フェラーリに関するニュース
-
スポーツカーに赤が多い理由とは?本田宗一郎氏がいなければ赤い車は存在しなかった?
提供元:MOBY赤い車といえばフェラーリ!実はコーポレートカラーは黄色スポーツカーのボディカラーとして、多くの人が思い浮かべるのは『赤』です。特に、そ…
MOBY 6月21日(火)17時0分
-
逃げるフェルスタッペン、追うサインツ。攻めから一転、守りとなった好バトルは0.993秒差で決着した
まさしく、王者ここにあり、を地でいくようなレースだった。マックス・フェルスタッペンは16周にわたるカルロス・サインツ(フェラーリ)との大接戦を抑え込ん…
Sportiva 6月21日(火)16時25分
-
2022年F1第9戦カナダGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2022年F1第9戦カナダGP決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。優勝〜5位のドライバーはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)…
AUTOSPORT web 6月21日(火)12時36分
-
フェラーリの激レアモデル「デイトナ SP3」が大人レゴで登場! 8分の1スケールで完全再現
レゴジャパンは、大人向けレゴの新製品「レゴテクニックフェラーリDaytonaSP3」を発売しました。完成時の全長は、約59センチ……!レゴテクニックフ…
ねとらぼ 6月20日(月)19時14分
-
ルクレール、19番手から5位「忍耐のレース。DRSトレインとピットストップでの遅れが大きく影響」フェラーリ/F1第9戦
2022年F1カナダGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは、パワーユニット交換のペナルティで19番グリッドからスタート、14位ポジションを上げ…
AUTOSPORT web 6月20日(月)15時1分
-
サインツ、初優勝に届かず落胆も「今年初めてコース上で最速の男になれた」と自信:フェラーリ/F1第9戦
2022年F1カナダGP決勝で、フェラーリのカルロス・サインツは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)に続く2位を獲得した。終盤、サインツはフェル…
AUTOSPORT web 6月20日(月)13時29分
-
フェルスタッペンがキャリア26勝目「フェラーリの方が速かった。限界ぎりぎりの戦いでつかんだ勝利」/F1第9戦
2022年F1カナダGP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、今季6勝目を挙げた。ポールポジションから首位を保って走行。セルジオ・ペレス(…
AUTOSPORT web 6月20日(月)11時9分
-
フェルスタッペンが終盤の一騎打ちを制して今季6勝目。サインツは猛追もあと一歩届かず【決勝レポート/F1第9戦】
2022年F1第9戦カナダGPの決勝が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝を飾った。2位はカルロス・サインツ(フェラーリ)、3位はル…
AUTOSPORT web 6月20日(月)5時21分
-
【順位結果】2022年F1第9戦カナダGP決勝
2022年F1第9戦カナダGPの決勝が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝を飾った。2位にはカルロス・サインツ(フェラーリ)、3位に…
AUTOSPORT web 6月20日(月)4時40分
-
SMAPをフェラーリに乗せ、森繁久弥さんからはお風呂のお誘い、夏樹陽子の豪華すぎる芸能界交友録
女優でモデル、歌も歌うし、ジュエリーのデザインも。もうすぐ70歳になる夏樹陽子は今もマルチに活躍している。「還暦のときにたくさんバラエティー番組の仕事…
週刊女性PRIME 6月19日(日)21時0分
-
レッドブル&HRC密着:路面状況の変わる難コンディション。PPのフェルスタッペンも「こんなに苦労したQ1はなかった」
ライバルのシャルル・ルクレール(フェラーリ)が金曜日に続いて土曜日もパワーユニット交換を行い、最後列スタートとなることが決定して迎えた、F1第9戦カナ…
AUTOSPORT web 6月19日(日)18時7分
-
ルクレール、追加で新しいPUコンポーネントを投入。決勝はグリッド最後尾からのスタートへ/F1第9戦
2022年F1第9戦カナダGPの土曜日、フェラーリは、シャルル・ルクレールのパワーユニット(PU)に追加で新しいコンポーネントを投入した。ルクレールは…
AUTOSPORT web 6月19日(日)4時27分
-
ルクレールが10グリッド降格へ。フェラーリがパワーユニットエレメントを追加で交換/F1第9戦
F1第9戦カナダGPの金曜プラクティス2終了後、FIAは、フェラーリのシャルル・ルクレールのパワーユニットのコントロールエレクトロニクス3基目が入れら…
AUTOSPORT web 6月18日(土)8時18分
-
F1カナダGP FP2:初日トップはフェルスタッペン、フェラーリ勢が2、3番手。角田は最多37周を走行
2022年F1第9戦カナダGPのフリー走行2回目が行われ、レッドブルのマックス・フェルスタッペンがトップタイムをマークした。2番手はシャルル・ルクレー…
AUTOSPORT web 6月18日(土)7時30分
-
【タイム結果】F1第9戦カナダGPフリー走行2回目
2022年F1第9戦カナダGPのフリー走行2回目が行われ、レッドブルのマックス・フェルスタッペンがトップタイムをマークした。2番手はシャルル・ルクレー…
AUTOSPORT web 6月18日(土)7時12分
-
【タイム結果】F1第9戦カナダGPフリー走行1回目
2022年F1第9戦カナダGPのフリー走行1回目が行われ、レッドブルのマックス・フェルスタッペンがトップタイムをマークした。2番手はカルロス・サインツ…
AUTOSPORT web 6月18日(土)4時4分
-
サインツ、フェラーリはF1タイトルを争えると自信「Wリタイアから学び、繰り返さないようにすることが必要」
フェラーリはF1第8戦アゼルバイジャンGPで今シーズン初めてのダブルリタイアを喫したが、少なくともドライバー側はパニックになっていない。シャルル・ルク…
AUTOSPORT web 6月17日(金)19時0分
-
【F1第8戦無線レビュー】「ここからはDRSが使えない」入賞圏内を走行中の角田にトラブル発生、緊急ピットイン
2022年F1第8戦アゼルバイジャンGPでは、圧倒的な速さでポールポジションを獲得したシャルル・ルクレールが首位を走行中にトラブルに見舞われた。その前…
AUTOSPORT web 6月17日(金)15時18分
-
F1=リタイア続くフェラーリ、カナダGPで向き合う「弱点」
[16日ロイター]-自動車レースF1は今週末に2019年以来となるカナダ・グランプリ(GP)を...
