サウジアラビアに関するニュース
-
サインツ、アウディに4勝目を贈る。総合2番手ローブは最終日を前に痛恨の速度超過/ダカールラリー11日目
1月13日、中東のサウジアラビアで開催されているダカールラリー2022の“ステージ11”が行われ、シリーズハイブリッド方式のパワートレインを搭載する電…
AUTOSPORT web 1月14日(金)7時25分
-
アウディの電動マシンが再びワン・ツー。王者ペテランセル、10日目に今大会初優勝/ダカールラリー
1月12日、サウジアラビアで開催中のW2RC世界ラリーレイド選手権第1戦ダカールラリー2022は“ステージ10”が行われ、チーム・アウディスポーツのス…
AUTOSPORT web 1月13日(木)12時59分
-
バルサが2度追いつくも…激闘クラシコは延長戦の末レアルに軍配! スーペルコパ決勝へ
スーペルコパ・デ・エスパーニャ準決勝が12日にサウジアラビアの首都リヤドで行われ、バルセロナとレアル・マドリードが対戦した。レアル・マドリードは19分…
サッカーキング 1月13日(木)6時33分
-
ダカールラリー9日目:トヨタ勢がトップ3を独占。二輪部門は僅差の戦いが続く
1月11日、サウジアラビアで開催されているW2RC世界ラリーレイド選手権第1戦ダカールラリーの“ステージ9”が行われ、TOYOTAGAZOORacin…
AUTOSPORT web 1月12日(水)12時7分
-
アウディが初のステージ1-2。ローブは3番手、総合首位アル-アティヤを猛追/ダカールラリー8日目
1月10日、元日からサウジアラビアで開催されているダカールラリー2022の“ステージ8”が行われ、チーム・アウディスポーツのマティアス・エクストローム…
AUTOSPORT web 1月11日(火)10時48分
-
ダカールラリー2022前半戦が終了。トヨタは首位堅守のアル-アティヤを含む全4台が生き残る
中東のサウジアラビアを舞台に、1月1日から14日にかけて開催されているW2RC世界ラリーレイド選手権第1戦『ダカールラリー2022』は、7日(金)に行…
AUTOSPORT web 1月9日(日)17時32分
-
BRXのテラノバ、ダカールラリー6日目のステージを制す。僚友ローブは道に迷い一歩後退
1月7日、FIA世界ラリーレイド選手権(W2RC)開幕戦ダカールラリー2022の“ステージ6”が開催地のサウジアラビアで行われ、バーレーン・レイド・エ…
AUTOSPORT web 1月8日(土)12時30分
-
MotoGPから転向のペトルッチが初のステージ優勝。四輪最速はトヨタのラテガン/ダカールラリー5日目
1月6日、サウジアラビアを舞台に開催されているダカールラリーの競技5日目は首都リヤドを中心とした“ステージ5”が行われ、TOYOTAGAZOORaci…
AUTOSPORT web 1月7日(金)12時20分
-
ローブがステージ2を制す。MotoGPから転向のペトルッチは2日目にリタイア/ダカールラリー
1月3日、サウジアラビアで開催されているダカールラリー2022は、同国北部の都市ハイルを起点にアル・カイスマフへと進む“ステージ2”が行われ、元WRC…
AUTOSPORT web 1月4日(火)7時30分
-
ダカール競技初日、トヨタのアル-アティヤが首位発進。ローブが2番手、アウディ勢は厳しい1日に
サウジアラビアで開催されているダカールラリー2022は1月2日、競技初日のステージ1Bが行われ、TOYOTAGAZOORacingのナッサー・アル-ア…
AUTOSPORT web 1月3日(月)12時34分
-
ダカールラリー2022開幕! プロローグ最速はトヨタのアル-アティヤ。アウディのサインツが2番手
1月1日、サウジアラビアを舞台に同日から1月14日までの日程で開催される砂漠のレース『ダカールラリー2022』が開幕した。元日は本格的なラリーのスター…
AUTOSPORT web 1月2日(日)7時30分
-
トヨタ、新開発のGRダカールハイラックスT1で3年ぶりのダカールラリー制覇を目指す
TOYOTAGAZOORacing(TGR)は、2022年1月1日から同14日にかけてサウジアラビアで開催されるダカールラリー2022に、計4台の『G…
AUTOSPORT web 12月28日(火)12時20分
-
サウジでプレーするイガロにプレミア復帰の可能性? 降格危機ニューカッスルが興味か
サウジアラビアのアル・シャバブでプレーするナイジェリア代表FWオディオン・イガロにニューカッスル移籍の噂が浮上したようだ。24日、イギリスメディア『ス…
サッカーキング 12月25日(土)16時9分
-
【動画】ライコネン、ジョビナッツィの悲鳴をよそに超高速の市街地コースを激走
F1公式YouTubeにアルファロメオのふたりが登場。助手席にチームメイトを乗せてサウジアラビアのコースを駆け抜けるも、キミ・ライコネンの激しい走りに…
AUTOSPORT web 12月21日(火)7時30分
-
ヤマハ、サウジアラビア初の公認音楽教育施設開校
ヤマハは2021年11月、サウジアラビア王国初の公認音楽教育施設として、ヤマハ音楽教室リヤド校を開校した。4歳の子供から大人までを対象に、ピアノやエレ…
リセマム 12月20日(月)12時15分
-
ホンダ、ダカールラリー2022の参戦体制を発表/FIM世界ラリーレイド選手権
