BIGLOBE塾・家庭教師

英才個別学院

評価3.54 フキダシクチコミ720

  • 講師講師3.75
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.60
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.89
  • 塾内の環境塾内の環境3.65
  • 料金料金3.09

やる気を引き出すオーダメイド授業で成績アップをお約束します!

~英才の個別指導が選ばれる理由~

■やる気を引き出す授業
成果を出すためには学習に取り組むためのやる気を継続させることが大切です。
勉強に受け身で取り組むのではなく、生徒が自らの意思で学習に取り組むための環境を提供します。何のために勉強をするのか、何をすべきなのか等を授業を通して生徒自身で考えることで苦手意識を無くし、自らが取り組む自主性を育みます。

■1人ひとりに合わせた指導
通塾する回数や時間を選べます。部活と両立をさせたい、苦手科目を克服したい、受験対策がしたいなど個人の目的に合わせたカリキュラムを作成するので、最適な学習指導が受けられます。

指導形態は、1対1または1対2から選ぶことが可能で、個別指導ならではの親身に寄り添った指導を行います。生徒の様子やペースを確認しながら授業を進めていくため、わからないところをそのままにせず、わかるようになるまで指導します。

■地域密着型のテスト対策
生徒の通う学校に対応したカリキュラムを作成し授業を進めていきます。学校ごとの出題ポイントや傾向に合わせてテスト対策を行うため、効率的に学習することが可能です。

■室長・担任のダブルサポート
生徒の学習を教室長と担当講師が徹底的にサポートします。定期的に生徒、保護者それぞれと面談を実施し、学習の進捗状況や家庭学習の様子を確認します。生徒の成長に合わせ学習指導をしていくため、その都度カリキュラムの見直し等も行います。

指導方針

指導方針

成果にこだわり生徒1人ひとりの個性に合わせた指導を行います。個別指導ならではのきめの細かいサポートで学習への苦手意識を無くし、生徒が自ら将来に向けて学習に取り組むことを目指します。

カリキュラム

カリキュラム

カリキュラムはすべて1人ひとりに合わせた独自のものを作成します。科目や時間も生活スケジュールに合わせて選択ができるため自分のペースで通塾が可能です。

料金体系

◆中学生対象 5教科指導コース 授業料(税込)◆
・中学1・2年生:32,340円~
・中学3年生:33,660円~

◆個別指導 授業料(税込)◆
英才個別学院では、お子さまの学力のほか、個性や性格、家庭での学習状況などを無料学習相談で把握した後、目標を達成するために必要な授業回数をご提案いたします。詳細は各教室にて直接お問い合わせください。

※他:教材費・テスト費等は学年・学校等により異なります。詳細は教室までお問合せください。

夏期講習

面白いほど、自分を伸ばせる
期間限定特典  先着20名様
1.入会金 33,000円(税込)分無料
2.1ヶ月分の授業料無料

詳しくは各教室までお問い合わせください
講習期間2023-06-05 〜 2023-09-15
申込締切2023-08-31
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
お子様の学習状況や、目標によって指導内容をオリジナルで作成いたします
詳しくは無料の学習相談会にて
中学生
お子様の学習状況や、目標によって指導内容をオリジナルで作成いたします
詳しくは無料の学習相談会にて
高校生
お子様の学習状況や、目標によって指導内容をオリジナルで作成いたします
詳しくは無料の学習相談会にて
料金詳細は塾へお問い合わせください。

英才個別学院の教室一覧

英才個別学院の評判・クチコミ

714件中 最新30件表示

英才個別学院 千駄木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導ということで集団塾よりかは高いと思う

専用のアプリを使用しているので、その利用料も
含まれていると思うがその辺りの詳細は分からない

講師
個別指導なので質問しやすい環境が良かった
曜日、時間が選べるのが良かった

カリキュラム
学校の教科書に準じたテキストを購入した
講習はその子に必要な教科と時間を考えて組むらしい

塾の周りの環境
周りは人通りや交通量がまあまああるが、静かな環境
駅も近いし、自転車で通う事も出来るので便利

塾内の環境
教室内は整理整頓されている
同じ空間だが、自習できるスペースがある

良いところや要望
内申点が上がるように頑張ってもらいたい。

家では勉強が捗らないので、自習室を利用したり
分からない所を質問したりと塾をたくさん活用してもらいたい

英才個別学院 西浦和校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別なので妥当だとは思うが、昔よりだいぶ高くなっていると思う。近隣の平均だと思う。