ロイター 6月17日(金)12時1分
-
【全ドライバー独自採点/F1第8戦】試練のなか完璧な走りを見せ続けるルクレール。好走も残酷な結果に終わった角田裕毅
長年F1を取材しているベテランジャーナリスト、ルイス・バスコンセロス氏が、全20人のドライバーのグランプリウイークエンドの戦いを詳細にチェック、独自の…
AUTOSPORT web 6月16日(木)18時12分
-
フェラーリF1がトラブルの調査状況を発表。サインツ車への暫定的な対策を決定、ルクレールのPUは水曜に分析へ
F1第8戦アゼルバイジャンGPでトラブルのためにダブルリタイアを喫したフェラーリが、最初の調査結果を発表した。カルロス・サインツは4番手走行中の9周目…
AUTOSPORT web 6月15日(水)8時16分
-
フェルスタッペン13秒後方からの猛追が見たかった。ルクレール3戦連続の不運で「最高のバトル」はまたもお預け
いつも大荒れの展開となるアゼルバイジャンGPは今年、6度目の開催にして初めて赤旗中断やセーフティカー出動といった混乱のないレースとなった。9周目でカル…
Sportiva 6月14日(火)18時20分
-
「信頼性の問題を多く抱えている」とフェラーリF1代表。ルクレールのコンポーネントをマラネロに送り調査へ/F1第8戦
フェラーリはF1第8戦アゼルバイジャンGPで苦しんだエンジンの不具合に関して見当がついておらず、チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、フェラーリに…
AUTOSPORT web 6月14日(火)16時6分
-
フェラーリまさかの全滅、フェルスタッペン完勝でレッドブルが1-2フィニッシュ【F1アゼルバイジャンGP】
©ゲッティイメージズレース序盤から主導権を握ったのはレッドブル高速と低速が混在し、道幅が狭いストリートサーキットが舞台の第8戦アゼルバイジャ…
SPAIA 6月13日(月)17時30分
-
ラッセル今季3度目の表彰台「速さはなかったが、信頼性の高さでチャンスをつかんだ」メルセデス/F1第8戦
2022年F1アゼルバイジャンGP決勝で、メルセデスのジョージ・ラッセルは3位でフィニッシュし、シーズン3回目の表彰台を獲得した。スタートからグリッド…
AUTOSPORT web 6月13日(月)16時25分
-
エイベックス松浦勝人会長の『ラ・フェラーリ』など高級車コレクションに驚きの声「これを生で見たかった」
エイベックスの松浦勝人会長(57)が13日までに、自身のTikTokを更新。所有する豪華高級車コレクションを公開した。投稿で「うそみたいだろ、これ全部…
オリコン 6月13日(月)12時31分
-
ルクレール、PUトラブルでリタイア「心の底からがっかりしている。タイトル争いにおいて大打撃」フェラーリ/F1第8戦
2022年F1アゼルバイジャンGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールとカルロス・サインツはともにトラブルのためにリタイアを喫した。ポールポジショ…
AUTOSPORT web 6月13日(月)8時19分
-
フェルスタッペンが今季5勝目&レッドブル1-2。フェラーリ勢はWリタイア、角田は好走も無念のトラブル【決勝レポート/F1第8戦】
2022年第8戦アゼルバイジャンGPの決勝が行われ、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝した。2位はセルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)…
AUTOSPORT web 6月12日(日)22時23分
-
F1第8戦アゼルバイジャンGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2022年F1第8戦アゼルバイジャンGPの予選が行われ、ポールポジション〜5番手に入ったドライバーたちが土曜日を振り返った。ポールポジション〜5番手に…
AUTOSPORT web 6月12日(日)17時44分
-
ルクレール今季6回目のポール「明日は絶対にミスをしない。今度こそ速さを勝利につなげる」フェラーリ/F1第8戦
2022年F1アゼルバイジャンGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールはシーズン6回目のポールポジションを獲得、カルロス・サインツは4番手だ…
AUTOSPORT web 6月12日(日)14時7分
31~60/300件