-
通話無料 0078-600-452-297
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
英才個別学院 西浦和校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

英才個別学院 西浦和校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-297
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
やる気を引き出すオーダメイド授業で成績アップをお約束します!
~英才の個別指導が選ばれる理由~
■やる気を引き出す授業
成果を出すためには学習に取り組むためのやる気を継続させることが大切です。
勉強に受け身で取り組むのではなく、生徒が自らの意思で学習に取り組むための環境を提供します。何のために勉強をするのか、何をすべきなのか等を授業を通して生徒自身で考えることで苦手意識を無くし、自らが取り組む自主性を育みます。
■1人ひとりに合わせた指導
通塾する回数や時間を選べます。部活と両立をさせたい、苦手科目を克服したい、受験対策がしたいなど個人の目的に合わせたカリキュラムを作成するので、最適な学習指導が受けられます。
指導形態は、1対1または1対2から選ぶことが可能で、個別指導ならではの親身に寄り添った指導を行います。生徒の様子やペースを確認しながら授業を進めていくため、わからないところをそのままにせず、わかるようになるまで指導します。
■地域密着型のテスト対策
生徒の通う学校に対応したカリキュラムを作成し授業を進めていきます。学校ごとの出題ポイントや傾向に合わせてテスト対策を行うため、効率的に学習することが可能です。
■室長・担任のダブルサポート
生徒の学習を教室長と担当講師が徹底的にサポートします。定期的に生徒、保護者それぞれと面談を実施し、学習の進捗状況や家庭学習の様子を確認します。生徒の成長に合わせ学習指導をしていくため、その都度カリキュラムの見直し等も行います。
指導方針

成果にこだわり生徒1人ひとりの個性に合わせた指導を行います。個別指導ならではのきめの細かいサポートで学習への苦手意識を無くし、生徒が自ら将来に向けて学習に取り組むことを目指します。
カリキュラム

カリキュラムはすべて1人ひとりに合わせた独自のものを作成します。科目や時間も生活スケジュールに合わせて選択ができるため自分のペースで通塾が可能です。
料金体系
◆中学生対象 5教科指導コース 授業料(税込)◆
・中学1・2年生:32,340円~
・中学3年生:33,660円~
◆個別指導 授業料(税込)◆
英才個別学院では、お子さまの学力のほか、個性や性格、家庭での学習状況などを無料学習相談で把握した後、目標を達成するために必要な授業回数をご提案いたします。詳細は各教室にて直接お問い合わせください。
※他:教材費・テスト費等は学年・学校等により異なります。詳細は教室までお問合せください。
安全対策
安心して通塾していただくために、生徒の入退塾をお知らせするメールシステムを導入しています。
英才個別学院 西浦和校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-297
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
英才個別学院 西浦和校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
集団塾の時と比べると多少は値が上がると思います。
ただ個人に合わせて、相談に乗ってくれそうです。
講師
希望する教科のベテランの方を付けてくれるので、本人は分かりやすいようです。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム
良い点は個人に合わせて組んでくれるので、融通が効く所。
悪い所は今のところありません。
塾の周りの環境
塾前は車通りもありますが、駅前でスーパーなど明るい通りなので、安心しています。
悪い点としては、道幅が狭いので、塾生が多いと自転車が止めにくい位でしょうか。
塾内の環境
良い点はブースで分けられていて、テストシーズンなどは日曜日も開放してくれるとのことで期待しています。
教室も明るくキレイです。
通い始めなので悪い点は分かりません。
良いところや要望
個別ならではの融通が効く所を有効に活用出来たらなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
体験の時にグイグイ薦めるのではなく、とりあえずという形で入らせてくれたのが、安心感を与えてもらえました。
総合評価 2.80投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
先生、事務の方含め非常に親切で、適切で問題無い状況。。
カリキュラム
先生が親身で親切で、適切なので、非常にわかりやすい。
塾の周りの環境
あまり便利な場所ではないが、時間もらあり特に問題なし。
塾内の環境
特に問題ない環境であり、施設の改善もされており、良い状況。
良いところや要望
じっくり勉強できるかんが、あり非常によい状況。
その他気づいたこと、感じたこと
各行事などで休んでも振替が、効き問題なし。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
お安いにこしたことはないですが、個別では安いほうではないでしょうか?集団塾に比べると高くなりますが、成績を上げて頂くのが一番ですし。
講師
大変親身に接してくれてる様子でした。室長先生もお子さんがいるようでしたので、子育ての相談も乗ってくださったこともあります。
カリキュラム
詳細は難しく感じましたが、とても熱心に説明をしてくださります。
塾の周りの環境
周りに塾は多いですが、一番広く綺麗な教室だと思います。特にトイレや自習室が綺麗と子どもが言っていました。