講師
まだ成績がでていないので良いか悪いかわからないです。

カリキュラム
定期テストの対策をしてくれるらしいので期待しています。講習は個人で希望を設定できるそう。

塾の周りの環境
駅に近いので人通りが多いが、離れると帰路は暗い道なので少し心配です。

塾内の環境
パーテーションがあるので、集中できると思います。整理整頓されているようでした。

良いところや要望
個別なので、お休みしても振り替えられるところがいい。初めての塾なので他はわからないが、今のところ嫌がらずかよえている。

英才個別学院 希望が丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
半年に一度、教室維持費や副教材やテスト代の支払いがあるため、高くなります。
基本授業料は、少しだけ高いかもしれません

講師
まだ、1回しか受講していないので
よくわかりません。
1回目の先生は、わかりやすかったそうです。

カリキュラム
家にある未使用の教材を利用させていただけることになりました。

塾の周りの環境
自宅からだと、少し遠いですが、治安は悪くないと思います。
駅近なので、一般には交通の便はいいと思います。
自転車で行く場合、交通量が多く道が狭いため、心配です。

塾内の環境
まだ、よくわかりません。
パーテーションがあるので、集中はできそうです。
教室は、きれいでした。

良いところや要望
振替ができるところがいいと思います。
宿題もちゃんと出ますし、親に報告もあります。

英才個別学院 お花茶屋校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/05

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導塾の中では少々高い方だと思います。
授業料の他に施設維持費やテキスト代等がかかります。

講師
子供の性格などに合わせ、相性の良さそうな講師を担当にしてくれました。丁寧に優しく教えてくれるようで、今のところ嫌がらずに通えています。

カリキュラム
生徒のレベルや授業の理解度に合わせて宿題を出してくれるので、程よい質と量で続けられそうです。

塾の周りの環境
駅からも近く、商店街の通りなので人通りもあり通塾しやすいと思います。
立地的に自転車の駐輪スペースが狭いですが、塾の方でも出来る限り対策をしてくださっています。

塾内の環境
授業中はそれぞれの授業の声が聞こえ静かではありませんが、仕切りもあり無駄話や騒ぐ感じではないので特に問題なさそうです。

良いところや要望
授業中は常に講師が隣にいてくれるので、質問しやすく安心感があるようです。
自習も積極的に活用出来るように、ポイント制など工夫されています。

英才個別学院 井土ヶ谷校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2023/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
キャンペーンを使ったが、その後週一回にしようかなと思ったら、渋られた。

講師
丁寧なわかりやすい説明、どこの塾もそうですが営業的な所はすこし入ります。

カリキュラム
春季でテキストを買ったが、時間も無かった為たいして使わなかった。

塾の周りの環境
駅近くで、安全で通いやすい。
近くに、スーパーもあります。

塾内の環境
他の生徒と壁があるため、集中出来ると言っていました。電車がすぐ後ろを通ってますが気にらないと言ってました。

良いところや要望
本人は、とても楽しく通っているので良いと思います。成績は、今後様子を見ていきたいです。

英才個別学院 東伏見駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
教室維持費管理費や副教材費の引き落としが半期に一度なので要注意です。月々の引き落とし額は普通かなと思います。

講師
子どもが「分かりやすい」と言って抵抗なく通っているのが良かった点です。悪い点は今のところ無いです。

カリキュラム
通常の受講とは別にテスト対策をしてくれるのが助かります。指定の参考書とかが無く問題用紙を配布されて問題を解く形になるので持ち物が軽いです。

塾の周りの環境
駅近ですが、車で送迎する際は踏切に引っかかりやすいです。交番が近くにあるので治安は良いと思います。

塾内の環境
静かな環境で集中しやすいと思います。1対2での受講なので隣の生徒の進捗状況が聞こえてくる事はあるようです。

良いところや要望
予習型で受講しているので学校の授業が分かりやすいようです。なるべく応用問題にも挑戦してほしいです。

英才個別学院 踊場校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個別なので割高感はある。夏期講習など、講習が月謝と別料金になるので、その時期の出費が多くなりそうです。

