エネルギーに関するニュース
-
5月消費者物価2・1%上昇、2か月連続2%超の伸び…エネルギー・食品に影響
総務省が24日発表した5月の全国消費者物価指数(2020年=100)は、値動きの大きい生鮮食品を除く総合で101・6と、前年同月から2・1%上昇した。…
読売新聞 6月24日(金)12時6分
-
アルファ・ラバル、水素協議会に加盟 水素のバリューチェーン全体を代表する世界約140社のうちの1社に
アルファ・ラバルは、水素のバリューチェーン全体を代表する世界各地の約140社のうちの1社として、この度水素協議会に加盟いたしました。水素協議会とは、よ…
@Press 6月24日(金)10時30分
-
5月の物価、2%超の上昇続く=エネルギー高、食品値上げ影響—総務省
総務省が24日発表した5月の全国消費者物価指数(2020年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を...
時事通信 6月24日(金)10時16分
-
5月の物価、2%超の上昇続く=エネルギー高、食品値上げ影響—総務省
総務省が24日発表した5月の全国消費者物価指数(2020年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除...
時事通信 6月24日(金)8時43分
-
単位GDPエネルギー消費量が10年で26.2%低下—中国
2022年中国-ASEAN環境協力週間のイベントが22日から23日まで、北京市で開催された。中国新聞網が伝えた。中国生態環境部国際協力司の孫雪峰(スン…
Record China 6月23日(木)19時30分
-
EV加速に貢献 不動産テック企業のスマサポとエネルギーテック企業のENECHANGEが業務提携
電気自動車(EV)の充電器が賃貸マンションに必須の時代に向けて先手不動産市場のDXを推進するサービスを生み出す不動産テック企業の株式会社スマサポ(本社…
PR TIMES 6月23日(木)19時17分
-
中国 新エネルギー車普及の一方で火災事故増える
電気自動車が急速に普及している中国ですが、バッテリーが原因の火災も急増しています。火花が散り、炎が吹き出る車。近くにいた警察官も急いで避難します。これ…
TBS NEWS DIG 6月23日(木)19時16分
-
「クリーンエネルギーマイクログリッドの市場予測」市場レポートの取り扱い開始
2022年6月17日レポート販売取扱開始株式会社データリソース(東京都港区)はガイドハウス(Guidehouse)が出版した下記英文調査レポートの販売…
ドリームニュース 6月23日(木)17時30分
-
味の素が「ほんだし」「アジシオ」など調味料51商品を値上げ…10月納品分から
味の素は23日、「ほんだし」など家庭用調味料の51商品について、10月1日納品分から出荷価格を約2〜12%値上げすると発表した。原材料やエネルギー価格…
読売新聞 6月23日(木)16時54分
-
モビリティ向け軽量・小型で大出力の超電導モーター試作機を開発
〜産業・運輸でのカーボンニュートラルの実現に貢献〜東芝エネルギーシステムズ株式会社はこのたび、大型モビリティにも適用可能な、モビリティ向け超電導モータ…
PR TIMES 6月23日(木)15時17分
-
「電力系統の混雑緩和のための分散型エネルギーリソース制御技術開発」の採択および事業開始について
東京電力パワーグリッド株式会社、学校法人早稲田大学、株式会社三菱総合研究所、関西電力送配電株式会社、京セラ株式会社、国立大学法人東京大学、中部電力パワ…
@Press 6月23日(木)14時30分
-
パシフィコ・エナジー 兵庫県の植林事業に貢献
パシフィコ・エナジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松尾大樹、以下「パシフィコ・エナジー」)は、兵庫県のひょうごグリーンエネルギー・ブルー…
@Press 6月23日(木)14時30分
-
「電力系統の混雑緩和のための分散型エネルギーリソース制御技術開発」の採択および事業開始について 〜国内初となる「DERフレキシビリティシステム」に必要な技術開発を実施〜
東京電力パワーグリッド株式会社、学校法人早稲田大学、株式会社三菱総合研究所、関西電力送配電株式会社、京セラ株式会社、国立大学法人東京大学、中部電力パワ…
ドリームニュース 6月23日(木)14時0分
-
自然エネルギーの爆発的な普及を実現する「株式会社パワーエックス」岡山県玉野市に日本最大級の蓄電池組立工場「Power Base」を新設2023年にテスト生産、2024年春より製品出荷開始
建築設計は世界的建築家・妹島和世氏が手掛け、エネルギーの未来を作る工場を目指す自然エネルギーの普及並びに蓄電、送電技術の進化において新規事業を展開する…
PR TIMES 6月23日(木)13時47分
-
ロシア外相、イラン訪問 核合意やエネルギー協力など協議へ
[ドバイ22日ロイター]-ロシアのラブロフ外相は22日、イランに到着した。イラン国営テレビが...
