- 集団授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
増田塾 現役進学館【難関私大文系専門】 所沢校
増田塾 現役進学館【難関私大文系専門】全体のクチコミ
3.61
全体のクチコミ193件
この校舎のクチコミ19件
講師3.63
カリキュラム・教材3.63
塾の周りの環境3.84
塾内の環境3.42
料金3.47

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

増田塾 現役進学館【難関私大文系専門】 所沢校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-609
10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
一人ひとりの志望校や学力に合わせて難関私大合格へ向けた学習がスタートできる!
◆増田塾指導メソッドで志望校合格を目指す
学力や志望校など生徒の学習状況を把握し、合格に必要な学習に取り組めるようにサポートしています。
<スタディプランナー制度の導入>
増田塾 現役進学館【難関私大文系専門】では、スタディプランナーによる面談を通して、的確な学習量と課題を設定します。生徒の目標に合わせた学習プランで効果的な学習に取り組むことで、学力向上を目指します。
・週1回40分の個別学習サポート
1週間単位の学習プランを作成します。適切な学習量と目標を設定することで、今やるべき課題が明確になります。そのため、必要な学習に取り組むことができます。
・進路指導と学習戦略
期ごとには進路相談はもちろん、志望校合格に向けた学習戦略を実施します。学習進度と方針を決め、改善点を洗い出します。志望大学の入試分析と生徒の現在の学力を踏まえ、適切な講座選択や受験指導を行います。
・自習をサポート体制の充実
チューターや校舎スタッフが質疑応答に対応したり、学習法のアドバイスを行っています。生徒の進捗管理も徹底しており、合格へ向けた自学自習をトータルでサポートしていきます。
<選択できるレベル別授業>
主要教科はレベル別クラス編成で、今の学力に合わせて無理なく学習をスタートさせることができます。指導に当たる講師陣は、難関私大文系を専門としてきた指導実績と豊富な受験ノウハウを軸とした授業を展開します。
受験を控える2学期からは、志望校別のクラス編成に切り替わります。そのため、各志望校対策にじっくり時間をかけることが可能です。また、大学別対策講座も受講し放題です。併願校対策としても活用頂けます。
<AI学習による基礎の徹底サポート>
増田塾では基礎からはじめられるように、AI教材を提供しており、わからない問題は、どこからわからないのか具体的な単元まで特定します。克服のための効果的な学習を指示し、自宅学習の際も安心して学習に取り組むことができます。また、無料でいつでもどこでも学習できるため効率的に学習を進めて行くことができます。
<難関私大文系に特化した受験校指導ノウハウ>
創立22年目を迎える増田塾は、難関私大文系専門塾としての受験ノウハウや豊富なデータ分析を活かした徹底した受験対策を行っています。
指導方針

レベル別クラス編成となるため、自分に合う授業を選択して受講することができます。受験ノウハウと実績のあるプロの講師による指導とスタディプランナーによるサポート体制で合格へと導きます。
カリキュラム

志望校に合わせた適切な学習カリキュラムとプランを作成します。各種対策講座も設けており、目標に沿った学習を行うことができます。無駄なく効率的な学習方法を実現するべく、AI教材や映像授業も活用しています。
料金体系
高校1年生・2年生・3年生 コース料金
■入塾費:¥30000→キャンペーン期間は無料!
■授業料・雑費・その他手数料
高校3年生
¥840,430(税込)
※基本講座3教科5科目を受講した場合
高校1・2年生
¥489,600(税込)
※基本講座2教科4科目を受講した場合
■講習費:授業料に含む
■その他:施設費等すべて込み。一括払いは総額より5%割引。二回分割払いは2%割引。
※料金はすべて税込み表示です
※定員に達しましたら、順次終了とさせていただきます。
高卒生 コース料金
■入塾費:¥50000→キャンペーン期間は無料!
