アウディに関するニュース
-
Audi Team Hitotsuyama、2023年もスーパー耐久ST-Zに挑戦。監督、ドライバーに強力体制
2月10日、AudiTeamHitotsuyamaは2023年のスーパー耐久ST-Zクラスに、昨年に続きアウディR8LMSGT4で参戦すると発表した。…
AUTOSPORT web 2月10日(金)11時1分
-
2022年ユーロRX3王者のコービー・パウエルがコムトゥユーのアウディで本格参戦へ/TCRヨーロッパ
WTCR世界ツーリングカー・カップやTCRヨーロッパ・シリーズで、アウディ陣営のトップカスタマーとして参戦してきたコムトゥユー・レーシングは、2023…
AUTOSPORT web 2月6日(月)17時32分
-
2023年はアウディ陣営が拡大か。シリーズはクムホタイヤにスイッチ/TCRオーストラリア
今季2023年カレンダーの一部を構成する“バサースト・インターナショナル”が、新生『TCRワールドツアー』に組み込まれることが内定しているTCRオース…
AUTOSPORT web 1月31日(火)17時0分
-
アウディ、2026年のF1参戦に向けてザウバー・グループの少数株式を取得
1月30日、ザウバー・グループは、アウディがザウバーの少数株式を取得したことを発表した。2022年8月、アウディはパワーユニット(PU)の規則が一新さ…
AUTOSPORT web 1月30日(月)18時34分
-
ヒョンデのF1プロジェクトについて聞かれたアビテブール代表、“現時点では”計画はないと否定
ヒョンデ・モータースポーツのチーム代表に就任したシリル・アビテブールが、同社がF1参戦を検討する可能性について聞かれ、現時点ではラリーに集中していると…
AUTOSPORT web 1月23日(月)8時52分
-
アウディジャパン、首都圏3カ所でケン・ブロック哀悼の意を込めS1フーニトロンを特別展示へ
1月19日、アウディジャパンは世界で1台のみの『アウディS1フーニトロン』を1月21日から2月5日までの間、首都圏の3カ所で特別展示すると発表した。こ…
AUTOSPORT web 1月20日(金)11時7分
-
ボッタス、ファクトリーや風洞が整ったザウバーのポテンシャルに期待「もう少し人材と資金があれば違いが生まれる」
バルテリ・ボッタスは、ザウバーがアウディの投資を賢明に活用すれば、F1で最高のパフォーマンスを発揮するチームになる可能性があると考えている。アウディは…
AUTOSPORT web 1月16日(月)15時10分
-
アウディに連日の悲劇。ダカールラリー7日目はアル・ラジがステージ優勝、トヨタのトップ4変わらず
1月7日、第45回ダカールラリー2023のステージ7が行われ、地元サウジアラビア出身のヤジード・アル・ラジ(オーバードライブ・レーシング)がベストタイ…
AUTOSPORT web 1月8日(日)12時40分
-
アウディ、2026年からのF1参入に向けて開発ドライバーを雇う予定だと明かす。PU開発に起用へ
アウディは、F1参戦の準備と2026年から使用するパワーユニットの開発に協力してもらうために、2023年の後半に開発ドライバーを起用すると述べている。…
AUTOSPORT web 1月5日(木)13時0分
-
アウディF1責任者、2026年からのF1参入は「魅力的」だと語る。3年目に優勝を飾るためのプランを設定
アウディのF1責任者であるアダム・ベイカーによると、グランプリレースでの成功を目指すアウディは、2026年から3カ年計画を遂行していくという。アウディ…
AUTOSPORT web 1月4日(水)16時57分
-
2023年もTCRJにBRPが2台体制で参戦。HIROBONは世界戦への挑戦もスタートへ
1月4日、バースレーシングプロジェクト(BRP)は、TCRジャパンシリーズに2023年もクプラTCR、アウディRS3LMSの2台体制で参戦すると発表し…
AUTOSPORT web 1月4日(水)12時25分
-
ダカールラリー2023開幕。アウディのエクストロームがプロローグ最速、1秒差でローブが続く
2022年12月31日、2023年W2RC世界ラリーレイド選手権のオープニングラウンドとなる『ダカールラリー2023』が開幕。サウジアラビア西部、ヤン…
AUTOSPORT web 1月1日(日)12時45分
-
アウディ、主力SUV『Q5/Q5スポーツバック』のクリーンディーゼルモデルに装備充実の限定車を導入
アウディの躍進を支えるプレミアムミッドサイズの主力SUVとして、クリーンディーゼルを搭載した“40TDIquattro(クワトロ)”をベースに内外装の…
AUTOSPORT web 12月21日(水)16時31分
-
強豪ブリンク・モータースポーツは電動化初年度に向け『テスラ・モデル3』にスイッチ/STCC
アウディ陣営のトップカスタマーチームとして、TCR規定のSTCCスカンジナビアン・ツーリングカー選手権で毎年のようにタイトル争いを繰り広げてきた強豪ブ…
AUTOSPORT web 12月19日(月)11時6分
-
F1への参戦を画策するアウディとポルシェの確執を解説【大谷達也のモータースポーツ時評】
モータースポーツだけでなく、クルマの最新技術から環境問題までワールドワイドに取材を重ねる自動車ジャーナリスト、大谷達也氏。本コラムでは、さまざまな現場…
AUTOSPORT web 12月14日(水)11時40分
-
BMWが2023年ワークスドライバー発表。ハータと元アウディのファントール&ウィーツが新加入
