JAXAに関するニュース
-
【夏休み2019】子どもの学びを豊かに、JAXAで教員研修
JAXA宇宙教育センターは2019年8月17日、教員研修をJAXA筑波宇宙センターで開催する。教育関係者と教員養成の学生が対象。「コミュニケーション力…
リセマム 7月18日(木)12時45分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 20時48分頃に日本上空を通過
2019/07/1611:39ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、16日(火)20時48分頃に国際宇宙ステーション/きぼうが日本…
ウェザーニュース 7月16日(火)11時35分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 今夜20時58分ごろに日本上空を通過
2019/06/0417:02ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、4日(火)夜に国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通過しま…
ウェザーニュース 6月4日(火)17時0分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 今夜19時40分ごろに日本上空を通過
2019/05/1918:48ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、19日(日)夜に国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通過し…
ウェザーニュース 5月19日(日)18時54分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 今夜20時半ごろに日本上空を通過
2019/05/1816:38ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、18日(土)夜に国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通過し…
ウェザーニュース 5月18日(土)16時30分
-
【夏休み2019】「創造性の育成塾」夏合宿、理科好きの中2生を募集
「創造性の育成塾」は、理科好き・科学好きの中学2年生を対象とした夏合宿に参加する塾生を2019年5月31日まで募集している。JAXA宇宙科学研究所の國…
リセマム 5月7日(火)16時15分
-
【夏休み2019】宇宙航空分野の最前線体験、JAXAが参加高校生募集
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、高校生を対象とした「エアロスペーススクール2019」を開催する。開催地は大樹、角田、調布、名古屋、筑波、種子島の全…
リセマム 4月24日(水)17時15分
-
JAXA、国際宇宙会議に出席「ISEB学生派遣プログラム」参加学生募集
JAXA宇宙教育センターは、2019年10月21日から25日にアメリカ・ワシントンD.C.で開催される「第70回国際宇宙会議(IAC2019)」および…
リセマム 4月19日(金)13時15分
-
JAXA「水ロケット大会」日本代表中高生を募集…応募は6/7必着
JAXA宇宙教育センターは、2019年11月22日から24日まで神奈川県相模原市で開催予定の「APRSAF-26水ロケット大会(AWRE)」に派遣する…
リセマム 4月16日(火)17時15分
-
【GW2019】JAXA、宇宙科学講演や映画の会など開催…相模原4/27
JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙科学研究所は2019年4月27日、「宇宙学校・さがみはら」と「第38回宇宙科学講演と映画の会」を相模女子大学グリー…
リセマム 4月12日(金)12時45分
-
【GW2019】はやぶさ2ミッションに挑戦…ロボ団×JAXAロボプログラミング体験5/2-3
体験型知育デジタルテーマパーク「リトルプラネット」は、「リトルプラネットららぽーと新三郷」において、ゴールデンウィーク特別イベント「ロボ団×JAXA親…
リセマム 4月10日(水)17時45分
-
【夏休み2019】JAXA体験学習「きみっしょん」参加高校生募集…5/14まで
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2019年7月29日から8月2日、4泊5日の体験学習プログラム「第18回君が作る宇宙ミッション(きみっしょん)」を開…
リセマム 4月5日(金)16時45分
-
JAXA「調布航空宇宙センター」一般公開4/21
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、調布航空宇宙センターの一般公開を2019年4月21日に開催する。入場無料。通常の見学では見ることができない施設や最…
リセマム 3月25日(月)10時45分
-
JAXA監修ロボプログラミングなど全32種「ナレッジキャピタルWSフェス」3/16・17
ナレッジキャピタルとKMOは2019年3月16日・17日の2日間、大阪にて「ナレッジキャピタルワークショップフェス2019春」を開催する。入場無料だが…
リセマム 2月26日(火)14時15分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 今夜、西日本で観測チャンス
2019/02/0915:15ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、9日(土)夜に国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通過しま…