■授業料・雑費・その他手数料
高卒生
¥87,4800(税込・一括払い)
¥89,4800(税込・二回分割払い)
■講習費:授業料に含む
■その他:施設費等すべて込み。
※料金はすべて税込み表示です
※定員に達しましたら、順次受付を締切りとさせていただきます。
安全対策
校舎への入退室時にアプリへ入退室情報が自動的に伝達される。緊急時は校舎から電話連絡あり。
増田塾 現役進学館【難関私大文系専門】 所沢校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-609
10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年度 合格実績】
◆早慶上智 389名合格
早稲田大学 214名
慶應義塾大学 94名
上智大学 81名
◆GMARCH 1,309名合格
学習院大学 116名
明治大学 388名
青山学院大学 130名
立教大学 197名
中央大学 247名
法政大学 231名
※この合格実績は、2022年度入試における増田塾の生徒の合格状況についてまとめたものです。各大学の合格者数は、増田塾の在籍者の集計です。ただし一人で複数の大学・学部・学科に合格した場合はそれぞれに合格者として計上しています。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
増田塾 現役進学館【難関私大文系専門】 所沢校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-609
10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
学校生活や学習状況を把握し、合格に必要な学習に取り組めるように徹底サポート!
<スタディプランナー制度>
面談を通して、的確な学習量と課題を設定します。生徒の目標に合わせたプランで効果的な学習に取り組み、学力向上を目指します。
<進路指導と学習戦略>
進路相談はもちろん、志望校合格に向けた学習戦略を考えます。志望大学の入試分析と現在の学力を踏まえ、適切な講座選択や受験指導を行います。
<難関私大文系に特化した受験校指導ノウハウ>
創立23年目を迎える増田塾は、難関私大文系専門塾としての受験ノウハウや豊富なデータ分析を活かした受験対策を行っています。
講習期間 | 2023-03-20 〜 2023-04-02 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-02 |
対象学年 | 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 塾ナビ様よりお申込みいただくと、春期講習中の各科目1コマ(最大合計5コマ)まで無料お試し受講ができます! |
増田塾 現役進学館【難関私大文系専門】 所沢校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-609
10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
増田塾 現役進学館【難関私大文系専門】 所沢校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は1年間前払い制でした。
途中の月で入っても月計算してくれて、納入後は一切他にかかる料金はありませんでした。
講師
年齢の近い講師が多く、大学の雰囲気等沢山教えてもらった。新型コロナウイルスのため最後の方は塾に行けなかった。
カリキュラム
単語の覚え方など今までと違う勉強スタイルですごく身に入りました。毎日のチェックテストがきつかった。
塾の周りの環境
所沢駅から徒歩数分でした。
家から通うと終バスに間に合わなく、親に近くの停留所まで毎日のように迎えに来てもらっていた。
塾内の環境
休憩スペースがないので、少し休みたい時など教室ではなく他に何か欲しかったです。
良いところや要望
講師の方がいつも行くと声をかけてくれてすごくいい居場所でした。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
季節講習など別途費用がないので、終わってみると予想外に高かったということにはならないと思います。
講師
入塾したばかりでまだわかりません体験の時の先生はとても分かりやすく丁寧に説明してくれました。
カリキュラム
教材はいっぱいありましたが、すべて授業料金に含まれているので別途がなく良かったです。
塾の周りの環境
駅からは近いけれど、微妙に雨の日は辛いと思います。駐輪場を用意して欲しいです。
塾内の環境
授業中は静かなようですが、自習室もまだ使っていないのでよくわかりません。
良いところや要望
デジタルパンフレットしかなく、見にくかった。
