- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
東セミ 東セミ かず家

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

東セミ 東セミ かず家 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-278
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
ワクワク楽しい授業と情熱で、お子様のやる気に火をつけます!
初めて東セミにお問い合わせいただく生徒の多くが、正しい勉強方法を知らない状態で、成績が伸び悩んでいます。
例えば中学生であれば、定期テストの勉強の仕方。テスト範囲が発表されるまでテスト勉強を開始しない生徒は本当に多いです。
実際に定期テストに向けては2週前までに英数の教科書と副教材の勉強を終わらせ、2週前から残り3科目の教科書と副教材を解くようにするのです。
テスト範囲が発表された時には一通り1回目の勉強が終わっています。範囲の発表があってから始める人とは雲泥の差です。
もっと言えば、テスト勉強を1回だけして高得点を取る生徒はもちろんいます。しかし「長期記憶になっているかどうか。」となれば疑問です。
定期テストは取れるけど、実力テストが取れない、というのは、ここに原因があるのです。
これは学習習慣のほんの一部の現象ですが、このような勉強方法を一つひとつ改善していきながら、学力を伸ばしていくのです。
東セミSpiritsはクラス授業です。当たり前ですが、成績を上げることには真剣こだわっています。そして、私たちが掲げているテーマは『個別指導のようなクラス授業』です。
生徒一人ひとりの弱点や強化ポイントは異なります。
東セミは毎週研修を行い、授業研鑽を日々積み重ねていますので、ワクワク楽しい授業でお子様のやる気に火をつけることは当たり前です。
しかし、だからと言って「授業だけが全て!」ではないのです。
家庭で学習する内容までご提案します。
年に最低でも3回の面談を実施させていただき、その中で2~3ヶ月先の目標と具体的な行動目標を立てます。もちろん、冒頭にお伝えしているような定期テストの1ヶ月前からのテスト勉強の仕方もお伝えし、正しい学習習慣を身につけてもらいます。
また、授業の初めの5分は、生徒のやる気を引き出すプレゼンテーションを入れるように工夫しています。分かりやすい授業だけでなく、生徒の興味関心を引くお話も準備し、授業をスタートします。だから、生徒も『スッ』と授業に入っていけるのです。
生徒が自ら勉強して成果が出てくると、この成功体験を重ねることで学力を伸ばしていくのが東セミです!
このように、生徒一人ひとりの心に火をつけ、目標達成をサポートするために、学年別にコースを設置しております。
面談での丁寧なヒアリングにより、保護者と連携しながら学習をすすめていきます。
わかる、からできるへ

授業の初めに小テストや宿題チェックを行い、前回までの授業内容が理解できているのかを随時チェックします。分からなかった問題は、授業前後やフォロー日に個別で質問対応をし解決します。
入試と内申点!