塾内の環境
清掃が行き届いてるのを感じます。安心して子どもを任せられます。
講師の先生方の授業の声で活気があって個人的にとても印象が良かったです。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金については、毎月の月謝は大丈夫でしたが夏などの講習に関しては高かったです。
講師
あまり良くなかったです。子供が話すには良い先生と良くない先生が居たそうです。
カリキュラム
まあまあだったとおもいます。子供に合わせて進めてくれていました。
塾の周りの環境
交通の便は、近所だったため安全に通えたと思います。夜が遅くなってもあまり心配はしませんでした。
塾内の環境
環境は清潔感があり、良かったです。自習したことがありますが、少し話声が気になったようです。
良いところや要望
もう少し料金が安ければありがたいと思います。特に夏期講習など。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
それは単に、我が家の収入に対して、やはり料金が高いからである
講師
割と児童の心に寄り添い、時代や世代を考慮した接し方をしてくれていると感じる
カリキュラム
成績も良くなってきているし、時に的外れの時もあるようだが、それなりに進捗に合っているようだ
塾の周りの環境
遅い時間まで営業しているスーパーなどがあり、大人の往来も多く、犯罪に巻き込まれにくい環境にあるも思う
塾内の環境
見てはいないが、子供から聞く話で、そのように感じるので、斯様に回答した
良いところや要望
親とは別の目線で、親よりも年齢の近い先生が、児童たちの心に寄り添ってくれていると感じる
英才個別学院 西浦和校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-297
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
まあ塾などどこでも同じだが、いくらなんでも高いだろうと言わざるを得ない。
講師
生徒のヤル気を出させる様な日常会話など、コミュニケーションの取り方が良いと思う。
カリキュラム
今ひとつ成績アップに繋がらなかったところもあり、本人の努力不足が一番ではあるが、金額の割にガッカリした
塾の周りの環境
家から徒歩1分だし、目の前の大きな店舗などのお陰で人通りも多く、治安の面では心配が少ない
塾内の環境
本人に聞いたところ、少人数なので騒ぐ者もおらず、真剣に取り組めるとのこと。
良いところや要望
塾などどこへ行っても大同小異なので、望むことは特にないが、高い料金の分、真剣にやってもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと
やはり学校の同級生がいるという事は、ライバル意識であったり、励まし合いであったり、良いと思う
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
以前は集団塾に通わせていたので、もちろんそれよりかは高いですが他の個別指導と比べると安い方でした。講習の時は別途料金が掛かりますが、なぜこの料金になるのかは室長先生がしっかりと説明してくださります。高い安いかは各ご家庭の判断だと思いますが、安心できる内容だとは思います。
講師
各科目に精通した講師の先生がいらっしゃるイメージでした。受験の際は5科目見ていただきましたが、学生の先生から社会人の先生までいらしたようです。送迎の際には挨拶もしてくださりとても印象は良かったです。
カリキュラム
学習しなければならない所を詳細に説明をしてくださりました。あまり難しい事は分かりませんでしたが、咀嚼して分かりやすく説明してくださった事を覚えています。資料も沢山用意してもらえたのも良かったです。
塾の周りの環境
21時半に送迎に行っていましたが、人通りも多いところなので比較的安心できる場所にあります。自転車置き場も整理整頓されている印象でした。周りに塾は多いですが、教室内は一番広く綺麗のではないかなと思います。
塾内の環境
とにかくとても綺麗な印象です。日中室長先生が窓ガラス掃除をされているのをよく見かけます。子どもからは自習席も沢山あっていつでも使えると聞いており、授業だけでなく自習席も利用できるとすごくお得な気がします。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
私はあまり見てないが、個別なのでそれなりに高い。他の個別の料金をさほど知らないので比べて高いのかはわからない。
講師
若い先生が多いこともあり、先生との距離が近く終わった後も聞きやすかったため苦手なものをすくなくすることができた。早く来て教えてくれたりする方も多かったので助かった
カリキュラム
個人に合わせた講師選びをしてくれるため、性格や教え方が合う先生が多く生徒の意見を尊重してくれたので塾が嫌いになることがなかった。
塾の周りの環境
駅から歩いて5分くらいで目の先にスーパー、コンビニ、薬局があるためあきの10分でも戻ってこれるし1日自習をしても困らない。
塾内の環境
参考資料は一箇所にまとめられており、しっかりわけられて並べられているので探しやすい。よく使うものは何冊か置いてあるため忘れても大丈夫な場合が多い
良いところや要望
室長、先生との距離が近く、話しやすい。気軽に聞ける環境は整っている。比較的トイレ、教室、面談スペースなどもきれい。

埼玉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (156 件)
- MARCH (152 件)
- 関関同立 (134 件)
- 医・歯・薬学部 (134 件)
- 日東駒専 (132 件)
- 大東亜帝国 (129 件)
- 成成明学 (89 件)
- 旧帝大 (89 件)
- 産近甲龍 (11 件)
- 筑波大学 (92 件)
- 埼玉大学 (60 件)
- 横浜国立大学 (52 件)
- 神戸大学 (36 件)
- 東京大学 (36 件)
- 高崎経済大学 (35 件)