せめて入塾者にはパンフレット配布して欲しい。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
入会の書類が来てから一週間以内に一括又は前期後期の2回払いで納入するので、金額が大きいので焦りました。
季節講習等の追加料金が一切かからないのは有り難いです。
講師
熱心に話しを聞いてくださり、体験授業でもとてもわかり易い説明で授業をして下さいました。これなら安心してお任せ出来ると思いました。
カリキュラム
理解出来るまで何回でも繰り返して学習させる。他の生徒の学習の進み具合が分かる様になっているので、自分の現状が良くわかる。
塾の周りの環境
入居しているビルの2Fと4Fにフロアが別れているのがちょっと不便です。
塾内の環境
少し教室が狭いと感じました。
隣の席が近いので、もう少し間隔があったら良いのにと思いました。
良いところや要望
勉強するのは本人なので、やる気にさせる。最後まで見捨てずにご指導頂けると有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと
大学入試の試験制度がかなりかわってきているので、分からないことばかりで不安です。色々情報を頂けると助かります。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は、入る前に一括払いでしたが、その後の追加料金とかもなく、リーズナブルな感じです。払うと言えば模試代くらいでした。
カリキュラム
子供のペースで自分で考えて、勉強を進めることが出来たと思ってます。
塾の周りの環境
駅近ともあり、家からも徒歩で行けたので、よかったと思います。近くにコンビニや本屋も当時はあったので、参考書とかも帰りに買って帰ってたようです。
塾内の環境
周りも同じ環境の子たちなので、静かに勉強をしているようでした。なので、子供もやらなきゃという気持ちになれたのではと思います。あと、1人ずつ自分の席がちゃんとあったので、自習もしっかりやれたのではないかと思います。
良いところや要望
予備校に着いた時と帰る時に、親の方にメールが届く事はよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
浪人生だったので、しっかり勉強することが一番でしたので、周りの環境も同じ子たちだったので、しっかりやれたのではと思ってます。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
基本料金は、他と比較して安かった。でも河合塾模試など受ける様になっていた為 基本料金以外に以外といった
講師
自習室での私語が多くてうるさい。 狭い部屋で、人数が多く 間隔が狭い。
カリキュラム
世界史の先生の独自プリントが良かった。英語はテキストに沿って勉強するのみで、よくわからなかった。
塾の周りの環境
バス停が、目の前にあり 運行本数も多く通いやすかった。21時以降は本数が少なくなるが。
塾内の環境
自習室での私語が多く、大きな声で話している人が多く、特に注意(先生)する事も無かった
良いところや要望
自習室での静かに勉強出来る環境があれば良かったのにと思う。(その年 その年で入塾する人によるでしょうが)
増田塾 現役進学館【難関私大文系専門】 所沢校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-609
10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
入会時だけでした。明朗会計です。ただ、オープン模試は自分で他にいってやらなければいけないのがわずらわしい。
講師
細かいピンポイントでの指摘指導が多く文系・難関向けの塾でまちがえありません。
カリキュラム
過去のデータ・傾向に基づいたテキスト・プリントによりわかりやすかったようでです。
塾の周りの環境
駅前でもあり自宅から自転車で通学できたので便利であんしんでした。
塾内の環境
お世辞にもきれいとは言えないが、席は決まっており時間に厳しく、自分をいい意味おいこめたそうです。
良いところや要望
まあ、やる気しだいで講師もうけとめてくれたようです。本人次第でいい、悪いがきまるのでわないでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと
総合的にはやすくていいとおもいます。集中力が増して学力があがったのはたしかです。
総合評価 2.80投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
追加料金は一切ありませんでした。ただ一括納入なのでややあせりました。
講師
近くにあって通学が楽。しかし拘束時間がきびしいので意思が高くないとうまくいかない。脱落者も多く心配がつきない