生徒一人ひとりの目標達成をサポートするために、面談のお願いとクラスの設定をしております。
面談での丁寧なヒアリングにより、保護者と連携しながら学習をすすめていきます。
料金体系
毎月の授業料は次の通りです。
全て税込表記になります。
教材費などは別途かかります。
【東セミかず家教室】
<中1生・中2生 高校受験コース> 週3回 5科目 24,200円/週2回 4科目17,600円
<中3生 高校受験コース> 週3回 5科目 27,500円
<小学生 Leadersコース> 算国英コース 13,200円 1科目から受講できます
<小学生 輝跡四谷大塚> 2科目 11,000円/4科目 15,400円
<豊府中コース> 小6 8,800円
<TOPチーム> 英数 19,800円/数学 13,200円
<中学受験Dash 中学受験本科>
4年生4科目 14,300円/5年生4科目 19,800円/6年生4科目 25,300円
<中学準備講座>
1月より開講予定 詳細はお問い合わせください。
<能力開発講座>
フォニックスを鍛えるLEPTONなどの英語のほか、
速読、そろばんなど多くの講座を準備しています。
【東セミ明野アクロス教室、わさだDesaki教室、滝尾教室】
<中1生・中2生 高校受験コース> 週2回 4科目 16,500円
<中3生 高校受験コース> 週2回 4科目 16,500円
<パワーアップ個別> 週1限/月2,970円〜
クラス指導に個別指導(パワーアップ個別)を加えた、クラス指導と個別指導を融合した新指導形態です。これまでのクラス指導に個別指導を加えることで、できる生徒には、入試レベルの問題まで、宿題等で定着するのが難しかった生徒には、個別指導で「できるまで」指導していきます。※教室によっては開講コースが異なります。
<小学生 Leadersコース>算国英コース 13,200円 1科目から受講できます
<豊府中コース>小6 8,800円/6,600円/小5 6,600円
<中学受験Dash 中学受験本科>
4年生4科目 14,300円/5年生4科目 19,800円/6年生4科目 25,300円
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。
詳細は塾にお問い合わせください。
安全対策
○安心入退室管理システム○保護者面談(入塾後1ヶ月以内に実施)○学習状況把握システム(ICC)
東セミ 東セミ かず家 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-278
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2023年合格実績
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東セミ 東セミ かず家 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-278
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
2021年度より新学習指導要領の施行に伴い中学校教科書が改訂になったのは記憶に新しいと思います。特に英数の2科目は大きく難化し、中学校での学習はもとより小学校での学習も大きく影響しています。
東セミではノートのとり方から学力アップ、学習習慣まで目的に応じたクラスが多くあります。また、講習会だけでなく「速読」や「学研」「りんご塾」なども随時体験することができますので、お子様の目的に合ったクラスを見つけ出すことができますよ。
早期のお申し込みで「入会金無料」や「授業料無料」などの特典も多数あります。
講習期間 | 2023-07-22 〜 2023-08-27 |
---|---|
申込締切 | 2023-07-19 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 東セミでの講習会が初めての方は「授業料無料」です。詳しくはお問い合わせください。 |
東セミ 東セミ かず家 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-278
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
東セミ 東セミ かず家の評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
月会費は普通だが長期休みの講習費は高く感じる。ただ受験に力を入れる家庭には良いと思う
講師
同じ学校の友達が通っているので親しみやすく行きやすい雰囲気が良いと思う
カリキュラム
学期中と長期休暇中の講習とで分けていて、力を入れたいところには対応できる
塾の周りの環境
学校や家から近く子どもが通いやすい。親にとっても駐車場もあるので送迎も便利、近くにお店もあるので送迎ついでに買い物ができるので便利が良い
塾内の環境
自習室や開かれた雰囲気のスペースなど部屋が分かれていて、勉強目的にあった対応ができている
良いところや要望
しっかり面談があるし当人の状況に沿った対応してくれで良いと思う