講師
塾長が熱心で、塾と保護者のやりとりのアプリが充実している。悪い点は今のところ見当たりません。

カリキュラム
慣れるまで子供の性格に合ったカリキュラムを組んでくれる。子供に合う先生を色々試してくれる。

塾の周りの環境
駅前で立地は良いと思う。塾の前が大通りなので、車の往来は多いです。

塾内の環境
勉強に集中出来る環境に思う。大通りに面しているが、騒音はあまり気にならない。

良いところや要望
成績保証。あとは本人のやる気なので、学習の習慣がつくように…と期待しています。

英才個別学院 三郷中央校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別なので集団塾よりはやや割高になってしまう点は致し方ないと思います。

講師
とても聞きやすい環境で、やはり個別の方が良かったと思います。

カリキュラム
まだ季節講習をうけていませんので、分かりません。カリキュラムはまだ曜日の固定ができてないのでうまくリズムが掴めません。

塾の周りの環境
駅チカなので治安は安心ですが、夜は薄暗いので迎えが遅れた時に外に出て待たれるのは危ないです。

塾内の環境
あまりに静かすぎると逆にやりづらいようなので、ちょうど良かったと思います。

良いところや要望
入塾料が無料だったのが良かったです。もう少し先のスケジュールを明確にしてほしいです。
予定がなかなか更新されない。

英才個別学院 長後駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の塾さんと比べてリーズナブルで、かつ価格が見やすかったです。授業料が安くても実際お話を聞いてみると毎月の諸経費が高く結果的に月々支払う料金が高くなるという塾さんもあったので。

講師
個別指導なので質問しやすく丁寧に優しく指導して頂いている。悪かった点はこれから出てくるかも知れませんが今のところなし

カリキュラム
テスト前には無料のテスト対策があるのが魅力的。カリキュラムや教材もまだ始めたばかりなので評価できませんが、今のところ問題なしです。あとは子供本人がどのくらいちゃんとこなせるか。

塾の周りの環境
駅前でよい。治安も悪くない。お迎えの時に車で少し待てるスペースが目の前にある。駐輪場がないのが残念。

塾内の環境
整理整頓されていて集中できる環境だと思います。雑音もなくみなさん個々に集中して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望
今から始めるので今後に期待してます。要望は今後でてくるかもしれませんが今のところありません。塾長さんもこちらの状況や要望をしっかり聞いてくれた上で、色々と提案してくださいます。

その他気づいたこと、感じたこと
塾のカリキュラムや教材に関してこれから気づくことがあるかもしれません。いま言えることは、生徒一人一人の状況を丁寧に把握しようとする姿勢は感じられました。

英才個別学院 立会川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
平均点な料金かと思います。テスト代も含むのでその点はお得だと思いました。

講師
玄関で子どもを待っていても挨拶をしてくれる方がいて、真面目な方が多いのかなと感じました。子どもにとってのお兄さん的存在ができた感じです。塾長先生、申し込み後すぐ交代となってしまいましたが、新任の先生もたくさん褒めてくださってやる気を伸ばすのがお上手な先生です。

カリキュラム
まだ通い始めで判断が難しいですが、応用問題が多く、面白いと言っています。

塾の周りの環境
家から近く、一人で通学できる点がよかったです。建物の1階にあるのも安心です。

塾内の環境
目の前が国道で、頭上に飛行機が飛ぶのは地域の問題。塾内は広いとは言い難いですが、無駄のないレイアウトです。一人の先生を二人の生徒が挟んで並んで座るかたちで、グループごとに仕切られていて集中できそうです。

良いところや要望
アプリが使いやすいです。子どもの入退室連絡はもちろん、スケジュール、成績、請求、面談の依頼やメッセージやり取りなどが一元化されています。
まだ使ったことはありませんが動画配信もあるようです。

英才個別学院 千駄木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は個別の割には、高くないと思いますが、
講習の費用など、これからが増えると考えています。