12月8日、BMWは2023年のモータースポーツ・プログラムおよび、同ブランドを代表する20名のワークスドライバーを発表した。この中でインディカードラ…
AUTOSPORT web 12月9日(金)12時42分
-
アウディ、本国にて630PSに達した『RS6アバント/RS7スポーツバック』進化版“performance”導入
初代『RS6Avant(RS6アバント)』の時代から連綿と続く“plus”の系譜を組む伝統の高性能モデル“performance”が、ドイツ本国で現行…
AUTOSPORT web 12月8日(木)13時25分
-
2026年にF1参戦のアウディ、パワーユニット拠点の新ビルディング建設を開始「F1で成功するための最高の環境を整える」
2026年からF1に参戦するアウディが、パワーユニット開発の拠点となるコンピテンス・センター・モータースポーツを拡張し、約3,000平方メートルの新ビ…
AUTOSPORT web 12月3日(土)11時31分
-
ケン・ブロックの動画は450万回再生を突破。ラスベガスを駆け抜けたアウディEVプロトのスペックが公開
アウディは、わずか3週間で450万回以上の再生数を記録したケン・ブロックのドリフトアクションムービー『KenBlock’sELECTRIKHANA』に…
AUTOSPORT web 11月24日(木)17時1分
-
チームWRT、BMWへのスイッチ初年度から“大所帯”に。総勢7〜8台のM4 GT3を導入へ
チーム代表のヴァンサン・ボッセは、チームWRTが2023年、7〜8台のBMWM4GT3でレースプログラムに取り組む予定であることを明らかにした。202…
AUTOSPORT web 11月17日(木)12時1分
-
プジョー9X8でハイパーカーデビューを飾ったニコ・ミューラーがもたらした“新しい視点”/WECバーレーン
バーレーンで行われているWEC世界耐久選手権2022年第6戦バーレーン8時間レース。このラウンドからプジョー9X8陣営に加入したニコ・ミューラーは、2…
AUTOSPORT web 11月11日(金)18時43分
-
アウディがF1に参入する2026年、ザウバーにシューマッハー加入の噂。代表はラインアップの話は時期尚早だと一蹴
アルファロメオのチーム代表であるフレデリック・バスールは、2026年のチームのドライバーラインアップについて話すのは時期尚早だと主張している。2026…
AUTOSPORT web 11月5日(土)5時52分
-
『F1参入、脱プロト』でドライバー流出が止まらないアウディスポーツ「チャンスを奪うわけにはいかなかった」
2026年からのF1世界選手権への参入、それを受けたLMDh開発プログラムの中止により、相次いでワークスドライバーが流失しているアウディスポーツ。ヨー…
AUTOSPORT web 11月3日(木)12時32分
-
「ザウバーには大きなポテンシャルがある」とボッタス。アウディには2026年のF1参入よりも前に支援を始めてほしいと語る
2026年にザウバーと提携するというアウディの発表は重要なものだったが、それはまだ3年先の将来のことだ。チームは2023年の終わりまでアルファロメオの…
AUTOSPORT web 11月3日(木)10時0分
-
チームWRTのエース、ファントールとウィーツも“フォーリングス”を離れる。アウディが発表
アウディスポーツは、ドリス・ファントールとシャルル・ウィーツがBMWMモータースポーツに移籍し、2023年もチームWRTの下でGT3レースに参戦すると…
AUTOSPORT web 10月31日(月)12時46分
-
F1新規参入のアウディがパートナーにザウバーを指名 2026年から参戦開始
アウディのカラーリングのF1カー(アウディ提供)ドイツの自動車メーカー・アウディが26日、2026年からワークスチームとしてザウバーとタッグを組むこと…
ココカラネクスト 10月28日(金)11時5分
-
アウディ「F1パワーユニットプロジェクトは順調に進行中」2023年に施設拡張が完了、2025年に初コーステストへ
アウディは、2026年からパワーユニットマニュファクチャラーとしてF1に参戦するにあたり、ザウバーをファクトリーチームとすることを発表した際に、パワー…
AUTOSPORT web 10月26日(水)18時43分
-
2026年からF1参戦のアウディ、ザウバーとファクトリーチーム契約。株式取得の計画も
2026年からパワーユニットマニュファクチャラーとしてF1に参戦することを8月に発表したドイツの自動車会社アウディは、10月26日、F1プロジェクトの…
AUTOSPORT web 10月26日(水)17時23分
-
プライドをかけてF1参戦を目指すポルシェ、ウイリアムズとの交渉を加速。アウディは26日にF1に関し新たな発表へ
ポルシェは2026年からパワーユニットマニュファクチャラーとしてF1に参戦するために、F1チームとの契約をまとめることに全力を傾けている。最近の情報で…
AUTOSPORT web 10月26日(水)12時56分
-
チームWRT、2台のBMW M4 GT3でドバイ24時間参戦へ。バレンティーノ・ロッシも出場か
2023年1月13〜15日にアラブ首長国連邦のドバイ・オートドロームで開催されるハンコック・ドバイ24時間レースの暫定エントリーリスト発表により、チー…
AUTOSPORT web 10月24日(月)11時42分
241~270/300件