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
通っている間に何度も価格変動はありました。
やはり中3は高かったですが、どこも同じような値段だと思います。
講師
先生方がとにかく熱心です。情熱コーポレーションと言うだけあります。
子どもがだらけて成績が伸びないときも個別に対応していただいたりと、本当にお世話になりました。
塾の周りの環境
大分駅に近いので、電車の時間ギリギリまで自習ができました。たまに、イベントで外がにぎやかな日があると聞きました。
塾内の環境
最近は人数が増えているので、たまに自習の席が空いてない。ってときもあったみたいです。フロアが教室以外にたくさん自習机が置いてあります。
良いところや要望
先生方は本当にいい先生方ばかりなんですが、事務員に問題ありです。事務員の指導をもう少ししてもらいたいです。
事務の方が電話にでると、イライラすることが多かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
コロナでリモートもできるようになりましたし、ビデオフォローもできるのでよいと思います。
総合評価 4.00投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
料金
夏休み時などの夏期講習などで別に料金がかかるのは少し負担になります。
講師
通学している学校が近い事もあり、同級生が多いので嫌がらずに通った
カリキュラム
本人に合わせてカリキュラムが進むので、なかなか理解できなければ、進む速度が遅くなるので他の子よりもカリキュラムがこなせない事もあるが、理解出来るまでするのでその点は良いと思います。
塾の周りの環境
道路が狭いのに、交通が多いので自転車で通うには少し不安があります。
塾内の環境
通塾の時間外に行っても自習が出来る部屋があるので良いと思います。
良いところや要望
もう少し子どもが自転車で通っても安全な所だと良いかなと思います。
総合評価 4.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
あまり他の塾との比較はしていませんが、入会金も月謝も妥当だと思います。
講師
優しい先生で本人も楽しく通えてます。
頑張ったところを誉めてもらえて嬉しそうでした。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム
動画も見ながら分かりやすい説明で学校の授業より予習が出きるので良いと思います。
塾の周りの環境
駐車場からすぐ行けるので助かります。
駐車場なので小さいうちは手を繋ぐ必要があると思います。
塾内の環境
教室が複数あるので他の授業の声は聞こえるようです。
があまり気にならないようです。
良いところや要望
先生が丁寧な所。優しいところ。
頑張ったところをきちんと評価してくれるところ。
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は安くはないですが、中高一貫対応の集団塾は多くなく、個別塾になることも多いので、妥当だと思います。
講師
入塾に際して丁寧な面談と、苦手教科の補習をしてくださいました。授業は楽しく、わかりやすいです。
カリキュラム
教材は取り組みやすく、難易度も丁度良いと感じています。授業は通いやすい時間帯です。コロナで通えない時は、すぐ連絡をくださり、オンラインと後日の補講で対応してくださいました。
塾の周りの環境
塾がアミュプラザの駐車場の建物内にあって、送迎もしやすいです。駐車場の無料対応もあり、助かります。
塾内の環境
生徒は多いですが、先生の目が届いていて、授業も自習室も集中できる環境です。
良いところや要望
先生方も授業も楽しく、中学の様子にも気を配ってくださいます。中学の授業の先取りになっていて、きちんと予習をして中学の授業に取り組めるのが良いです。
東セミ 東セミ かず家 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-278
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
入ったばかりでまだわからない。説明はきちんとしてくれたので、突発的な出費はなさそう。
講師
一生懸命に取り組んでくれそう。授業中当てられて答えられないのが怖い。
カリキュラム
入塾して間もないため、良かった点、悪かった点はまだわからない。
塾の周りの環境
塾が終わった後も明るく人通りが多いため、比較的安全だし、送り迎えがしやすい。
塾内の環境
塾内は整理整頓されており、静かで、勉強には集中できる環境だと思う。
良いところや要望
まだ入ったばかりでわからないが、自習室等もあり、塾の雰囲気はいいと思う。
総合評価 4.75投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
夏期講習は授業料無料で参加出来ました。料金は少し高めに感じます。
講師
とても親身になって親子の話しを聞いて、アドバイスして下さいます。
カリキュラム
夏期講習からの参加でしたが、分かりやすいないようで安心してお任せ出来ました。
