アメダスに関するニュース
-
デジタルアメダス、全国に拡大 気象庁、アプリで公開
気象庁は25日、スマートフォンなどで気象状況を確認できる「デジタルアメダスアプリ」の対象を全国に拡大...
共同通信 4月25日(金)15時49分
-
青森アメダス酸ケ湯で積雪5mに到達 12年ぶり3回目の記録
2025/02/2014:20ウェザーニュース今日2月20日(木)13時、青森市郊外のアメダス酸ケ湯(すかゆ)で積雪深が500cmとなりました。積雪が…
ウェザーニュース 2月20日(木)14時0分
-
青森 アメダス酸ヶ湯で積雪4mに到達 観測史上最早 大雪警報発表
2025/01/0223:28ウェザーニュース1月2日(木)23時、青森市郊外のアメダス酸ヶ湯(すかゆ)で積雪深が400cmを超えました。冬期、1月2…
ウェザーニュース 1月2日(木)23時0分
-
今朝も各地で冷え込む 北海道のアメダス穂別では-20.7を観測
2024/12/1707:57ウェザーニュース今日12月17日(火)も冬型の気圧配置が続いています。上空の寒気がやや強まり、今朝も各地で冷え込みました…
ウェザーニュース 12月17日(火)8時5分
-
関西 6割以上の地点で猛暑日に 京都で39.4 明日30日は北部中心に次第に雨
今日29日(月)は、関西で気温を測っているアメダスのおよそ6割の地点で35以上の猛暑日となりました。京都で今季最高の39.4まで上がるなど、40に迫る…
tenki.jp 7月29日(月)16時32分
-
朝は冷え込む 全国6割以上で冬日 日中は3月並みの気温に
今朝(5日)は、昨日4日の朝と比べるとグッと冷え込んだ所が多く、全国のアメダスの6割以上で冬日(最低気温0未満)に。このあと、日中は徐々に気温が上がり…
tenki.jp 1月5日(金)8時59分
-
暦の上では秋 小さな秋の気配も
2023/08/2013:49ウェザーニュース昨日19日(土)は35を超えるアメダスの観測地点が100地点を超え、東京では今年20日目の猛暑日となりま…
ウェザーニュース 8月20日(日)13時47分
-
全国のアメダス地点の9割超で真夏日 福島や京都は38超える
2023/07/2915:26ウェザーニュース今日29日(土)も暑さに陰りは見えず、沖縄から北海道の広範囲で30を上回りました。全国のアメダス地点の9…
ウェザーニュース 7月29日(土)15時30分
-
3日連続 全国アメダスで最高気温39台を観測 あすから猛暑収まるも湿度アップ
3連休明けのきょう18日(火)も、災害級の暑さとなりました。全国1位は、三重県桑名市で39.0を観測。3日連続、全国のアメダスで最高気温が39台まで上…
tenki.jp 7月18日(火)16時25分
-
2日は八十八夜 夏が近づく頃でも冬日は30地点以上 まだ遅霜には注意を
きょう2日は八十八夜。けさにかけて、全国のアメダスの30地点以上で冬日を観測。八十八夜を過ぎても、まだ朝晩は冷え込む日がありそう。遅霜に注意を。5月2…
tenki.jp 5月2日(火)7時1分
-
札幌でも 3月の最高気温記録更新続々
今日(22日)の道内は、季節外れの暖かさとなった所が多くなりました。道内の午後3時までの最高気温は、十勝地方の足寄で19.2度でした。午後3時までに、…
tenki.jp 3月22日(水)16時3分
-
札幌 3月上旬までの記録を更新する暖かさ 明日8日は道北でも雨で雪解け進む
道内は2月末から気温の高い状態が続いており、昨日(6日)は道内アメダス24地点で10度以上まで上がるなど、4月上旬から中旬並みの最高気温となった所が多…
tenki.jp 3月7日(火)14時18分
-
鳥取県大山で積雪202センチ 西日本で今季初の2メートル超え
きょう28日は、山陰から北陸を中心に雪が強まり、鳥取県大山では午後2時に積雪が202センチに達し、西日本のアメダスで今シーズン初めて2メートルを超えま…
tenki.jp 1月28日(土)15時14分
-
まさに「最強寒波」きのう25日は東北の全アメダス地点で真冬日 観測開始以来初めて
最強寒波の影響で、きのう25日(水)は東北地方の全域で最高気温が0未満の「真冬日」となりました。東北地方の全域で真冬日になるのは、統計開始以来初めての…
tenki.jp 1月26日(木)10時48分
-
山形県のアメダス肘折で積雪が2mに到達 この冬全国で初めて
2022/12/1821:48ウェザーニュース冬型の気圧配置が強まり上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、日本海側の各地で雪が降り続いています。山形・…
ウェザーニュース 12月18日(日)21時50分
-