カリキュラム
細かいプリントが多くきめ細かに対応してくれる。しかしテストや模試がなおため自分の位置をさがすのが難しい。
塾の周りの環境
駅前でした。家からも近くて自転車の距離でよかった。繁華街とは逆なので環境はよかった。
塾内の環境
きたないとの話。設備にはお金かけないと説明がありましたが。きれいにこしたことはないです。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
先に支払って追加料金無し わかりやすくてよかった。トータルでは安い。お得感がありました。
講師
通いやすいしコミュニケーション取りやすい。料金もやすくてよかった
カリキュラム
文系 に特化したプログラムで本人と相性が良かった。ただ模試がなくわざわざ申し込まなければいけない
塾の周りの環境
所沢駅から近くまた家からも自転車の距離で通塾時間も短く安心だった。
塾内の環境
席が固定制で小テストが多く下克上感があったらしい。個人のモチベーションを継続することが大変だったとのこと
良いところや要望
文系 早慶 マーチ に照準を絞っていてライバルを多く競争し緊張し勉強していたようです。
その他気づいたこと、感じたこと
安いので設備がいいとはいえなかった。狭いし決して綺麗な部屋ではなかった
総合評価 4.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
兄と比較して8割くらいで済んでいるので、良心的だと思います。
講師
本人から分かり易いとの報告あり、きちんと予習復習せているか、チェックされるようで、サボれないように指導されているようで、本人も満足しています。
カリキュラム
細やかに指導があるようで、本人ま満足しています。教材も多すぎず少な過ぎずで使い勝手も良いそうです。
塾の周りの環境
ターミナル駅なので駅から近かったので、安全面では安心でした。ただ通っていたこうこうとは自宅から反対方向だったので、少し不便わ感じていたようでした。
塾内の環境
ほぼ毎日自習室に通っていますが、快適なようです。スマホの持込禁止も自宅と比べて本人は勉強に集中できるようです。
良いところや要望
とにとかくにも犯人が勉強しやすいというのが一番です。節目には保護者会で受験情報なども知らせてくれるので、助かります。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
入塾するにあたり、一括での支払いで、追加の徴収なし途中退塾しても返金なし、というシンプルなシステムでした。大手の塾と比べると高くはなく、かなり満足しています。
講師
子供から聞いた感じでは、どの先生も良かったとのことです。授業だけでなく、自習の時間がスケジュールに組み込まれているのが良かったと感じています。
カリキュラム
復習テストがあって、理解度を短いスパンで確認できるのが良かったです。
塾の周りの環境
駅から近くにあり、電車での通塾にも便利です。近くにコンビニがあるので、食べ物・飲み物の買い物にも便利です。
塾内の環境
塾内の環境は、そんなに良くはないかと思います。特にトイレを整備して貰えると嬉しいと感じました。
良いところや要望
少人数の授業体型で、私立大学受験専門の塾でノウハウをいろりろ持っているという印象でした。設備面で、トイレの衛生化と椅子の座り心地が良くなることを願います。
増田塾 現役進学館【難関私大文系専門】 所沢校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-609
10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
一括で追加料金がありません。安心価格です。ただ教材が多く整理しにくい
講師
不明でしょうまだわかりません 終わっていないのに評価できない
カリキュラム
まだ受験がおわっていないので評価できません。評価はこれからです。
塾の周りの環境
駅のそばで便利。非常にいい立地で周辺は住宅街なので環境はよい
塾内の環境
環境がいいのでまったくもんだいありません。いい環境です。文句のつけどころがありません
良いところや要望
価格と内容は及第点。あとは結果しだいですね。本人まかせの塾に近いのでモチベーションしだい
その他気づいたこと、感じたこと
メリハリつけて学習できそうです。どこにいっても本人しだいなのでなんともいえない
総合評価 3.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
大手の塾などと比較して安く、三者面談だ称した営業活動が無いこと。
講師
本人は満足しているそうです。
カリキュラム
怠けられないようになっているようです。
塾の周りの環境
自宅と高校からの利便性が高く、夜遅くに帰宅する際にも安全だから
塾内の環境