塾の周りの環境
駅に近い立地です。
送り迎えの際も駅の駐車場が利用出来助かりました。
塾内の環境
整理整頓されています。
自習室は少し他の人出入りが気になる様子でした。
良いところや要望
休んだ際の振替などもサポートも安心です。
他の塾も見学しましたが、
先生方の指導力、面談の際の的確なアドバイスでこちらに決めてました。
総合評価 4.75投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
授業料は妥当な金額と思う。その他のサポート費など少々高いと思うが、他の塾と比較してもトータルすると妥当な金額だと思う。
講師
子供の話では、講師の指導が非常に分かりやすく満足している。授業内容も楽しいとのこと。
カリキュラム
教材の量も適正で良いと思う。夏期講習は1年生からの復習もできたので満足している。
塾の周りの環境
駅の駐車場内から直接塾へ出入りできるので、送迎が大変便利です。駅内なので夜遅くなると治安はわからないが、今のところ気になっていない。
塾内の環境
授業中は集中できるようです。教室内の換気や消毒も徹底されてるとのこと。
良いところや要望
入塾前に説明をしてくれた先生が大変感じよく、説明も分かりやすかった。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
キャンペーンがありましたので、料金を抑える事が出来ました。オープションが色々ありましたので検討して参加しています。
講師
質問 子どもが疑問に思っていることに対して直ぐに対応して頂きました。
カリキュラム
夏休み中で部活がありましたが、後日 映像を受講させて頂きました。安心してお願いが出来ました。
塾の周りの環境
自転車で通う事が出来ます。車での送迎は、駅の駐車場を利用できるので苦にならず出来ます。
塾内の環境
先生方から見えるワンフロアですので対応が直ぐに出来ます。自習室も有り環境は良いです。
良いところや要望
対応が速いので助かります。面談をお願いした時も直ぐに先生と話が出来ましたので安心して子どもを通わせる事が出来ます。
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
内容に対して適正な価格だと思いました。最初の面談時に全ての価格表を渡して頂けるともっと安心できたかと思います。
講師
良いところを褒めて伸ばそうとしてくださいます。
また、授業以外の態度についても厳しく指導されていると思います。
カリキュラム
以前の講習内容と少し変わっているところがあって受けたいと思った講習だったので残念だった。
でも、代わりの講座でフォローするみたいです。
塾の周りの環境
駅から近いので、JRを使って通うので助かります。雨にも濡れる事はなく安心です。
塾内の環境
話しを聞きに伺った際の生徒達の教室内での態度が良いと思った。
良いところや要望
以前はあった、中高一貫校のクラスを5年生からあればいいなと思いました、
東セミ 東セミ かず家 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-278
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
夏休み前の割引きがたくさんある時期で、2ヶ月分の授業料と夏講代の割引きがありました。
講師
初回体験に行った時に子どもの現在の成績や得意科目、苦手科目についてなどよく話しを聞いてくれました。またその話した内容や授業中の態度など電話で知らせてくれました。
カリキュラム
入塾してすぐに試験対策を授業以外の日程でしっかりやってくれたので、面倒見が良い塾だと思いました。
塾の周りの環境
街中にあるので、交通の便が良く通いやすいです。お店も沢山あるので、夜食が必要な時はすぐに買いに行けるのが良い。
塾内の環境
教室が狭いため隣で授業をしてる時は声がして自習には適さないと言ってます。
良いところや要望
受験でわからない事など親切に相談に乗ってくれそうです。塾の説明をしてくれた先生が親切でした。
その他気づいたこと、感じたこと
人数が少ない分指導が行き届いてるように感じます。内申点のことも考えてくれているので頼りにぬります。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
春講から入塾するとキャンペーンで入会金などが無料でした。よかったです。
講師
授業が楽しく受講できるのに、わかりやすい。
親身になって勉強の相談にのってくれるのがよい。
カリキュラム
成績、生活面を考慮してカリキュラムを考えてくれた点がよかった。春講の内容もよかったようです。
塾の周りの環境
駅の構内なので、駐車場もあるし、電車も利用できるのがよい。家からは少し離れてるのは仕方ないかな。
塾内の環境
授業は集中してできるようです。休憩が少し騒がしいと言ってました。
良いところや要望
子供の生活面を考えて、年間のカリキュラムを考えてくれたところがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
子供の事を一緒に考えてくれるので安心して任せる事ができます。