講師
講師は親切丁寧で、生徒に合わせた指導方法て対応してくれた点が良かったと思います。

カリキュラム
カリキュラムは分かりやすかったですが、実際の教材を面談の時に見ることは出来なかったのが残念です。

塾の周りの環境
何よりも自宅から近いのが、一番良かったです。
治安も良く立地も良いです。

塾内の環境
塾内は静かで清潔に保たれていました。
自習するにも良い環境だと思いました。

良いところや要望
何よりも自宅から近いのが一番良いところです。
講師の印象も良く、親切丁寧なのでこれから計画的に受験勉強を進めて行くことを期待しています。

英才個別学院 梅屋敷校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は他の塾と比べて高めかと思います。
受講時間が長いのでそちらを考えると、他の塾と変わらないくらいの料金ではないでしょうか。

講師
まだ始めたばかり何とも言えませんが、子供は楽しく学んでいます。講師がお兄さんみたいで接しやすいそうです。受講時間は他の塾より長めなのでそこが低学年の子供には負担かなと思います。
うちはそれでもやりたいと言って決めたので問題はありません。

カリキュラム
カリキュラムは現在算数1択ですが、今後の進み具合によっては半分を国語にあてるのも可能だとお話しできたのが良かったです。宿題も出るので家でも取り組む習慣や見直す習慣が出来ていると思います。
宿題の量としては少なめかなと思いました。

塾の周りの環境
自宅から徒歩でも行ける距離で選びました。
駅も近く人通りがあり商店街の賑わいもある立地です。子供が1人で歩いていても安心だと思います。
逆に自転車も多いので低学年の子供にはまだ付き添いが必要です。

塾内の環境
整理整頓されています。机も区画されているので他の生徒と講師の話し声も気になりません。
悪いと思う点は特に思い当たらないです。


良いところや要望
立地もいいし室長さんもとてもあたたかい人柄で安心して通わせられます。子供にとっては背中を見て追いかける的な、後々の学習意欲へとなりそうです。

その他気づいたこと、感じたこと
同じ学校から学年が上のお友達もいて楽しくしていました。ただ勉強の為に通うだけじゃなく、通ってる学校から近い塾を選ぶとこのような交流もあって良いなと思いました。

英才個別学院 八丁畷校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
キャンペーン中だったので、入会金無料・4回分授業で入塾できた。
映像授業が定額で使えるのは良いと思う。

講師
室長がとても熱心な方です。
まだ入ってばかりですが、担当していただいた講師もやりやすい雰囲気だったようです。

カリキュラム
子供に合わせた教材を選んでいただき内申アップを目指してカリキュラムを作ってもらえるのは良いと思います。

塾の周りの環境
駅から近く交通の便はとても良い。
夜でも人通りはあるのでさほど心配ではない。

塾内の環境
整理整頓されており、自習もできるので良いと思います。個別でそれぞれ授業をしてるので多少の声は聞こえるが気になるほどではないと思う。

良いところや要望
アプリでスケジュール管理やその他連絡できるのは便利でよい。入退塾の記録があればなお良いと思う。

英才個別学院 長後駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別指導なので集団塾に比べると
高いです。料金の詳細は入塾時に丁寧に説明頂けます。

講師
分からないところは直ぐに聞けて
教え方も分かりやすかったと言っていました。

カリキュラム
季節講習はまだ通い始めたばかりなので回答不可。
カリキュラム、教材は子供の状況により相談に乗ってくれる感じです。

塾の周りの環境
駅から近いので通いやすいです。
周りは静かで治安も悪くないと思います。

塾内の環境
印象としては入り口から勉強スペース全て
整理整頓されていて
綺麗でした。
生徒さんも先生もみなさん
挨拶をきちんとされている感じでした。
他も個人塾見学しましたが
比較的静かな印象をうけました。


良いところや要望
塾長の説明が分かりやすく
何処よりも丁寧でした。
まだ入塾したばかりなので回答不可

英才個別学院 八丁畷校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
特別高くもないがそこまで安いわけではない。季節講習はやや割高感を感じた

講師
昔の個別と違い、講師に対する教育が出来ているのは良いところ、とはいえ講師にバラツキがあるのが悪い点

カリキュラム
個人の能力に合わせてカリキュラムを調整しているところは良い点、季節講習の回数は塾の言い値になっていて、もう少し目的を明確にしてほしいところが悪かった点