12月10日、ホンダは、2022年1月2日よりサウジアラビアで開催される、FIM世界ラリーレイド選手権の開幕戦ダカールラリー2022の参戦体制を発表し…
AUTOSPORT web 12月10日(金)20時30分
-
ハースF1代表「ふたりとも金曜には絶対にクラッシュしてはならない」アクシデントが続き、スペアシャシーが不足
ハースF1チームは、ルーキーであるニキータ・マゼピンとミック・シューマッハーが最終戦アブダビGP金曜フリー走行でクラッシュをしないことを願っている。最…
AUTOSPORT web 12月10日(金)16時16分
-
メルセデスF1、非難を受けたキングスパン社とのパートナーシップ契約を解消
メルセデスF1チームは、F1サウジアラビアGP直前に発表したアイルランドの断熱材企業キングスパン社とのスポンサー契約を解消することで相互同意に至ったと…
AUTOSPORT web 12月9日(木)8時39分
-
【F1第21戦無線レビュー(2)】2位のフェルスタッペン、ふたつの裁定に納得いかずも「ファンは楽しんでくれた」
2021年F1第21戦サウジアラビアGPは、レース前半から赤旗中断が2回という波乱の展開となった。リスタート前にはポジションを巡るFIAとレッドブル、…
AUTOSPORT web 12月9日(木)8時0分
-
予選で光る走りを見せた角田は「いい流れを作りつつある」レースパフォーマンス向上に期待/ホンダ山本MDインタビュー
2021年F1第21戦サウジアラビアGPでの角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)は、予選でチームメイトのピエール・ガスリーに迫る走りを見せて8番グリッド…
AUTOSPORT web 12月9日(木)6時15分
-
角田とのバトル&接触を振り返るベッテル「彼の方が常に速かった。いずれ前に出たはずだ」/F1第21戦
アストンマーティンF1チームのセバスチャン・ベッテルは、第21戦サウジアラビアGPを振り返り、アルファタウリ・ホンダの角田裕毅やアルファロメオのキミ・…
AUTOSPORT web 12月9日(木)6時6分
-
ベッテル、女性の運転解禁から間もないサウジでカートイベント『Race for Women』を開催「互いに学びがあった」
アストンマーティンF1チームのセバスチャン・ベッテルは、F1サウジアラビアGPを前に、サウジアラビアで女性だけのカートイベントを開催した。サウジアラビ…
AUTOSPORT web 12月9日(木)5時40分
-
F1 Topic:なぜ5秒ペナルティを受けたフェルスタッペンは順位を入れ替えたのか/サウジアラビアGPの疑問(4)
F1第21戦サウジアラビアGPは混乱したレースとなったため、あまり触れられていない疑問がもうひとつある。それは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル…
AUTOSPORT web 12月8日(水)19時12分
-
【F1第21戦無線レビュー(1)】「彼はタイヤを交換できるんだよね」SC中のピットインが裏目に出たハミルトン
2021年シーズンのF1第21戦は、初開催のサウジアラビアGP。決勝レースでは序盤から2度の赤旗中断を挟んで波乱の展開となった。タイトルを争うマックス…
AUTOSPORT web 12月8日(水)18時47分
-
F1 Topic:順位入れ替えを知らなかったメルセデスと、「伝えた」と主張するマシ/サウジアラビアGPの疑問(3)
波乱に次ぐ波乱となった2021年F1第21戦サウジアラビアGPのなかでも最大の波乱は、37周目のマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイ…
AUTOSPORT web 12月8日(水)13時54分
-
「才能あるフェルスタッペンがあのような戦術に頼っていることが悲しい」ブランドル、名声が傷つく可能性があると懸念
元F1ドライバーで現在F1解説者を務めるマーティン・ブランドルは、マックス・フェルスタッペンのドライビング能力を称賛、優れたドライバーであるだけにサウ…
AUTOSPORT web 12月8日(水)11時58分
-
F1 Topic:2度目のリスタートの際に、フェルスタッペンの順位が変わった経緯/サウジアラビアGPの疑問(2)
今回のF1第21戦サウジアラビアGPでちょっと珍しいことが起きた。それは2回目の赤旗後、再開までの間にレースディレクターのマイケル・マシとレッドブルの…
AUTOSPORT web 12月8日(水)5時52分
-
「フラストレーションの溜まるレースだった」勝利数では上回るも同点で最終戦へ/ホンダ山本MDインタビュー
2021年シーズンのF1もいよいよ終盤戦。第21戦は初開催のサウジアラビアGPで、高速の市街地コースであるジェッダ・ストリート・サーキットを舞台に行わ…
AUTOSPORT web 12月7日(火)21時24分
-
F1 Topic:SCラン中に速度を落として走行したボッタスが罰せられなかった理由/サウジアラビアGPの疑問(1)
2021年F1第21戦サウジアラビアGP決勝の9周目にミック・シューマッハー(ハース)がクラッシュし、10周目にセーフティーカーが出動した際、2番手を…
AUTOSPORT web 12月7日(火)19時49分
271~300/300件