フェラーリに関するニュース
-
2023年F1第11戦イギリスGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2023年F1第11戦イギリスGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。6位〜10位のドライバーはセルジオ・ペレス(…
AUTOSPORT web 7月10日(月)20時5分
-
トヨタ優勝の要因はタイヤマネジメントにあり。モンツァ戦のカギに「2スティント目」の差を挙げたバセロン
TOYOTAGAZOORacingのドライバーであるマイク・コンウェイは、モンツァで優勝した7号車トヨタGR010ハイブリッドのクルーがこれまでの20…
AUTOSPORT web 7月10日(月)17時6分
-
力走で挽回したトヨタ8号車にまさかのレース後ペナルティ。4位を失う/WECモンツァ
7月9日にイタリアのモンツァで行われたWEC世界耐久選手権第5戦モンツァで、当初4位でフィニッシュしていたトヨタGAZOORacingの8号車GR01…
AUTOSPORT web 7月10日(月)9時40分
-
16秒差で可夢偉が逃げ切り。トヨタ7号車がフェラーリ下し今季3勝目【WEC第5戦モンツァ決勝レポート】
7月9日、イタリア・ミラノ近郊に位置するモンツァ・サーキットで2023年WEC世界耐久選手権第5戦『モンツァ6時間レース』の決勝が行われた。序盤から荒…
AUTOSPORT web 7月10日(月)1時47分
-
フェラーリ、プジョーとの激しいバトル。レース折り返しは7号車トヨタが首位【WECモンツァ 決勝3時間後レポート】
WEC世界耐久選手権第5戦モンツァの決勝はスタートから3時間が経過。レースの折り返しを迎えた時点ではTOYOTAGAZOORacingの7号車トヨタG…
AUTOSPORT web 7月9日(日)23時15分
-
「フェラーリに1位を獲らせない」。可夢偉&平川が語るモンツァでの必達目標と、カギを握るタイヤ戦略
6月のWEC第4戦ル・マン24時間レースでは、フェラーリAFコルセの51号車フェラーリ499Pに100周年記念レースの勝利を奪われる形となったトヨタ。…
AUTOSPORT web 7月9日(日)18時13分
-
2023年F1第11戦イギリスGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2023年F1第11戦イギリスGPの予選が行われ、ポールポジション〜5番手に入ったドライバーたちが金曜日を振り返った。ポールポジション〜5番手に入った…
AUTOSPORT web 7月9日(日)18時10分
-
ルクレール予選4番手「努力が報われ、これまで苦しんできたコンディションでうまくやれた」フェラーリ/F1第11戦
2023年F1イギリスGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは4番手、カルロス・サインツは5番手という結果だった。土曜日、フェラーリが、ル…
AUTOSPORT web 7月9日(日)15時32分
-
トヨタ7号車駆る可夢偉が“敵地”でポール獲得。凱旋フェラーリは0.017秒及ばず/WECモンツァ予選
7月8日、WEC世界耐久選手権第5戦の予選がイタリア、モンツァ・サーキットで行われ、小林可夢偉がタイムアタックを担当したTOYOTAGAZOORaci…
AUTOSPORT web 7月8日(土)23時10分
-
ドライからウエットに変わるなかルクレールが最速【タイム結果】2023年F1第11戦イギリスGPフリー走行3回目
2023年F1第11戦イギリスGPのフリー走行3回目が行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がトップタイムをマークした。2番手はアレクサンダー・ア…
AUTOSPORT web 7月8日(土)20時51分
-
トラブルでFP2を失ったルクレール、グリッド降格の懸念を否定「土日への影響は一切ないはず」フェラーリ/F1第11戦
2023年F1イギリスGPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはフリー走行1=5番手/フリー走行2=走行せず、カルロス・サインツはフリー走行1=7…
AUTOSPORT web 7月8日(土)14時35分
-
小林可夢偉の7号車がFP2最速。トヨタ1-3、フェラーリ499Pが間に食い込む/WEC第5戦モンツァ
WEC世界耐久選手権第5戦モンツァ6時間レースのフリープラクティス2回目が、同1回目に続き7月7日(金)にイタリアのモンツァ・サーキットで行われ、小林…
AUTOSPORT web 7月8日(土)2時4分
-
地元凱旋のフェラーリがFP1で一番時計。0.003秒差でJOTAのポルシェが続く/WECモンツァ
7月7日、イタリアのモンツァ・サーキットでWEC世界耐久選手権第5戦『モンツァ6時間レース』が開幕。走行初日となった現地金曜日の11時30分より90分…
AUTOSPORT web 7月7日(金)21時17分
-
【タイム結果】2023年WEC第5戦モンツァ FP1
7月7日、イタリアのモンツァ・サーキットでWEC世界耐久選手権第5戦『モンツァ6時間レース』が開幕。走行初日となった現地金曜日の11時30分より90分…
AUTOSPORT web 7月7日(金)20時30分
-
フェラーリの聖地、平均時速220キロ超えの高速トラックで後半戦がスタート【スケジュール&基本情報/WEC第5戦モンツァ】
7月7日(金)から9日(日)にかけて、WEC世界耐久選手権の2023年シーズン第5戦『モンツァ6時間レース』がイタリア北部のロンバルディア州に位置する…
AUTOSPORT web 7月6日(木)11時23分