総合評価 4.75投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
良かった点
・この2ヶ月オンライン授業であったが、楽しく勉強に望めた。
・他の生徒のノートの取り方をコピーで頂き、参考になった。
悪かった点
ありません。
カリキュラム
良かった点
小テストが合格点に行かないときは、次回授業の30分前から補修があるところ。
悪かった点
ありません。
塾内の環境
良かった点
入口が立体駐車場内にあり、車で横につけれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと
良かった点
駅前の為、堅苦しさがあるかと思いましたが、先生方も非常に優しく接し、生徒同士の仲も良さそうです。
悪かった点
毎月ある塾内テストに別途必要なのは、微妙ですね。
総合評価 2.75投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
講師
保護者への説明等、分かりやすく安心しました。
カリキュラム
色々行事もある様なので、期待しています。
塾内の環境
駅中の為、正直狭いです。子供たちがひしめき合って座り、自習している風景には圧倒されましたが、感化されると良いな、と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の方に、
ここは意識レベルの高い中学校のエリア…と聞いていたので良いふうに刺激される事を願います。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
週3回の授業に加え、自習にもおいでと言っていただけて、よかったものの、やはり体力勝負のところがあるようで、毎日疲れきっていた息子でした
カリキュラム
ちゃんとした教材をもらっており、これはお金かかるなーと納得しました
塾の周りの環境
駅にあるので、人も遅くまでいるので、真っ暗ということもなく安心です
塾内の環境
実際の授業風景はみたことあませんが、みんな勉強目的にきているので、普段から静かなようです
良いところや要望
テストや模試の後は、保護者に連絡があり、子どもの様子はどうだったかなどと、聞いてきます。特別連絡はいらないんだけどなー、と思いつつ、それだけ気にかけてくれているのかと思っています
その他気づいたこと、感じたこと
どこの塾もそうでしょうが、入室と退室の連絡が入るので安心です
東セミ 東セミ かず家 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-278
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.00投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
一般的な集団塾と同じで、休んだ場合の振り替えもなく、対応がお粗末だった
講師
講師の質が良い時もあったり悪い時もあったりと差が大きかった。
カリキュラム
集団塾特有のわからない子はそのまま置いていく授業スタイルだった
塾の周りの環境
駅のすぐ目の前で、交通の便はよかったが、繁華街なので回りがうるさかった
塾内の環境
教室は多かったが、いつも満席で、勉強できる環境とは言えなかった
良いところや要望
名前倒れで行かせて後悔したことが大きかった
その他気づいたこと、感じたこと
聞いたことと実際受けたことと大きく違っていたこと
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
先生が、明るく気さくな感じなので、子供が気負わずに話しやすい感じでした。
カリキュラム
基礎から始めてくれたので、理解出来てない所に気付けた。自分に合った進み方なので、無理なく勉強に取り組めている。
塾内の環境
家からも学校からも近くて便利でした。交通の便も良くて通いやすい。雑居ビルなので、入口のエレベーターが少し暗い感じがする。
その他気づいたこと、感じたこと
自由な雰囲気で、無理なく自分のペースで勉強出来るので良いと思う。自習スペースがあり、家よりも集中出来るので、良い環境だと思う。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はそれなりだったと思います。成績向上すればなおさらです。
講師
熱心さは伝わるが成績が上がったかというとそうでもない。夏期講習はいらなかったかなと
カリキュラム
必要ない。お金が無駄だったようにかんじる夏期講習冬期講習はとくに
塾の周りの環境
裏道になるとすごく怖いので送り迎えしてました治安はよくない。
塾内の環境
あまりきれいなところではないが、わきあいあいしたところではある
その他気づいたこと、感じたこと
もっと厳しく指導してもらえると助かりました。それなりに金額もだしているので。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
適切な料金だったと思う。受験直前はオプション講座が多く追加料金が発生したが、不要だと思う講座には不参加の選択ができたので困らなかった。
講師
講師が競争意識をうまく使い集中して勉強できるよう仕向けてくれた。