塾の周りの環境
駅前ということ、家から近い点が良い点、通り一つ挟んでやや治安の悪い地域であることが気になる点

塾内の環境
塾内は明るく清潔である点が良い点、強いて言えばもう少し静かな環境であれば勉強により集中できると思います

良いところや要望
生徒個人に合わせたカリキュラムの設定は良いところ。ただ、生徒が増えてきたせいかもしれないが、面談等で言ったことをすぐに実行していない感があるので、迅速に対応してほしい

英才個別学院 篠崎校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
周りに比べて比較的リーズナブルだけど、個別は高いからもう少し安くなって欲しい。

講師
塾長のパッションや、20点上げる保証があって、あがらなかったら次月は倍授業が受けられる。

カリキュラム
講師の教え方が、分かりやすかった。
春期講習の振替を4月の通常授業の時に出来るのは有り難い。

塾の周りの環境
東京だけど、栄えてない駅前だから、明るくて人はいるけど危なくない。

塾内の環境
自習室も広く、最近模様替えもして、良くなった。駅前なのにうるさくない。

良いところや要望
個別は高いから、もう少し安いと助かる。
塾長の熱意で決めた。子どもがこの塾なら点数上がる気がすると言った。

英才個別学院 新丸子校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
想定金額より高かったですが、個別なので内容からしても仕方ないかと納得しています。

講師
講師でとてもわかりやすく学習意欲がわく。前より学習時間が増えた。

カリキュラム
目標に応じて必要なコマ数だけを提案していただき無理のない範囲で学習できています。

塾の周りの環境
自宅からとても近く不安がない。治安もよく最寄り駅からも近くてよい。

塾内の環境
きちんと整理されていて集中しやすい環境だと思います。こどもも集中して学習できると言っていました。

良いところや要望
講師が近辺の学校の情報にとても詳しく、効率のよい対策をとってもらえそうです。

英才個別学院 石川町校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
個別の割に低価格でありがたかったが、長期休みの講習などはそれなりの値段

講師
個別なので先生との相性が心配でしたが、丁寧に教えていただき、不満なく授業を受けられたので。

カリキュラム
決まったテキストなどがなく、学校の教科書などを使っていたため学校の勉強の対応はできていたと思う。
ただ、問題の量が足りていたか心配

塾の周りの環境
駅近くだったので通いやすかった。
帰りが遅くなるので、その点だけ心配でした

塾内の環境
教室はきれいでしたが、元気な先生などは声が隣まで聞こえるなどがあったそうです

良いところや要望
都合が悪いときは授業の振替もできるため、部活との両立もしやすかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
定期テスト前など、他の科目などにも対応していただけて、ありがたかったです。

英才個別学院 西府駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
この地域ではかなり高い方です。1番近く友人と帰宅できるので安心ですが、かなり出費があります。
兄弟がいる家庭はきついです。

講師
駅近で通いやすいです。先生もとても良い先生が多いです。同じ学校の生徒が多いです。テスト対策もしっかりしてくれます。先生は何回かで変わります。できれば同じ先生がよかったです。

カリキュラム
季節講習がとにかく高いです。コマ数をかなり追加されるので経済的に大変です。教材はワークを購入します。

塾の周りの環境
駅前なので通いやすいです。自転車も止められるスペースがありますが、マンションの一階で場所が決まってるのと、塾長に鍵を開けてもらわないといけないのでめんどくさいです。近くに有料の駐輪場もあります。
コンビニも同じマンションにあります。

塾内の環境
子供が塾で勉強してる姿を見学した事ないのでわかりませんが、教室内はキレイです。教室も広いです。生徒が凄く多いのでテスト前とかはギュウギュウです。

良いところや要望
先生がとても良いです。塾長が優しく説明が丁寧です。子供にもよく話しかけてくれて馴染みやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールの変更や要望を聞いてくれるので助かります。高額の請求書を普通に出してくるのでビビります。
やらなきゃしょうがないのは分かりますが、生活にかなり影響してメンタルもやられた。

英才個別学院 南阿佐ヶ谷校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
別の塾と比べて見ましたが、入会金はなく、入り安いし、金額もちょうど良い。