全国の約5割のアメダスで最高気温が今季一番低く あす18日も厳しい寒さ続く
きょう17日は、各地で厳しい寒さとなり、全国の約5割のアメダスで、最高気温が今季最も低くなりました。あす18日も各地で気温の低い状態が続く見込みです。…
tenki.jp 12月17日(土)16時50分
-
全国の約6割のアメダスで今季一番の冷え込み 半数以上で氷点下記録
2022/12/0307:25ウェザーニュース今日12月3日(土)の朝は全国的に冷え込みが強まり、全国のおよそ6割のアメダスで今季これまでで一番の冷え…
ウェザーニュース 12月3日(土)7時20分
-
台風14号は鹿児島県指宿市を通過 まもなく上陸の見込み
2022/09/1818:14ウェザーニュース台風14号(ナンマドル)は9月18日(日)17時半頃、鹿児島県指宿市付近を通過しました。この後は錦江湾を…
ウェザーニュース 9月18日(日)18時10分
-
北日本や北陸で雨の多い夏 青森では平年の5倍以上の雨降った所も
2022/08/2010:55ウェザーニュース全国のアメダスの観測データをみると、今年8月は北日本や北陸で雨の日が多くなっています。青森県内は過去30…
ウェザーニュース 8月20日(土)11時20分
-
「猛暑日」復活 宮崎市や福岡市で最高気温35超 全アメダス半数以上で「真夏日」
18日木曜は「猛暑日(最高気温35以上)」地点が0でしたが、19日金曜15時までの最高気温は、宮崎市や福岡市など、7地点で35以上となりました。また「…
tenki.jp 8月19日(金)15時28分
-
新潟県 アメダス下関で全国歴代6位の雨量記録 大雨災害切迫
2022/08/0402:57ウェザーニュース大雨特別警報の発表されている新潟県では、線状降水帯(*)により同じ場所で猛烈な雨が降り続いています。関川…
ウェザーニュース 8月4日(木)3時0分
-
すでにアメダス約4割で真夏日 東京都心も32超 かき氷が食べたくなる暑さに
きょう25日(月)は晴れている所が多く、朝からみるみる気温上昇中。午前10時30分までに全アメダス地点の約4割で、最高気温が30以上の真夏日となってい…
tenki.jp 7月25日(月)11時15分
-
25日朝 全アメダス約2割で最低気温25以上 「かき氷の日」は日中も熱中症警戒
25日8時までの最低気温は、全アメダスの約2割で、25以上となりました。25日は「かき氷の日」ですが、関東から西では、日中も暑さが厳しいので、かき氷で…
tenki.jp 7月25日(月)8時51分
-
厳しい暑さ 全国のアメダスのうち半数以上で真夏日
きょう24日は、全国のアメダスのうち半数以上で真夏日になり、広い範囲で厳しい暑さとなりました。鹿児島県肝付町前田では猛暑日に。沖縄県久米島では最高気温…
tenki.jp 7月24日(日)16時6分
-
アメダス約6割で真夏日 八王子や熊谷、甲府、長野で猛暑日 12日(火)も蒸し暑い
きょう11日(月)は、各地で気温が上がり、アメダス地点の約6割で真夏日となり、埼玉県鳩山町や東京都八王子市など関東甲信の内陸部を中心に35以上の猛暑日…
tenki.jp 7月11日(月)15時34分
-
鹿児島 種子島で猛烈な雨 1時間に101mmの強雨を観測
2022/07/0908:26ウェザーニュース鹿児島県の種子島で局地的に猛烈な雨が降っています。アメダス中種子では7時50分までの1時間に101.0m…
ウェザーニュース 7月9日(土)8時20分
-
気象庁アメダスが多数欠測 ウェザーニュースの天気予報には大きな影響なし
2022/07/0216:30ウェザーニュース今日7月2日(土)は、気象庁が設置している観測機「アメダス」の一部が、通信事業者の回線障害によりデータが…
ウェザーニュース 7月2日(土)16時30分
-
ハイペースで気温上昇 午前9時までに群馬県で34.4 真夏日は約250地点
きょう1日も、速いペースで気温上昇。午前9時までに、群馬県高崎市上里見町では34.4、30以上の真夏日は約250地点で、全国のアメダスの約3割に。朝か…
tenki.jp 7月1日(金)9時40分
-
夏の空気 東京都心36台 6月としては観測史上1位 7月初めにかけて厳しい暑さ
きょう26日、本州付近は、夏の空気に覆われています。午後2時までの最高気温は、東京都心で36台まで上がり、6月としては観測史上1位の値になりました。全…
tenki.jp 6月26日(日)14時41分
-
青森・酸ケ湯の積雪が0cmに 昨年に比べると1日遅い
2022/05/1915:48ウェザーニュース今日19日(木)15時、豪雪地帯で知られる青森県酸ケ湯のアメダスの積雪が0cmになりました。これで全国の…
ウェザーニュース 5月19日(木)16時0分
1~30/185件