ロイター 6月23日(木)13時16分
-
G7首脳「対ロシア圧力強化の具体策」打ち出す見通し…エネルギー依存減を議論へ
【ワシントン=横堀裕也】米政府高官は22日、ドイツで26日に開幕する先進7か国首脳会議(G7サミット)で、ロシアによるウクライナ侵攻を踏まえ、G7首脳…
読売新聞 6月23日(木)12時30分
-
エネルギー回収型ベンチレーター用コアの市場規模、2027年に13億6,000万米ドル到達予測
株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「エネルギー回収型ベンチレーター用コアの世界市場:材料タイプ(エンジニアリングレジン、繊維紙)…
ドリームニュース 6月23日(木)10時0分
-
中国最大の原油輸入元になったロシア、エネルギー輸出の収入で戦費を回収—英メディア
2022年6月20日、英BBCの中国語版サイトは、中国の原油輸入元として、ロシアがサウジアラビアを抜いて首位に立ったことを報じた。記事は初めに「中国税…
Record China 6月23日(木)5時30分
-
米国株式市場=小反落、FRB議長発言を材料視 エネルギーが安い
[22日ロイター]-米国株式市場は値動きの激しい展開となった後、小反落して取引を終えた。エネル...
ロイター 6月23日(木)5時17分
-
IEA、欧州のエネルギー代替強化を提言 今年の投資は8%増へ
[ブリュッセル22日ロイター]-国際エネルギー機関(IEA)は22日、欧州はロシアのエネルギ...
ロイター 6月22日(水)20時8分
-
電気自動車を活用して様々な電力需給の課題解決を目指す
〜「分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けた実証事業」に参画〜e-モビリティで脱炭素社会を目指すEnergyTech企業の株式会社REXEV(本社…
PR TIMES 6月22日(水)19時47分
-
エネ投資、22年は8%増に IEA予測、石炭向け拡大
【ロンドン共同】国際エネルギー機関(IEA)は22日、2022年の世界のエネルギー関連投資額が前年よ...
共同通信 6月22日(水)17時5分
-
豪州の電力スポット市場停止措置、23日から段階的に解除へ
[メルボルン22日ロイター]-豪エネルギー市場運営会社、オーストラリア・エネルギー市場オペレ...
ロイター 6月22日(水)15時8分
-
イオン、マヨネーズやティシューペーパーなど3品目を値上げ 原料やエネルギーの高騰、急激な円安が影響
イオンは7月4日より、プライベートブランド(PB)製品のうち3品目を価格改定すると発表しました。値上げされるのは、PB製品の「トップバリュベストプライ…
ねとらぼ 6月22日(水)14時35分
-
ドイツ、産業用ガス利用削減へ ロシアからの供給減に備え
[フランクフルト21日ロイター]-ドイツのエネルギー規制当局は21日、ロシアからのガス供給が...
ロイター 6月22日(水)10時25分
-
電気温水器市場、エネルギー効率の高いシステムに対する需要により、2030年まで大幅に拡大予想
株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「電気温水器の世界市場-市場規模、COVID-19の影響分析、用途可能性、競合市場シェア、予測…
ドリームニュース 6月22日(水)9時0分
-
クイズ:これなーんだ?
Image:XidianUniversity劉慈欣の『三体』から抜け出たかのよう。これ何かわかります?【ヒント】・高さ75m・鉄筋構造・エネルギー分野…
GIZMODO 6月21日(火)22時30分
-
食料品・エネルギー価格抑制へ、首相「きめ細かく切れ目なく対応」…政府物価対策本部が初会合
政府は21日、ロシアのウクライナ侵攻などに伴う物価高騰に対応するため、「物価・賃金・生活総合対策本部」(本部長・岸田首相)の初会合を首相官邸で開いた。…
読売新聞 6月21日(火)19時53分
-
ユーロ圏経常収支、4月は58億ユーロの赤字 エネルギー高騰で
[フランクフルト21日ロイター]-欧州中央銀行(ECB)が21日発表したユーロ圏の4月の経常...
ロイター 6月21日(火)18時3分
-
ジンコソーラーTiger Neoは、雅礱江流域世界レベルのクリーンエネルギー発電基地の建設を助力
2022年6月21日、ジンコソーラーは、雅礱江(がろうこう)流域水電開発有限公司と287.4MWのN型TigerNeo72セル両面二重ガラスモジュール…
ドリームニュース 6月21日(火)18時0分
1~30/300件
エネルギーのこれまでの出来事
-
2022年5月3日(火)
-
2022年4月9日(土)
-
2021年9月8日(水)
-
2021年8月17日(火)
-
2021年6月26日(土)
-
2020年12月5日(土)
-
2020年9月15日(火)
-
2020年9月12日(土)
-
2020年7月19日(日)
-
2018年11月3日(土)