講師
優しくて責任感があり、生徒さんそれぞれに対する個人指導はちゃんとできるようでよかったです。

カリキュラム
ほかの塾と比べると大差がありません。レベル感がちょうど良いと感じます。

塾の周りの環境
自宅に比較的に近くて通いやすい。ただ自転車置き場があって欲しいです。

塾内の環境
こじんまりで、教室は広くないが、集中できる環境であるので、大丈夫かと判断する。

良いところや要望
やはり自転車置き場がないのは少し不便です。現時点その他の要望は他に特にありません。

英才個別学院 武蔵新城校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別なので料金については、普通です。
入塾金はかからなかったです。

講師
行った授業内容について、きちんと報告書があるので
進み具合を把握出来る。

カリキュラム
中学入学に向けて、ノートの取り方や授業の受け方、課題の評価の付け方など指導してくれているようです。
教材は塾にたくさんあり、自由にコピーして使えるようになっていて良いと思いました。

塾の周りの環境
駅前なので、とにかく通いやすい。
治安、立地は問題ありません。
専用の駐輪場があれば良いのですが、駅前なので仕方ないですね。

塾内の環境
自習スペースはそれほど多くはないので、試験前などはどのような状況かやや心配です。
個別ブースになっていて、落ち着いて勉強出来ると思います。

良いところや要望
自習スペースがもう少しあれば嬉しいです。
試験前は日曜日も自習出来て、質問対応して頂けると助かります。

英才個別学院 十日市場校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は個別としては、標準かなと思います。夏休みなどは、なかなかな金額になります。

講師
とても親身になって根気よく子どもに寄り添っていただき、なかなかヤル気がでないところがあったのですが、頑張る事ができました。

カリキュラム
ふだん使っている塾の標準のテキストはわかりやすかったようです。受験前は市販のよい参考書を薦めてもらい、それがとても良かったそうです。

塾の周りの環境
駅からも近く、近くにコンビニやマクドナルドなどもあり、大通りに面しているので明るく、夜遅くなっても不安はありません。

塾内の環境
塾内はきれいで広々としています。自主室も一人一人のスペースが比較的広い印象です。

良いところや要望
日曜日なども、自主に開放してもらえるのは、家で勉強できないタイプだったのでとても助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと
自主の時には、声をかければ空いている講師の方が勉強をみてくれたので、それはとても助かりました。

英才個別学院 永福校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
月々の料金は良心的ではないかと思いますが、集団塾と違い夏期・冬期講習日程が一律でないため、夏期・冬期講習時の必要コマ数・料金には驚きました(特に冬期講習)。不安だから言われた通りにしておこうという気持ちが大きくなりますが、コマ数・料金の確認は面談で行われるので、内容を精査・確認して調整することもできたのは良かったです。

講師
質問などもしやすかったようです。特に継続して担当いただいた英語の先生のコマはかなり楽しみにしていました。
先生によって子どもの満足度・理解度に差が出るところは正直ありました(問題集の丸つけで終わってしまうのか、その問題の背景や関連したことまで説明してもらえるか等)。社会が好きじゃない・苦手だったのですが、室長の社会はとても面白かったそうです。

カリキュラム
講義などはなく、基本的に問題集を進めていくスタイル。中学の定期テスト対策は授業外の日曜日に行われ、内申対策にかなり役立ちました(中2時点より5up)。
夏から2学期にスピーキングテスト対策講座も追加受講しました(塾で英語の授業と外国人とのスピーキング授業の混合)。
冬期講習は子供の性格や希望を尊重していただきコマ数を調整、夜遅くの授業は避けたり、学校行事に合わせたスケジュール調整等も柔軟に行えたのは個別指導の良さだと思います。

塾の周りの環境
駅から近く分かりやすい場所にあります。井の頭通沿い、セブンイレブンの上です。

塾内の環境
本人曰く集中できたそうです。コロナ対策で常に換気されていたので冬は寒かったようです。

良いところや要望
以前通っていた塾は集団塾で、電車で通い、一切子供達同士の交流もなく、先生にも質問できず…という状況で性格的に合わなかったようで退塾しました。
学校から近いこの塾には同じ学校から通っている子も複数いて、テスト対策時に集まって一緒に勉強できるのも楽しく刺激になって良かったようです。
通常授業とテスト対策等のおかげで内申点が上がったことで、併願優遇の学校選択肢も増えましたし、安心して都立受験にも臨めました。
専用アプリがあり、塾へのIN/OUT時間、スケジュールも親子で即確認できるのは便利でした。永福校はブログやインスタの更新も頻繁で、入試情報含めて自然と様々な情報が得られ、親子でその情報を元に会話ができたのもありがたかったです(勉強しろ!というよりも英才のインスタ見てみてーの方が言いやすいし、子供も受け入れやすかった様子)。