具体的には聞いていませんが、毎日塾で自習できて、不明な点は自習中でも質問できるようです。
良いところや要望
塾の入退室も、スマホで連絡が来るので安心ですそ、本人はさぼれないように管理されるので、喜んでます。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
いろいろコミコミで設定しているのでやすく感じます。まあ終わってみないとわかりませんが・・・
講師
現在進行形なので評価はできません。なかなか厳しい課題の中やっているとのこと
カリキュラム
まだ、通い始めたばかりなので評価はできませんがなかなかいい教材とのことです、
塾の周りの環境
駅近くで自宅から歩けない距離ではないので便利そうです。繁華街はなく誘惑のなくよさそうです。
塾内の環境
通いはじめて間もないので評価できません。あまりきれいな机ではなさそうですが固定席なので安心のようです。
良いところや要望
近い・安いじゃないでしょうか。あとは結果次第での評価になります。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
入塾の際に一括支払い。カリキュラムと照らし合わせて考えると高くはないと思う。
講師
入塾説明の時にお話して下さった先生は、子どもの勉強法や学力についていろいろ聞いて下さり、印象が良かった
カリキュラム
カリキュラムや教材については塾にお任せしているので、エピソードはありません
塾の周りの環境
駅から近いため治安的にも安心なのと通うのも便利なのと、入退室をタイムカードでチェックしていて、メールで確認ができてありがたいです。
塾内の環境
施設はマンションのお部屋を利用しているといった感じで、大手予備校のような行き届いた環境ではない。
良いところや要望
子どもからの話を聞くと、もう少し、トイレを整備してもらえると嬉しいです。また、体の大きな塾生徒にとっては机と椅子が窮屈なようです。改善して頂けるとありがたいです。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
一律年間料金制で高く感じましたが、夏期講習や教材費も込みでトータルでは良心的でした。
講師
講師は適度に授業中以外の話で盛り上げたりして興味を持たせてくれてよかったそうです。フレンドリーな方が多かったようです。
カリキュラム
カリキュラムについては、集団授業プラス自習を徹底させる強制自習という制度がよかったようです。
できたら苦手なところを徹底的にフォローするとかあるともっとよかったのではないか。
塾の周りの環境
駅前徒歩2分でコンビニもたくさんあり、その割に繁華街ではなかったため落ちついて勉強できていました。大体自転車で通っていましたが、専用駐輪場もありました。
塾内の環境
一日中塾にいること、ビルで窓が開けられないこともあり、空気清浄機はあったそうですが、空気が悪く頭痛を訴える事がありました。
良いところや要望
大学受験はそういうものかもしれませんが、塾と娘で面談は何度もありましたが、親とはありませんでした。大学受験に関して無知であったため、ネットで調べたりしましたが娘に任せてしまい、受験校選びや受験方法など失敗したなと後から思いました。
増田塾 現役進学館【難関私大文系専門】 所沢校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-609
10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
教科選択制ではなく、一律の料金です。
浪人生は朝から晩まで使用出来る為、コスパはよいのでは。現役生は、学校が終わってから塾へ行くため、やはり授業を受けるだけで一日がおわってしまう。
講師
日本史の先生に恵まれ、テキストもよくできており、日本史の偏差値が上がりました。日本史が好きになり過ぎてしまい、日本の大学の受験に一番必要な英語がおろそかになってしまいました。
カリキュラム
簡単に言うと、拘束されて勉強するというシステムです。浪人生向きの塾になります。
塾の周りの環境
駅チカで女の子でも通いやすいです。大通り沿いにあるため、明るい道です。飲み屋がある反対側の方面なので、酔っぱらいもいません。
塾内の環境
シンプルです。椅子も至って普通。机も小学校で使用する木の机です。長い時間勉強するには、不向きです。エアコンも、直接風が当たる場所に座ると、寒くて大変だったようです。
良いところや要望
面倒見は良かったと思います。増田塾を卒業された先輩がたが、一人一人に担当でつくシステムになります。分からないことや相談等も、その担当先輩に聞きます。講師は授業以外の時間は、いません。
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金5
料金
設備が悪い分安い授業料でしたので、親にとっては助かりました。
