2 件)
- 法政大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 京都産業大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 北里大学 (1 件)
- 近畿大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 名城大学 (1 件)
- 明治大学 (1 件)
- 東海大学 (1 件)
- 青山学院大学 (1 件)
- 上智大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大分県】評判が良い塾から探す
【大分県】講師の評判が良い塾から探す
【大分県】料金の評判が良い塾から探す
【大分県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。