JR東海に関するニュース
-
飯田線 浦川駅【木造駅舎カタログ】05/359
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線浦川駅。11時半到着。トタン屋根のシンプルな木造駅舎。無人駅です。右上の庇は「浦川観光トイレ」、公衆ト…
鉄道チャンネル 4月18日(月)7時0分
-
飯田線 本長篠駅【木造駅舎カタログ】04/358
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線本長篠駅の木造駅舎。駅前があまり広くない割に駅舎が横長なので正面から全体は写せません。建物資産標の記載…
鉄道チャンネル 4月17日(日)7時0分
-
飯田線 野田城駅【木造駅舎カタログ】03/357
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線野田城駅の木造駅舎。建物資産標の記載は「鉄03-4001S.07.12」。筆者が個人的に感じる「典型的…
鉄道チャンネル 4月16日(土)7時0分
-
飯田線 三河一宮駅【木造駅舎カタログ】02/356
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線三河一宮駅木造駅舎。建物資産標には「昭和13年12月」の記載がありました。でも1990年(平成2年)に…
鉄道チャンネル 4月15日(金)7時0分
-
飯田線 牛久保駅【木造駅舎カタログ】01/355
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線牛久保駅木造駅舎。建物資産標には「昭和18年12月」の記載がありました。下り列車で豊川駅のひとつ手前の…
鉄道チャンネル 4月14日(木)7時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号 千代駅 13/169
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線千代駅、単式ホーム豊橋駅側の急行「飯田線秘境駅号」。駅前から撮っていますが、文字通り駅前には何もないの…
鉄道チャンネル 4月13日(水)7時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号 田本駅他 12/168
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線田本駅、単式ホームに停車する急行「飯田線秘境駅号」。豊橋駅側の97番トンネル上からのカットです。秘境駅…
鉄道チャンネル 4月12日(火)7時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号 平岡駅 10/166
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線平岡駅、辰野駅側にある構内踏切から島式ホームに停まる急行「飯田線秘境駅号」。13:22、平岡駅に到着。…
鉄道チャンネル 4月10日(日)7時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号 伊那小沢駅 09/165
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線伊那小沢(いなこざわ)駅、構内踏切から下りホームに停まる急行「飯田線秘境駅号」。上りホームから写真を撮…
鉄道チャンネル 4月9日(土)7時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号 中井侍駅 08/164
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線中井侍(なかいさむらい)駅。写真は、駅出入口の階段を少し登った場所から撮っています。ここを上がってゆく…
鉄道チャンネル 4月8日(金)7時0分
-
東海道・山陽新幹線「N700S」にビジネスブース Web会議や打ち合わせに 5月試験導入
JR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線「N700S」車両3編成に個室タイプの「ビジネスブース」を試験導入する。ビジネスブースを設置するのはN700…
鉄道チャンネル 4月7日(木)17時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号 小和田駅 07/163
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線小和田(こわだ)駅駅舎。秘境駅のトップランク、人気のある駅舎なので皆さん熱心に写真を撮っています。雨脚…
鉄道チャンネル 4月7日(木)7時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号 小和田駅 06/162
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線小和田駅ホームに停まる急行「飯田線秘境駅号」。出発時刻が近づいて皆さんが車内に入るタイミングで撮影しま…
鉄道チャンネル 4月6日(水)7時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号 大嵐駅 05/161
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線大嵐駅ホームに停まる急行「飯田線秘境駅号」を構内踏切から。東栄駅から30分少々で大嵐駅に到着しました。…