- 茨城大学 (35 件)
- 東北大学 (35 件)
- 京都大学 (33 件)
- 東京学芸大学 (33 件)
- 千葉大学 (30 件)
- 東京工業大学 (27 件)
- 東京外国語大学 (23 件)
- 信州大学 (22 件)
- 新潟大学 (20 件)
- 埼玉県立大学 (18 件)
- 群馬大学 (17 件)
- お茶の水女子大学 (17 件)
- 静岡大学 (13 件)
- 富山大学 (12 件)
- 北海道大学 (12 件)
- 群馬県立女子大学 (11 件)
- 群馬県立女子大学 (11 件)
- 横浜市立大学 (11 件)
- 名古屋大学 (11 件)
- 山形大学 (11 件)
- 金沢大学 (10 件)
- 一橋大学 (10 件)
- 北海道教育大学 (10 件)
- 帯広畜産大学 (8 件)
- 電気通信大学 (8 件)
- 宇都宮大学 (8 件)
- 東京海洋大学 (7 件)
- 大阪大学 (7 件)
- 秋田大学 (6 件)
- 岩手大学 (6 件)
- 千葉県立保健医療大学 (6 件)
- 宮城教育大学 (6 件)
- 奈良教育大学 (6 件)
- 神戸市外国語大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 広島大学 (4 件)
- 香川大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 岐阜大学 (4 件)
- 首都大学東京 (4 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 防衛大学校 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 東京農工大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 山梨大学 (4 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (4 件)
- 国際教養大学 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 福島県立医科大学 (3 件)
- 琉球大学 (3 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 名古屋工業大学 (2 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 岡山大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 愛媛大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 日本大学 (130 件)
- 早稲田大学 (123 件)
- 立教大学 (118 件)
- 慶應義塾大学 (117 件)
- 法政大学 (113 件)
- 中央大学 (108 件)
- 東洋大学 (107 件)
- 東京理科大学 (101 件)
- 上智大学 (100 件)
- 関西大学 (88 件)
- 国学院大学 (86 件)
- 同志社大学 (83 件)
- 明治大学 (82 件)
- 専修大学 (76 件)
- 明治学院大学 (69 件)
- 明治学院大学 (68 件)
- 芝浦工業大学 (63 件)
- 青山学院大学 (63 件)
- 駒澤大学 (59 件)
- 成蹊大学 (58 件)
- 成城大学 (56 件)
- 獨協大学 (55 件)
- 学習院大学 (53 件)
- 東京家政大学 (52 件)
- 大東文化大学 (51 件)
- 帝京大学 (47 件)
- 武蔵大学 (46 件)
- 立命館大学 (42 件)
- 津田塾大学 (41 件)
- 東京女子大学 (35 件)
- 高崎経済大学 (35 件)
- 日本女子大学 (34 件)
- 東邦大学 (30 件)
- 創価大学 (30 件)
- 東京農業大学 (29 件)
- 二松學舍大学 (24 件)
- 立正大学 (23 件)
- 北里大学 (22 件)
- 東海大学 (21 件)
- 武蔵野大学 (20 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (20 件)
- 関西学院大学 (19 件)
- 日本医科大学 (18 件)
- 同志社女子大学 (17 件)
- 学習院女子大学 (17 件)
- 順天堂大学 (15 件)
- 東京薬科大学 (14 件)
- 国際基督教大学 (14 件)
- 埼玉医科大学 (14 件)
- 昭和大学 (14 件)
- 日本体育大学 (12 件)
- 大妻女子大学 (12 件)
- 亜細亜大学 (11 件)
- 昭和薬科大学 (10 件)
- 獨協医科大学 (9 件)
- 神奈川大学 (9 件)
- 玉川大学 (9 件)
- 金沢医科大学 (9 件)
- 国士舘大学 (8 件)
- 近畿大学 (8 件)
- 女子栄養大学 (7 件)
- 共立女子大学 (7 件)
- 岩手医科大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 龍谷大学 (6 件)
- 自治医科大学 (6 件)
- 日本福祉大学 (6 件)
- 実践女子大学 (6 件)
- 関東学院大学 (6 件)
- 中京大学 (5 件)
- 明治薬科大学 (4 件)
- 名城大学 (4 件)
- 東北医科薬科大学 (4 件)
- 東京歯科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 南山大学 (4 件)
- 東京慈恵会医科大学 (3 件)
- 京都産業大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 甲南大学 (1 件)
- 愛知大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。