-
WEC、後半3戦のハイパーカーBoP発表。フェラーリ499Pはル・マンに続く重量増と出力減のWパンチ
WEC世界耐久選手権は、日本ラウンドの富士6時間レースを含む2023年シーズン後半3戦に適用されるハイパーカークラスのBoP(バランス・オブ・パフォー…
AUTOSPORT web 7月5日(水)12時29分
-
フェラーリ・レーシング・デイズ2023が開催。F1や296 GT3など650台の跳ね馬が集結
7月1〜2日、フェラーリ・ジャパンは静岡県の富士スピードウェイで『フェラーリ・レーシング・デイズ2023』を開催し、2日間で全国から650台以上の跳ね…
AUTOSPORT web 7月4日(火)17時8分
-
タイトル防衛に向け、フェラーリの聖地で勝利を狙うトヨタ「今週末も厳しい戦いになると思う」と小林可夢偉
全7戦で争われる2023年のWEC世界耐久選手権はシーズン後半戦に突入し、第4戦ル・マンを終えてモンツァ・サーキットへ舞台を移す。同シリーズに参戦して…
AUTOSPORT web 7月4日(火)6時50分
-
サインツ悔しい6位「チームプレーに徹し、最大の結果をつかめなかった」VSC時の判断にも不満:フェラーリ/F1第10戦
2023年F1オーストリアGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは2位、カルロス・サインツは6位という結果だった。ルクレールはグリッドと同じ2番…
AUTOSPORT web 7月3日(月)14時36分
-
降格のルクレール、コンディションでも苦戦「問題はマシンではなく僕自身」フェラーリ/F1第10戦スプリント
2023年F1オーストリアGPの土曜スプリントで、フェラーリのシャルル・ルクレールは12番手、カルロス・サインツは3番手という結果だった。ルクレールは…
AUTOSPORT web 7月2日(日)14時28分
-
2023年F1第10戦オーストリアGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2023年F1第10戦オーストリアGPの予選が行われ、ポールポジション〜5番手に入ったドライバーたちが金曜日を振り返った。ポールポジション〜5番手に入…
AUTOSPORT web 7月1日(土)17時30分
-
ルクレール、レッドブルに0.048秒差に迫る予選2番手「アップデートが役立っている」フェラーリ/F1第10戦金曜
2023年F1オーストリアGPのスプリント・フォーマットでの金曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは2番手、カルロス・サインツは3番手を獲得した…
AUTOSPORT web 7月1日(土)14時50分
-
【順位結果】2023年F1第10戦オーストリアGP予選
現地時刻6月30日、2023年F1第10戦オーストリアGPの予選がレッドブルリンクで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が決勝レースのポー…
AUTOSPORT web 7月1日(土)1時8分
-
フェラーリ、史上初の公道走行可能なXXを発表。V8ターボと3基のモーターで1030馬力を発生
フェラーリは6月29日、同社のスーパーカー『SF90ストラダーレ』をベースとした公道走行可能なスペシャルモデル『SF90XXストラダーレ』および『SF…
AUTOSPORT web 6月30日(金)22時55分
-
F1オーストリアGP FP1:フェルスタッペンが最終盤にミディアムでトップタイム。フェラーリ勢が2、3番手に続く
2023年F1第10戦オーストリアGPのフリー走行1回目が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマークした。2番手はカルロス…
AUTOSPORT web 6月30日(金)21時58分
-
【タイム結果】2023年F1第10戦オーストリアGPフリー走行1回目
2023年F1第10戦オーストリアGPのフリー走行1回目が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマークした。2番手はカルロス…
AUTOSPORT web 6月30日(金)21時40分
-
フェラーリF1、新空力パーツのテストのため、フィオラノでフィルミングデー走行を実施
スクーデリア・フェラーリは、第10戦オーストリアGPでSF-23に導入する可能性のある空力アップグレードをテストするために、今週火曜日、フィルミングデ…
AUTOSPORT web 6月29日(木)11時40分
-
レッドブルRB19の強さの理由は“効率性”とTDが語る「過大なドラッグを発生させずにダウンフォースを生み出した」
レッドブルのテクニカルディレクターを務めるピエール・ワシェは、レッドブルの2023年型マシンRB19がメルセデス、アストンマーティン、フェラーリといっ…
AUTOSPORT web 6月27日(火)17時44分
-
F1コンストラクターズ選手権での浮上を狙うフェラーリ、スプリントのオーストリアにもアップデートを投入か
F1スペインGPで導入した、大幅な改良を施した空力パッケージがSF-23に向上をもたらしたことに意を強くしたフェラーリは、今後はここ数年のようにフルパ…
AUTOSPORT web 6月26日(月)7時49分
-
フェラーリ代表、チームオーダーは「チームメイト同士で戦ってタイムを失うことを避ける」ためだったと主張/F1第9戦
フェラーリF1のチーム代表を務めるフレデリック・バスールは、フェラーリが先週末のF1第9戦カナダGPでチームオーダーを出さず、ドライバーたちを互いに戦…
AUTOSPORT web 6月22日(木)11時14分
181~210/300件