ジオパークに関するニュース
-
隠岐諸島4町村と隠岐ジオパーク推進機構が地域活性化に向けた「旅先納税(R)」導入
〜旅をしながらふるさと納税を実現する「旅先納税(R)」の共通返礼品として電子商品券「おき旅コイン」の発行を2025年4月22日(火)より開始〜島根県隠…
PR TIMES 4月22日(火)10時47分
-
雲仙・普賢岳噴火の溶岩ドーム、平成新山の一般登山「検討するべき時期」
長崎・島原半島の島原、南島原、雲仙3市でつくる島原半島ジオパーク協議会の古川隆三郎会長(島原市長)は...
西日本新聞me 4月20日(日)9時13分
-
長崎県雲仙市・小浜温泉でジオツアー、ジャガイモ地獄蒸しに舌鼓
島原半島ジオパーク協議会は8日、長崎県雲仙市小浜町の小浜体育館周辺で、まち歩き「ジオツアー」を開いた...
西日本新聞me 4月17日(木)11時43分
-
北朝鮮、白頭山「世界ジオパーク」認定で観光価値を強調
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は14日、フランス・パリで行われている国連教育科学文化機関(ユネスコ)執行理事会第221回会議で10日、白頭山(ペクトゥサン)…
デイリーNKジャパン 4月14日(月)12時14分
-
中国の世界ジオパークが2カ所増え、世界トップをキープ
中国国家林業草原局によりますと、現地時間10日午後11時(北京時間11日午前5時)、フランスのパリで開催された国連教育科学文化機関(ユネスコ)執行委員…
Record China 4月11日(金)18時30分
-
世界ジオパーク認定を目指す「下北ジオパーク」の挑戦 - 全国ジオパーク大会で人流分析を実施
本州最北端にある下北半島の北部を範囲とした下北ジオパークでは、東日本を構成する4つの地質と3つの異なる海、それらを支えている豊かな生態系と人々の営みに…
マイナビニュース 4月3日(木)13時0分
-
〜市場ではあまり出回らない海老を食べ比べ〜 休暇村竹野海岸では、幻の海老と称される「鬼海老」をはじめ、4種類の海老を様々な料理で堪能できる「鬼海老と地海老会席」を4月1より販売
山陰海岸ジオパーク内に位置し、入江を見下ろす小高い丘に建つリゾートホテル「休暇村竹野海岸」(所在地:兵庫県豊岡市竹野町1047、支配人:青木淳)では、…
PR TIMES 3月13日(木)15時47分
-
【 3月9日(日)】南紀エリアの大自然の魅力を体感!『南紀熊野ジオパークフェスタ』で展示・体験・ツアーを楽しもう!
[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151336/13/151336-13-49e…
PR TIMES 3月6日(木)10時17分
-
【3月15日〜16日】「みんなおいでよ!北海道ジオパーク展2025」を開催します!
[画像:https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88209/703/88209-703-e998…
PR TIMES 2月28日(金)15時17分
-
ちょこたび埼玉・日帰りバスツアー『ジオパークガイドが同行!ちちぶKODAWARIスポットめぐり』申込受付中!
(一社)埼玉県物産観光協会(会長:朝霧重治)は、日帰りバスツアー『ジオパークガイドが同行!ちちぶKODAWARIスポットめぐり』(西武秩父駅前発着)の…
PR TIMES 1月24日(金)18時17分
-
「ブラタモリ」案内人と学生たちでジオパーク伊豆半島のフィールドワークを開催環境保全や防災対策の重要性を体感するジオツーリズムの企画展開へ
〜地形・地質を知る大切さを伝え、土木業界の課題解決も目指します〜報道関係各位[画像1:https://prcdn.freetls.fastly.net…
PR TIMES 1月17日(金)17時46分
-
ソロ参加選手の安全性向上を実現! 「伊豆大島ジオパーク・ロゲイニング大会」が「ココヘリ」導入
山や海での行方不明者の位置を特定する捜索サービス「ココヘリ」を運営するAUTHENTICJAPAN株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:久我一…
PR TIMES 12月3日(火)11時16分
-
港区立みなと科学館「ジオパーク巡回展 地球時間の旅」10/8-11/24
港区立みなと科学館は、2024秋の企画展として2024年10月8日から11月24日まで「ジオパーク巡回展地球時間の旅」に「関東の大地の物語」を追加した…
リセマム 10月1日(火)14時15分
-
【2023年春オープン予定】島根県海士町に新たな観光拠点として、ジオパークグランピング施設
ジオパークグランピング施設がオープン島の恵みを感じる自然体験本土からフェリーで約3時間の島根県・隠岐諸島のうちの一つである海士町。2013年には海士町…
ソトコト 1月1日(日)9時30分
-
埼玉県立自然の博物館、企画展「ジオパーク秩父へ出かけよう!」
埼玉県立自然の博物館は2021年7月3日から10月17日まで、企画展「ジオパーク秩父へ出かけよう!」を開催する。展示では、ジオパーク秩父の主要な見どこ…
リセマム 6月28日(月)18時30分
-
北朝鮮、白頭山の「世界ジオパーク」登録を積極推進
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は5月31日、同国の最高峰である白頭山(ペクトゥサン)とその周辺地域の国連教育科学文化機関(ユネスコ)「世界ジオパーク」登録に…
デイリーNKジャパン 6月1日(月)13時52分
-
金沢の街なかで化石探しが楽しめるって知ってた?
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2018年7月17日放送の「仰天コロンブス」のコーナーで、県内で見られる化石の紹介をしていました。石川県には、豊か…
Jタウンネット 7月28日(土)7時38分
-
「伊豆半島」ユネスコ世界ジオパーク認定
文部科学省は2018年4月18日、フランス・パリで4月4日から17日まで開催された第204回ユネスコ執行委員会にて、「伊豆半島」がユネスコ世界ジオパー…
リセマム 4月18日(水)17時39分