カリキュラム
高校受験という目標に向かい適切な教材を使って目標達成をしてくれたと思う。
塾の周りの環境
駅ビルの中で来るまでのお迎えも便利がよく満足。食事の買い物にも困らない環境だった。
塾内の環境
教室の中は少々雑然としていたが授業中は雑音はなかったと思う。
良いところや要望
必要な講座不必要な講座を取捨選択できたのはとてもありがたかった。
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
授業は見たことがないのでわかりませんが、塾の説明を受けに行ったときに、担当の先生がすごくわかりやすく説明してくださったので良かったです。
カリキュラム
通常の内容と別に、追加での講習も多く、いろんなカリキュラムが組まれてて良い。
ただ、その分費用もかかった。
塾内の環境
教室内にいろんな情報を貼り出してあったり、資料が置いてあって、情報を得られるのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと
交通の便もよく、環境のいい場所にあり、先生方も親切で、入塾してよかった。
東セミ 東セミ かず家 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-278
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
中学受験の際お世話になりました。
先生方の熱心なご指導のおかげで第一志望の中高一貫校に合格できました。今は高校生になり大学受験に向けて一生懸命勉強していますが、あの時頑張って今の学校に入って本当に良かったと子ども自身言ってます。
熱い塾です。
塾の周りの環境
駅の近くで通いやすかったです。
軽食が必要なときにも駅にコンビニやロッテリア、パン屋さんなどあり、便利でした。
塾内の環境
新しくて机や椅子などの備品もきれいでした。
教室もきちんと仕切られていて、集中できたようです。
壁に貼られていた合格実績が励みでした。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金は常識的で時間や内容を考えても妥当だと思います。場合によっては補修をしてくれたり熱心な指導でした。
講師
生徒をやる気にさせる雰囲気があった。ほめるのも上手だし、競争させてやる気を引き出してくれた。
カリキュラム
できるまでとことんやらせる習慣がよかった。季節講習で徹底的に反復訓練をしていた。
塾の周りの環境
駅ビルの中だったので夜遅くのお迎えも不便なく安全面でもよかったです。
塾内の環境
自習室がややざわついていたものの本人は集中できていたようです。
良いところや要望
先生が生徒の性格をよく理解しやる気を出させる指導、励ましをくださいました。
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
料金は私自身よく分かりませんが親によるとけっこうな額だったらしいのであの授業内容であの金額は高いと思いました。
講師
厳しいときは厳しく面白いときは面白い話をして頂きよかったと思いました。けれど機嫌が悪いときはずっと悪くてそこが悪い点だったと思います。
カリキュラム
授業内容は覚えやすい方法を語呂合わせなどを使って教えてくれてとても分かりやすかったです。けど時々ついていけないぐらい早いときがあったのでそこが問題点でした。
塾の周りの環境
交通は駅のビル内にある塾なので遠方からくる人には大変便利だったと思います。電車もバスも自動車を止める駐車場もちゃんと完備されていたのでとても便利でした。
塾内の環境
全体的に白で構成されており雰囲気はとても勉強しやすい環境でした。けれど自習スペースは授業をやっている個室の隣で時々聞こえる笑い声などが騒音になっていたと思います。
良いところや要望
塾の講師が面白くいい人で仲良くなれいつでも分からないところを聞けることがいいところだと思います。逆に改善すべき点は仲が良すぎたので授業内容にまで授業に関係ない話をしてしまい授業が進まない点だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
ここの塾はみんなと仲良くなれるぐらい交流がよくあるところなので塾を通しての友達がたくさんできました。その友達とは塾をやめた今でも続いているので交流はとてもいいと思います。
総合評価 4.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
他の塾に比べると安い方だと思いました。助かりました。料金設定は分かりやすかったです。
講師
どの先生も熱心に教えて下さり、成績もキープできていました。教えて下さった先生には心から感謝します。
カリキュラム
子供の目標に合わせて授業を進めて頂き、夏期講習などでは苦手科目も授業に入れることができました。
塾の周りの環境
駅にあり、送迎で待たせても治安がよく安心して通うことができました。
塾内の環境
授業が休みの時は自習に通うことができ、質問もできたので、受験前はほほぼ毎日通うことができました。
良いところや要望
