オホーツク海に関するニュース
-
網走で流氷接岸初日 季節は順調に進む
網走ではきょう、流氷接岸初日を観測しました。平年、および昨年と同じ観測です。網走が面するオホーツク海では2日は北よりの風が吹き、流氷が南下しました。き…
tenki.jp 2月2日(金)16時40分
-
北海道 流氷シーズン到来
今日(30日)オホーツク海側の紋別で流氷初日となりました。オホーツク海では、本格的な流氷観光の季節到来です。紋別で流氷初日写真提供:紋別市紋別で流氷初…
tenki.jp 1月30日(火)14時46分
-
北海道 局地的な猛ふぶき大雪
昨日(16日)の道内は、日本海側を中心に雪となり、留萌地方の留萌では一日で降った雪の量が35センチと、局地的に大雪となりました。今日の道内はオホーツク…
tenki.jp 12月17日(日)10時51分
-
北海道1か月 冬将軍居座る
7日、札幌管区気象台は1か月予報を発表しました。北海道の上空には12月中旬にかけても強い寒気が居座るため、向こう1か月の気温は全道的に平年より低いでし…
tenki.jp 12月7日(木)18時6分
-
北海道 大荒れ あすまで警戒を
日本海にある低気圧が急速に発達しながらオホーツク海へ進み、道内は明日(12日)にかけて大荒れの天気となります。暴風や高波に警戒が必要です。また、日本海…
tenki.jp 11月11日(土)8時51分
-
北海道 寒い!日中も1ケタどまり
低気圧と前線の影響で昨夜(3日)から今朝(4日)にかけて、道北やオホーツク海側などの内陸を中心に雪が降った道内。この週末は、各地で日中も1ケタの気温と…
tenki.jp 11月4日(土)10時39分
-
北海道 週末は嵐の備えを!
今朝(21日)の道内は、高気圧の張り出しの中となり、日本海側やオホーツク海側を中心に秋晴れとなりました。札幌中心部も雲一つない気持ちの良い朝となりまし…
tenki.jp 10月21日(土)11時13分
-
北海道の1か月 夏の暑さが戻る日も
17日、札幌管区気象台は1か月予報を発表しました。8月最後の週あたりから、太平洋高気圧の影響を受けるようになりそうです。気温は日本海側とオホーツク海側…
tenki.jp 8月17日(木)18時17分
-
北海道 5日間の日照時間なんとゼロ!
昨日(13日)までの5日間、オホーツク海や千島近海から張り出す高気圧や低気圧の周りをまわって東よりの風の吹くことが多くなった北海道。海からの冷たく湿っ…
tenki.jp 8月14日(月)15時44分
-
東京14日連続で雨 8月に40年ぶり
東京は8月1日から今日まで14日連続で雨が降っています。8月の東京でこんなに雨の日が続くのは、1977年以来、40年ぶりのことです。東京で14日連続雨…
tenki.jp 8月14日(月)12時56分
-
残暑厳しいのは 1か月予報
向こう1か月、北日本では気温が低いでしょう。東日本や西日本は残暑が厳しい所が多い見込みです。この先1か月の気になる天気や気温について、最新の資料をもと…
tenki.jp 8月10日(木)18時58分
-
北海道 過ごしやすい日や肌寒い日も
10日、札幌管区気象台は1か月予報を発表しました。オホーツク海高気圧が居座りやすくなることや北海道付近の上空の気温が平年より低い予想となったため、気温…
tenki.jp 8月10日(木)18時17分
-
北海道 暑くなるはずでは?!・・一転
27日、札幌管区気象台は1か月予報を発表しました。オホーツク海高気圧の影響で、気温はオホーツク海側で平年並みか低く、日本海側と太平洋側は平年並みの予想…
tenki.jp 7月27日(木)19時16分
241~254/254件