鉄道チャンネル 4月5日(火)7時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号 東栄駅 04/160
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線東栄駅下りホームに停まる急行「飯田線秘境駅号」、JR東海373系直流特急形電車、3両編成です。もっぱら…
鉄道チャンネル 4月4日(月)7時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号 柿平駅 03/159
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線柿平駅、豊橋側の踏切から。ご覧の様に狭い単式ホームに人があふれています。新城駅から約30分で柿平駅に到…
鉄道チャンネル 4月3日(日)7時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号 新城駅 02/158
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線新城駅、構内跨線橋から豊橋駅方面。特急「伊那路」が到着します。急行「飯田線秘境駅号」最初の停車駅は、新…
鉄道チャンネル 4月2日(土)7時0分
-
JR新横浜駅にマリノスの彩り 東海道新幹線「のぞみ」と「横浜F・マリノス」に意外な共通点があった
東海道新幹線「のぞみ」が2022年3月14日(月)に運行開始30周年を迎えたことを記念し、JR東海は様々なキャンペーンを展開中です。JR新横浜駅では「…
鉄道チャンネル 4月1日(金)18時0分
-
【木造駅舎コレクション】番外編 飯田線秘境駅号に乗ります 01/157
※2022年3月撮影トップ画像は、JR東海飯田線田本駅、集落に向かう道の飯田線を見下ろす場所から。駅から集落まで細い山道を登って20分という正に秘境駅…
鉄道チャンネル 4月1日(金)7時0分
-
リニア「改良型試験車」がコミカルに動く 新幹線に続くJR東海公式のLINEスタンプ第3弾
JR東海は2022年3月25日(金)、LINEのクリエイターズアカウント「JR東海公式」にて「超電導リニア動くスタンプ」の販売を開始しました。同社公式…
鉄道チャンネル 3月26日(土)11時30分
-
春は新幹線で「花咲く京都」へ! オリジナル花御朱印も手にしてプチ幸せ旅へ JR東海「そうだ 京都、行こう。」
新幹線で行く京都の春、みんなはどこ行く?ことしは京都に咲く花に会いに行ってみては———。ことし2022年の京都は、6月30日まで、梅や椿、ツツジ、藤、…
Tokyo Chips 3月18日(金)7時0分
-
太陽生命、JR東海発行のグリーンボンドへの投資を決定
太陽生命保険は3月9日、ESG投融資の一環として、東海旅客鉄道が発行するグリーンボンド(R&I格付:AA)への投資を決定したことを発表した。同社は、2…
マイナビニュース 3月11日(金)16時4分
-
JR東海、新型車両に車両状態の遠隔確認やAIによる空調制御も行う新システム
東海旅客鉄道(以下略、JR東海)は、本年に投入される新形式車両315系、HC85系において、車両機器の異常や不具合の検知と監視、冷暖房の的確な制御を遠…
マイナビニュース 3月10日(木)14時34分
-
JR東海、在来線車両の状態監視システム「DIANA」導入 国内初の機能も
JR東海は2022年3月9日、車両機器の稼働状況や故障状況などをLTE通信で常時遠隔監視する状態監視システム「DIANA」の運用を開始すると発表した。…
鉄道チャンネル 3月10日(木)11時0分
-
JR東海211系0番台が引退 進む世代交代
JR東海の211系0番台K52編成・K51編成が運用を離脱し、3月7日(月)西浜松へ向かった。廃車回送と見られる。引退した211系0番台は、JR東海が…
鉄道チャンネル 3月7日(月)15時30分
-
推し旅アップデート SUPER BEAVER「New Parade Presented by JR東海」の感動をもう一度!東京 下北沢の特設会場で3/5-21ライブ映像&写真公開
「何かが始まるきっかけになるようなライブにしたい」———そう語るのは、ロックフェスでも圧倒的なメッセージ力と胸を打つ音圧でファンを魅了する『SUPER…
Tokyo Chips 3月4日(金)14時0分
-
JR東海が投入する新型車両 315系 デビュー記念 アクリル置き時計(数量限定)を予約販売開始!【JR東海承認済】
在来線の通勤電車として約22年ぶり、JR東海が投入する新型車両315系の記念商品です!【在来線通勤型電車315系】のデビュー記念品として】デビュー記念…
PR TIMES 3月2日(水)13時17分
-
odol、JR東海TVCMソング「望み」のミュージックビデオを公開!
odolが、本日2月25日(金)に、JR東海『会うって、特別だったんだ。』TVCMソングである「望み」のミュージックビデオを公開した。 ディレクター…
Rooftop 2月25日(金)21時30分
-
日本車輌製造の次世代プラットフォーム N-QUALIS が本格稼働
JR東海在来線に3月5日から登場する新型車両315系は、日本車輌製造の次世代プラットフォーム「N-QUALIS」(エヌクオリス)で製作された最初の車両…
鉄道チャンネル 2月19日(土)7時0分
-
富士急行フジサン特急 3月から運転再開! もと小田急20000形RSEロマンスカー、2年の眠りから目覚め
小田急小田原線とJR東海御殿場線を直通した特急あさぎりの車両が活躍する、富士急行線。この富士急行線では、特急あさぎりを担ったもと小田急20000形RS…
鉄道チャンネル 2月16日(水)17時6分
31~60/250件