カンヌ国際映画祭に関するニュース
-
『マッドマックス:フュリオサ』全世界&全米興収1位の大ヒットスタート “暴君”との対決シーンも到着
第77回カンヌ国際映画祭で約7分間のスタンディングオベーションが巻き起こった『マッドマックス:フュリオサ』が全世界興行収入初登場No.1の大ヒットスタ…
シネマカフェ 5月27日(月)18時30分
-
親友たちと特別な夏のはずが…『HOW TO HAVE SEX』新場面写真
第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門にてグランプリを獲得、海外の映画賞を席巻した映画『HOWTOHAVESEX』から、今年の同映画祭開催を記念して…
シネマカフェ 5月22日(水)19時0分
-
ソン・ジュンギ&新鋭ホン・サビン『このろくでもない世界で』2人の魂が共鳴する予告編
第76回カンヌ国際映画祭&第28回釜山国際映画祭に公式出品され、百想芸術大賞では4部門ノミネート、見事キム・ヒョンソ(BIBI)が新人演技賞に輝いた韓…
シネマカフェ 5月21日(火)12時0分
-
新人俳優たちが涙…池松壮亮&奥山大史監督ら『ぼくのお日さま』に約8分間のスタンディングオベーション
現在開催中、第カンヌ国際映画祭オフィシャルセレクション部門の中で日本作品として唯一選出された『ぼくのお日さま』のワールドプレミアとなる公式上映が、フラ…
シネマカフェ 5月20日(月)17時45分
-
「私はフュリオサを理解できる」アニャ・テイラー=ジョイが明かす役へのアプローチ『マッドマックス:フュリオサ』
先日行われたカンヌ国際映画祭でのワールドプレミアで本編終了後に約7分間ものスタンディングオベーションが巻き起こるなど、全世界でいま最も注目されている映…
シネマカフェ 5月19日(日)12時30分
-
『マッドマックス:フュリオサ』に約7分間のスタンディングオベーション「大胆な傑作」「アニャが驚異的」
アニャ・テイラー=ジョイ、クリス・ヘムズワースらの共演で描くサーガ最新作『マッドマックス:フュリオサ』。その驚愕のラストで初めて『怒りのデス・ロード』…
シネマカフェ 5月17日(金)14時0分
-
第77回カンヌ国際映画祭が開幕!昨年のパルムドール『落下の解剖学』の俳優犬メッシが登場、注目を浴びる
14日(現地時間)、第77回カンヌ国際映画が開幕した。あいにく、天気には恵まれなかったが、審査員長のグレタ・ガーウィグ、リリー・グラッドストーン、オマ…
シネマカフェ 5月15日(水)12時25分
-
ソン・ジュンギ、裏社会に生きる男に…『このろくでもない世界で』7月26日公開決定
第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門に正式出品され、来たる第60回百想芸術大賞映画部門4部門ノミネートを果たしている『ファラン』(原題/英題『HO…
シネマカフェ 5月1日(水)17時0分
-
是枝裕和監督がカンヌ国際映画祭の審査員に決定!リリー・グラッドストーン、エヴァ・グリーンと共に
今年のカンヌ国際映画祭のコンペティション部門で審査員を務めるメンバーが発表された。昨年度、『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』で数々の賞を受賞したリ…
シネマカフェ 4月30日(火)14時15分
-
カンヌ国際映画祭、今年新設の「イマーシブ・コンペティション部門」14作品を発表
第77回カンヌ国際映画祭の「イマーシブ・コンペティション部門」の作品ラインアップが明らかになった。その名の通り、イマーシブ(没入型)な映画に特化した部…
シネマカフェ 4月24日(水)14時30分
-
少女とナニーの深い愛の絆を描く フランス映画『クレオの夏休み』7月12日公開
2023年カンヌ国際映画祭<批評家週間>オープニング作品に選ばれたフランス映画『クレオの夏休み』(原題:ÀmaGloria)の公開が決定。ポスタービジ…
シネマカフェ 4月24日(水)12時40分
-
エマ・ストーンが斬新ダンス!『憐れみの3章』カンヌ版特別予告&ティザービジュアル
『哀れなるものたち』に続き、再びヨルゴス・ランティモス監督とエマ・ストーンがタッグを組んだ最新作『憐れみの3章』よりカンヌ版特別予告とティザービジュア…
シネマカフェ 4月19日(金)17時15分
-
スタジオジブリが名誉パルム・ドール受賞へ 個人ではなく組織の受賞はカンヌ国際映画祭史上初
第77回カンヌ国際映画祭にて、『君たちはどう生きるか』など数々の大ヒットアニメ作品を手掛けてきたスタジオジブリが名誉パルム・ドールを受賞することが明ら…
シネマカフェ 4月18日(木)15時45分
-
河合優実主演『ナミビアの砂漠』カンヌ国際映画祭・監督週間に正式出品決定
河合優実主演、山中瑶子監督作『ナミビアの砂漠』がカンヌ国際映画祭・監督週間に正式出品されることが決定した。本作は、2017年の『あみこ』で話題をさらっ…
シネマカフェ 4月16日(火)19時0分
-
第77回カンヌ国際映画祭の公式上映作品発表 コンペ部門はランティモス監督エマ・ストーン『憐れみの3章』など19本
11日、第77回カンヌ国際映画祭の公式上映作品が発表された。最高賞のパルム・ドールを競うコンペティション部門には19作品が選出。フランシス・フォード・…
シネマカフェ 4月12日(金)12時5分
-
