トヨタに関するニュース
-
【タイム結果】2023年WRC第3戦ラリー・メキシコ シェイクダウン
3月16日、WRC世界ラリー選手権の今季第3戦『ラリー・メキシコ』が開幕した。同日10時より競技に先立ってシェイクダウンが行われ、ヒョンデ・シェル・モ…
AUTOSPORT web 3月17日(金)7時35分
-
トヨタ7号車可夢偉が最速も、終盤にロペスがクラッシュ/WEC第1戦セブリングFP3
3月16日、アメリカ・フロリダ州のセブリング・インターナショナル・レースウェイでWEC世界耐久選手権第1戦セブリング1000マイルレースのフリープラク…
AUTOSPORT web 3月17日(金)7時4分
-
トヨタのお店でお子様の「運動能力の特徴や自分向きのスポーツ」が分かる!最新の測定機材を使った「スポーツ能力測定会」を体験できる「SPORTS SPOT スポスポ」
ネッツトヨタ熊本で3/25(土)〜4/7(金)までの期間、実証実験を開始トヨタ・コニック・プロ株式会社(本社:東京都千代田区神田淡路町2-101ワテラ…
PR TIMES 3月16日(木)16時16分
-
プジョー9X8は「確実に前進した」とミューラー。直線スピード改善も「トヨタは倒すのが難しい」
WEC世界耐久選手権にプジョーから参戦するニコ・ミューラーは、開幕前テストの『プロローグ』でプジョー9X8が大きな前進を遂げたことを評価しつつ、王者ト…
AUTOSPORT web 3月16日(木)14時13分
-
初日最速のトヨタ小林可夢偉「まだタイムを縮められる余地がある」/WEC第1戦セブリング
3月15日(水)、TOYOTAGAZOORacing(TGR)はアメリカ・フロリダ州のセブリング・インターナショナル・レースウェイで行われている202…
AUTOSPORT web 3月16日(木)11時47分
-
トヨタ7号車の小林可夢偉がライバルを突き放す。木村武史組フェラーリがクラス首位/WEC第1戦セブリングFP2
3月15日、WEC世界耐久選手権第1戦セブリング1000マイルレースのフリープラクティス2のセッションがアメリカ・フロリダ州のセブリング・インターナシ…
AUTOSPORT web 3月16日(木)7時25分
-
韓国ヒョンデグループ、世界販売で初のトップ3入り=韓国ネット「誇らしい」「とんでもないこと」
2023年3月15日、韓国・聯合ニュースによると、韓国・現代自動車(ヒョンデ)グループの昨年の世界販売台数が684万5000台を記録し、トヨタとフォル…
Record China 3月15日(水)21時0分
-
回復に向かうレンタカー需要、トヨタレンタカーが5年連続で総合満足度第 1 位【J.D. パワー 2023年レンタカーサービス顧客満足度調査(SM)】
CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関である株式会社J.D.パワージャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本浩二、略…
PR TIMES 3月15日(水)17時16分
-
“ものづくり”最前線の監督者たちが集う事例発表大会「第41回 第一線監督者の集い 名古屋」最優秀事例賞決定
2月8日トヨタ紡織株式会社澤木隆行さん、2月9日白河オリンパス株式会社佐藤志信さん、2023年2月8日(水)・9日(木)愛知県産業労働センターウインク…
PR TIMES 3月15日(水)15時46分
-
『トヨタ93C-V』新規定NA“二強”対決の裏で、“旧”トヨタターボCカーが残した功績【忘れがたき銘車たち】
モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racingon』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届け…
AUTOSPORT web 3月15日(水)10時12分
-
トヨタ、3年ぶりのWRCメキシコで今季2勝目を狙う。ラトバラ代表「信頼性がカギになる」
WRC世界ラリー選手権に参戦しているTOYOTAGAZOORacingワールドラリーチーム(TGRWRT)は、3月16日から19日にかけて、メキシコで…
AUTOSPORT web 3月14日(火)14時15分
-
トヨタの「TOYOTA SHARE」、ネクスウェイの「オンライン本人確認サービスeKYC」を採用
eKYCでカーシェアリングサービスの安全性と利便性の両立を実現TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本安史、…
PR TIMES 3月13日(月)13時46分
-
トラブルフリーのトップ堅持で公式テスト終えたトヨタ「パフォーマンスについて語るのは時期尚早」と平川亮
3月11〜12日、WEC世界耐久選手権の開幕前公式テスト『プロローグ』がアメリカ・フロリダ州のセブリング・インターナショナル・レースウェイで開催され、…
AUTOSPORT web 3月13日(月)12時43分
-
“テスト不足”のトヨタ、開幕戦後にセブリングで3日間の耐久走行を実施へ。今季のカレンダー変更が影響
WEC世界耐久選手権に参戦しているトヨタGAZOORacingが、第1戦セブリング1000マイルレース明けの月曜日から3日間、セブリング・インターナシ…
AUTOSPORT web 3月13日(月)9時28分
-
トヨタが総合ワン・ツー。フェラーリ499Pはクラッシュで走行できず【WECプロローグ2日目タイム結果】