講師
とても低い偏差値でしたが、みるみるレベル上昇し、結果、合格できました。
カリキュラム
よく覚えていませんが、兄の行っていたところより良かったぐらいです。
塾の周りの環境
自転車で行ける距離でしたので、交通費や駐輪場代もかかりませんでした。
塾内の環境
イスが小学校や中学校れしようされているタイプの固いいすでしたので、クッションを持って行ってました。
良いところや要望
親子の面談等がなかったので、家庭内の管理がしずらかったです。
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
金額的にも、距離的にも、授業内容についても、親も子供も大変満足している。たまたま見つけた塾でしたが、希望の大学に入学することができました。
講師
少人数できめ細かな授業であるが、講師や事務員が全面協力をしていただき、よい環境をつくっていただいた。
カリキュラム
早稲田・立教大学に特化した内容であり、本人の自主性を重んじているが、講師のフォローが完全であり、目標に向かってまい進できた。
塾の周りの環境
自宅より一駅であり、駅に近いので、安心して通わせられた。授業が午後9時まででしたが、特に心配もなく授業にまい進できたと思います。
塾内の環境
午前中は講師による授業であったが、午後は自主学習で集中できたようだ。クラスが少人数(5名)のために、きめの細かい内容で充実しだ1年間であったようです。
良いところや要望
学費が通常の半額であること。少人数制・早稲田大学・立教大学に特化した授業を行い、自主性を重視した授業と講師たちのきめ細かいサポートがありました。
その他気づいたこと、感じたこと
自主性重視の塾のため、落ちこぼれの生徒が多くいたようにききました。また、希望大学へ入学できなかった場合は、全額返金ということでしたので、それだけ、塾側に自信があったのではないかと思います。
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
一括払いでしたが、その後追加的にお支払する事は一度もありませんでした。とてもリーズナブルな料金でした。
講師
子供自身は、とても先生を信頼していました。私達に相談出来ない事も色々相談にのって頂き、導いて下さり、心より感謝申し上げております。
カリキュラム
管理型が徹底していました。子供はその徹底したカリキュラムが向いていたので、とても安心感があり任せる事ができました。
塾の周りの環境
駅から近く、コンビニも近辺にあり、安心して通学しておりました。都心部では通学にでも時間を取られてしまうため、近場で選んで本当に良かったと思っております。
塾内の環境
お便りがとても多く、現状が把握しやすいのが良かったです。モチベーションを上げて下さる文章で、とても勉強になりました。
その他気づいたこと、感じたこと
ちょっと狭い感じはありますが、あまり恵まれた環境ですと、本番で緊張したり、落ち着かなくなると思うので、若干不都合さを感じる位で良かったと考えております。

埼玉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (156 件)
- MARCH (152 件)
- 関関同立 (134 件)
- 医・歯・薬学部 (134 件)
- 日東駒専 (132 件)
- 大東亜帝国 (129 件)
- 成成明学 (89 件)
- 旧帝大 (89 件)
- 産近甲龍 (11 件)
- 筑波大学 (92 件)
- 埼玉大学 (60 件)
- 横浜国立大学 (52 件)
- 神戸大学 (36 件)
- 東京大学 (36 件)
- 高崎経済大学 (35 件)
- 茨城大学 (35 件)
- 東北大学 (35 件)
- 京都大学 (33 件)
- 東京学芸大学 (33 件)
- 千葉大学 (30 件)
- 東京工業大学 (27 件)
- 東京外国語大学 (23 件)
- 信州大学 (22 件)
- 新潟大学 (20 件)
- 埼玉県立大学 (18 件)
- 群馬大学 (17 件)
- お茶の水女子大学 (17 件)
- 静岡大学 (13 件)
- 富山大学 (12 件)
- 北海道大学 (12 件)
- 群馬県立女子大学 (11 件)
- 群馬県立女子大学 (11 件)
- 横浜市立大学 (11 件)
- 名古屋大学 (11 件)
- 山形大学 (11 件)
- 金沢大学 (10 件)
- 一橋大学 (10 件)
- 北海道教育大学 (10 件)
- 帯広畜産大学 (8 件)
- 電気通信大学 (8 件)
- 宇都宮大学 (8 件)
- 東京海洋大学 (7 件)
- 大阪大学 (7 件)
- 秋田大学 (6 件)
- 岩手大学 (6 件)
- 千葉県立保健医療大学 (6 件)
- 宮城教育大学 (6 件)
- 奈良教育大学 (6 件)