ナタリー・ポートマン&ジュリアン・ムーア『メイ・ディセンバー』7月公開 “真実がゆれる”予告編解禁
ナタリー・ポートマンとジュリアン・ムーアが共演、昨年のカンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品・プレミア上映され話題をさらったトッド・ヘインズ監督(…
シネマカフェ 4月11日(木)8時0分
-
MEGUMI、カンヌ国際映画祭にて「JAPAN NIGHT」開催
女優・プロデューサーのMEGUMIが代表を務める株式会社KICKYが、5月17日(金)現地時間午後7時より、フランス・カンヌにて「JAPANNIGHT…
シネマカフェ 4月10日(水)11時45分
-
第77回カンヌ国際映画祭オープニング作品、レア・セドゥ主演のコメディに決定
5月14日から25日まで開催される第77回カンヌ国際映画祭で、オープニング作品にレア・セドゥ主演作『LeDeuxiémeActe(原題)』が選ばれた。…
シネマカフェ 4月4日(木)13時45分
-
『マッドマックス:フュリオサ』、カンヌ国際映画祭でワールドプレミア アニャ・テイラー=ジョイら出席へ
ジョージ・ミラー監督作『マッドマックス:フュリオサ』が、今年のカンヌ国際映画祭でワールドプレミアを迎えることが明らかになった。同映画祭のX公式アカウン…
シネマカフェ 3月22日(金)12時0分
-
『ピアノ・レッスン』ジェーン・カンピオン監督が明かす30年前「女性の視点から描くだけでも大変だった」
カンヌ国際映画祭女性監督初のパルム・ドール(最高賞)を獲得、第66回アカデミー賞主演女優賞・助演女優賞・脚本賞受賞をはじめ、世界中の数々の映画祭を席巻…
シネマカフェ 3月17日(日)17時0分
-
『瞳をとじて』で50年ぶり再タッグ、アナ・トレント起用秘話をビクトル・エリセ監督が明かす
『ミツバチのささやき』(1973)のスペインの名匠ビクトル・エリセ監督が、第76回カンヌ国際映画祭で31年ぶりの長編新作として発表した『瞳をとじて』。…
シネマカフェ 2月5日(月)13時0分
-
シャネル制作のドレスが多数登場!『ジャンヌ・デュ・バリー』の豪華絢爛な衣装に注目
カンヌ国際映画祭オープニングを飾り、本国フランスで大ヒットを記録したジョニー・デップ出演最新作『ジャンヌ・デュ・バリー国王最期の愛人』。この度、「シャ…
シネマカフェ 1月22日(月)16時30分
-
A24が放つ「他にはない衝撃的なホロコーストドラマ」『関心領域』5月24日公開
第76回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞、英国アカデミー賞(BAFTA)では9部門にノミネートを果たしたA24製作『TheZoneofInteres…
シネマカフェ 1月19日(金)17時0分
-
究極の一皿で皇太子を魅了できるか!?『ポトフ 美食家と料理人』勝負の“ポトフ”レシピが公開
「第76回カンヌ国際映画祭」最優秀監督賞を受賞したトラン・アン・ユンが描く愛と人生を味わう感動の物語『ポトフ美食家と料理人』より100年前の“ポトフ”…
シネマカフェ 12月18日(月)14時50分
-
『バービー』のグレタ・ガーウィグ監督、2024年カンヌ国際映画祭の審査員長に決定
今年、世界興行収入が14億ドルを超す大ヒット作『バービー』を生み出したグレタ・ガーウィグ監督が、来年のカンヌ国際映画祭の審査員長に決まったことが分かっ…
シネマカフェ 12月15日(金)12時30分
-
ジョニー・デップ初の全編フランス語で挑む宮廷劇『ジャンヌ・デュ・バリー 国王最後の愛人』公開決定
本年度カンヌ国際映画祭オープニング作品にして、本国フランスで大ヒットを記録したジョニー・デップ出演最新作『JeanneduBarry』(原題)が『ジャ…
シネマカフェ 12月6日(水)16時30分
-
黒川想矢&柊木陽太の瑞々しい演技に注目 是枝裕和監督『怪物』2月リリース
第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式出品され、「脚本賞」及び日本映画では初の「クィア・パルム賞」を受賞した監督・是枝裕和、脚本・坂元裕二…
シネマカフェ 11月23日(木)14時0分
-
現実とフィクションを行き来する演技未経験の子どもたちの奇跡『最悪な子どもたち』予告編
演技未経験の、“問題児”とされる子どもたちを起用し、カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリ受賞ほか高い評価を得た『最悪な子どもたち』から、予告編が…
シネマカフェ 11月5日(日)13時0分
-
演技未経験の子どもたちが体現する『最悪な子どもたち』12月公開
第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリ受賞ほか各国映画祭で高い評価を得た『最悪な子どもたち』(LesPires(原題)/TheWorstO…
シネマカフェ 10月7日(土)11時0分
-
ペ・ドゥナ&水川あさみ、プロデューサー鷲尾賀代とトーク開催 東京国際映画祭にて
第36回東京国際映画祭公式プログラム「ウーマン・イン・モーション」トークが、ペ・ドゥナ、水川あさみ、プロデューサーの鷲尾賀代を迎え、10月27日(金)…
シネマカフェ 10月6日(金)17時0分
61~90/300件