3月12日、2023年のWEC世界耐久選手権開幕を前にした公式テスト『プロローグ』の2日目のセッションがアメリカ・フロリダ州のセブリング・インターナシ…
AUTOSPORT web 3月13日(月)7時11分
-
岡山公式テスト初日でライバルの先行を許したトヨタ勢から聞こえてきた“危機感”と“伸びしろ”
3月11〜12日、岡山国際サーキットで行われたスーパーGT公式テスト。GT500クラスでは、セッション2終盤の専有走行で各車が予選アタックを想定してタ…
AUTOSPORT web 3月12日(日)22時29分
-
新時代迎えるWECの公式テスト開幕。トヨタとキャデラックが初日トップを分け合う【タイム結果】
フェラーリ、ポルシェ、キャデラックら、トップカテゴリーに新たな参戦メーカーを迎えた2023年のWEC世界耐久選手権。その開幕前週に設定された公式テスト…
AUTOSPORT web 3月12日(日)8時18分
-
エヴァレーシング初号機に続き『エヴァRT弐号機 トヨタ 86』のトミカが登場。3月14日予約開始
ラナエンタテインメントは3月10日、エヴァンゲリオンレーシングとトミカのコラボレーション商品『エヴァRT弐号機トヨタ86』の予約販売を同月14日(火)…
AUTOSPORT web 3月10日(金)19時10分
-
トヨタ、デンソー福島工場で水素で走る「MIRAI」の技術生かした水電解装置稼働
トヨタ自動車(トヨタ)は3月9日、同社が発売している水素で走る車「MIRAI」のFCスタック(燃料電池スタック)などを活用して、水を電気分解して水素を…
マイナビニュース 3月10日(金)12時4分
-
トヨタ、WEC王者として開幕戦セブリングでライバルたちを迎え撃つ。小林可夢偉「スタートが待ち遠しい」
相次ぐ自動車メーカーの参入により、過去もっとも激しい戦いが繰り広げられることが予想されるWEC世界耐久選手権の2023年シーズン。ハイパーカークラスの…
AUTOSPORT web 3月9日(木)16時26分
-
トヨタ・クラウン クロスオーバー雪上試乗/4WDの進化が信頼度に貢献。雪道でも安定感は抜群
モータースポーツや自動車のテクノロジー分野に精通するジャーナリスト、世良耕太がトヨタ・クラウン・クロスオーバーを初試乗。舞台はトヨタ自動車士別試験場。…
AUTOSPORT web 3月8日(水)15時40分
-
韓国で日本車の販売が大幅増加、シェアも2倍に=韓国ネット「品質はトヨタ、レクサスが世界最高」
2023年3月6日、韓国・マネーSによると、先月の日本車のシェアが昨年に比べて大幅に増加した。韓国輸入自動車協会(KAIDA)の2月の輸入車登録統計に…
Record China 3月8日(水)6時0分
-
トヨタ、GRヤリス・ラリー2のターマックテストを実施。ハンニネンに加えてロバンペラも参加
WRC世界ラリー選手権に参戦しているTOYOTAGAZOORacingワールドラリーチーム(TGRWRT)は先月末、南フランスでトヨタGRヤリス・ラリ…
AUTOSPORT web 3月6日(月)16時29分
-
新型『トヨタ・カローラGRS TCR』初号機納入。豪州の古豪GRMはプジョーと次期型開発契約を締結
昨季2022年のTCRサウスアメリカ・シリーズ終盤3戦に“TOYOTAGAZOORacingラテンアメリカ”として新型『トヨタ・カローラGRSTCR』…
AUTOSPORT web 3月6日(月)15時18分
-
新社会人が欲しい車ランキング、1位はトヨタ「ハリアー」、2位は?
ナイルは3月1日、「新社会人の車に対する意識調査」の結果を発表した。調査は2月9日〜14日、この春就職予定の18〜26歳の新社会人439名を対象にイン…
マイナビニュース 3月4日(土)8時16分
-
トヨタ・カローラとホンダ・シビックが肉薄も、王者のルノーが快勝発進/TC2000開幕戦
アルゼンチンが誇る“南米最高峰の技術的カテゴリー”こと2023年のTC2000(旧スーパーTC2000)が首都ブエノスアイレスで開幕。2月24〜26日…
AUTOSPORT web 3月3日(金)13時51分
-
トヨタ、新型「プリウス」にPHEVモデル追加 3月15日発売
トヨタ自動車は1日、発売中のプリウスのZグレードに対してプラグインハイブリッドモデル(PHEV)を新たに設定し、3月15日に発売すると発表した。月販基…
財経新聞 3月3日(金)11時25分
-
パナソニック・京セラ・トヨタなどがITSを用いて自転車の事故回避実験、「車が接近」とスマホに音声通知
パナソニックサイクルテックとパナソニックシステムネットワークス開発研究所は、京セラ、トヨタ自動車、豊田通商と連携し、高度交通情報システム(ITS)対応…
マイナビニュース 3月2日(木)6時0分
-
トヨタの新型「プリウス PHEV」が発売間近! 最大105kmを電気で走行可能?
トヨタ自動車は新型「プリウス」の「Z」グレードにプラグインハイブリッド車(PHEV)を追加し、3月15日に発売する。460万円で月間450台を想定新型…
マイナビニュース 3月1日(水)16時36分
-
トヨタ、新型プリウスのPHEVモデルを3月15日に発売。EV走行距離は最長105kmを達成
トヨタは3月1日、新型プリウスのプラグイン・ハイブリッド(PHEV)モデルを“Zグレード”に設定し、2023年3月15日(水)より発売すると発表した。…
AUTOSPORT web 3月1日(水)15時20分
241~270/300件