- 神戸市外国語大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 広島大学 (4 件)
- 香川大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 岐阜大学 (4 件)
- 首都大学東京 (4 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 防衛大学校 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 東京農工大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 山梨大学 (4 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (4 件)
- 国際教養大学 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 福島県立医科大学 (3 件)
- 琉球大学 (3 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 名古屋工業大学 (2 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 岡山大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 愛媛大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 日本大学 (130 件)
- 早稲田大学 (123 件)
- 立教大学 (118 件)
- 慶應義塾大学 (117 件)
- 法政大学 (113 件)
- 中央大学 (108 件)
- 東洋大学 (107 件)
- 東京理科大学 (101 件)
- 上智大学 (100 件)
- 関西大学 (88 件)
- 国学院大学 (86 件)
- 同志社大学 (83 件)
- 明治大学 (82 件)
- 専修大学 (76 件)
- 明治学院大学 (69 件)
- 明治学院大学 (68 件)
- 芝浦工業大学 (63 件)
- 青山学院大学 (63 件)
- 駒澤大学 (59 件)
- 成蹊大学 (58 件)
- 成城大学 (56 件)
- 獨協大学 (55 件)
- 学習院大学 (53 件)
- 東京家政大学 (52 件)
- 大東文化大学 (51 件)
- 帝京大学 (47 件)
- 武蔵大学 (46 件)
- 立命館大学 (42 件)
- 津田塾大学 (41 件)
- 東京女子大学 (35 件)
- 高崎経済大学 (35 件)
- 日本女子大学 (34 件)
- 東邦大学 (30 件)
- 創価大学 (30 件)
- 東京農業大学 (29 件)
- 二松學舍大学 (24 件)
- 立正大学 (23 件)
- 北里大学 (22 件)
- 東海大学 (21 件)
- 武蔵野大学 (20 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (20 件)
- 関西学院大学 (19 件)
- 日本医科大学 (18 件)
- 同志社女子大学 (17 件)
- 学習院女子大学 (17 件)
- 順天堂大学 (15 件)
- 東京薬科大学 (14 件)
- 国際基督教大学 (14 件)
- 埼玉医科大学 (14 件)
- 昭和大学 (14 件)
- 日本体育大学 (12 件)
- 大妻女子大学 (12 件)
- 亜細亜大学 (11 件)
- 昭和薬科大学 (10 件)
- 獨協医科大学 (9 件)
- 神奈川大学 (9 件)
- 玉川大学 (9 件)
- 金沢医科大学 (9 件)
- 国士舘大学 (8 件)
- 近畿大学 (8 件)
- 女子栄養大学 (7 件)
- 共立女子大学 (7 件)
- 岩手医科大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 龍谷大学 (6 件)
- 自治医科大学 (6 件)
- 日本福祉大学 (6 件)
- 実践女子大学 (6 件)
- 関東学院大学 (6 件)
- 中京大学 (5 件)
- 明治薬科大学 (4 件)
- 名城大学 (4 件)
- 東北医科薬科大学 (4 件)
- 東京歯科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 南山大学 (4 件)
- 東京慈恵会医科大学 (3 件)
- 京都産業大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 甲南大学 (1 件)
- 愛知大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。