その他気づいたこと、感じたこと
自分から質問できないタイプ、指示された宿題はちゃんとやっていけるタイプ、自分のペースで進めたいタイプには英才のスタイルは向いていると思いました。

英才個別学院 こどもの国校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別なので料金はたかいですが、その料金に合った授業を受けれたと思っています。

講師
どの先生も歳が近い分、話しやすいので知りたいことがあったら気軽に聞けます。自分が分からないところは、重点的に教えてくれるので、分からないを多く無くせたと思います。

カリキュラム
カリキュラムがしっかりしているので、ここを先に終わらせた方がいいや、ここは後回しでいいなどと必要なところをみつけ、そこをおしえてくれるところが良かったと思います。

塾の周りの環境
この街の大通り沿いにあり、最寄り駅から数分のところにあるので、立地や交通の便は良いと思います。治安は悪くは無いと思います

塾内の環境
普通に集中できる環境だと思います。たまに塾生徒がうるさいときがあります。

良いところや要望
要望は、授業中うるさい生徒を静かにした方がいいと思います。昨年、自分は受験生だったのですが、うるさくて授業内容が耳に入ってこないことがありました。

英才個別学院 志村坂上校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
割高感はあります。
特に季節講習は費用対効果があまり感じられない気がしています。すぐに効果が期待できるタイプでは無いので、今後に期待してますが…

講師
先生方が親身に寄り添ってくださり、苦手な教科を克服する事が出来ました。そのお陰で無事に希望の高校へも合格出来ました。子供と先生方の年齢も近いので、勉強の話、学校の話、時にはプライベートな事も話したりする事もあったようで、楽しく通えています。

カリキュラム
季節講習が他の学習塾のように時間が決まってまとまっている訳ではないので、折角の長期休暇で朝から頑張ってほしい時にも夜の講習だったり、講習と講習が連続していなかったりで、かなり効率が悪いように感じました。

塾の周りの環境
駅から近いので人通りは適度にあり、1階なのもいいと思いますが、自転車置き場がないのが残念なところです。

塾内の環境
自習スペースがあると聞いてましたが、一時期混雑していて自習スペースも授業で使われている事もあったようで、気軽に落ち着いて勉強できるようなスペースがあるといいな、と思ってます。

良いところや要望
一般的な塾は英語と数学がメインで国語・理科・社会はテスト前のみ、というところが多い中、こちらはほぼ個別なのでどの教科でも選べるのがとても良かったです。また、いい先生(教えるのが上手、話がわかりやすい)が多いのもありがたかったです。ほぼ個別(2:1)なので、ちょっと人見知りな子でも質問がしやすく、自分のペースで進めてもらえるのも良かったそうです。

英才個別学院 押上スカイツリー前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.00投稿: 2023/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境1
  • 料金料金2

料金
個別だからこの値段っていうのは納得。先生によって当たり外れがあるからちゃんと選ばせてもらった方がいい。

講師
良くも悪くもとても自由だったが、学校の相談など歳の近い先生が多かったので話しやすかった。フレンドリーな先生が多い。皆タメ口。

カリキュラム
基礎的な教材しか使わない。過去問も古いものしかない。自分にとっては十分だったが足りないとかんじるひともいるかも。

塾の周りの環境
スカイツリー駅が近いしとにかく便利。自転車が置けるところがないのが厄介な点かも。

塾内の環境
基本的にうるさい。声が大きい下級生が多くいる。わいわいしてる環境の方がいい人にとっては良いかも。自習室は狭い。

良いところや要望
先生や塾長がとてもフレンドリー。話しやすいし勉強の相談もしやすいのが良い。わかりやすい先生のじゅぎはとことんわかりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールの変更は自由。前日に言っても変えてもらえる。すごく良い。