ウェザーニュース 2月9日(土)15時0分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 今夜、北日本や関東で観測チャンス
2019/02/0810:18ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、8日(金)夜に国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通過しま…
ウェザーニュース 2月8日(金)12時15分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 今夜、関東や近畿などで観測チャンス
2019/01/2212:07ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、22日(火)夜に国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通過し…
ウェザーニュース 1月22日(火)11時53分
-
国際宇宙ステーション/きぼう 明朝、関東や東海などで観測チャンス
2019/01/1015:59ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、明日11日(金)朝に国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通…
ウェザーニュース 1月10日(木)17時0分
-
JAXA「宇宙教育シンポジウム」3/2-3…ポスターセッションなど参加者募集
JAXA宇宙教育センターは2019年3月2日・3日の2日間、「平成30年度(2018年度)宇宙教育シンポジウム」を開催する。参加は無料。宇宙教育に関心…
リセマム 11月27日(火)16時45分
-
【冬休み2018】JAXA、種子島エアロスペーススクール2019参加者募集…応募締切1/17
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、高校生を対象とした「種子島エアロスペーススクール2019」を2019年3月25日から3月29日の4泊5日で開催する…
リセマム 11月21日(水)13時45分
-
Space BD×Z会×JAXA、非認知スキル育成など新たな教育事業を展開
SpaceBDと増進会ホールディングス(Z会グループ)、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、JAXAの共創型研究開発プログラム「宇宙イノベーションパー…
リセマム 11月13日(火)16時45分
-
きぼう 今夜、大阪や名古屋で観測チャンス
2018/10/1211:28ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、今日12日(金)夜に国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通…
ウェザーニュース 10月12日(金)11時40分
-
JAXA宇宙教育センター、教育関係者ら対象「地域フォーラム in 東北」12/11
JAXA宇宙教育センターは2018年12月11日、学校教育関係者や宇宙教育連携拠点関係者、日頃から各種教育活動に取り組む団体・個人を対象に、情報共有と…
リセマム 9月28日(金)16時15分
-
きぼう 今夜、全国的に観測チャンス
2018/09/2316:28ウェザーニュースJAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、今日23日(日)夜に国際宇宙ステーション/きぼうが日本付近を通…
ウェザーニュース 9月23日(日)16時48分
-
JAXA、ロケット打上げ応援メッセージ募集…9/30まで
JAXAは、2018年度にイプシロンロケット4号機で打ち上げる予定の「革新的衛星技術実証1号機」のミッションなどに対する応援メッセージをWebサイトで…
リセマム 9月4日(火)19時15分
-
ロボ団・JAXA、プログラミングで宇宙ミッションに挑戦10/20
ロボットプログラミング教室「ロボ団」と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2018年10月20日、共同開発中の小学生向けコンテンツの体験イベント「ロボッ…
リセマム 9月4日(火)17時15分
-
【夏休み2018】宇宙に関する映像放映・ミニ講演会など8/31まで…JAXA
JAXAは2018年8月31日まで、筑波宇宙センターにて「宇宙飛行士の宇宙での生活」などの宇宙に関する映像放映や、お盆期間限定のミニ講演会などさまざま…
リセマム 8月7日(火)11時45分
-
【夏休み2018】JAXA調布航空宇宙センター「ひこうきの話をきこう」8月
宇宙航空研究開発機構(JAXA)調布航空宇宙センターは、未来の飛行機や飛行機が飛ぶ仕組みなどを学ぶ「ひこうきの話をきこう!」を2018年8月10日と1…
リセマム 8月7日(火)9時15分
-
【夏休み2018】JAXA「いぶき2号」と開発試験設備の見学会、8/6締切
JAXAは、2018年8月9日に開催する人工衛星「いぶき2号」と開発試験設備の見学会において、見学者を若干名募集している。対象は、小学校4年生から6年…
リセマム 7月26日(木)16時15分
-
JAXAも協力、親子で楽しむ宇宙科学イベント…東京・大阪
「ディスカバリーチャンネル」を運営するディスカバリー・ジャパンは、親子で一緒に楽しめる宇宙科学イベント「コズミック・アドベンチャー2018」を東京・大…
リセマム 7月4日(水)9時15分
151~180/204件