定期的に面談があり、子供の様子を聞いたり伝えたりできました。進学先のことも詳しく教えていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと
このじゅくのお陰で今の生活があります。心より感謝しております。
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高めの設定だと思います。もう少し安ければ塾生が増えると思います。
講師
数学の力は十分についたと思います。自宅学習も積極的に取り組むようになったと思います。
カリキュラム
苦手な部分は個別に指導してくれるので非常に良かったです。また勉強をすることの楽しさを教えてくれるので子供も積極的に勉強に取り組むようになったと思います。
塾の周りの環境
交通の便は、大分駅という大分市の中心部にあったので非常に便利でした。
塾内の環境
塾の雰囲気は非常に良く、子どもはズル休み等をすることはなく、塾に通っていました。また、塾内は清潔に保たれていました。
良いところや要望
この塾のメインは数学ですが、確かに子どもの数学の力がついたと思います。また、先生も子どもたちのことを真剣に考えてくれていました。
その他気づいたこと、感じたこと
そのほかに特に気づいたこと等はありません。これからも地場企業として頑張って欲しいと思います。
東セミ 東セミ かず家 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-402-278
17:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
とても良い先生がたが揃っていて良くしていただきました。本当に有難かったです。
カリキュラム
いいカリキュラムで息子にあっていました。
おかげで合格することが出来ました。
塾内の環境
自習室も、充実してきて、空き時間などでも質問に答えてくださる先生がいらっしゃいました。

中学生向けの学習塾を地域から探す
大分県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大分県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 九州大学 (37 件)
- 熊本大学 (36 件)
- 神戸大学 (32 件)
- 岡山大学 (31 件)
- 新潟大学 (31 件)
- 広島大学 (25 件)
- 大阪大学 (24 件)
- 東京大学 (24 件)
- 横浜国立大学 (22 件)
- 東京工業大学 (22 件)
- 筑波大学 (22 件)
- 千葉大学 (22 件)
- 金沢大学 (21 件)
- 弘前大学 (21 件)
- 宇都宮大学 (21 件)
- 秋田大学 (21 件)
- 静岡大学 (21 件)
- 名古屋大学 (21 件)
- 東北大学 (21 件)
- 信州大学 (21 件)
- 山口大学 (16 件)
- 大分大学 (16 件)
- 宮崎大学 (14 件)
- 長崎大学 (14 件)
- 京都大学 (13 件)
- 鹿児島大学 (11 件)
- 香川大学 (10 件)
- 長崎県立大学 (10 件)
- 埼玉大学 (10 件)
- 北九州市立大学 (4 件)
- 県立広島大学 (3 件)
- 鳥取大学 (3 件)
- 島根大学 (3 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 一橋大学 (1 件)
- 首都大学東京 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 兵庫県立大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 福岡教育大学 (1 件)
- 東京外国語大学 (1 件)
- 三重大学 (1 件)
- 関西大学 (25 件)
- 福岡大学 (15 件)
- 立命館大学 (14 件)
- 西南学院大学 (14 件)
- 早稲田大学 (13 件)
- 立教大学 (11 件)
- 津田塾大学 (10 件)
- 同志社大学 (5 件)
- 東京理科大学 (4 件)
- 慶應義塾大学 (3 件)
- 龍谷大学 (3 件)
- 久留米大学 (3 件)
- 関西外国語大学 (2 件)
- 法政大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 京都産業大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 北里大学 (1 件)
- 近畿大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 名城大学 (1 件)
- 明治大学 (1 件)
- 東海大学 (1 件)
- 青山学院大学 (1 件)
- 上智大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大分県】評判が良い塾から探す
【大分県】講師の評判が良い塾から探す
【大分県】料金の評判が良い塾から探す
【大分県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。