英才個別学院 イオン南砂校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は普通の個別指導塾とそんなに変わりはないと思う。ただ講習を取ることが当たり前みたいな感じなので講習をそんなにとらない塾よりはトータルで高くなると思う。

講師
塾長は親身になって進路の相談に乗ってくれたり、自習室に来ることを強要するようなことはなかった。塾の先生たちは教え方がうまかったり下手だったりはあった。

カリキュラム
講習はとって効果が得られたと感じるものもあったが、とった意味がなかったものもあった。

塾の周りの環境
駅から徒歩だと5分ほどで、イオンモールの中にあるため夜遅くなってもあまり警備面では心配はなく、スーパーなども入っているので便利。

塾内の環境
教室は他の授業が聞こえてくることは日常茶飯事なのでその環境で集中できるかは個人差があると思う。また扉を開けたままにしておくとイオンモールの音が聞こえてくるので気になる人は気になると思う。

良いところや要望
塾長がフレンドリーで接しやすく、進路相談などにも親身になって乗ってくれるのでいいと思う。話しやすい人が多いので、授業の良し悪しには個人差があると思うが全体的にはいい方だと思う。

英才個別学院 東神奈川・仲木戸校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個別学院なので高いです。しかししかたがないと思います。講師の給料、立地など考えると。妥当なのでは?

講師
良いてんは、明るくハキハキした性格で気持ちよく、勉強に取り組む事ができました。悪いてんは、自習が多いように感じました。

カリキュラム
教材は詳しくまだ見てないので、悪い点はわかりません。季季節講習もしてくれるので助かります

塾の周りの環境
駅から近い。雨でもあまり傘を差さないで行けるのがいいです。駅ビルも近くにあり、塾を通うにあたって、ついでに買い物なのど楽しみかできると思います。

塾内の環境
静かでよいです。トイレも綺麗で清潔でした。
部屋も綺麗でスマートに出来ていました。 
駅近くなので、少し電車の音かしますが、あまり気にならないです。

良いところや要望
TOILET、部屋とても、キレイでいいです。 
まだ、体験しかしてないので、要望はこれからです。子供が、楽しく通えればいいです。

英才個別学院 西浦和校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/02

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金については特に気にしていない。結果がそれなりにでも伴えば良い。

講師
同級生が通っていることもあり、抵抗なく通い始めたのは良かったが、熱の入り方が少し甘えに向かった。
本来は多少の危機感(競争心)を持って欲しかったが。。
講師がよく変わると言っていたので、そこも安心できない部分でもあった。

カリキュラム
特に関与していないのでわからないが、成績が伸びなかった訳ではないので特になし。

塾の周りの環境
駅から近くであり、自宅からも近かったことから良いと感じている。

塾内の環境
特に不便だったり不都合だったような話は聞いていないので特になし。

良いところや要望
時間の変更や、時間を勘違いして出席してない時など、電話をしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。今後も同様に続けていただきたいと思っています。

英才個別学院 新馬場校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/02

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金4

料金
春期講習や夏期講習は他の塾よりも少しだけ高いと感じました。授業料に関してはそのほかの塾と大差ない値段設定です。

講師
比較的話しやすく教えてもらうのにも分からりやすいですが数名ほんとに授業を教えに来ているつもりはあるのか?お金貰えればそれでいいやと思って投げやりな授業をしていないか?という講師の先生がいた。

カリキュラム
教材は周りの塾と同じものだったので周りのこと話し合って宿題等を進めることも出来ました。値段的には一般的だと思います。

塾の周りの環境
隣が警察署なのでめちゃくちゃ安全だと思います。目の前が信号なので友達とふざけていると少し危ないと感じる場面もあります。

塾内の環境
塾長が講師の先生とすこし雑談的(教えて貰っている授業内容に関することですが)なことをしていると遠くにいても必ず入ってくるのでそれがすこし集中の妨げとなっていました。

良いところや要望
体験の時もそうですが連絡がかなり遅い。こちらから連絡をしない限り向こうが返事をすると言っているのにもかかわらず返事がきません。時間にもルーズですね。

その他気づいたこと、感じたこと
体調不良等で休んだ時は振替出来ませんが、外せない用事があり前々から相談していればきちんと振り返していただけたのでその点はすごく良いと思いました。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